全38件 (38件中 1-38件目)
1

つい数日前ですが、去年の日記いきま~すヾ(ー。ー; )ォィこれから、頑張ってアップしていきますねぇ(>___
2010年12月31日
コメント(0)
![]()
12月の新刊~その1☆←12月2日の日記☆12月の新刊~その2☆←12月5日の日記☆12月の新刊~その3☆←12月26日の日記☆ ↑ただいま編集中です(>____
2010年12月30日
コメント(0)
あまりの寒さに、手袋をはめて、キーボードを打ってます(笑)大掃除と言うか、毎年恒例の片付けが、苦痛(ーー;)普段から、やれって言う話なんですが、なかなか出来なくってΣ(-"-;)で、本が大量のオイラ。弟くんも使うと言うので、雨の中、コミック袋やら買いに行ってきました。だが、しかぁし。みんな、思うところが同じなのか、青年コミックの大きさのが売り切れてましたΣ(゚д゚lll)ガーンそして、DVDのも。ビデオのは、前に買ったのがあるからいいとして~。で、DVDのほかにないかなぁと探したら、一応あって、少し買ったんですが。あまり役に立たないかもです。とりあえず入れておくだけのものみたいだから(ーー;)明日は買い出しに行くし、今日と明日で片付けるのは無理な気がする。・゚゚ ´゜(*/□\*) ´゜゚゚・。うわぁ~ん・・・と言ってもしょうがないので、頑張ります(ーー;)
2010年12月30日
コメント(0)

京都散策~上村松園展→平安神宮☆←11月21日の日記☆ 京都散策~紅葉→そうだ、京都行こう☆←11月21日の日記☆ 京都散策~芳春院→鴨川☆←11月21日の日記☆京都編(11月)アップしてま~す。 当たった~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ←12月22日の日記☆ 今年最後の病院☆←12月27日の日記☆ たっこやき&七草粥♪←1月7日の日記☆ 相棒-劇場版2-(10)←1月8日の日記☆蕾たち~♪←1月13日の日記☆素心蝋梅、咲きました~♪←1月14日の日記☆ ↑アンちゃん、ニット姿です(>___
2010年12月29日
コメント(0)
最近、アンちゃんが妙な小技を身に付けました。それは、秘技スカンクΣ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!ここ最近寒いから、余計にアンちゃん恋しくヾ(ー。ー; )ォィ抱っこしてたわけですよ。そしたらね。ぷお~んと、においが漂い。「くさっ」と、アンちゃんを下ろすと、満足そうに眠るんですヾ(ー。ー; )ォィつまりですね。オイラが抱っこをすると、下ろしてほしい時に、おならをすればいいんだ!ってな感じに覚えたらしく(ーー;)とと様や、はは様が抱っこしてもしないのに、ここ最近オイラだけがそんな目に合っております(ーー;)ええぃ、妙な小技を覚えおって~(笑)
2010年12月28日
コメント(4)

京都散策~上村松園展→平安神宮☆←11月21日の日記☆京都散策~紅葉→そうだ、京都行こう☆←11月21日の日記☆京都散策~芳春院→鴨川☆←11月21日の日記☆京都編(11月)アップしてま~す。電気屋さんへGO!←1月6日の日記☆たっこやき&七草粥♪←1月7日の日記☆相棒-劇場版2-(10)←1月8日の日記☆ あいたたたvv←1月23日の日記☆奈良個展編(12月13~20日)は、しばらくお待ちを~(>___
2010年12月27日
コメント(0)
![]()
12月の新刊~その1☆←12月2日の日記☆12月の新刊~その2☆←12月5日の日記☆ のだめカンタービレ(25)最終巻です。ターニャカンタービレが面白かった(笑)アニマル横丁 11 (りぼんマスコットコミックス)/ 前川涼【送料無料】ましろのおと(2)いつ天と同時発売で、帯でも紹介されてて、ちょっと笑ってしまいました(* ̄m ̄)ぷっ今は、ライバルだの言ってられないですもんね。ああ、ましろのおと、面白いよ~(>___
2010年12月26日
コメント(0)
秋の自転車散歩☆←11月26日の日記☆お散歩お散歩♪←12月23日の日記☆ケーキ♪←12月24日の日記☆とりあえず、一番早く終わりそうなところから、やってますΣ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!京都編・奈良個展編は、しばらくお待ちを~(>__
2010年12月26日
コメント(0)

この時期になると出てたチロルチョコ♪「クリスマス島の塩」っていうのが、お気に入りです(*^_^*)あと、奈良土産の「まんとくんせんべい」かなり噛み応えがありましたΣ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!思ったより、硬かった(^_^;)
2010年12月25日
コメント(0)

秋の自転車散歩☆←11月26日の日記☆お散歩お散歩♪←12月23日の日記☆ひょう!?←12月26日の日記☆とりあえず、一番早く終わりそうなところから、やってますΣ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!京都編・奈良個展編は、しばらくお待ちを~(>_
2010年12月24日
コメント(0)

秋の自転車散歩☆←11月26日の日記☆ケーキ♪←12月24日の日記☆ひょう!?←12月26日の日記☆とりあえず、一番早く終わりそうなところから、やってますΣ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!京都編・奈良個展編は、しばらくお待ちを~(>__
2010年12月23日
コメント(0)

京都散策~上村松園展→平安神宮☆←11月21日の日記☆京都散策~紅葉→そうだ、京都行こう☆←11月21日の日記☆京都散策~芳春院→鴨川☆←11月21日の日記☆京都編(11月)アップしてま~す。奈良個展編(12月)は、しばらくお待ちを~(>___
2010年12月22日
コメント(0)

前日に奈良より帰還(笑)結局、ブログも遅れ気味(ーー;)年賀状も書かなきゃならんし、出来る限り、アップしま~す(ーー;)オイラたちが、奈良より帰ってきた翌日のアンちゃん。安心して、ぐっすりです(*^_^*)ちなみに、体重は、9.25になってました。行く前は、9.5キロはあったはずなので、ぷちぷちダイエット成功です(笑)・・・でも、すぐに戻るだろうなぁ(^_^;)
2010年12月21日
コメント(4)

奈良1日目~搬入日☆←12月13日の日記☆ 奈良2日目~個展初日☆←12月14日の日記☆ 奈良3日目~朝散歩☆←12月15日の日記☆ 奈良3日目~個展2日目☆←12月15日の日記☆ 奈良4日目~個展3日目☆←12月16日の日記☆ 奈良5日目~鹿だらけ☆←12月17日の日記☆ 奈良5日目~個展4日目☆←12月17日の日記☆ 奈良6日目~個展5日目☆←12月18日の日記☆ 奈良7日目~個展最終日☆←12月19日の日記☆奈良最終日~春日大社参道→下の禰宜道☆←12月20日の日記☆奈良最終日~志賀直哉旧居☆←12月20日の日記☆奈良最終日~新薬師寺→入江泰吉写真館☆←12月20日の日記☆奈良散策その4。ラストです~(*^_^*)ようやく浮見堂の辺りまで、到着。浮見堂が見える辺りを浅茅ヶ原園地というそうです。工事終わるまで、しばらくかかるみたいですねぇ(^_^;)このとろ~んとした感じの目がまた(* ̄m ̄)めっちゃ嗅いでました(笑)アンちゃんもだけど、陽の光が当たると、やっぱ奇麗ですよねぇ♪金色っぽく見えるのがいいo( ̄▽ ̄)bモミジのグラデーションが、陽の光でキラキラ♪めっちゃ奇麗(〃▽〃)お食事中の鹿さんたちです♪何ともまったりした風景に癒されました~o(≧∇≦)o参道をようやく抜ける頃、「何よ?」ってな感じで見られました(* ̄m ̄)白い山茶花と五重塔。一緒に撮るのが難しかったです(ーー;)興福寺 五重塔最後も見上げて、首が痛くなりました(笑)興福寺 東金堂奈良ラストは、興福寺。いやぁ、毎日良く回った(笑)夕食は、なんばの地下でラーメン。多かったけど、お腹空いてたのか、何とか食べられました(笑)疲れてる時の杏仁豆腐、最高(〃▽〃)今回も長い滞在でしたが、たくさん来て頂いて、本当に良かった。とと様の絵に込めた願いが、一人でも多くの方に伝わっていますように。
2010年12月20日
コメント(0)

奈良1日目~搬入日☆←12月13日の日記☆ 奈良2日目~個展初日☆←12月14日の日記☆ 奈良3日目~朝散歩☆←12月15日の日記☆ 奈良3日目~個展2日目☆←12月15日の日記☆ 奈良4日目~個展3日目☆←12月16日の日記☆ 奈良5日目~鹿だらけ☆←12月17日の日記☆ 奈良5日目~個展4日目☆←12月17日の日記☆ 奈良6日目~個展5日目☆←12月18日の日記☆ 奈良7日目~個展最終日☆←12月19日の日記☆奈良最終日~春日大社参道→下の禰宜道☆←12月20日の日記☆奈良最終日~志賀直哉旧居☆←12月20日の日記☆奈良最終日~奈良公園☆←12月20日の日記☆奈良散策その3です~(*^_^*)志賀直哉旧居を出て、新薬師寺へ向かう途中。ここでも、鹿さん発見☆ホントに生活に密着してるんですねぇ(^^ゞお昼食べてなかったので、歩きながら探したんですが、喫茶店がばかりで(^_^;)お昼食べないまま、新薬師寺へ。山茶花「萩の寺」ということだったんですが、中に入ると、山茶花がいっぱい。乙女山茶花乙女山茶花が満開♪奇麗なピンク色~o(≧∇≦)o山茶花普通の山茶花も良いです♪黒鉄黐 (くろがねもち)実がたわわん(* ̄m ̄)紅葉ほとんど散ってるにも関わらず、残っててくれたモミジ淋しげですが、良いです(〃▽〃)乙女山茶花あまりゆっくりする時間もなかったので、さらっと見て回ったんですが、なかなか良かった(〃▽〃)萩萩の寺と言われてるので、期待してたんですが、もうざっくり切ってて、黄葉すら見られずΣ(゚д゚lll)ガーンまあ、次に奇麗に咲いてもらうためには仕方ないですね(^_^;)萩が終わっても、山茶花が咲いているので、山茶花の寺ですね(*^_^*)そして、次の目的地へ。大葉夜叉五倍子(おおばやしゃぶし)実を、染め粉の原料に使うそうです。植物って、すごい(ノ´▽`)ノってか、名前がすごい(笑)高畑界隈最後は、入江泰吉記念 奈良市写真美術館です。個展来てくれた方が、入賞したとのことで、その写真を見に行ってきました。平城遷都1300年記念 入江泰吉賞受賞作品展歩き疲れて、美術館の中に入ってる喫茶店へ。ピザトースト結局、メニュー見たら、ピザトーストくらいしかなかったので(ーー;)いや、美味しかったんですけどねぇ・・・もっと他にこう(T_T)入賞した作品以外にも、たくさん展示されてました。良い写真ばっかりだったなぁ(〃▽〃)入江泰吉の写真も当然ながらあったので、帰りにポストカードゲットしました♪≪親子鹿≫というタイトルで、こちらから見ることが出来ます♪帰りは、バスとかもなさそうだったので、頑張って歩きで(^_^;)白南天白南天が奇麗だったので、発見♪赤もいいけど、白も映えますねぇ(^^ゞ馬酔木これから、時間をかけて、奇麗に咲いて行くんだねぇ(〃▽〃)モミジ12月末近くても、こんなに紅葉を見られるなんて思いませんでしたね(*^_^*)南京黄櫨ナンキンハゼ通りだと聞いてたので、期待してたら、既に切られた後Σ(゚д゚lll)ガーン素晴らしい紅葉を一度見てみたかったのにぃ(ーー;)ちょっと期待を裏切られまくった(笑)高畑界隈でしたが、山茶花いっぱい見られて良かった(〃▽〃)奈良最終日~奈良公園☆につづく。
2010年12月20日
コメント(0)

奈良1日目~搬入日☆←12月13日の日記☆ 奈良2日目~個展初日☆←12月14日の日記☆ 奈良3日目~朝散歩☆←12月15日の日記☆ 奈良3日目~個展2日目☆←12月15日の日記☆ 奈良4日目~個展3日目☆←12月16日の日記☆ 奈良5日目~鹿だらけ☆←12月17日の日記☆ 奈良5日目~個展4日目☆←12月17日の日記☆ 奈良6日目~個展5日目☆←12月18日の日記☆ 奈良7日目~個展最終日☆←12月19日の日記☆奈良最終日~春日大社参道→下の禰宜道☆←12月20日の日記☆奈良最終日~新薬師寺→入江泰吉写真館☆←12月20日の日記☆奈良最終日~奈良公園☆←12月20日の日記☆奈良散策その2です~(*^_^*)下の禰宜道から、高畑界隈へ到着。南京黄櫨ナンキンハゼがたくさん植えられている広場がありました。少し前は、紅葉が奇麗だったんだろうなぁ♪今回はやっと志賀直哉旧居へたどり着くことが出来ました(*^^)v中はとにかく広いお屋敷で。志賀直哉が家族のためを思って、設計をした家だそうです。書斎冬は寒いだろうけど、春は暖かで良さそうですね(*^_^*)こちらは、手洗い。写真や志賀直哉の次男・直吉さんの証言で、分からなかったところを修復していったそうです。木製の五右衛門風呂。入るの難しそう(^_^;)こちらは、中庭。手入れが行き届いて、風情があっていいですね(^^ゞこちらは、冷蔵庫。昔ながらの、氷を入れて冷やすタイプの物ですね。そして、サンルーム。何ともお洒落な造りです♪じっくり見てると、館長さんが来てくれて、色々お話してくれました。家族で東京へ行った後、売り払われたこのうちは、米軍に接収され、改築された後、社保庁のものになり、またさらに色々触られたようで(^_^;)修復するのに、かなりかかったでしょうねぇ(ーー;)直哉の家には、たくさんの知人や弟子など人の出入りがすごかったようで、サロンのようだったらしいです。畳に映る木陰が何とも穏やかな表情で、寝転んでみたい衝動にかられました(笑)サンルームにテーブルが置いてるんですが、その床には、米軍接収時代の名残、ビリヤード台の跡が残ってます(^_^;)プール広い庭には、子どもたちのために作られたプール。広すぎて、全部が入りきらないくらいのお家。この日は、ちょうど屋根の修理をしてました。万両外には、たくさんの植物が植えられてました。春になると、また桜とかが奇麗なんだろうなぁ♪暖かい日は、外でまったりも良さそうなお庭でしたね(〃▽〃)ホウオウチク蓬莱竹の変種で、2列に密に並ぶ形が鳳凰に似ているから、この名前だそうです。苔京都のお寺でもよく見ますが、この苔が結構好きです♪馬酔木一つだけ咲いてた急ぎ過ぎの馬酔木(笑)先に様子見したのかなぁ♪個展をしてる時に来てたら、こんなにゆっくり出来なかったと思うので、最終日で良かった(〃▽〃)奈良最終日~新薬師寺→入江泰吉写真館☆に、つづく♪
2010年12月20日
コメント(0)

奈良1日目~搬入日☆←12月13日の日記☆ 奈良2日目~個展初日☆←12月14日の日記☆ 奈良3日目~朝散歩☆←12月15日の日記☆ 奈良3日目~個展2日目☆←12月15日の日記☆ 奈良4日目~個展3日目☆←12月16日の日記☆ 奈良5日目~鹿だらけ☆←12月17日の日記☆ 奈良5日目~個展4日目☆←12月17日の日記☆ 奈良6日目~個展5日目☆←12月18日の日記☆ 奈良7日目~個展最終日☆←12月19日の日記☆さあ、奈良最終日その1の始まり~o(≧∇≦)o最終日の朝、いつもと同じ朝食のラスト(-_-;)と思ったら、ホテルの人とその場で色々あったので、カミツキガメになってました(笑)開化天皇陵奈良にいる間、毎日眺めてた風景♪旭香園 中茶舗ここで、茶粥用のほうじ茶を買いました♪なんだかんだでハマってしまった茶粥(*^_^*)中谷堂せんべいとか、お餅が美味しそうだったんですけど、結局買えなかった(ーー;)お餅の早つきで有名なところだそうです。ペットショップぽちたま2階がペット関連のグッズを売ってるお店で、アンちゃんのおやつを買って帰りました♪名勝奈良公園ずーっと回っていた奈良公園。この日は、以前断念した、いつもと違うルートを。猿沢池静かな猿沢池の前を通り。興福寺 五重塔この日は、興福寺の中は通らず、外の通りをひたすらまっすぐ。春日大社の参道へ入って、鹿パラダイス♪どうやら、くつろぎ中(笑)暖かかったもんねぇ(〃▽〃)で、色んな鹿を撮ってたら、いきなり現れましたΣ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!ホント驚いた(^_^;)あまりに静かにいたもんだから。飛火野飛火野に着いた頃には、ちょっと日が陰っちゃってました(^_^;)飛火野大きな楠の下で、くつろぐ鹿さん。おん祭が終わった後は、こんなに静かなんですねぇ。万葉植物園(神苑)万葉植物園があったので、入ってみたかったんですが、月曜定休で入れず(ーー;)いつもこんなだなぁvvそして、いよいよ下の禰宜道へ♪目的地は、志賀直哉旧居です(*^_^*)ささやきの小径とも言われるこちら。ホントに静かで穏やかな道でした(*^_^*)馬酔木よぉく見ると、馬酔木の蕾がたくさん♪途中、スケッチをしている方がいましたね。下の禰宜道道の終わりに、竹林があったり。なかなか風情のある小径でしたよ♪奈良最終日~志賀直哉旧居☆につづく。
2010年12月20日
コメント(0)

奈良1日目~搬入日☆←12月13日の日記☆ 奈良2日目~個展初日☆←12月14日の日記☆ 奈良3日目~朝散歩☆←12月15日の日記☆ 奈良3日目~個展2日目☆←12月15日の日記☆ 奈良4日目~個展3日目☆←12月16日の日記☆ 奈良5日目~鹿だらけ☆←12月17日の日記☆ 奈良5日目~個展4日目☆←12月17日の日記☆奈良6日目~個展5日目☆←12月18日の日記☆奈良滞在7日目~(>________
2010年12月19日
コメント(0)

奈良1日目~搬入日☆←12月13日の日記☆ 奈良2日目~個展初日☆←12月14日の日記☆ 奈良3日目~朝散歩☆←12月15日の日記☆ 奈良3日目~個展2日目☆←12月15日の日記☆ 奈良4日目~個展3日目☆←12月16日の日記☆奈良5日目~鹿だらけ☆←12月17日の日記☆奈良5日目~個展4日目☆←12月17日の日記☆6日目です(>____
2010年12月18日
コメント(0)

奈良1日目~搬入日☆←12月13日の日記☆ 奈良2日目~個展初日☆←12月14日の日記☆ 奈良3日目~朝散歩☆←12月15日の日記☆ 奈良3日目~個展2日目☆←12月15日の日記☆奈良4日目~個展3日目☆←12月16日の日記☆奈良4日目~鹿だらけ☆←12月17日の日記☆5日目つづきです~。さて、個展も4日目。あと2日(>____
2010年12月17日
コメント(2)

奈良1日目~搬入日☆←12月13日の日記☆ 奈良2日目~個展初日☆←12月14日の日記☆ 奈良3日目~朝散歩☆←12月15日の日記☆ 奈良3日目~個展2日目☆←12月15日の日記☆奈良4日目~個展3日目☆←12月16日の日記☆さて5日目。毎朝恒例の朝食バイキングを食べました(笑)お昼が、あまりがっつり食べられないので、個展の時は、朝たくさん食べてる気がします。夕方には、かなりお腹空いてますしね(^_^;)屋台が出てたので、かなりテンションあがりましたが、早すぎたため、どこも準備中(>_
2010年12月17日
コメント(0)

奈良1日目~搬入日☆←12月13日の日記☆奈良2日目~個展初日☆←12月14日の日記☆奈良3日目~朝散歩☆←12月15日の日記☆奈良3日目~個展2日目☆←12月15日の日記☆この日も眠かった(笑)おん祭りも2日目☆3回目の朝食。家では、いつもパンだけなので、しかも半分しか食べないΣ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!こんなに朝から食べるのもなかなかないですね(^_^;)この日は、サバでした(*^_^*)奈良漬は、とと様が食べる用。オイラは、奈良漬好きじゃないので、常にパス(>_______
2010年12月16日
コメント(2)

奈良1日目~搬入日☆←12月13日の日記☆奈良2日目~個展初日☆←12月14日の日記☆奈良3日目~朝散歩☆←12月15日の日記☆奈良3日目続きです~(>___
2010年12月15日
コメント(0)

奈良1日目~搬入日☆←12月13日の日記☆奈良2日目~個展初日☆←12月14日の日記☆この日は、前日と打って変わって、かなりいいお天気でした。3日目、2回目の朝食。変わり映えしないけど、食べなきゃ(>__
2010年12月15日
コメント(0)

京都散策~上村松園展→平安神宮☆←11月21日の日記☆ 京都散策~紅葉→そうだ、京都行こう☆←11月21日の日記☆ 京都散策~芳春院→鴨川☆←11月21日の日記☆京都編(11月)アップしてま~す。奈良1日目~搬入日☆←12月13日の日記☆ 山崎まつり(笑)←1月20日の日記☆1月の新刊~その3☆←1月25日の日記☆やってみました(*^_^*)←1月26日の日記☆奈良初日の分から、かなり間が空いてしまいました(ーー;)ちょっと体調崩し気味なもので、すみません(>____
2010年12月14日
コメント(0)

京都散策~上村松園展→平安神宮☆←11月21日の日記☆ 京都散策~紅葉→そうだ、京都行こう☆←11月21日の日記☆ 京都散策~芳春院→鴨川☆←11月21日の日記☆京都編(11月)アップしてま~す。山崎まつり(笑)←1月20日の日記☆とと様の誕生日☆←1月29日の日記☆奈良個展編、始まります~ヾ(@⌒▽⌒@)ノこの日、6時起床で、7:59の電車。どたばたで、荷物用意したので、忘れ物がないか心配しつつ、電車に乗りました(^_^;)今回は、はは様も日帰りで一緒。会期の途中で、来てもらうのに、迷ったらいけないので、一緒に行くことになりました(笑)近鉄奈良駅に着くと、せんとくんがお出迎え(* ̄m ̄)なんだかんだで、人気出ましたね~。さて、着いた頃もちょっと雨降ってて、大急ぎで商店街へ。2つほど商店街を抜けたところなので、雨の日は助かりますね。スーツケースガラガラ言わせて、ギャラリー到着。さあ、ここからが色々大変でした。・・・あんなに邪魔になるとは思わなかった、ええ色々(ーー;)そんなこんなで、10時くらいに開始して、お昼には終わると思っていた搬入作業は、15時前に終了Σ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!はは様に、お昼遅くなってごめんねと言って、3人で商店街へ。奈良初日のお昼は、奈良らーめん あおによしと言うお店。何とかお昼のラストオーダーに間に合い、ラーメン注文しました。大仏らーめん・・・このネーミングはどうだろうって思いますが(笑)芝海老の天ぷら入りで、美味しかった~♪観光地の料理って、たまに微妙なところがあるから、一安心でした(笑)ちなみに、はは様は、18時半頃家に着いたらしいです(ーー;)アンちゃん、散歩待たせてごめんよ~(>_______
2010年12月13日
コメント(0)

荷造り中☆←12月8日の日記☆旅支度?←12月9日の日記☆荷物発送☆←12月10日の日記☆疲れた時には、甘いもの♪←12月11日の日記☆搬入日です(>___
2010年12月12日
コメント(4)

荷造り中☆←12月8日の日記☆旅支度?←12月9日の日記☆荷物発送☆←12月10日の日記☆いつもだろ?Σ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!なんのこと(笑)スーパーのチラシ見てたら、何故かご当地のお土産とか駅弁を販売する日だったらしく、「博多ぽてと」も載ってたので、はは様に頼みました(〃▽〃)博多ぽてとこれ、好きなんですよねぇ(〃▽〃)程よい甘さが、また食べたくなっちゃう♪このキャラクターが、また可愛い(〃▽〃)ぽてっとくんって言うそうです♪ふんわりもっちクリームケーキ 生チョコクリームあと、昨日買ったケーキを食べてなかったので、一人でもしゃもしゃ食べようと思ったら、意外に量が多く、結局弟くんに残り食べてもらいました(^_^;)こちらは、LaLaの全サ「にゃんこ先生ボイスフィギュア」でございます♪夏目のは、応募し忘れたヾ(ー。ー; )ォィすまん、ヒロC(笑)で、これがまた声のでかいこと。めっちゃクオリティ高いんですけどね・・・迷惑なくらい大きな音なので、応募した方お気を付け遊ばせ(^_^;)
2010年12月11日
コメント(0)

荷造り中☆←12月8日の日記☆旅支度?←12月9日の日記☆何故か、ネットで頼むと午前中は集配頼めないネコさん。電話で頼んでも都合で、来れなかったりするんですけどね(^_^;)まあ、思ったより早く来てくれたのでいいんですが。日曜までやってる方たちの荷物に紛れそうなイヤな予感がして、18時ちょうどと頼むと、やっぱりそれは無理っぽく。2時間ごとなんですよね、時間指定って。ややこしいこと言ってごめんね、ネコのお兄さん。前回より安かったなぁと思ったら、今回は奈良で、前回北海道だから当たり前(笑)とりあえず、奈良には着いたようです(11日現在)あとは、紛れなければいいだけです。きっちり受け取って~(>__
2010年12月10日
コメント(0)

荷造り中☆←12月8日の日記☆10月・11月間に合いそうにないので、とりあえず直近のだけアップです~(>____
2010年12月09日
コメント(0)
昨日に引き続き、荷造り中です。どうも今回も置き場がないようなんですが、ストラップだけでもと、無理やり段ボールの隙間に小物を入れた箱を詰め込みました(笑)ふくろうサンは今回お休み(>__
2010年12月08日
コメント(0)

蝋梅蝋梅の蕾も、どんどん膨らんできました(*^_^*)奇麗な黄色い花を早くみたいですね~(〃▽〃)これから、箱詰め作業開始です~。
2010年12月07日
コメント(0)

秋の自転車散歩☆←11月26日の日記☆12月の新刊~その1☆←12月2日の日記☆12月の新刊~その2☆←12月5日の日記☆お散歩お散歩♪←12月23日の日記☆↑リンク修正しました~(^_^;)ケーキ♪←12月24日の日記☆12月の新刊~その4☆←12月30日の日記☆どうしよう~どうしよう~♪←1月5日の日記☆とりあえず、一番早く終わりそうなところから、やってますΣ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!京都編・奈良個展編は、ただいま編集中です~(>___
2010年12月06日
コメント(0)
![]()
とりあえずリストのみ~(>_
2010年12月05日
コメント(0)

ビビ ファイア&花ざかりビオラ ゴールドお友だちと、お買いもの~♪やっぱりこの日も寒かったです(>_
2010年12月04日
コメント(0)

手作り干支ストラップ2011年の干支にちなんで、うさぎストラップ♪ただ、材料が品切れだったので、まだ作れてなくって、これ1点のみです(ーー;)あと、売れてしまいましたが、こんなのも作りました。とんぼ玉のストラップです。また良いの見つけたら、作りたいと思います(*^_^*)他にも、ちらほら作りましたよ~(>_
2010年12月03日
コメント(2)
![]()
とりあえずリストのみ~(>_
2010年12月02日
コメント(0)
IMAX&海遊館☆←10月22日の日記☆ボタニカルアート展&自転車散歩☆←10月23日の日記☆まだまだ咲きますよ~♪←10月24日の日記☆雨なのにぃ(ーー;)←10月25日の日記☆お散歩&頂き物♪←10月26日の日記☆ゼリービーンズが大好き♪←10月27日の日記☆買ったけど、食べられなかった(ーー;)←10月28日の日記☆個展のお知らせ☆←11月30日の日記☆ただいま10月からアップ中です(>_
2010年12月01日
コメント(0)
全38件 (38件中 1-38件目)
1