全21件 (21件中 1-21件目)
1

食べモノづくし♪←3月18日の日記☆月日は廻ってまいります(*^_^*)←3月19日の日記☆動物園へGO!←3月19日の日記☆ただいま、編集中(^^ゞ日にちがか~な~りずれてますがお気になさらずヾ(ー。ー; )ォィばば様のクレマチスが咲きだしました(*^_^*)☆クレマチス☆今咲いてるのは、白と。☆クレマチス☆今年は去年よりたくさん蕾がつきました(*^_^*)ちっちゃなミニバラは、虫さんに食べられたようで、只今回復中(ーー;)黄色と赤のは、蕾がたくさん付いてきました・・・ちゃんと咲きますように(>_
2010年04月30日
コメント(0)

弥生文化博物館☆←4月21日の日記☆名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)(5)←4月22日の日記☆藤まつり&絵手紙コンクール☆←4月24日の日記☆アンちゃん、ねむねむ~♪&4月の新刊~その3☆←4月25日の日記☆荷物到着~♪←7月8日の日記☆すごい雨ですΣ(゚д゚lll)←7月14日の日記☆お出かけ前にパシャリ☆チューリップ・・・名前忘れました(ーー;)かなり遅れて、色が付いた白い八重のチューリップです(^^ゞ枇杷食べることなく、終わってしまった今年の枇杷。・゚゚ ´゜(*/□\*) ´゜゚゚・。どうやら、我が家は、鳥さんたちに目を付けられたようです(ーー;)・・・あそこに食べ物があるぜっていう_| ̄|○大手毬真っ白になりましたねぇ♪来年も奇麗に咲いてほしいなぁ(*^_^*)この日は、ふらっとウォーキングも兼ねて、お買いもの~♪ライラックふと見ると、ライラックが咲いてました。北海道いく頃には、終わってるようなので、見られて良かったぁ♪メキシコマンネングサこちらは、咲き出したところだったので、こんな感じ。日が当たるところだと、黄色が飛んじゃうんで、日陰で撮ったら、やっぱ暗いなぁ(ーー;)ビンカこちらもたくさん咲いてました(*^_^*)・・・そして、アブラムシも~~~~(ノ≧ロ)ノぎゃぁぁぁぁぁ花散里この時期の花散里は、透けてて、とても奇麗ですねぇ(^^ゞカロライナジャスミンはは様がハマってて、写真撮ってきてと言われたので、撮ってきました(^^ゞジャスミン系は、結構香りがしますねぇ(*^_^*)これは、そんなに嫌いじゃない香りでした♪夕方、ちょっと知人の方と約束があったので、自転車ですいーっと行ってきました。約束の時間まで、スーパーでお菓子探し(笑)すっごいみたらし団子が食べたかったので、ゲット♪今日は、邪魔をする者がいない(笑)ネタで、プリンも買いました(* ̄m ̄)ぷっ久しぶりに食べた、明治プリン♪美味しいわ~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
2010年04月28日
コメント(2)

とりあえず、写真だけアップします~(ーー;)サボテンサボテンクレマチス都忘れタチイヌノフグリアメリカフウロこいのぼり紅要黐(べにかなめもち)環水平アーク水平環や水平孤ともいうらしいです(^^ゞ牡丹桜つつじ牡丹桜花水木桜芝桜芝桜芝桜宵待草小手毬つつじ花水木
2010年04月26日
コメント(0)

藤まつり&絵手紙コンクール☆←4月24日の日記☆ふとアンちゃんを見ると、逆さに寝てたのが、とっても可愛かった(〃▽〃)かなり眠かったようです(* ̄m ̄)ぷっ前日お出かけ前に、ふと見ると。いちごまだ青いいちごに、テントウ虫が止まってました(^^ゞ小手毬こんなに奇麗に咲きました~♪↓4月26日の日記、ページとっておくの忘れてたので、BOOKリスト、こちらにアップします(ーー;)学園アリス(第21巻)声優かっ!(第2巻)モノクロ少年少女(第3巻)花と悪魔(第7巻)朝がまたくるから鋼の錬金術師(25)戦國ストレイズ(6)×××HOLiC(17)おおきく振りかぶって(vol.14)のだめカンタービレ 24巻 限定版 CD&アニメDVD付き“文学少女”と美味しい噺(第2巻)
2010年04月25日
コメント(2)

今年も藤まつりに行ってきました(*^_^*)でも、今年で行くのは最後かなぁ(○ ̄ ~  ̄○;)今年から、いつも見ていたところの藤を近くで見ることが出来なくなったんです(ーー;)老朽化しているので、危ないからという理由だそうで。個人宅だから、仕方ないですね(^_^;)電車で、のんびり揺られて、駅に着き、そこからてくてく。母子草途中で、鮮やかな黄色の母子草の群れを発見♪姫立金花きらきらと光った花びらの姫立金花♪ほんとにピカピカしてましたよ~(*^_^*)そして、この後、道を間違えていたことに気付き、携帯で地図見て、修正(^_^;)ようやく熊野街道に入れました(>__
2010年04月24日
コメント(0)

☆STORY☆怪盗キッドは、名探偵コナンの手ごわいライバル。そのキッドとの対決に執念を燃やす大富豪・鈴木次郎吉が挑戦状を叩きつけた。飛行船に収めた宝石“天空の貴婦人”を、盗んでみよという。小五郎と蘭、コナン達も飛行船に乗り込んだ。コナンは護れるのか?キッドは盗めるのか?大空を舞台に頭脳戦が始まるのだが――。 監督: 山本泰一郎声の出演: 高山みなみ、山崎和佳奈、小山力也ほか 久しぶりにコナン見に行けました~(*^_^*)今回のも面白かったぁ♪キッド、かっこいい♪・・・間抜けなとこもありますが(笑)あおさうどんお昼は、この時期限定だった、あおさうどんにしました(*^_^*)とにかく、「限定」という文字が好き(笑)白魚の天ぷらがたくさん入っていて、ちょうどいい塩加減でした♪ぶらっと、本やらいろいろ見ながら、その後は。北海道展へ行って、ロイズのブルーベリーのパウンドケーキと、ロールケーキをゲット♪ほくほくしながら、喫茶店でティータイム(^^ゞクレームブリュレ上の飴をパリパリ割って、すくうと、中はしっとり♪ああ、甘くて美味しい(〃▽〃)さあ、来年もコナン見られるかなぁ(○ ̄ ~  ̄○;)
2010年04月22日
コメント(2)

・・・4月の日記でぇす。。。。。。。。.・ヾ(。>
2010年04月21日
コメント(0)

狂犬病予防接種☆←4月14日の日記☆ガーデニング~♪←4月17日の日記☆手がぁ手がぁΣ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!←6月10日の日記☆個展のお知らせ☆←6月18日の日記☆荷物発送☆←6月25日の日記☆色とりどりのお花がたくさん(>__
2010年04月19日
コメント(1)

病院帰りのお食事☆←4月12日の日記☆自転車でGO~♪←4月13日の日記☆狂犬病予防接種☆←4月14日の日記☆お中元の申込み♪&お花☆←5月31日の日記☆手がぁ手がぁΣ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!←6月10日の日記☆今、頑張って編集中です~(ーー;)4月に書いてた文章もあるので、お気になさらず(^_^;)↓ここから4月分。この日は、暖かい日で、ちょっと暑いくらいでした(^^ゞ東京や北の方では、雪が降っているらしいですが、みなさん大丈夫でしたか?春じゃないですよねぇ、そんな天気じゃ(ーー;)日照時間が短くて、野菜が出来にくいってのに、農家の方には早出しをしてもらってとか言ってた大臣がいましたが。・・・だから、出来てないのに、出せないだろうってば(ーー;)5月入っても、まだ本格的に暖かい日が続く訳ではなさそうですね。↑ここまで、4月分。現在。結局、大臣替わるって、どないやねん(ーー;)我が家の小手毬は、八重なので。小手毬~八重こんな感じ♪一つでも豪華です(*^_^*)赤酢漿草(あかかたばみ)どこにでも咲いてて、気付かれてないかもしれませんが、我が家にもちっちゃく咲いてる、赤カタバミです(*^_^*)大手毬どんどん大きくなっていく、大手毬。これから、白くなっていきます(*^_^*)ブルーベリーああ、こんなに可愛くたくさん咲いてたのにっ(>_
2010年04月17日
コメント(2)
奈良散策~その1☆←3月12日の日記☆奈良散策~その2☆←3月12日の日記☆パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 吹替版(3)←3月13日の日記☆↑今、頑張って編集中です~(ーー;)ただいま更新中です(>_
2010年04月15日
コメント(0)

病院帰りのお食事☆←4月12日の日記☆自転車でGO~♪←4月13日の日記☆お中元の申込み♪&お花☆←5月31日の日記☆手がぁ手がぁΣ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!←6月10日の日記☆ 注:これは、4月の日記です(*^_^*)ヾ(ー。ー; )ォィえ、知ってる?(笑)アンティークブルーウィングの間から、バレンタインが咲いてました(*^_^*)・・・目立たない(ーー;)さて、この日、行ってきました、毎年恒例狂犬病予防接種☆←暗号みたい(笑)何度も端に行っては逃げようとするアンちゃん(笑)とと様に確保されてました(* ̄m ̄)ぷっ写真撮れなかったので、とと様から拝借。今回は、アンちゃん頑張りました。いつもこれの前に一暴れするの分かってるから、先生も身構えてました(笑)泣かず暴れず、我慢してましたよ~(*^_^*)えらいぞ、アンちゃん(>_
2010年04月14日
コメント(2)

病院帰りのお食事☆←4月12日の日記☆祝・10歳のお誕生日☆←5月21日の日記☆手がぁ手がぁΣ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!←6月10日の日記☆急がなきゃ。。。。。。。。.・ヾ(。>_____
2010年04月13日
コメント(0)

4月の新刊~その1☆←4月6日の日記☆アンちゃんのお花見~桜がいっぱい☆←4月8日の日記☆アンちゃんのお花見~ぱーと2☆←4月9日の日記☆お花見ラスト?←4月10日の日記☆祝・10歳のお誕生日☆←5月21日の日記☆お中元の申込&♪←5月31日の日記☆さてさて、遅れてます←わかってる(笑)頑張って、編集中です。2ヶ月遅れてますがヾ(ー。ー; )ォィ都忘れ雨に打たれた都忘れ。風情がありますなぁ←いくつだ(笑)ブルーベリー毎年可愛い花を咲かせてくれます(*^_^*)・・・今年、花のうちに鳥サン&虫サンたちに食べられてしまいました。・゚゚ ´゜(*/□\*) ´゜゚゚・。よっぽど食べ物なかったんだろうか(ーー;)西洋十二単こちらも雨でしっとり西洋美人(笑)この日、2ヶ月に1度のばば様の病院の付き添い(>_
2010年04月12日
コメント(2)

お散歩&お花見☆←4月5日の日記☆4月の新刊~その1☆←4月6日の日記☆アンちゃんのお花見~桜がいっぱい☆←4月8日の日記☆アンちゃんのお花見~ぱーと2☆←4月9日の日記☆祝・10歳のお誕生日☆←5月21日の日記☆お中元の申込&♪←5月31日の日記☆この日は、朝はちょっとお天気悪かったんですが、お友だちと最後のお花見してきました(^_^;)川の方に垂れ下がる桜。薄暗かったので、あまり奇麗に撮れませんでしたが、まだまだ見事なものでした(^^ゞふと下を見ると、異様な光景がΣ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!アカミミガメさんたちが、揃いも揃って、甲羅干し(^_^;)・・・いくらなんでも、ここまで揃うとちょっと(ーー;)この日、百貨店で北海道展をやってて(何回行く気だ)、ワンコイン弁当があったので、買ってみました。場所移動して、お昼食べる頃には、お天気が良くなって…っていうか、暑すぎなくらい(^_^;)・・・桜見てた時、天気良ければよかったのに(ーー;)十勝豚弁当~清味屋豪華にブタさんが乗ってるお弁当♪友達は北海岸の「北のさざなみちらし」で、すこしもらいました(*^_^*)これも美味しいなぁ(^^ゞカロライナジャスミンあまりきつすぎない香りの、カロライナジャスミン。はは様が最近ハマってたお花です(^^ゞ散歩道で咲いてて、とても嬉しかったそうです(*^_^*)ハナズオウ満開のハナズオウ♪花を見てわかると思いますが、こちらもマメ科(^^ゞ咲き方や、花のつき方は違っても、シロツメクサとかも同じ花の形してますもんねぇ(*^_^*)植物って、不思議だぁ♪
2010年04月10日
コメント(1)

お散歩&お花見☆←4月5日の日記☆4月の新刊~その1☆←4月6日の日記☆アンちゃんのお花見~桜がいっぱい☆←4月8日の日記☆祝・10歳のお誕生日☆←5月21日の日記☆お中元の申込&♪←5月31日の日記☆アンティークブルーウィングこの時期は、こんなにこんもりと元気に咲いていたビオラ。アンティークブルーウィング最近急に暑くなったせいか、耐えられなかったようで、枯れてしまいました。・゚゚ ´゜(*/□\*) ´゜゚゚・。まだまだです(ーー;)ちょっとお天気の悪かったこの日。翌日出かけるので、アンちゃんを連れて、お城へ出かけました(*^_^*)カンサイタンポポこの辺りは、あまり工事やらしてないせいで、在来種のタンポポが多く自生してます(*^_^*)ソメイヨシノお花見と言いながら、天気が悪かったので、これくらいしか撮れず(ーー;)カンサイタンポポ横から見て、反り返ってないのが、在来種です(^^ゞこのまま、たくさん増えていくといいな♪お腹もすいてきたので、お昼(*^_^*)アンちゃんも散歩して、のんびりシートで座ってまったりしてたんですが。バタバタバタ。オイラたちが座っているのに、狭い隙間をばたばたと走っていく女の子たち(ーー;)アンちゃんは、怖がって、吠える準備までしてました(○ ̄ ~  ̄○;)しかも、何度もだし(ーー;)注意しようかとも思ったけど、気付くかなとも思って、我慢(-"-)人が多くて、あまり走れなくって、もう帰りたくなってたアンちゃん(ーー;)そろそろ帰ろうかと、準備を始めたその時。はは様が突然怒鳴ってました。Σ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!と思って、振り返ると、そこにはさっきの女の子たち。入っちゃいけない場所に入って、木の根っこを思い切り踏みつけていたようです。一人の子が率先して踏んで、他の子は、「ダメじゃないのかなぁ」と思いながらも、しなければ、仲間外れにされるからと続いてやってたみたいです。「木だって、生きてるのよ!自分がされたら、イヤでしょ!」これを普通だと思うのが、危ないんですよね。注意するのは、おばちゃんだからとか思うのは、違うと思います。以前も親の側で、平気で花を楽しそうに踏みつけてた子どもを見たことありますけど、何とも思わないのかなぁ(-"-)ブルーベリー可愛く咲きだした、ブルーベリーの花(*^_^*)・・・でも、この後まったくというほど、なくなってしまいました(ーー;)実もならないうちに鳥さんたちに食べられてしまったという。・゚゚ ´゜(*/□\*) ´゜゚゚・。
2010年04月09日
コメント(4)

お花見&陶器まつり☆←4月3日の日記☆お散歩&お花見☆←4月5日の日記☆4月の新刊~その1☆←4月6日の日記☆アンちゃんのお花見~ぱーと2☆←4月9日の日記☆祝・10歳のお誕生日☆←5月21日の日記☆お中元の申込&♪←5月31日の日記☆クリームアップスター全開のチューリップ(*^_^*)何だかゴージャスになりました(*^^)vくんくんっ(>_
2010年04月08日
コメント(4)
![]()
お花見&陶器まつり☆←4月3日の日記☆お散歩&お花見☆←4月5日の日記☆祝・10歳のお誕生日☆←5月21日の日記☆お中元の申込&♪←5月31日の日記☆とりあえず、買ったよメモ程度(^_^;)小説、読めてないし(ーー;)千尋の渦を押し流せ彩雲国物語(蒼き迷宮の巫女)BLEACH(44)たまに一護が、主役だってこと忘れる(笑)めだかボックス(4)めだかちゃん、どんどんすごくなってるような。ってか、兄ちゃんも相当(ーー;)ここん家の親は、どんなのなんだろう(^_^;)桜蘭高校ホスト部(第16巻)表紙の感じが、今回あまり好きじゃないです(ーー;)いかにも、加工しましたって感じがちょっと(○ ̄ ~  ̄○;)会長はメイド様!(第9巻)アニメになったらねぇ。声が変わっちゃったなぁ・・・面白かったのになぁ、杉田智和(笑)ツンデレ美咲ちゃん、デレ度が高くなってます。さすが、碓井(>___
2010年04月06日
コメント(0)

アンちゃんのお花見☆←3月30日の日記☆NINE(4)←3月31日の日記☆お花見&陶器まつり☆←4月3日の日記☆お中元の申込☆←5月31日の日記☆真っ白な花が後半多かったためか、ほとんど書き上がって、さあアップするぞと思った時に。・・・フリーズΣ(゚д゚lll)ガーン真っ白に燃えつきましたよ、ええ( ̄  ̄)(_ _)我が家の春の定番といえば、チューリップ♪アプリコットビューティ淡い色で、並んだチューリップ♪球根もまた取れたので、来年また咲くといいなぁ(*^_^*)ドリーミングメイド去年も植えたのに、今年気付いたんですが、このチューリップは、紫と白の2色咲きだったんですね(*^_^*)クリームアップスターアンジェリケもゴージャスだと思ってましたが、こちらもなかなかいい感じの豪華さ♪ぱっと見、バラのようですね(*^_^*)都忘れはは様が好きな都忘れも、ようやく咲き出してました(*^_^*)姫蔓蕎麦アップで見ると、こんなにちっちゃなお花の集まりでした(*^_^*)やっぱり可愛い花だなぁ♪カモミール今年も種蒔いてないのに、咲きました(笑)お茶にしても、香りがきついから、結局誰も飲まないんですよねぇ(^_^;)西洋十二単今年もたっくさん咲いた、はは様の西洋十二単。どんどん殖えていってますΣ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!ローズマリー良く見ると、ローズマリーの花って、変わった形してます。遠くから見ると、ラベンダーのような花かと思ってたら、違うんですよね(^_^;)じっくり見ないと、分かんないものですね♪フリージアばば様のフリージア。今年は、1輪分?しか咲きませんでした(ーー;)・・・放置してるからかなぁ(○ ̄ ~  ̄○;)お昼過ぎから、ちょっとお出かけ(*^_^*)野芥子どこを見ても咲いてた春の野芥子。名前を知ると、何だか野草には思えないです(*^_^*)ライラック日陰だったので、シルエットのようになっていますが、ライラックが咲き始めてました(*^_^*)北海道で、良く見るお花です♪去年、たくさん撮ったなぁ(笑)モンキチョウ歩いてて、ふと下を見ると、ひらひらとモンキチョウが飛んでました(*^_^*)青虫から、こんなに奇麗な蝶々になるのが、ホントに不思議♪でも、うちで育ててる植物を食べるのは勘弁してほしいです(笑)オオシマザクラ白いオオシマザクラに、鳥や虫たちの受粉のせいか、ピンクも混ざってたので、写真を撮ってたら、おばあさんに声をかけられました。「1本の木やのに、ピンクと白が混ざって、変わってるねぇ」みんな、同じことを思ってたようです(*^_^*)オオシマザクラこの部分なんて、ほとんどピンクでした(^_^;)オオシマザクラここなんて、白の割合が少なかった(^_^;)アンちゃんとはは様を召喚して、草むらで座ってのんびり。走り回ってたアンちゃんは、途中、向こうから来たちっちゃなダックスにビビリン(^_^;)・・・キミのがだいぶ大きいのに(ーー;)苦手なものは仕方ないですね(^_^;)オオシマザクラ公園に咲いているオオシマザクラは、真っ白でした。こっちは、あまり影響ないのかなぁ。オオシマザクラ真っ白な桜の後は~。白山吹真っ白な山吹ヾ(@⌒▽⌒@)ノ散歩帰りのマンションの前に、白山吹がたくさん咲いてました(*^_^*)やっと撮れたアンちゃん。しかも、正面向いてないし(^_^;)まあ、これがアンちゃんだなぁ(^_^;)
2010年04月05日
コメント(0)

NINE(4)←3月31日の日記☆祝・10歳のお誕生日☆←5月21日の日記☆さて、またまた戻りまして、4月分スタート~ヾ(ー。ー; )ォィアプリコットビューティ奇麗なサーモンピンクになりました、アプリコットビューティ♪大きくなったのは、重すぎて、下がってました(^_^;)クリームアップスター黄色っぽいのが咲くと思っていたら、クリーム色にピンクが差したチューリップになりました♪この時期は、ピンクの割合が多かったかも(^_^;)桔梗いつも不思議だなぁと思う桔梗。枯れたと思ったら、にょきにょきっと出てきて、こんなに芽が出てました(*^_^*)また奇麗なお花を見せてくれそうです♪さて、この日は、お城まつりまっただ中のお花見に行ってきました♪ソメイヨシノ一番奇麗に咲いている桜のとこって、いつも屋台が出てるんですよね(^_^;)去年は無理だったけど、今年は隙間があったので、ぬるっと入って撮ってきました(笑)からっと晴れた青空だったので、桜がとっても奇麗でした(*^_^*)城内に入ると、一段と大きな桜が石段の上で出迎えてくれます(*^_^*)数日前まで、まだ固かった蕾も。奇麗に咲いてました(*^_^*)子どもの頃は、ピクニックでよく来てました♪こちらは、種類は分からないんですが、城内で数本の白い桜。ヤマザクラと違って、八重っぽい感じだけど、どんな種類のなんだろ(>_
2010年04月03日
コメント(2)
![]()
アンちゃんとお出かけ~その1☆←3月11日の日記☆ぴ~くにっく~♪(アンちゃんとお出かけ~その2☆) ←3月11日の日記☆花博から20年♪~その2☆←3月5日の日記☆ ↑河津桜は、こちらです(*^_^*)花博から20年♪~その1☆←3月5日の日記☆Mステ3時間スペシャル、NEWSが初っ端からだった(^_^;)・・・よかった、見損ねなくて(^^ゞ1990年からの1位曲特集なんですが、CDとか持ってなくても、やっぱり知ってるもんだなぁ(*^_^*)NEWSの新曲良いですよ~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ「さくらガール」限定・通常ともにゲット(笑)カップリング曲もめっちゃいいんですよ~o(≧∇≦)o限定盤の「Love Melodies」と、通常盤の「FREEDOM」もまた良いです(〃▽〃)ただいま聴きまくり♪・・・ライブには行ったことありませんが(^_^;)TVで見られるから、いいや~。即納!★速達便■初回限定盤+通常初回プレス分セット■NEWS CD【さくらガール】10/3/31発売
2010年04月02日
コメント(0)
ブログ必死に更新中です~(ーー;)とりあえず3月の日記リストのリンク貼っておきます~(^_^;)日付が新しいのが、上に来ます~(*^_^*)誕生日だ、いぇいヾ(@⌒▽⌒@)ノ←3月21日の日記☆飛ばされかけました(笑)←3月20日の日記☆アンちゃんとお出かけ~その1☆←3月11日の日記☆ぴ~くにっく~♪(アンちゃんとお出かけ~その2☆) ←3月11日の日記☆我が家のお花たち☆←3月10日の日記☆ガーデニング~(*^_^*)←3月8日の日記☆花博から20年♪~その2☆←3月5日の日記☆ ↑河津桜は、こちらです(*^_^*)花博から20年♪~その1☆←3月5日の日記☆3月の新刊~その1☆←3月4日の日記☆ようやく植え替え(^_^;)←3月2日の日記☆春近し?←3月1日の日記☆
2010年04月01日
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1