全26件 (26件中 1-26件目)
1
TBS、やっと 始まるようです。ウォンビンの映像、ちょっと出てきました。いま。現在5時51分。これからすぐやりますよ、きっと~~急げ~~~~~~~!!!チャンネル回してぇ!!!!パリパリ!!!!TBSね。tvの前でスタンバイします。正座!?+++++++++++++++++++++++++++++++++++見ました!! 見れて良かった嬉しかった、ん、だ・けど・・・HDDのバカヤロ~~~~~~~~~~~~~~~~~~m(。≧Д≦。)m 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。!!録画失敗しました。急にHDDがおかしくなって、固まったみたいになって・・・録画ボタンが無効で効かなかった!!!!!!!!!!!永久保存版にしたかったのに~~。最初しっかり録画予約でずっと最初から撮ってたのにわざわざ、新たに 録画予約し直そうとして一旦、録画停止したのが間違いダッタ・・・もう~~~~~~~~~~~ バカバカバカ~~(自分に)涙。姉歯さんとかず~~っと出てたからそこ消そうと思ったの。ぁぁ、、あとから編集すればよかったのに。。ぅぅぅ・・・ぅぅ、、、。でも肉眼で観たからそれで我慢するしかないよね・・・でも凄く短かった。映像。ソンスンホンが見れるとは思わなかった、、、しかもなんか痛いシーンだった。。気の毒だッた。3asianとかに載るかもしれないですね、チェックしましょうね。_| ̄|○i||i HDDなんて嫌いだ~~~~~~~~~~~私が日記で呼びかけてから・・・・・・・・・・結局あのあと伸ばして伸ばして待たされて6時15分前後あたりからやったのかな・・・・・帰宅して見る方はそのあたりを目安に早送りしてくださいませ。
2005年11月29日
コメント(7)
家でおとなしくしてるのもなんだし、明日はジムの休館日なので。思い切ってスポーツジムへ~~~いってきました~。最近持病の腰痛がうずきだし・・・・ちとヤバイな。。と嫌な予感があったので、マシーンでもストレッチでもなく水泳ぷーるへ。軽く歩こうと思って。でも、ちょうど行ったら アクアビクスの授業が始まりかけてて・・初心者でも大丈夫ですか?って聞いたら。ご年配の方も多いので大丈夫ですよ~~~~~~~キツかったら手抜いていいですから~~~~~なんて言われ、出陣!!!!!!!!!45分コースやってきました。結構動くんですねぇ~~~水の中で。しかも、年配のオバサン動く動く!!機敏なの!!ビックリ。オバサンっていうよりお婆ちゃんなんだけど。みんな。でも、水中に浮かびながら、頭の中には、、、ウォンビンのお顔が浮かんできてました。。「ウォンビン、入隊したのかな・・・まだかな行ったかな」「ウォンビン、無口だっていうけどちゃんとお友達出来るかな、、、」「いじめられたりしないかな・・・・」なんて心配したりして・・・。その後、たまぞーさんより携帯にメールもらい、、、夕飯の買い物を済ませ飛んで帰り、まずは朝鮮日報を観ました!!!!!!!!ウォンビン、すごくスッキリ。坊主頭もやっぱり似合う!!!!!!!!!!!カッコイイ~~~~~~~~~~~~~~~~~~なにより、笑顔のウォンビンを見て、、、、私まで笑顔になりました。なんかホッとした。頑張ってこれそうですね、ウォンビン。入隊時の写真を色々見てそう思いました。しかしニット帽も似合うが・・・帽子を取った坊主姿も男前!!!密かに・・・インソンのM字坊主より、ウォンビンの坊主の方がイイワァ~~なんて思いながら。(こんなときに(^^;) 失礼!!!)ウォンビンは最も仲良しの俳優 カンドンウォン、チョン・ジュン、キム・ヒョンジョン に見送られ入隊した!という記事を朝鮮日報で観たのですが・・・・・カンドンウォンと仲良しなのか~~あたしもドンウォン好きだし嬉しいなあ~チングなんだぁ♪でも、他の2名 誰っすか?わかんない!? 調べてきます。俳優か・・・。いま、プロポーズを見ながら 日記書いてます。ウォンビン、出てますよ!!!!アンニュイな音楽と共に・・・・・♪♪♪ウォンビン、頑張ってね~~~~~~~~~~~~~!!! 元気で!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2005年11月29日
コメント(4)
きょうはウォンビン入隊の日です。2005.11.29韓国は晴天だそうです。良かった~~~~~~~~~。わたしは落ち着いてますが、ウォンビンを想って涙流してるファンもいっぱいいるみたいです・・・。でもわたしは、「体にだけはくれぐれも気をつけて皆と一緒に頑張って来てね!(無理しないで)。2年間なんてアッという間だよ、元気な姿でまた会えることを楽しみに待ってるからぁ~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!私もずっと応援してるからね~~~~~m(。≧Д≦。)m元気でいってらっしゃい!!!!!!!!!!!!!!!!!」って、ちょっと寂しい気持ちもあるけど★笑顔★でお見送りしてあげたいです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(私が現場にいたらホント笑顔で送ってあげたいなぁ~)の気持ちを込めて、いま、 【秋の童話】を観ています。LALATV。第1話放送中です。しかしまだ子役時代。ムングニョンちゃんと初めて出会ったのはコレ。感動したなぁ~~~しかし、第1話でもう、ウンソが本当の子供じゃないってわかっちゃうんだっけ? 早いな!って思ったりしながら。。ウォンビンファンになってる今観たらまた食い付き具合が変わるかな?なんて思ってます。(実は途中までしか観てなくて・・・。)ウォンビン、もう坊主頭になってるわけだよね・・・。似合うから問題ないけど、あれだけ長髪だったから髪の毛剃って、かなり気持ち的に、ビシッっと変わっただろうな・・・。かえって気持ちの整理が付いたかな?自分だったらと思うと色んな想いがありますが、、、やはり、もう行くことは決まりなわけだし、義務なわけだし頑張るしかない!!!!!!!!!!!!ウォンビン、頑張れ~~~~~~~~~~~~~~いつまでも待ってるから~~~~~~~~~~~~~2年間なんてあっという間だ~~~~~~~~~~~~~お互い笑顔で元気な姿で会おう~~~~~~~~~~~皆と協力しあって頑張ってくるんだよ~~~~~~~~じゃ、元気で!!! いってらっしゃい~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!何時ごろ入隊なんだろう・・・ 3asianとかに載るのかな・・・見て来ます。
2005年11月29日
コメント(5)
![]()
きょう3個目の日記~~~~~~~~~~~~~~!★オールドボーイ・日記★ ←クリック★復讐者に憐れみを・日記★ ←クリックパク・チャヌク監督による“復讐三部作”1部=『復讐者に憐れみを』(2002)2部=『オールドボーイ』(2003)3部=『親切なクムジャさん 』(2005)この間の土曜日で、“復讐三部作”鑑賞・達成!!!!!!!!!1部・2部ともに、レンタルで観ましたが3部=『親切なクムジャさん 』(2005)はもうぅぅっぅ待ちきれず。 映画館へ!!!!!!!!!!でも、ちとマイナーな映画館に行ったので、、、15人ぐらいかな・・・全員で。少なかったです。しかも、オバサンおじさん(50-60代?)ばかりで・・・わたしが最年少でしたね、完全に。特にオバサンが多かった?いやおじさんもいたな。なんでこれを観るのかな?イ・ヨンエファンなのか?おやじ。でもヨンエファンならこれ観ない方がいいのでは??なんて始まる前に思ったりしながら。(ネタバレギリギリなしだと思います心配な方は読まないで)で・・・・・・・・・・・・・・・・確かに、なんだか 今までの復讐者に憐れみを~とオールドボーイとは違ってなんだかアニメ?コメディー?みたいな箇所が多々ありました。いきなり、うしろで、ヨンエの顔がギンギンに光って光放ってた姿を見て、、、、エ??? って思った。これ、サスペンスホラーだよね。。。コメディーか? (;;゚;∋゚;) って。石鹸のシーンとかさ。がははしかし、今回は残酷なシーンはさほどないが(あるにはあるが)(復讐者に~~~ とオールドボーイで だいぶ免疫ついてることが分った、自分)H?!なシーンが結構あって・・・キモイんだけど。これ、60前後のオバサンおじさん、耐えられるのか?よく観るな~ こういう映画。どうおもったんだろうかって思った。席立つオバサンいてもいいかも、って思った。(親切なクムジャさん)って題名だけで間違って見に来た人もいるのでは?と思ったので。で、クムジャさんが可愛すぎてあんま怖さ感じないんだよね・・・・・復讐っていってもさ。観終わって、やっぱオールドボーイの方が、↑だね、、、ob⇒憐れみ⇒クムジャ かな~~って夫婦で言い合ってたが帰宅して、クムジャのサイトを見たりしてたらあとからジワジワ来まして・・・・・・・・・・・・結構面白方よな、細かい部分で。。クムジャ。って。クムジャさん、ものすごい細かいとこまで面白さが隠されてる!!って。わたしももう1回観たいなクムジャ、って思った。憐れみはいまは もう1回観たいとは思ってないけどオールドボーイ と親切なクムジャさん は、もう1回観たいな!!!!!!!!!!!!!!って思ってます。クムジャさん、結構笑えた。ほんとコメディーか?って思ったりしたよ! がはは。前2作とは、全然違うテイストなんだけど、パク監督!!! 上手いな!!! って思った。好きです、パク監督。でも、3個目のクムジャには、前2作のシーンがちょっと絡んでたり面白かったですよね~あれ?この図柄オールドボーイの色違いじゃん、みたい。な。これで、復讐モノ 完結してしまうのか???寂しい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~是非続けて撮っていって欲しいです。希望します。そんでもって、復讐三部作オールスターズって感じでみんな出てくるんだもん、ウケチャッタヨ~~~~~~~~~~~~~~~~~~●で、腎臓移植してあげたオバサン、あのオバサン、【消しゴムのチョンウソンの実母だよね?】●あと、パティシエ(男)、【消しゴムの駅ホームの浮浪者だよね?】●あと、、、■の妻、オールドボーイの催眠術師なんだって!これは気づかなかった、ビックリ。●あと、、、 もっといた気したが、忘れました。是非 観てくださいね~~~~~~~ 復讐3部作!!!!!!!!!!!!パクチャヌク、、、最高っすね!!!!!!!!!!!!私的にはですね、結局。オールドボーイ⇒親切なクムジャさん⇒憐れみを・・・ の順でお薦めかな!
2005年11月28日
コメント(5)
~つづき~2個目の日記。東京駅から武道館に直行。なぜなら・・・Do As Infinity の解散コンサートに行ったからです!!!会場時間より早く着いてしまったので(新幹線の都合で)ッ九段下直行したらまだ早かった。だからマックでダブチ2個買って・・ポテトのs1個買って・・・持ち帰り。旦那とは残業遅刻してもokなように席で待ち合わせ~。田舎から出てきたような人がイッパイいました。。おほりの付近に。で、歩いていったら グッズ購入の列の最後尾。ってプラカード持ってるお兄ちゃんがいて。。。思わず買う気なかったんだけど、そこに並んじゃったよ。暇だったから。でも外だし寒かったが、手袋持参してたので余裕!そうだなぁ~~ どんぐらい待ったかな~~30分以上待たされたよな~~しかも、1番安いストラップ売り切れになっちまって・・・tシャツ買うか、と思いきや、白地に赤の可愛い柄の方 売り切れちまって。だから仕方ないので、黒地に白の文字のちょっとハードな?tシャツゲッツ。しかもサイズがキッズのLしかなくて~~~~~~~~~~~~~~~入らないかも、と思ったが、ここまで並んだので・・と潔くゲッツ!!あと周りの勢いに押され マフラータオルゲッツ!!帰りグッズ屋遠めに観たら、tシャツ完売だった。なんか嬉しかった。伴さん、泣いてました。(私モうるっとキタ~~~~~~~~)黒いパンツに、白いtシャツで・・可愛かった。サスペンダー?してた。サスペンダーが似合うのって凄い!会場は、意外にも 男 が多く。ビックリ。あとリーマンも結構いました。(しかもかなりの真面目系が多数)もっと若い層かな?と思いきや結構年齢層高かったぞ!男が野太い声で「バンさぁぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん!」「リョウさん、こっち向いて~~~~~~~~~~~~」「バンさぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん」って凄かった。、目の前の男子4名が(柔道部?みたいな)熱狂ファンで野太い声だしまくりでかなり頼もしかったです。武道館久々に行ったが、円形でこじんまりしてイイね~あそこ。でも、円形だから私北席で、ステージ真裏でした。だから バンさんがリップクリームを後ろむいて塗ったり水のんだり汗ふいたりしてたのが観れました。でも前から4列目だったのだ2階だが。e+ ありがとうと思った。ここで、パクヨンハ 連日・満杯にさせたのか、、、、と思い、すげぇな、パク。と感心した。だって、武道館って なだれがおきたら全員死んじゃいそうな程急斜面!席が。後ろ見たらぞっとしたよ、、なんなのあれ?押されたら↓に落ちてしまいそうな勢い感じたよ。危なくないのかな、あの席の作り。狭いし危険だと思った。でも武道館全体的になんだか風情がありました。周りとかも。スペシャルゲストが2名いたのですが・・・最後のゲストは、D.A.I!「エーべっクスありがとう!!!みなさんエーべっくス好きですか~~~~~~~~~~~~~ぼくも好きです・・」ってワケワカメなコメント叫んでました。「Do As Infinityのボーカルが 伴都美子でよかったとそう思います!!!」っても叫んでた。(どうやら候補が何人かいたようだ)で!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!最初のスペシャルゲスト。「背の高いイケメンです!!!!!!!!!!」って紹介だったので、、、エ???U\(●~▽~●)って期待してたら「ウェンツ似です・・・」って。 何? 微妙だな、とおもい双眼鏡覗いたらイケメンっていうか、少女漫画に出てくる男の子だったんですけど!!!!!!!!!!!!!!!!色白ですらっとしていて、背が高くて、髪の毛がふんわりしてて少し茶色くて・・・口がピンクいろで~~~ ってこのひと、名前なんだっけな・・・思い出せない。検索したいな・・・詳細。どなたかご存知でしたら教えてくださいませ~~~とにかく、30曲以上歌ってくれまして3時間半 も 魅せてくれましたよ!!!!!!!!!!!!!すっげぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~シングル曲は全部歌ってくれました。その他、。ハチ公前で3人で歌っていた(すとりーとらいぶ調)の曲とかも歌ってくれました。いろいろあって盛りだくさんでしたステージも走り回れるように工夫してあって、1周できるの。何度も周ってましたね。とにかく、伴さん、可愛かった。最初、かおむくんでる?泣いた?から?なんて思ったがどんどん引き締まり、最後は完全に可愛かったでス!!!!!!!!!!Do As Infinity解散だなんて信じられないね、でもこれからもそれぞれがんばって欲しいです。今回、わたしらはまだまだ甘いと実感した。熱狂的ファンってのはホント パワーが違うな。前の4人を見て思いました。(柔道部の)
2005年11月28日
コメント(2)
ただいま~~~~~~~~金曜日やっと帰ってキました、実家から。寒かったです。くしゃみ連発。今回は ★オモニのフラメンコの発表会★を観に帰りました。オモニに、ネイルやメイクやヘアアップ をしてあげました。前々日、私お薦め’パールがかったパープル’をせっかく塗ってあげたんだけど・・・当日は黒い衣装に真っ赤なバラがいっぱい書いてある衣装と緑色の衣装とのことで。。。オモニが「赤い爪にしたいナ、、、」って言うもんで・・・前日、濃い目の真っ赤なエナメルでカラーリングし直してあげました。(●~▽~●)!当日の朝は早起きして、姉がヘア担当。私がヘルプで。メイクは私が担当で。ちょっと濃い目にメイクしてあげました。舞台メイクってことで。 楽しかったです。オモニは、、、前回の発表会のときも、「今回で最後だからぁ~~もう、、、次は出れないからぁ・・・」って恥ずかしそうに言うんだけど。。このセリフ、過去3回くらい、聞いたな・・・・・でもアノ歳でフラメンコ覚えれるなんて凄いな・・・って私なんか感心しちゃうけどね。手と足、違う動きだし。カスタネットとか使ったりもするし・・・それより、ヒールはいて、足をデ♪デ♪デ♪デ♪ってよく足痛くならないなぁ・・・・私だったら足痛くてムリだよ。(;;゚;∋゚;) 発表会は、1000人入る会場で行われたのですがほぼ満員で、、、、すっげぇ~~~~~~~~(;;゚;∋゚;) って思った。オモニ、本番。最初群舞で、友達と顔見合わせて、間違ってたみたいだったけど^^;それもまた可愛かった。なんか母心って感じで(わたしが母)、舞台に出てきた母を観てちょっと目頭が熱くなってしまいました。なんか一生懸命で可愛かったから。父&姉も観に行ったのですが、母が出てきた所だけ3人で双眼鏡回しまくりで、、、面白かった・・・。1部の最後、3名が舞台に出てきて・・照明が真っ黒に落ちてまして・・・シルエットを見て、あ??? まさかもしかしてオモニ?と思ったら、オモニで~~~~しかも2人をうしろに従えて、1番前で踊ってるのでかなりビビリマシタ。帰宅して、「おかあさん、すごいじゃ~~~ん、先頭で~~~~」って褒めてあげたら、「だって●●さんがどう~~~しても出だしのタイミングがワカンナイっていうのよ~~~~~~~~~だから1歩前に出て踊ってって言われて~~~~~~~~恥ずかしいからイヤだったんだけど~~~」って言うから。「緊張しなかった?」って言ったら、「全然」って。;;すげぇ~~~ オモニ。 私だったら首が震えたかも・・・ぐはは。でも楽しかったです久々に。告白。母のフラメンコの先生は、私の高校時代のジャズダンスの先生です。でも私の場合ナンチャッテジャズダンスだったんだけどぉぉ。。それで、金曜日東京へ~~!!!東京駅に着いて武道館に直行しました。
2005年11月28日
コメント(6)
天国の階段のOST購入が最初で最後だったのですが・・・注文するなら一気に!と思い切り。OST6枚買いました。(●~▽~●)やっぱり手元に現物があるってのはなんだか幸せだナァ~~~。嬉しい。。聞くのが楽しみです。詳細は後ほど。
2005年11月21日
コメント(12)

★【 『私の頭の中の消しゴム』音楽特集 】★ ←クリック消しゴムの、日本の主題歌?日本語だとちょっとなぁ~~ なんて思って(゚ペ)?って思ってた私ですが。このMVはなかなかよく出来てます。長いけど、是非観てね。時間あれば。でも、だいたい内容全部わかっちゃうね、このMV。ネタバレありありです。映画観てない方は、観ない方がいいカモです。チョン・ウソンって若い時お顔ももっとほっそりしてて無駄な肉がないようなスリム体型でカッコよく、でも、30超えてちょっとお顔にお肉がついちゃったけど(勝手な想像)それがまた、良い歳の重ね方をしている30代男性という感じで。大人の30代男性の鏡ですね★世の中の男性が、全員、チョンウソンのような魅力があったら凄い世界になりますね。
2005年11月17日
コメント(6)
★【今日1個目の日記】★で、疑問に思ったので調べたよ。★【イノライフ】★ ←クリック↑↑↑ あ~~~!わかった!!!!!!!この人がキム・テウだ!!!すみません、、、、ポップアジアで生で観たのに、メンバーの名前を覚えられなくて・・・。キム・テウ=g.o.dの末っ子。(この方、末っ子といえども、背が1番?高くて凄く声が渋くてイイ声してますよね。ぶっちゃ、、、け最年長かと思ったぐらいでした。ヾ(_ _*)ハンセイ・・・)このキム・テウがソン・ホヨン(ちょっと小さくて可愛いお顔の)と兵役に行くことになったのでしょうか?(多分そうだと思います)この時期、続々と偉大なスターが兵役に行きますね。。若いうちに行かないと訓練にも耐えられないだろうし・・・男性にとっては1番イイ時期に兵役に行く、という感じですよね。。日本では考えられないけど、もし日本でもそういう制度があったら日本男児、物凄く勇ましくたくましい男性が増えそうですよね。。韓国の男性は、大変だな、、、でも生まれた時からずっとそういう大人の姿を見てるから、当たり前だと思って頑張るんだろうな。。。すごいな。。。自分が母だったら息子を送り出すとき、寂しいし心配ですよねきっと。。兵役制度ってずぅーーっと続くのかな。。。 最後に!!。チョン・ソナ って誰だ??答え ↓↓‘★【チョン・ソナ ミュージカル女優】★ ←クリックハツラツとした感じで可愛いね。チョン・ソナ。
2005年11月17日
コメント(2)
![]()
最近のワタシ、、っていっても、よく考えると・・・月曜=はなまるウォンビン観る火曜=写真展BINUS(池袋)へ行く水曜で、今日が木曜日。写真展に行ったの、きのうおとといか・・・・なんかもっと前のような気がするのは何故なのかなぁ。。最近のワタシ 、ちょっと猪突猛進型になってるようなのでこの辺でちょっと1回落ち着こうと思います。フゥー日記も敢えてちょっと違う話題を!! ‘★中央日報★ ←クリック「サムスン」ことキム・ソナが、グループgodのメンバーらと一緒にトレーニングを受けていたという「秘話」が、godのコンサートで公開された。 12日午後7時30分、ソウル・オリンピック公園内のオリンピックホールで開かれたコンサート「god the LAST」の控室で、キム・テウは「公演で女主人公として登場する女子メンバーの実際のモデルは女優キム・ソナ氏」だとした。今回のコンサートは、第7集をリリースしたgodが歩んできた歴史を1編のミュージカルにしている。第1幕ではメンバー結成の過程、デビュー以前の厳しかった時代などが紹介される。 第1幕に登場した女性メンバーのオーディションとトレーニングの実際の主人公がキム・ソナだとのこと。コンサートではミュージカル俳優チョン・ソナ氏が演じた。キム・テウは「デビュー前に女子メンバーをスカウトする過程で、キム・ソナ氏としばらくの間、一緒にトレーニングを受けた」とし「公演内容のように、メンバーらと恋が芽ばえたりしたことは決してない。おもしろくするための脚色」と説明した。 2005.11.13 18:06:50 キム・テウって誰だ?チョン・ソナって誰だ?◆g.o.dとキム・ソナって、なんだか結びつかないような気ガしてたので意外ですね。キム・ソナさん、サムスンやってから体重増加した体を戻すのに大変みたいなこと聞いたけど、、、元気なのかな。。急に太ったから体がビックリして体調悪いのかな。撮影も過酷だったようだしーー;。頑張りやさんみたいだし。キム・ソナさん、結構好きです。ワタシ。モデル出身だという話ですが、昔はスタイル良かったみたいですよね!?あと、朗々さんに聞いて観たのですがイエスタデイ、観たことありますか?このDVDの特典映像で、キムソナの流暢な日本語が聞けます♪ヽ((◎д◎ ))ゝビックリ~(ペラペラ)ホント上手でした。興味があったら観てください。(ちなみにワタシ、特典映像しか観てないんだけど)本編は、アクション映画みたいでバンバン拳銃が出てくるタイプです。そして、【スン様】と一緒に出てます。スン様主演なのか?ちょっと詳細わからんが。あ、あと、シュリの女の人が出てきます。シュリの主人公。エンゼルフィッシュだっけ?(いや違うヨナ、、?) ←コレ。
2005年11月17日
コメント(2)
うわわ~~~ヽ((◎д◎ ))ゝいま、ちょっと検索してたら、動画見つけました。皆もう、すでに、知ってるのかな・・・・動くウォンビン、喋るウォンビン、髪をかきあげるウォンビン、その他色々なウォンビン、観れます。やっぱ、イイ~~~・・・♪!どうぞ~~!! U\(●~▽~●)У! 韓国俳優・ウォンビンが11月29日より2年間の兵役に就くことが決定し、日本のファンに向けてメッセージを伝えるため来日した。記者発表会では、来年春に発売が決定したDVD「BINUS/ウォンビン(仮)」の撮影話などについて語り、ゲストにソニンが駆けつけた。‘★【ウォンビン来日記者発表会】goo★ ←クリックこの動画、保存出来ないのが残念!!! ↑ってもしかして保存出来ますか?ワタシだけ出来ないのかな。。;;‘★【ウォンビン来日記者発表会】k-plaza★ ←クリック‘★【ウォンビン来日記者発表会】wow!korea★ ←クリック‘★【ウォンビン来日記者発表会】innolife★ ←クリック最後、フラッシュがいっぱいバチバチ、ビカビカで目が痛くなっちゃったみたいですね。BIN君。可哀想だったけど、目をぎゅーっと手で押さえた姿、超可愛かった。デス。・:*:・゚'(b^ー゚) ・:*。・:*:・゚'☆♪◆写真展の日記の続きですがDVD発売のお知らせが来る!?のか?ちょっとわからないのですがメールアドレスを書いてくる紙があったらしいの。会場に。私、、、、すっかりその紙に目が行かず、、、書かずに帰って来てしまいました。(;;゚;∋゚;) ガーーーーーーーーン。気付かなかったんだもの。。。 (抽選というのは、ちゃんと応募したんだけど) これ、↑(メールアドレス書く) 何だったのですか? 教えてくださいませ~・実は、ビデオ上映の方にすぐ目が行ってしまって・・・。運良くスクリーンの前には誰もいなかったので、最前列ど真ん中の座席に座り4,5回観ました。デジカメで動画撮影しようと思い、撮ってたら【CARDFULL】の文字が・・。ボケてルであろう写真を数枚消し、再度チャレンジしたりしてました。一人で。^^;そのあと、販売コーナーで ポストカード買って。帰ろうとしたら、出口のところの白い大きな壁に、皆、ウォンビンへのメッセージを太いマジックで書いてまして。。。私もちょっと恥ずかしい気持ちもあったんだけど思い切って、コメント書いてきました。壁・右側の真ん中あたり。Dear Wonbinで書き始め、、、、書いてる最中に、「そろそろ閉館でぇ~~~~~~~~~~~~~す」って警備員のオジサンの声が鳴り響き・・・。慌てて、書き終えました。最後、ガミシャンより2005.11.15 17:59って書いてきちゃいましたよ。バレるかなと思ったけど、バレやしないだろう・・って。(;;゚;∋゚;) あのメッセージの巨大な白い壁、どうするんだろう・・・ウォンビンに写真で見せるのかな・・・もしかしてDVDに載ったりするの????ナイナイ!よね・・というかDVDはもう完成しているのでしょうか?詳細まだ分ってないのですが、ワタシ。^^;しかし、メッセージ。ハングルで全文書いてる人が結構沢山いて、凄い!と思いました。皆勉強してるんだなぁ、、、と。ワタシは思い切り日本語で想いを綴ってきましたが。自分が書いたメッセージの白い壁を、デジカメで撮って来るのを忘れてしまったのが、今最大の後悔項目です。記念に撮りたかった・・・。やはりもう1回行くしかないかな、、、【BINUS】。
2005年11月16日
コメント(9)
もう、ヤバイです。寝る前に!!!!! ウォンビン写真展。BINUS。 ガミシャンのBEST3.(勝手に)BEST1=雨の中、フードをかぶりバスを待つ写真。(全体像も最高!+説明困難なんですけど腰周りの雰囲気がまさに私のツボです)BEST2=列車のステップに、グッチのカバンを持って空を見上げる写真。(これは、言う事なし。雰囲気最高!)BEST3=自転車を両手で押してる姿。(伏し目がちな表情だけど全身から一本筋が通ってる男気がかもし出され・・・最高!)BEST4(BEST3と同じぐらい)=列車の中で頬杖ついて外見てる写真。(文句なし!!これも最高!!)★★こっからはですね、、、、同じぐらい好きな写真イッパイなんですが・・・では、敢えて 挙げます!!!BEST5=飯盒炊飯?みたいなのやってて、頭にバンダナ巻いててやかんを右手でつかんでる写真。ぁぁぁ’~~~もうヤバイ。キリが無い!!!!!!!!!!!その他にもイ~~~~~~~~~~ッパイあるんですよ。お気に入り。もうヤバイですね。。。あ、ほんとキリがないのでもう寝ます。寝れそうに無いが・・・、、、、、、、、、旦那は寝ました。(旦那はウォンビンには似てませんのであしからず)ぁぁ~ 幸せだったわぁ~そうだ! ポストカード買ってきました。ポスター(500円)は迷ったが買いませんでした。ポスターになってたのは、同じバスの写真でも、私が好きな方じゃなくって「両手をポッケに突っ込んで寒そうに待ってる姿の方」でした。(↑ちょっとせっかくのウォンビンのお顔が陰になっちゃってるんですよね、こちら)残念!!!! 私の方だったら買ったのに!?でも貼る場所が無いんだけども・・・^^;・・・・。いやホントきりが無いので、もう寝ます。では、また明日ねぇ~~~。 おやすみなさい。\(●~▽~●)
2005年11月15日
コメント(14)
いや~~~参った~~~~~~~~~~~~m(。≧Д≦。)m ウォンビン、かっこよすぎ。完全、ノックアウトですわ。本日、スポーツクラブを早めに切り上げ、、速攻帰宅。池袋=サンシャインシャンへ~~直行★サンシャインに着いても Aホールって?と、場所が分りにくくて・・・・2回聞きました。^^;会場に着いたら、想像以上に混んでなく、ラッキー!!!と思いながらもちょっと残念のような・・・。で、写真写真!と しょっぱなからデジカメで撮り出したんだけどアングルやピントに異常に集中してしましって自分でも焦って、なんだか観た気になれなそうだったので「こりゃだめだ、まずは、1通り最後まで肉眼で観て回ろう」と、やっと落ち着いて観出しました。もう、ねぇぇぇ~~~~~~・・・・・ 最高です。観るもの全てが ◎(二重丸)。ほんと、どんな表情もどんな角度もどんなシーンもす・べ・て・素敵。 っいや、ほんっとに、イイ男だねぇ~~。BIN君。かっこいいウォンビン、可愛いウォンビン、全ての全~~~部の写真が良かったです。なんでこんなにイイお顔立ちなのだろうか・・・なんでこんなにバランスの取れたイイ全身像なのだろうか・・・なんでこんなに仕草がカッコイイのだろうか・・・なんでこんなに可愛い子供のような笑顔なのだろうか・・・なんでこんなに鍛え上げられた凄い裸体なのだろうか・・・なんでこんなに全部が全部絵になる写真なのだろうか・・・等などっと、ほんと話は尽きないという位、、かなりイイ写真展でした!!参った。3時半ぐらいに会場に到着したと思うのだけど、気づいたら・・・ 「閉館ですよぉぉ~~~~~~~~~~~~~ 閉めますよ~~~~~~~~~~~~~~」 みたいな。警備員のオジサンの声が鳴り響き。気づいたら、閉館6時まで私、居たみたいです。だ・か・ら、2時間半見てたわけですね。何度観て周っても、飽きないんですよ~~~~~~~~~~~~m(。≧Д≦。)mなんだこれ、ヤバイって。まじで。もうキチャイましたね、私、完全に。この写真展見て、来ない人っているのだろうか????????いや、参った。ここに布団敷いて寝たい、、ってコメントありましたが(^^)同感!!!!あそこで合宿したいですよ、ウォンビンファン皆で。いや、ほんとね、、もっともっーーーーーーーーーーーーっと、沢山話したいことあるのですが、今日は夜遅いので、ひとまず終わりにします。。続きは、また明日ね。ヾ(@>▽
2005年11月15日
コメント(8)
もうだめです。。。。。はっきり言ってウォンビンしか見えません。。。。。つづく
2005年11月15日
コメント(12)

すみません、焦って日記します。いま、始まりました。はなまる。TBS。チャンネル回して~。で、ベッキーが独占取材するらしい。いま、cm。よかった!郵便局いってて録画忘れて青ざめてたの。野際陽子出てたし。。では********************************************うわ~~~いま、観終わって興奮して、その心情をガァ~~~~~って速攻!日記書いたのにあまりに興奮してたようで、全部消してしまいました。。あ、でもお陰で少し落ち着いた。さっき書いた日記載せたらチョットやばかったな。(;;゚;∋゚;) では気を取り直して。 いやぁ~~~とにかく最高でした。ヤバイ、。まじでヤバイです。録画している方はほんっと楽しみに帰宅してください。(↓ネタバレ少な目にしますね)結構な取材というかインタビューでした、ベッキー頑張った!ベッキーの若さとフランクな応対でウォンビンもすごくリラックス出来ていて良かったですよぉ~。ベッキーの猿、ナイス!!!!!!(あそこで手入れて、ウォンビンの驚くリアクション希望したのは 私だけでしょうか?)でもウォンビンは冷静でした。いやぁ~~~ もう、、、、カッコイイ。椅子に座ってるシルエット、最高!片足まえに投げ出して伸ばしてる姿、m(。≧Д≦。)mヤバイ。観てるだけでカッコイイけど、笑うとくしゃっとした優しい顔になるあの笑顔も可愛い~~~m(。≧Д≦。)mウォンビンは弟役やらせたら天下一品ですね!もう、正座してました、私、tvの前で。私がtvの前で正座するのって、かなり気持ち入ってる時なんですね。過去を振り返るとサンウ初来日映像を観た時⇒サンドゥ鑑賞時⇒ピ夕方生出演した時 で、今日の はなまるウォンビンぐらいかな、、、観てて、ドキドキしちゃいましたよぉ~~~ちょっと ヤバイです。今気づいたのですがこういう胸のときめき?!私「サンウ」以来 かも~~~~~~~~~~~。久々キタかもしれません。これで写真展行ったら、どうなるか分りません!?私!?それと以前は ウォンビン割りと短髪が似合うと思ってたがロン毛も悪くない!クァンキより今風で、さりげない無造作風ロングヘアでイイ感じでした。いや~ほんと兵役行ってしまうのが残念だわぁ~こういう時期にときめいて。わたし。。もっと前から・・・いやいやそんなのは一期一会。。!?ココからが大事。2年間かけて、ウォンビンの作品をじっくり鑑賞したいと思いました。そしてお気に入りを見つけよう。まだガン&トークス(大昔鑑賞)、ブラザーフッド、マイブラザーしかちゃんと観てないから。しかし、ソンスンホン、ソジソプ、チソン、ヨンジョンフンとすでに兵役行ってますが、なんだかウォンビンの兵役~が1番残念かもです・・・ちょっとウォンビンについてもっともっと知りたくなってしまいました。ヤバイです。私。ウォンビンファンの方、これからもイロイロ教えてくださいね。これからもどうぞよろしくお願いしますぅ~~~。今は、写真展が楽しみです。すぐに行けるところに住んでるだけ幸せです。どうしても行けない方もいると思うので観にいったらレポしますからね!!!!!!待っててね。★追加★なんで写真展を行ったか??兵役前に、映画などに出演して皆様にお会いします!、と約束してたのに作品を選んでいたら日にちが経ってしまって、、とのことで。約束を果たせなかったので、今回、写真展を開く事になったとのこと。いやぁ~~律儀だぁ~~。なんか本当~~にそう想ってくれてるのが分りましたよ。ウォンビン、って、、もう、、、魅力的!!!!!!!!!‘★魅力大なウォンビンをどうぞ!★ ←クリック■また、凄いサイトを見つけてしまいました(゚∇^d) グッ!!ウォンビンがいっぱい。(ブラザーフッドファンの私にはかなり(゚∇^d) グッ!!)‘★第2弾魅力大なウォンビンをどうぞ!★ ←クリック うわわ(・・、)ヾ( ̄ ̄ )!↑ このようなイベントあったのですね・・・♪「メロリンQ(メロリンキュー)まで参加しているぞ。レーザーラモHGばりだが・・ 羨ましいぃぃぃぃ~~~~~~」
2005年11月14日
コメント(14)
金曜日は、前々から約束してた食事会でした。agateさんとたまご雑炊さんと朗々さんです。わたしとagateさんは、早めに新大久保待ち合わせでイロイロなお店に次々と入り、、、グッズ鑑賞!!!!!で、最後職安通りのお店で(agateさんイチオしの店)メモ帳を2冊買いました。*誰の?ってトコが皆興味津々だと思うけどこっそりお教えしますと・・・答えは、 ウォンビン と ソジソプ でぇ~す!なかなか中身も出来ガよく(写真も含め)気に入ってます。(出来たらアップしますね、あとで)ピは??っていうと、子供のピだったんですよね。悪い男 歌ってるあたり?1集のピ。っていえばわかりやすいか?つるつる黒髪ヘアーの天使の輪!時代の。さらさらヘアー。ちょっと子供ピってどうも・・・^^;昔のだしっ。今の方が好きなもんで。インソンのもあったんだけど、載ってる写真がイマイチ気に入らず。グッズ観てて、どうも、、、「ウォンビン」に目が行ってる自分に気づき・・・・・。。。(*゚パ)ハッ! 今度出るとかいう、DVDも気になってるところだが何が出るんだ?それよりも、写真展にも行くぞ!!!!!!U\(●~▽~●)Уイェーイ!早くも訪れた、たまぞーさんイワク、「ヤバイ、ヤバ過ぎ。超カッコイイ♪鼻血モンだよ」だそうです。(書いちゃって良かった?ヨね!?)いや~~気持ち分るなぁ~~私も鼻血出しに行きます!!!!!!!!!!超~~~~~~~~~~~~~楽しみ。マジデ。そこで、わたしがメモ帳一人あさってるところで朗々さん登場~~~~!!!!!!!!!(初対面)朗々さんはスポーツ万能な雰囲気のカッコイイ女性でしたぁ~♪.。゚+.(゚ー゚)食事のお店はココっす。‘★ヤンの家★ ←クリックたまぞーさんが残業で、少々遅れて合流!!!たまぞーさん、勢い感じたよ。ダッシュ決めた!(*^0'*)って感じで。で、たまぞーさんが加わり、話も ヒートアップしてまたまた面白かった。。ね。皆それぞれ、好きなジャンル(俳優)違うんだけど、なぜか話が合うってのがね、楽しいね。agateさんとは香港ネタ&ピの話などなど出来るし。朗々さんとは復讐モノやクムスン話などなど出来るし。たまぞーさんは幅広いので何でもOKだし^^。またよろしくお願いします。で、食事、すっごい美味しかったですよ。海鮮チヂミ=美味!!!(今まで食べたチヂミのイメージと違う!異常に具沢山)キムチもカクテキも辛くて美味かったし(最初に出てくる無料の小鉢)他にもいろいろあったな。じゃがいもの饅頭?みたいなのも美味かった。あと石焼ビビンバも具沢山だししっかりした味付けでグー。あとは・・・・サムゲタン、これ、美味しかった!健康に良さそう。今まで3回ほどしかサムゲタン食べたことないんだけどTOP入りかも。イロイロな材料が入ってて米の具合も何とも上手な出来!また食べたい。が、今度は寒い季節、辛くて温かい鍋!!!!!などもイイね。(鍋頼もうね、って言いつつ、結局頼むの忘れたよね、、、^^;)あ、あと、キンパ!!! 初体験。海苔巻き。美味しかった。食べながら「これか・・・・ウンチェがムヒョクの家で皆で楽しく作った海苔巻き・・・」なんて、一人、味をかみしめましたよ・・・。あとは、、なんだっけ? デザートで、かぼちゃのチヂミ 食べました。これは、かぼちゃの生地に、あんこが乗ってました。それを生地と一緒に食べるって感じで美味しかったな。あとは・・鉄鍋の↑で、豚肉を焼いて辛い白髪ねぎ?乗せてエゴマやサニーレタスに巻いて食べるのを注文しました。美味しかった。とにかく全部美味しかったな。今後、全メニュー 制覇したいです。。。どれもこれも美味しいのでこの店気に入りました。agateさん連れてってくれてありがとう。どうもお世話様でした・・・・・。楽しかったです。ヾ(@^▽^@)ノ ♪ ヾ(@^▽^@)ノ ♪
2005年11月13日
コメント(4)
ジムより帰宅しました。で、ビックリしたんだけど・・・・スポーツジム通いでも、韓流が楽しめた・・・ビビッタ。ジムと大きいお風呂施設がくっついてるんだけどお風呂も入れる会員になったので、きょうは、「のびのびストレッチ」45分を受けて先日、作ってもらったメニューでマシーンをやってきました。〆は大浴場。!!!!!そんでもって、洗髪して、帰ろうと思ったら壁の貼り紙に 「韓流」 の2文字が。ア???????????????ヽ(*'0'*)っておもたら、最新ドーム型マッサージ投入!!! しかも・・・・・・・選べる映像つき!!!!で、その選べる映像ってのが、何種類かあってそんなかに、◆韓流◆ が!!で、なんと、その貼り紙広告には、スターの写真が・・ヨン様か?と思いきや、、、、、、誰だと思いますか???????????????????????????名前は書いてなかったけど、なんと写真は「ソジソプ」!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!m(。≧Д≦。)m うっそぉぉ~~~ヨンサマじゃなくって、ソジソプを置くあたり、すげぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★って私は、、、すっごい感動&感心。早速見学行くしかないと思って。で、やってきました!!!!!!10分=300円なんだけど、10分 ソジソプの映像を観られるんです。椅子が自動で、リクライニング。そんで、目の前にtv画面が現れて 観たい映像を選択。始まった!!!!!!!!!!!!\(●~▽~●)У ジソプぅ~~!日本のファンへのインタビュー みたいな形で。インタビュー&映像なんだけど。あれ、なんの映像なんだろう。写真集がらみっぽかった。ジソプは、白いジャケットの中に、わりと薄手の緑色のフード付きトレーナー(前ジッパー)を着て、椅子に座って、インタビュー受けてました。ホテルの1室なのか?どっかの事務所か?ちょっと不思議な部屋でした。そこは。これって、なんだか知ってますか?日本発売写真集がらみのような感じでしたが。他にも、なんと キムレウォンの映像が2種類ありました。今度は キムレウォンの映像、選択してみます。300円で、10分間韓流の映像観れて+最新のマッサージ付き。これって、かなりお得だと思うのですが。横で、足ツボマッサージ30分=2000円 ってあったけど。こっちの映像付きのほうがお得だよね~~~~~~~まさか、ジムねたで、韓流の日記書けるとは思いませんでした。ちょっと感動!!!!!!!!!!!!!!!!また、つづき、報告しますね。(キムレウォンのなどなど)
2005年11月10日
コメント(14)
週末見学行ったのだがおととい、スポーツジム 入会してきました。生まれて初めて!!!なんでイキナリ入会かというとずっと行こうとはおもっていたが重い腰動かず。でも、先日長野県に紅葉みにいって、写真バンバン撮ったんだけど帰宅してその写真の自分の姿を見てイヤになってしまって・・・。旦那より太ももパンパン太いし、かおがアンパン?七福神みたいな感じで映ってってチョッと ショック。全部が全部そうでした。「私ね、太っても 顔だけには 出ないのよ・・・」なんて旦那にいつも言ってたんだけど、写真って怖いですね、、、、ビックリしました。そもそも運動不足だし。腰弱いので、腰まわりに筋肉少しつけたくって。とにかく、健康な体を作るよう、目指します。それに伴って、体重も落とせればイイです。ここ2年で 5キロ 太ったのですが、、太る前のほうが断然調子良かったので今の体は自分に合ってないはず。ジムといえば10年前ぐらいに 勢いで 入会したことあったんだが高い年会費払ったのに、両手で数えられるぐらいしか行かずしかも、毎度1000円払ったよ。しかも、プールとジャグジーしかなかった記憶なんだけど、あれ、なんだったんだ?やたら綺麗だったが。今回も年会費高かったけど、もう仕方ない。入会してきました。きょうで3日目。うちモモの筋肉痛です・・・・・・初日、マシーンも少し教えてもらったのできのうは、筋肉痛でちゃって・・・だから昨日は「大人のバレエ」ってのやって、軽くバイクこいで、ストレッチして帰宅~~~~。きょうは、「伸び伸びストレッチ」に参加してきま~す。そんで、マシン少々。やっぱ1日置きぐらいにしよう。来週から。毎日やるのもよくないんだって。って考えてみれば当たり前だよな。がんばります。良い情報をスタッフに聞いたら紹介しますね、、食事など、、運動など、、。
2005年11月10日
コメント(6)
![]()
ウケタ!!武豊、、自宅では、ヨン様かつらを かぶってるらしい。妻量子さん(37=元タレント佐野量子)が韓国俳優ペ・ヨンジュン(33)の大ファンなのだそうで「妻がかつらを通信販売で買ってきて、マフラーも巻かされて…。言われた通りに笑ってみせたら・・・‘★ ヨンサマのかつら★ ←クリック面白い旦那だな。私もヨンサマかつら、欲しい。↓
2005年11月09日
コメント(8)
![]()
チャ・スンウォンって知ってますか?ボディーガードに出演してるんだけど・・・。この人、前は、眉毛も濃いし、かおも濃いし、なんだか汗臭そうな?熱い感じでチョット・・・・雰囲気がな、、、高倉健全盛期みたいな昭和の時代の人?ってぶっちゃけ思ってたんだけど。この間のセクションtvを見て、、、、、なんだか一気に『好印象』に!!!!!!!!U\(●~▽~●)Уェーイ!見ました? セクションtv。(MXTVのほう)変なコミカルなダンス?セクシーダンス?の撮影だったんだけどすっごい踊りのセンス感じました。素敵だったぁ~~~~~ 上手い!!!!&笑える!!!!リズム感ある。きめのポーズなんか、最高にイイ感じだった。私、ダンスが上手い人、好きなもんでぇぇぇぇ・・・・・かなりポイントアップでした。★これって、cm撮影だったんですか????(監督がついてたので、映画なのか?)最後に「四月に映画公開なので是非みてください、」と言っていた。トークも面白く、なんかイイやつそうだった。もしさっきの撮影(ダンス)がこの映画だったら、絶対観ます!!!!!!!!!!!!!!!!!!。ボディーガードを少々観てるせいか、なんかチャ・スンウォンってなんか一緒にいて安心するというかいつでもどんな時でも守ってくれるような安心感がありますよね?頼れるってのとはまたチョット違うんだけどなんか平凡だけど暖かい幸せをつかめそう。。まずは男友達になりたい人ですね。この人何に出演してるのかな・・・・・・・「同感」の表紙に載ってるのは昔からチェック済みなんだが。どうやら、スン様と映画「ライターをつけろ」に出てるらしいな。韓流シネフェスでコレ↑観ればよかったァ~~なんか売れ残ってる感じだったからハジウォン&スン様の 人生の逆転 のチケット買っチャッタんだよな~勢いで。↑これ、あんまり面白くなかったぁ~~~でも周りのスン様ファンであろうオバサン達は、涙流してました。ビックリたまげました。途中拍手したりして、、、オバサンって怖い。(そう言いつつ、、、いずれわたしもそうなるのでしょうか?)こんなんありました。なんだろ?凄いな~見たいけどチョット高いなぁ~ でもそれなりの内容なだろうけど。↓
2005年11月09日
コメント(15)
本田美奈子さんが亡くなってしまいました。私がこの知らせを知ったのは、週末パソコンを立ち上げて出てきた、ヤフーのトピックスでだったのですが。もう、その文字を見たとき、「え?え?え?え?」って、大声で叫んでしまいました。もうほんっとに驚いて心臓が痛く嘘でしょ?と自分の目を疑いました。私、相当ショックでした。本田美奈子、、すごく好きだったから。。。あまり周りに話が通じる人がいなかったけど好きでした、本田美奈子氏。歌上手だったから。「Temptation」を家のカラオケでよく歌ったのを覚えてます。「1986年のマリリン」などなど衝撃的ナ衣装と振り付けで楽しませてもらいました。中学校1年の時、初めて、歌手のコンサートを近所の県民会館に観に行きました。それが『本田美奈子』さんのコンサートでした。当時、本田美奈子が大好きで、LPを買ったりポスターを自分の部屋のドアに貼ったり?曲を聴いたりしていた私に、高校生だった兄が、知らないうちにチケットを買ってきてくれて(今思えばかなり感動)2枚プレゼントしてくれたのです・・・~~~~。仲良かった友達と二人で行ったんだよなぁ~。行く約束したのは、忘れもしない、’家庭科室!!!!!’(懐かしいぃぃ~)そういやこの友達、元気かなぁ~ ずーっと会ってないナァ・・・ コンサートは、とても過激?都会的?でした。m(。≧Д≦。)m舞台に、お風呂が設置されて、しかもバスタブの中に、ふわふわのアワ泡泡モコモコいーーっぱいの泡でそのバスタブの中に本田氏が入ってて、歌ってました!そこから上がりながらバスタオルなんか巻いたりして?なんだか、’凄いものを観た’という衝撃コンサートでしたね。それと、親衛隊が凄かったなぁ~~~「みなこぉぉぉーーー」(↑詳細忘れたが 歌によって特別な掛け声があったようだ)最初で最後だな、あんな刺激的だったコンサートは。今になって、兄に感謝!!!!(実は私の結婚式の時、兄にこのお礼はじめて言ったら、兄、泣いてました!)私、、、、、今思えば・・・・・・・珍しいんだよなぁ~わたしは昔から芸能人を好きになるって事が全くなく、手作り編み物やチョコを●●●●によく送っていた姉に比べるとミーハー度ゼロの妹の私。飽きっぽい性格なのですぐ興味なくなるんだけど本田美奈子氏だけは、特別だったかも。私が大人になって忙しくなり、音楽聞かなくなってもず~~~っと応援はしてたもんなぁ~・・・・ミスサイゴン、に選ばれて、足に舞台装置?が落ちてきて足がつぶれながらも、最後まで舞台に立ち続けた・・・クラシック音楽を歌うようになった・・・などなど。結構情報を耳にしては応援してたんだよなぁ。もう・・・・、、、、とても悲しいです。入院したという話は、とくダネで見てて、知って、その後回復してるとばかり思ってました。。でも、一年も経たないうちに亡くなってしまうなんて。。細い身体だったけど、あんなに元気イッパイだった人なのに、こんなにもすぐに亡くなってしまうなんて。どうして?って言っても帰って来ないのがせつないです。人間の命って、、、ほんと儚いのですね。まだ38歳。若すぎますよね。。喪主がお母様とのこと。本当に可哀想です。。あれはいつかな、、、NHKスタジオパーク(昼生放送)に出演されていた姿、ほんとつい最近の思い出なんだけど・・・なんで、、あんなに元気だったのに。。歌も歌ってたし、お母さんや妹さんや妹さん家族、近所のおばさんなどなどすごく仲良しで皆と元気にバーベキューをやってる映像も流れたんですよ。それなのに。。本当可哀想だし、、残念で悲しいです。でも頑張りやさんの本田美奈子さん、一生懸命病気と闘ってすごいなと思いました。周りの皆にも愛されていたことがよく分かりました。皆、「美奈子ちゃんの元気な笑顔が思い浮かびます。。」って言ってるけど、私もそうなんだよなぁ。。。可愛い前歯がキラリと光り、くりっとしたお目目のとても可愛い笑顔が浮かびます。あとは歌う姿ですね。。上手だったもん。。ぁぁ、とにかく、話はつきません。。久しぶりに、LP、聞いてみようと思います。『孤独なハリケーン』『HELP』『キャンセル』『悲しみSWING 』『the Cross~愛の十字架~』『Crazy Nights 』好きでした。本田美奈子さんのご冥福を心からお祈りいたします。
2005年11月08日
コメント(16)
![]()
‘★24 公式サイト★ ←クリック本日3個目の日記。シーズン4完全に、全巻 見終わりました。11巻、12巻。最初、ちょっと淡々とことが進んでおり、11巻の最初=トーンダウンか?なんて思ったが、、、いやいや、エンジンかかって、最後までかなり盛り上がりました。私的には、シーズン4、かなりツボ入りました。もしかして、シーズン1234の中で1番好きかも♪私、24観続けてきて本当に良かったと思うなぁ~~~~これ、観てない人絶対損だよなぁ~(ってな位)毎度旦那と見てますが、各回、見終わったあと、なぜか、、、拍手するんですよね・お互い、、、「面白かった!!次行こ次!!!」って感じで。(旦那の気持ちの詳細はわからんが)◆途中、クロエがジャックに「相談事があったらいつでも言ってね」みたいなことをさらりと、言ったシーン笑えました。ジャックも、「なんだコイツ?!」みたいなお顔の演技が最高。ウケマシタ、。クロエってほんと面白い、笑わせてくれるよ、旦那はクロエファンです。◆わたしは、勿論、 アルメイダファン。ホント渋いっす、しびれちゃうわ、、、、、、でも、でも、、、気になることが1個!最近、「ヒゲ」が濃すぎやしませんか?????????ちょっとジョリジョリ~~過ぎですな。 ジョリッアルメイダ&ミッシェル、どうかお幸せにぃ~(アルメイダの同居人(女性)はどうするのかな、、、)(ミッシェルと関係があったと思われる上官、アノ人老けすぎてやしませんか?おじいさんじゃん、もはや。。)◆さらに、心配なことがあります。。。。^^; 私、なにげに、ラストの回になるにつれ、毎度毎度「ベルースは??大丈夫なの?生きてるの?」って、ベルースが心配でソワソワ。って思ってたら、最後まで出てこなかったぉ~~~!!っていうか、ベルース、。人質交換で先方に捕らわれましたよね。、お母さんは殺されてしまったのは確認済みなのですが、「あそこで、ベルースも殺されてしまった。」 と認識するべきなのでしょうか??????最後まで心配してたのに、出てこなかったもんで、。気になって。◆あと、オードリーの鼻の先っちょが、毎度毎度気になって気になって、、、って私だけでしょうか???◆あと、マルワンが飛び降りようとして、ジャックがその腕をつかんだ。で、ナイフを出された時、ジャックの手首ごと切り落とすのかと思いました。(私だけでしょうか??)韓国映画の観過ぎだな、、この残酷シーンの想像力は。ーー;。◆あと、役立たずの大統領、ムカつきました。(パーマーを責めるトコ)そもそもおめぇ~が頼って呼んだんだろが!って。しかしながら、パーマー大統領が出現したとき、私、自分の顔が、「わぁ~~~~~(●~▽~●)」ってなった事に気づき、自分=パーマーファンだった事を認識しました!やっぱカッコイイよ、貫禄ある!頼れるわ。パーマー★◆最後ジャックと電話するシーン、泣けました。ウルウルなんか男の友情って目頭が熱くなりますね。。いいドラマでした。ありがとう!!!!!!!【24】。拍手。****************************************** シーズン5.ちょっと小耳に挟んだ情報があります。。。完璧ネタバレ禁止の方は、どうか読まないでね。(でもたいした話じゃないとえばそうだけど、、、)シーズン5は、ジャックが空港にいるところからスタートするそうです。キムの近況を知りたくて、電話をするそうです。クロエに。そこで、、ジャックは・・・・・って、この続きも本当は少し知ってしまったんだけど、面白さ半減しちゃうと申し訳ないので、書くの止めますね!!! シーズン5、レンタル開始、心待ちにしてましょう!!!!U\(●~▽~●)У イェーイ!
2005年11月04日
コメント(22)
本日、、、、 11月4日金曜日。ソジソプ氏のお誕生日です~。ヽ(*゚▽゚)ノ~▽▼▽[センイル チュカヘヨ]▼▽▼~ヾ(゚▽゚*)ノ ヽ(*゚▽゚)ノ~▽▼▽[祝 28歳]▼▽▼~ヾ(゚▽゚*)ノ (韓国では29歳となる) ・さそり座の男・ですね♪ ヽ(*'0'*)■■生年月日 1977年11月4日 出身地 ソウル 家族 妹がひとり 学歴 クァンソン中学→クァンソン高校→韓国体育大学→チョンウン大学 放送演劇課在学中 身長・体重 182cm、70kg 血液型 B型 趣味 運動全般 特技 水泳(全国体育大会 水泳部門入賞) デビュー 韓国衣料ブランド「292513=STORM」一期専属モデル 出演作品 ドラマ 「モデル SBS」、「小雨、膏雨 SBS」、 「男女6人恋物語(男3 女3) MBC」 「ベスト劇場・大事にしていたものは忘れられない (共演 チョンドヨン) MBC」 「TV映画ラブストーリー・ミスヒップホップ ミスターロック (共演 ペドゥナ・シンスンウ) 1999年SBS」 「ベスト劇場・愛してるといってみた? MBC」 「ワンルンの大地 SBS」、「あなたのために 2000年MBC」 「良い良い 2000年SBS」、「女性萬歳 2001年SBS」 「旅路(原題・遠い道) 2001年SBS」 「おいしいプロポーズ 2001年MBC」 「ローファーム 2001年SBS」 「ただいま恋愛中 2002年SBS」 MC 「土曜大行進 KBS」、「自由宣言 今日は土曜日 KBS」 「音楽キャンプ MBC」 好きな女性のタイプ 愛嬌があって誠実な女性 恋人に見せたくない姿 弱気になっている姿 結婚はいつ頃か? 結婚に対する全ての条件が揃った時 鏡を見て思うこと 「今日も目が腫れたな」 女性から聞きたい誉め言葉 「実力がありますね」 20年後の自分 妻に愛され、子供に尊敬される男 親しい友人 パクヨンハ、ソンスンホン ■■ ‘★ジソプの詳細★ ←クリック↑の中で、気になった記事が。”ブレイクのきっかけは、SBSの「ビューティフルライフ」という番組の中でベイビーボックスらと共に『大韓海峡横断 20年前の約束』のチーム員に選ばれたことだ。この企画は大変過酷なもので、メンバーが交代に休まずに大韓海峡を横断するというもの。くらげに1000回くらい刺されながらも、元水泳選手というプライドを見せる大活躍を果たし、見事横断は成功し、その懸命で勇ましい姿が話題になった。” ↑ ちょっと凄くないですか?? 1000回くらげに刺されながらって・・・ヽ((◎д◎ ))ゝヒョエ~ ジソプ、可哀想。。。でも横断制覇!ってのが渋いぞ!ジソプ!!!!これからも注目していきます、ジソプ氏~~~~♪♪ と言いながら、、、昨夜の KNTV【ただいま恋愛中・第1話】今朝起きてすぐ確認のため、再生したら15秒で真っ黒停止。失敗してしまったようです。( ̄、 ̄@)zzz・・・KNTVからメール来てて、「予約が実行されませんでした。番組スケジュール変更により・・・ 予約は取り消しになりました。」って。 ナンデダ????!!!! ( ̄Д ̄;;最初の出だし(題目などが表示されるあたり)数秒だけ録画されてました。でも、これって再放送ナイ。。でも、これって・・・・・つ●やでレンタル開始されてましたよね?確か。安い日にでもレンタルしてこようと思います。;;最初からつまづくとは、、、、、ぐぅぅぅぅ。。...... ( 〃..)ノ 面白かったのかな、、、、「ただ今恋愛中」。。。
2005年11月04日
コメント(14)
週末紅葉を見に、出掛けました。1泊2日の旅。 ★温泉★ 入ってきました。小さい頃から、山と温泉は、年中無休!ってな環境に育ったせいか、温泉は当たり前!って感覚が昔からあって。東京へ出てきた時、温泉旅行に行く。っていう感覚がイマイチわからなかった私でした。しかし、温泉はいつ入ってもいいですねぇ~~~~~~~~ふぅぅぅ~~~~気持ちィィ~!!私は、旅館に着いたら*夜夕食前に温泉入って、、、、、、、 夕食たらふく食べてぇぇ~~~~~~~~*寝る前に入って、、、、、、、、、*そんでももって、オヤジのように朝風呂も入って、〆。3点セットです。 せっかく来たんだからいっぱい入らニャ損・ソンって!でもご飯食べておなかいっぱいで寝る前に入るの忘れて寝る事もあります。(旅館の夕飯ってチョコチョコっともの凄い量ですよね!?^^;)が!!!!!朝風呂は必ず入ります。(お父さんの影響かも^^)朝って、、夜と雰囲気また全然違って超~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~気持ちいいジャン。最高ですね、温泉の朝風呂って。で、「この城、わかりますか??????????」 ↑↑↑↑当ててくださいませぇ~~~~~~~~~~~~~~♪ヒント=●●城。 ◎◎県出身の方には、簡単すぎるよね、 すぐにピーンと来るんだろうなぁ~~~この城、素晴らしかったですよ、、、ヽ(*'0'*)中も入れて、殿様が居たであろう最上階までへも登れるのです。階段がですね、昔の階段っていうのかな、ビビルぐらいもの凄い、超急傾斜でですね足踏み外したら、下まで滑り落ちるぐらいの滑り台級でした。でもオバサン御爺さん、がんばって登ってました。かなり危険な感じ。(見てるコッチが怖い)土足厳禁、靴を脱いでだから、靴下だし滑り易いのですよね、床の木材もつっるつっるだしさ。左のお城も、右のお城も、両方登りました。途中でつながってるんです。かなり広くて、、立派な城でした。お庭も広いし、紅葉バリバリしてました。季節がら、菊の展覧会が行われており、、最高級クラスの?!もの凄い菊の展示がありました。で、お城の中も、拳銃みたいなのや火縄銃などなどいっぱい展示されていてすっごく面白かったです。各階に小さい穴がボコボコあるんですよ。その穴から、銃の先っちょを入れて、敵が来るのが見えたら撃つ!!みたいな。覗き穴とも言うのかな。見張り穴。というのかナ。。この穴を覗くのが面白くて、各階に登ったら、まず座り込んで穴を覗きました。その日は写真のように晴天で、超~~~気持ちよかった。お殿様は最上階に居たようですが、やぶさめや馬乗りなど?遊びに外へ出るのに、(トイレとか)こんな急傾斜な階段を、毎度毎度降りていたのか、と思うと、ほんと、 「あっぱれ!!!!!!!!!!!!!」 って感じでした。かなりのイイ運動になるぞよ。これでもかってぐらい、階段いっぱいなんだもん。でも、当時は、モコモコ着物羽織ってただろうから、殿様も裾ふんずけて、何度か階段から↓に転落したに違いないな。思わず、城登りが異常に楽しくて下界に下りてから、売店で★城のしおり★ 買っちゃいましたよ。全国の城が写真&解説付きで書いてある冊子。全国の城、制覇したいです。(もち最上階まで登りたいです)今回の旅では、城マニアになって帰宅しました。クイズは難しそうなので、正解・書いちゃいます。 答え 松本城(長野県)。♪機会がありましたら、是非、↑まで登ってみてくださいね♪(今回は安曇野・穂高・信濃大町・松本付近を旅しました。)初体験の地でしたが、とても良いところですね、長野県って。また行きたいです。
2005年11月04日
コメント(12)
本日、11月2日。 24■シーズン4■11巻、12巻。計2本。 ◆レンタル開始です!!!!!◆ なんと、最後の4時間ですね、シーズン4の完結です!終わってしまうのは寂しいけど、でもどうなるのかすごく楽しみです。クロエ&エドガーITコンビ、また笑わせてくれるのか?^^;明日は休みだし、きっと今日で完売ですね★急がなければなりません!!!(朗報;シーズン5もあるらしいです。レンタルが待ち遠しいデス)それから今日は実は誕生日です。なんだか今年はとてもブルーできのうなんか凄く寂しい気持ちになってしまいました。;;でも今日朝早く友達からお祝いメールをもらってすごく嬉しかったです・・・。●●才の数字見ると自分でも自覚なく、、ビビリますが、仕方ないので元気だしてがんばります。この辺でホント年齢ストップさせたいです。でも止まんないんだもんなぁ~~。ヤダナァ。でも暗くなってちゃいけないので、みんなが通る道と思って元気出してがんばります!ヽ(*'0'*)
2005年11月02日
コメント(20)
今日から11月。なんだかイヤだァ~~~~~~~~~~・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ブルー入ってます。もう、、・・・早いよ。毎年毎年。今年ももう終わってしまう勢いだよな、って言い過ぎか。と思ったが、、、数えたらあと2ヶ月で2005年も終わり。言い過ぎじゃないっ、、てのが怖いなぁ~最近めっきり寒いし、、なんだかブルー入るなぁ~やっぱり秋・冬、私好きじゃないみたいです、、、寒いのも嫌いです。ぅぅぅ。本題行きます。昨日開始のピのドラマ、観ましたか?私は夜バタバタしてたのですが慌ててKBSつないでみました(10時10分ぐらいに)。が、つながらずぅ~~~~~何も映らず。一瞬、カラーの画像が出てきたと思うと切れ、次に、シンミナが海辺らしきところで、悲しげな顔して静止!・・・・シーン、、、、何がなんだかわからず、、、次に、おそらくボクシングのリングであろう画面で静止!「カンボック出て来い!!!」と心の中で強く叫んだが、なんだかわからず。後ろから、「なんでそんなつながらない画面をじっと見てるんだ!?」と旦那から渇。それもそうだと思い、途中であきらめて消してしまいました。m(。≧Д≦。)mろくでなしの愛。日本にいつ頃来るんでしょうかね???早く観たいな。スルプンのときは、リアルタイムでスルスル観れたのにナァ~アノ頃が懐かしいな。(すっごい感激したよなぁ~リアルタイムで観れる事が不思議で仕方なかったなぁ~~最初ホンモノ?夢?って感覚だったよなぁ・・・v(=∩_∩=) )(字幕なしでも感動しちゃったりして(スルプン第4話))あ、そうだ。今夜も放送あるわけだよね。ピドラマ。無理だろうなぁ~。あきらめるしかないカナ。。でも今、変に中途半端に観ちゃったら、ヤバイっちゃヤバイよなぁ~ピのNewドラマ=<ろくでなしの愛> カッコイイ・ピの写真がいっぱい見れます。是非クリックを↓‘★KBS ろくでなしの愛 公式サイ★ ←クリックろくでなしの愛 (KBS2 月火 ミニシリーズ、16部作)■ KBS放送 2005年 10月31日~9;55チャンナラ・リュシウォン・ミョンセビン・イヒョヌ主演の『ウエディング』の後続番組として放送される『ろくでなしの愛』は、 2004年冬、数多くの視聴者たちの胸を泣かせた『ごめん、愛してる』のイギョンヒ作家とドラマシティ『済州島の青い夜』で好評を博した新人演出者キムギュテ PDの作品。ピは愛してはいけない人を愛するようになりながらその不可抗力的な愛に耐えるカンボック役を引き受けた。シンミナは韓国最高人気女優で富と名声、大衆的人気を一身に享受する神秘な人物だが、その裏面は人間的で平凡な20代女人の溌剌とし、はじけるような性格を持った人物チャウンソク役を引き受けて、叶わぬ愛に胸をいためる非運の女人を演ずる。
2005年11月01日
コメント(12)
全26件 (26件中 1-26件目)
1

![]()
![]()