全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()
昨日は、丸ビルの ’ピのイベント’無事成功したようでよかったですよね!楽しかったみたいで良かったです♪行けなかったけど。(ハズレちゃいました)沢山のファンがいーーっぱいの中、行われたようで、ピも感無量だったよね、きっと。(゚∇^d) ッ!! よかった、よかった。あとはNHKポップジャムの放送、が、凄く楽しみです。*******************************************話は変わりますが★クァンキ鑑賞(ギャオ) ←クリック皆様、現在、第何話ですか????もう、凄く言いたかった事があるのですが・・・(ネタバレアリ) 「【26話】すっごく面白かったですよねーーーーー!!!!」 ┗(゚д゚;)┛オモー ドンウク、今後どうなっちゃうのだろう、、、、もう、このまま出ないの????んなわけナイですよね?m(。≧Д≦。)m私、なんだか・・・すごく寂しいんですケドぉ~~26話、ドンウクがせつなかったーーーーーーーー!心の中を思うと、、、(>_< )なんか、自分が悪者になって、ってわけじゃないけどソンヨンとカンミンの気持ちをはっきりさせてあげたくてなんかそういう方向へ自分で(少し意地悪ぶって)持って行ったという感じだった。結末はどうなるか分かっていながら、、、ってのがどうにもせつなかったなぁ。最後、バスの中で。。。ドンウク。なんかホッとしたような笑みを浮かべていた姿が本当にせつなく、なんだかドンウクがもの凄くカッコよく思えた瞬間でした。26話はほんと観た甲斐がある内容でした。ソンヨン&カンミンのあのシーン⇒ドンウクのバスシーンはさすが韓ドラという感じでヨカッタです!だんだん私、ドンウクに感情移入し出しているのか、気づいたら私カンミンよりもドンウクの味方になってたカモ!?。ドンウクってすごくいい奴なんだもの。。。そう思いませんか?カンミンともまた違う優しさがあるんだよな、、、、ほんっとそう思うと、ソンヨン=幸せモノだなぁ~♪「(゚~゚o)ーン(私だったらドンウクに行ってしまうカモ・・・・!?いや、・・・あ、、でも、、、、??????!!)しかし、ドンウク、留学でもするのかな、、って思ったけど。もしかして軍隊なんでしょうか。。。今後、続きがとても楽しみです。1,2,3,4,5,6,7,8,9,=○観た。10,11,=× 観逃した。観てナイ。12,13,14,=○観た。15,16,=× おそらく観てナイ。 17,18,19=観た。20,=× 観逃した!21、22,23,24,25,26=○観た。27,28,29⇒現在配信中(未視聴)
2006年01月30日
コメント(6)

ヨロブーーーーーーン、アンニョンハセヨ~!体調復活しました。ご心配おかけしました!!!!!(┯_┯) あの・・・またあとから詳しく書きますが、今日は前々から約束していた大事な予定がありましたので張り込み行かなかったのですが。帰り道、渋谷を通ったので、後悔のないようせっかくだからスペイン坂スタジオを覗いて行くか!と足早に・・・で!!!!到着したのが、5時15分過ぎぐらい?ゴチャゴチャ人ごみがワーワー居るんだろうなぁ~って思ったら。??「、、、、誰もイネェジャネェか、、、」ひとっこ一人居なくて、影も形もないままに・・・シーン。こんな事ってあるのでしょうか?いいともの出待ち考えてもオカシイよなぁ。。私、ボケボケで場所間違ってる?携帯で場所撮影してきたのであとで載せますわ。しかし、七不思議ダナァ・・・ --;でもいま思えば、スタジオ前に行っても意味なかったのか!?どっかの出口へ移動したってわけか。風邪ひいても悪いから速攻駅に向かってしまいました。。みんな何処に居たのかな。。*************************************************昨日のつづき★【昨日生出演*ピの姿♪】 ★ ←クリックいいナァ~~ ホントファンの目の前じゃ~~~~ん!!当てたかった、、、m(。≧Д≦。)m超~~~~羨ましい♪ヘ(゚曲、゚;)ノ~ ヒィイイイイイ!!最後のピ「マジありがとうごジャいました!!!!!!」なんか久々に聞いたワ。このフレーズ。可愛かったぁ~♪やっぱピはこうでなくっちゃ!!!♪生ピねたはやはり何度聞いても何度見ても新鮮!!!!!!ほんっと飽きないわ。まじで。今いいとも増刊号観てるが、まだ出演しませんね。。。もったいぶって、最後の最後か?????????????楽しみだぁ。私も皆と共に、いいとも増刊号にリクエストメール1個出しました。(若干愚痴交じりで^^;(水曜の短さの不満少々))かなり、いい感じで◆編集◆されること間違いない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!みんな、観てるのか。ラッキーな事に・・・まだダンナ寝てるから。思う存分観れるワ♪いつもだったらたたき起こすけど、頼むから、どうか今日は昼まで寝てますように・・・・・(ノ゚ο゚)ノ 私がきのう5時15分に撮影した写真。↓ ・・・_(・・?..)? シーーーーーーーーーーーーーン・・・ 【追加】(↑ココ、シャッターがカーテンレール?アコーディオンカーテンみたいな感じで閉じられるようになってるみたいだった)(↑っていうか、、このカーテンを閉めて(もしかして外から見られないように?)観覧したのかな?(合ってますか?)でも超目の前・・・・ッピ。覗いちゃったよ、私もスタジオの中(誰も居なかったケド)。超目の前でした。マジで。) しかし・・↓この写真↓と比べても、現場はココで間違いない。一体、あのあとどこに移動したの???誰か教えて~~~~~~~!ちと情報収集のため巡回してきます。★【TOKYOFM*ピの姿♪】 ★ ******************************************や~~~ 増刊号、CMのあと、ピ熱唱だって~!!皆、見てね~~~~。って皆見てるのかな。。********************************やっべ~~~~~ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!┗(゚д゚;)┛オモー アレだけでも興奮したわ~~~~。生で観覧者のすぐ目の前で踊ってたんだぁ~なんて思ったら、すぐそこにピが居たなんてすごおおおおおおおおおおい!と思ったら、なんだか鳥肌が立ちました。 出来ればフルで聞きたかったけど・・・・。トークは放送の最後かよ。伸ばすなァ~~~~~~~しかしダンナ起きてきたっつーーーの。’カァなわッないーっけっどぉ~~~~~~~君をもとめてぇ、るよ~~~~~~~かなうぅーものならぁ、 すぐぅーに・も・きぃみィーのてェをーとりぃ~~~~~~~~~~~~~~~~~ ♪♪後半=◆トーク開始。◆可愛い~~~~~~~~~~~ッピ。キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ(* ̄o ̄)ゝ「 オイオイ!!終わりかよ!!!!! 」庄司と並んで、手袋の話と、、、もっと観たいよ。(# ゚Д゚) ムッー !!!!!!(確かになんだか庄司と少しかぶってたけど・・・革ダケイヤないない!!!!!!!!やめてぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~って叫んじゃったよ。思わず!!!!!!!)ピ、よく頑張った!お疲れ様。あーあ、きょうも終わりか、コレで増刊号。もっと観たかったなぁ~~~~・・・・皆でリクエスト出したのに、なんだか意味あったのか???今日は増刊号もコレで終わりかぁ つまんないなぁ~~~~しかし、ピ、カッコイイ&可愛かったナァ週末イベント関係、ぶっちゃけ、全滅だった私。(ハズレ)ピ、風邪ひいちゃったんだって。昨日のラジオでそう言ってました。可哀想!! それ聞いて、やっぱ日本=寒いよねぇ、・・って思ったら、「でも韓国の方がもっと寒いです」とのこと。ピ、働きすぎて体力なくなってるんだろうな、、、ガンバレ~~ピ。(ノ゚ο゚)ノ ォォ- 「アジャアジャ、ファイティーーーーーン!!!!」でもこれからイベント&ポップジャムその他⇒NY公演って休む暇ないじゃん~~~~~~~~~~~~~~~~~~~とにかく、ピの健康&イベント成功☆を願うばかりです。。
2006年01月28日
コメント(9)
![]()
おはようございます。きのうは、ピに会えたことはすごく嬉しかったのですが帰宅して見た、【いいとも】の短さに、エーーー????ってかなりブルーになりましたヨね。というよりムムッ。ま、でも、過ぎたことは仕方ないか。いやぁ~きのうは生ピに会えて、逆に冷静になったつもりだったんだけどどうやら興奮してたようで、そのあと火照った体を・・なんて思い水泳に行ったのが間違いだったかな。。なんだか昨夜食欲がなくなり、気持ち悪くなって、悪寒&吐き気の症状が・・・あのALTA裏=日影の寒さが敗因かな、、、そうだ、、店頭で「SADTANGO」買わなきゃ・・・なんだけどとにかくきょうは、家でおとなしく寝ようと思います。コメントいっぱいありがとうございました。喜んでもらえてヨカッタです、、、
2006年01月26日
コメント(16)
ちょっと~~~~~~~~~~今、録画して行った「笑っていいとも」早送りで観たが やっと出てきたと思ったら、もう終わったよ!(* ̄o ̄)ゝオイオイオーイ!!っていうか・・・・ヒドイ!可哀想~~~ピ。って思っちゃった!。「ん~~~コンニチワ」で終わり。なんでこんな風になっちゃうの????????話によると、 ピは今日どうやら朝10時前にはもうとーーーっくにALTAに入ったらしいんですよ。3時間以上待たされて、アレかよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(○`O´○)可哀想に。。。。ココまで短い、そんな放送だったとはつゆ知らず、、、、そうなんです!!!!!!!!! 私は、本日昼、ALTAの裏口でピをいまかいまかと待ってたんです!!!!!実は、今朝日記書いてから、「ダメもとで行こう!」と急に思い、すぐ準備して出かけたんですよ。でもそれが11時前だったからでも12時前にはしっかり到着!最初東口から出たら、ALTAのスクリーン前に人だかりが・・・あ、カメラだ!!!私は、、「え?え?え?まさか????ピ???」って思ったら、一般人だらけだった。だけど、、、でもその中に、こんなこと言ったらヤバイのかもしれないんだけど’デジュ’ がいたの!!!!!!(ワ~~~松井時代の)もしかしたら芸能人?って一瞬思ったが多分違うんだろうな~って思いながら。録画したの見たら、映ってたんですけど~もし0時~録画してたら見てみてください。そんなこと思いながら、ジロジロやってたら警備?整列係みたいな、若い兄ちゃんが「じゃ、俺、裏、ちらしてくるから!!!」って、凄い 気合入れながら裏に向かって行ったのであ、やっぱ裏にファンがいるのか。と思い、兄ちゃんを追い抜かし、裏へ速攻ダッシュ!そしたら、じわじわ、ぼわ~~~~ん、と人は集まっていて、やじうまも結構いたみたいなんだけど、そうだなぁ50人超ぐらいだったのかな、、、近くの人に私「スミマセン、もう、入っちゃったんですか?ピ」Aさん「係りの人は入ったと言うんですが誰も観てないっていう声も・・」ナニナニ?????じゃ、もしや・・・今からALTA入り?確かに、最後の告知だけだったら、直前に入る可能性もあるぞ!なんて淡い期待も沸々と・・・ヽ(*'0'*)でもエリックみたいにゲームに参加するとなると・・・もう入ってるかも、、、あ、でも、ピはゲームはナイカモな~~なんて考えてるうちに、さっきの警備の兄ちゃんがすっごい発狂しだして、「下がってください!営業妨害ですよ!もっと下がってください!ココはダメです、あっちにいってください!」などなど大声を出すので、皆仕方なく、路地に入らされました。その後、0時になり、いいともスタート。まだかまだかと待ってたが、ピは来ない。もう入っちゃったのかな~って思ってたら0時半前ぐらいかなぁ~~~関係者出入り口のまん前に、怪しい紺色のワゴントラック登場!ま・さ・か???「でも、なんか ポンコツだよ~ ピ、こんな車に????」「このポンコツトラックに乗り込むの?????」って、私、密かに頭悩ませていました。窓ガラスは薄い黒で~ 豹柄の毛布みたいなので椅子なのか?目隠しなのか?覆われていて・・・。途中で、ananさんから「「さえない中年男がちょい不良オヤジに変身」コーナーにガッツ石松が出てます」と、速報メールが!!!その情報を周りの人に教えたら、「あの車、ガッツが乗るんじゃない?」って言った人がいてかなりウケタ!そしたら「ガッツは表から普通に出て、電車で帰るでしょ」って言った人もいてかなりウケタ!皆言いたい放題で面白い!でも寒さが絶頂に達してた頃ですよ、コレ。あのALTA裏、日影で超~~~~~~~~~~~~寒くて、みんなぶるぶる震えてました。またananさんより、「cm入りました、お待たせしました、この後Rainピ登場!」速報入り!そのときちょうどパチンコ屋のtvが微妙に自動扉に反射して柱にほんの少し映ってる事に気づき、皆でそのへんてこな柱を凝視!!!!cm流れてる~~~~まだか、まだか、まだか~~~ って思ったらm(。≧Д≦。)mヘ(゚曲、゚;)ノ~ キャ~~!!ヘ(゚曲、゚;)ノ~ !!パチパチ黒い洋服のピが舞台後方から入ってきた姿が見え・・・・全員が 「 ぎゃぁぅギャアアア ≡(゚ρ゚ヨ━━━━━━!!」って絶叫。なんだかワケがわからないまま終了してしまったんだけど、このときは、かなり満足だった。興奮してたんですね、全員が。(帰宅して録画見たらヒドイ短さだったな ぅぅぅ)その後、ず~~~~~っと待ってたんだけど全然出てくる気配がなくって・・・・「もしかして地下から?」「表から?」などと不安が。。でも警備のお兄ちゃんは、下がって下がって、下がってくだサァァァ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い!叫ぶし。そしたら、なんと、ピッカピカの黒いベンツが登場。思い切り縦列駐車で出口に着けたので間違いないな、とにらむ。(この時点でポンコツトラックは消えていた)ココからも長かったナァ~~~~~~~~~待って待って。。。「寒さも限界ですよね、、、」って皆で言いながら。「いい加減出てきて欲しい、、、」って言ってたら、関係者がコソコソ集まりだして、オカシイゾ!と思ったらぅギャアアア ≡(゚ρ゚ヨ━━━━━━ピ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 可愛い~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ぅギャアアア ≡(゚ρ゚ヨ━━━━━━ふわっと柔らかい感じの青いダウン(レインボウの柄入り?)を着て登場!!!!!!!!!!!!!!!!もうーーーおうおうおう 今でも 目に焼きついてるわ!!あの時のピの姿。ピの表情。ピの動き。笑ってくれたのですよぉぉ~~~~~(私にだけじゃないよ)笑みを浮かべながらズンズンと歩いてきて車に乗り込んでいきました。【感激!!!】(いま思えば、あんな中途半端な番組出演だったのに、ピ自身わけわからなかっただろうな、、、でもあんなに優しい表情で登場して来てくれて・・・偉いぞ、ピ!!!) なんか、私、真正面だったようだな、いま思い出すと。もしかして最高のポジションで待ってたのかも。実は、あとから来た人たちが、出口に1番近いところに配置されたりして早~~く来てた方々はちょっとブーイングだったんですヨ。でも結果オーライだったね♪ ヨカッタヨカッタ。でもホント一瞬でしたね。すぐに乗り込みましたから。でも、そこからがもの凄くて、ヨン様の時のアレじゃないけど初心者の私の目には、アレと同じに見えて、「かなり凄いな、大丈夫か?」って思ったよ。もう。車が埋まって見えなかったもん。ピも車も。このあたりの詳細は書くの控えますが、、、、。結局、やじうまだと思ってたあの軍団は、ピファンだったって事か??いやぁ~~~~~~~~ ピ、凄い人気ですね。うん。最後は100人位はいたのかな。若いコが突っ走って行った感じだったなぁ。。。車に。私は、一瞬動けなかったよぉぉ。いやぁ~~~~~~~~~~~幸せな一瞬でした。寒さもぶっ飛んだ。ピが着てた、あのダウン、かなり可愛かったなぁ~もう少し若ければ同じの欲しいぐらいだ!!!ちなみに、携帯撮影禁止令が出たので、スミマセン、ピの姿、撮れませんでした。目に焼き付けました。そのあとは、ちょっとブラブラ用事済ませて、火照った身体を冷ますべく、ジムに直行し、水泳1時間やってきました。。。。よ~~~~し、もう1回、観るぞ。!!!!!!!!!!!!!!笑っていいとも!!!!!!!!!!!!!!!レポ、少しは伝わったかな?だとイイんだけど・・・。うまく書けなくてごめんなさい。。(ananさん忙しい中、リアルな速報有難うございました。お陰で楽しく過ごせました^^)◆追加!!!◆そういえば、どなたかが「バックダンサーの人達はゾロゾロ表から入っていったんですよ・・」って言ってたの。だから、あの番組のあとに、歌って踊ってくれた可能性大!?登場したとき、ピンマイク付けてたし。もしかしてそうカモ。でもあの後、増刊号分としてバッチリ収録されたのかもだが今日!もう少しちゃんと取り上げて欲しかった。韓国の人気歌手 Rain(ピ)が日本でシングル発売(日本語)って。(一応言ってたけど伝わったのかなぁ~?!)あとタモさんとの絡みなどなど、質問コーナーなど。まずもって、ピがちゃんと日本の皆さんにご挨拶出来なかったのが可哀想だ。絶対、言うセリフ、考えて暗記してたに違いない。もう~~~~ 残念でなりません。。。。
2006年01月25日
コメント(30)
ちょっと~~~~~~~~~~~ヨロブン、おっは~。昨晩、SADTANGO のCD お陰様で無事はずれまして^^’繰り返し再生しながら寝たので目覚めたら、SADTANGOが頭の中グルグルしてました!で、昨夜は、ピの 新発売「SAD TANGO」のDVDを数回、リプレイして見続けました。(ダンナに消されるまで)ヨカッタ!!!!ぶっちゃけ、PCで初めて、新曲のMV観た時は、そんなにピンと来なかったの。(ゴメン、ピ!)でも、やっぱ、家のTVで見ると、違うわぁ~~~~~ってか何度も聞いてるうちに、耳が慣れてカナリカッコよく聴こえてきました。しかも、メイキングがヨカッタ!カッコイイ。私、メイキング大好きなんです、映画でも何でも。メイキング観たサに、皆が毛嫌いしている「オールドボーイ」の特別版DVDも買っちゃいましたから!!!!メイキング、面白かったよ。(ミド役のオーディション風景がそのまんま見れたの、カンヘギョンってアノ人いわゆる’不思議ちゃん’なんですよ!知ってた?(詳細知りたければOBのDVD買ってみてね!)MV見てて、あのダンスが踊りたくなりました。ムショウに。誰か私にダンス教えて~~~「SAD TANGO」の振り付け、取得したいです。まてよ、と思い、 tv見ながら、ちょっと踊ってみたけどかなり早くて、超難しかった。 「やっぱ凄いわ、ッピって。」って思った!皆さんも、MV見ながら、ちょっと 踊ってみてね。踊れば、ピの素晴らしさが、痛いほど分かります。!(・◇・) 今朝も、散歩の途中聞いてたんだけど、SADTANGO、 「’叶なないけど~ ♪」とは、別なサビがあるんだね、、、ぶっちゃけ、こっちのサビのほうが、好き!!↓’いつのひィかァ わかぁりあえーる~~ (んあすをしんじぃて~)きづかァせるさ~~~ きみのこっこーろのおっくに~~~オールアイにード 求めるものが あーるはぁずぅ~さぁぁぁ~レットミーショーユーレンミ~テルユーハウマッチアイミスユ~きみぃをまつ グァ~アル!!!’ココ、いい感じだよね?????正月明け、ボーっとしてたんですが、だんだんピ熱再浮上してきて、またまた爆発しそうな気配です!(やっぱ色々新しいの出してくれるとファンの熱もヒートアップする!)2曲目の【SLOWLY】は、いままでにナイ曲調。ケダルイ感じ。なんていうの?こういう曲。とにかく、♪みみくびすじ~♪のトコロが面白い!歌詞をみると、いわゆる、エロイです。とにかく、昼は いいとも!ALTA前行くか行くまいか、現在かなり悩み中。何時ぐらいに、入ると思いますか???ALTAに。そのへんどうなの?
2006年01月25日
コメント(7)
![]()
Rain ピ/Sad Tango(DVD付き初回限定盤)本日到着しましたぁ~初回版だった、ちゃんと。ホッヽ(*'0'*)【発売日:2006/01/25】あれ?明日だ発売日。先行予約すると、発売の前日に届くんだぁ~スゴーーーイ!今気づいた!初回版と通常版じゃあ、ジャケットが違うみたいです。初回限定版通常版CD=真っ黒DVD=シルバー? だったよ。ディスクの色。ステッカーも入ってました。真四角の。それで、早く聞きたい&観たいんだけど、ディスクがケースの穴からはずれないんですけど、どうしよう!前代未聞のガチガチ具合なんだけど・・私のダケ?????真ん中押しながらとか、ねじねじ回しながらはずそうとしたり何度もトライしてるんだが、外れない。(* ̄o ̄)ゝオーイ!! 先行予約した意味ないんだけど。コレじゃァ。もう少し頑張ります。明日「笑っていいとも」録画しなきゃね!!ピが出演しますからねぇ~観て下さいねぇぇ~~~~~~~~~~~~~~♪イイとも。
2006年01月24日
コメント(8)

きょうは忙しいので言いたい事をササっと!!!1●ピ、来日したようですが。朝のワイドショー?録画し忘れました、すっかり!┗(゚д゚;)┛オモー ピ、どういう取り上げられ方だったのでしょうか?アッサリ?熱ッつく? カッコイイ?可愛い? 俳優?歌手?どんな格好??? 感想は???などなどありますが、さっき巡回したら、ワイドショーにいっさい出てこなかったって観たンだけど、チョンマル???????????誰か教えてくださ~~~~い。もしヨカッタラ。2●関東ですが、週末の大雪ひどかったですね~嬉しかった!!!久々にあんな大雪が見れて。一面真っ白!引っ越してきてから初めての窓から見える真っ白い景色。最高でした~本日晴天ですが外に出ると強風で、道路がガチガチに凍ってて、最高に歩くのが怖かった。ガチガチの氷に向かって、ホースでガンガン水まきしている管理人さんが近くにいまして、そこの前通るとき、つるんつるんでスケートリンク状態。熱湯ならまだしも、水まきはどうなの????〃 ̄∇)ゞ って突っ込もうかと思ったよーーーーーーーーーーーーーー3●きのう夜、打ちっぱなししましたが、冷凍庫でやってるみたいで、最悪だった。あまりにも寒いので具合悪くなってきてフロントで「法律相談所」見てました。周りの男性達は、部屋着みたいな格好でガンガン打ってって「何故???よくやるなぁ~~~ぶっちゃけ耐えられない」と思った。だってコレですよ、コレ!4●見ました? 【2話】★。【輪舞曲(ロンド)】.tbs公式 ★ ←クリック実はすっかり忘れて、ゴルフやって車で帰宅中、時計見たら10時5分。ダンナ「ああああああああああああああああ!!!!」私 「?!(・◇・;) 」ロンドすっかり忘れてた。私=予約した記憶ない!でももしかして無意識で予約してる可能性50%~~でも最近ダンナに録画の多さ怒られたから萎縮して予約入れて無い可能性も50%!私 「これで録画されてたら日ごろの私のしつッこい録画予約ぶり、褒めてね!」家、到着!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ヽ((◎д◎ ))ゝ ~ !!!!!!!!!!!!!!褒められました!!!!!!!!!!!!!!!!!しかし、第2話。面白くなかったぁ~~~嫌な予感して来ました。。このままだったらなんだか不発に終わりそうな・・・アレ_(・・?..)?アレェ どうか、盛り返して欲しいものです。。健闘祈る!!!!!!!主題歌ですが・・・イさんの「さよなら3」のほうを期待してたんだけど、オープニングテーマの絢香「I believe」の曲のほうが、カッコイイ感じ。♪I believe マイセールフ しんじーることでぇぇ~ 全てがはじまる気ガするのぉ~I believe マイセールフあたたかい 光はぁ~~~~まちがっちゃいない あるいていこう~I believe ♪↑でも、この曲、聞く分にはいい曲だけど(声もいいし)カラオケで自分で歌ったらとってもつまんなそう・・・って思っちゃった。←私って意地悪ですか?^^;悪意はアリマセン。速攻書きでスミマセン~~~ フルハウス&流星のお返事あとから書きます!
2006年01月23日
コメント(17)
![]()
本日、ピ来日!のはず?ピ、来日したのでしょうか????空港お出迎え=× とお知らせが出てました。でも迎え行ってる人、いるのかなぁ~~~~~~~早く、来日の映像が見たいです!!!!楽しみです。ヽ(*'0'*)ピ来日目前に、テンション高めるために、やっと「フルハウス」に手を付けてみました。でもまだ3話だけど。なかなか面白い!フルハウスの「ピ」、ものすごくガタイいいんだけどこれって、画像自体がつぶれてるのか???それとも本当に太ってるのか???と悩みながら見てます。なぜなら、ソンヘギョもすごく小さく足なんかも太いし、ちょっとずんぐりむっくり系に見えるから。画像自体が上下つぶれてるのかもなぁ~ソンヘギョさんの、最初にいきなり(ピに)買ってもらったワンピース。丈がやたら短く、これはワンピース?チュニック?でも・・・ってな丈の短さ。なんだか変です。でも、ソンヘギョ、可愛い~!(初めてそう思いました)今まで、ホテリアで初めて見て、秋の童話でちょろっと見て、あとはチラミ程度。(オールインで一瞬観たぐらい)いままで何とも思いませんでした、。可愛いとも美人とも。ビョンホンと付き合ってたって?どっちかというと、冴えないナ、、、ってオモってたッ。でもフルハウスでは、今までの私が持ってたイメージと全然違うの!なんだか、ハキハキしてるし、元気いいし、威勢いいし、でも寂しそうなところもあって、で、結局、可愛い~!!!!!!見直した!!!!!!!!つづきが楽しみです。ドラマ見てると、ピ熱も、ふつふつ上がって来て、いい感じです。「sad tango」のCDも予約したし、準備万端です!mv、最初観た時、え?ハングル?日本語?って何て言ってるかわからなかった・・・(失礼)でもを何度も見てると・・・・頭にフレーズも残り、いい感じの曲ですね!!カッコイイ~ダンスも。(最初はマントがこうもりみたいで面白いダンスだなと思った)mv聞いてみました。歌詞聞き取ってみたよ。(空耳になってたら失礼!)♪♪ッぁぼくの もとを はなれて もぅ半年 たとうとしてるぅーのにいまァだぁに ぼくはッ君の残した・・・・・(英語?) ・・・・思い出すぅ~~そォうさ 未練がましいっていうッけど、、、、いつも最高だったよ きぃみぃが1番ボクのリードで もーいちど おどろクァむとぅーみーとぅまいはーーーと プリーーィーーーーーーズ! ♪カァなわッないーっけっどぉ~~~~~~~君をもとめてぇ、るよ~~~~~~~かなうぅーものならぁ、 すぐぅーに・も・きぃみィーのてェをーとりぃ~~~~~~~~~~~~~~~~~ ♪♪やっぱ、ピ、素敵だ。ピ、いま、どこにいるのでしょうかーーーーーーーーー!?
2006年01月20日
コメント(17)
台湾ドラマ ジェリー・イェン、ケン・チュウ「明星学園」 2006年2月放送決定!! 台湾ドラマ 明星学園(全20話) ★。【ホームドラマch・HP】 ★ ←クリック02月 放送話 放送日第001話 5(日) 22:00第002話 5(日) 23:15 第003話 12(日) 22:00 第004話 12(日) 23:15 第005話 19(日) 22:00 第006話 19(日) 23:15 第007話 26(日) 22:00 第008話 26(日) 23:15 ジェリー・イェン、ケン・チュウのデビュー作、F4の二人がおくる学園ドタバタコメディ。最近、韓国ドラマの枠を超え、台湾ドラマも気になりだしてる私です。F4の名前とお顔がずっと一致しなかったんだけど^^;最近やっと。ジェリーイェン ケンチュウ ヴィックチョウ あ、ヤバイ、もう一人が思い出せない!先日覚えたのに。ビビアンスーちゃんの、元(?)カレ♪(聞いた話)ヽ(*'0'*)あ、ヴァネス・ウーでした。 メモメモこの間、ムービープラスでヴァネス・ウー主演のドラマちらっと見ました。カッコよかった。写真で見るよりも動くヴァネちゃんの方がずっと素敵だった。かなりいいシーンがありました。デート後、男女二人が別れる(バイバイ)シーンで。バイバイするのを名残惜しそうにしてて。ヴァネ氏「じゃ。」「先帰りなよ、」女のこ「うんうん、先帰って!」お互いかおを見合わせ、突然、男がガバッっと抱き寄せkiss!!ぅギャアアア ≡(゚ρ゚ヨ━━━━━━って思ったら、ケミストリーの「♪なぁ~~~つ草がァ~~~~~~~~♪」って。なんか面白かった。でも素敵なシーンでした。韓国ドラマをずっと観てたので、台湾ドラマの喋りがどうもしっくり耳に入ってきません。でも慣れですね、慣れ。インファナルアフェアも1,2,3全部観たし。最後は心地よくなりました、ってこれは香港映画というのか!でも今一番観たいのは、「流星花園」です♪華流ドラマの入門編だそうです!コチラ。まだの方は、是非ご鑑賞を!
2006年01月18日
コメント(12)
![]()
★クァンキ鑑賞(ギャオ) ←クリック皆様、現在、第何話ですか???? 私は、(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ-☆私、1,2,3,4,5,6,7,8,9,=○観た。10,11,= × 観逃した。観てナイ。12,13,14,=○観た。15,16,= × おそらく観てナイ。17,18=観た。19,=観た20,=観逃したぁ!21、22,23⇒現在配信中(未視聴)あれ?もしかして本日の正午までだったのか?????20話。見逃してしまった。きょうは午前中10;45~アクアビクス1本こなして来ました。その間に・・・ま、いい。それでアクアビクスのあと、サウナから顔一面にサランラップまいた汗だくのおばさんがいきなり出てきてかなりビビリました。┗(゚д゚;)┛オモー 初めて見ました。こういう場で”顔面サランラップ巻き”はどうなの?(゚ペ)?って思ったけど、あまりに堂々としていた&すごく必死だったので逆に、応援してあげようと一瞬にして思いました。でも誰かから注意されるかもなぁ~ ”顔面サランラップ巻き”で、【クァンキ】20話ですが検索行ってきたが、ルナが教授のお手伝いで2ヶ月留守になるって!?ミンがソンヨンを気遣って食料買ってきてあげたりしたのですか?やさしい~ でもソンヨンは、、、、って話だったようです、ね!21話、ミンがお墓の・・・・っていうなんだか泣ける様な?シーン内容があるようで、観るのが楽しみです。見逃さないようにせねば!
2006年01月17日
コメント(7)
つづき昨日は、その後何を楽しみに帰宅したかっていうと・・・TBSドラマ。【輪舞曲(ロンド)】.!!!!!!!!!!!!!!!録画失敗してたら一生悔やむぞ、私 「失敗してたらどーする???」旦那「その時はその時だ!!!!!!」、、、 とおそるおそる電源ONしたら、、、録画番組の画面真っ黒 (>_< )イヤッ( >_
2006年01月16日
コメント(20)
ヨロブーーーン、アンニョンハセヨォ~今日は朝から、、、なぜか手が震えます。ぷるぷぷるプル、、、多分、昨夜、夜7時以降夜7時以降限定/2千円打ち放題 に行ったからだと思います。夫婦で17カゴ打って来ました。前代未聞、自分でもよく頑張ったと、自分で自分を褒めたいと思います。--. (^ε^〃)~~ いつもは見てるダケとか多いから・・・昨日は、寒さを予想して、ジーンズの下に部屋着のズボン?スッパッツを履いていったのが吉だったと思われます。全然寒くなかったから、余裕で頑張れました♪雪国育ちなのにめっきり寒さに弱いです。ーー;私の腕前は、もッのすっ~ごく下手クソなんだけど昨日は、ちょっとコツを掴んだみたいで、今まで生きてきて一番調子よく上手に出来たのではないかと、自分で自分を褒めたいです。 って相当シツコク/自己満足。ゴルフって自分=下手糞だと全く面白さがわからず、見てても面白くないしやってもよく分からず、頑張る意欲も失せますよね、でも・・・昨日は数回・体感!!!!!!!!!!クラブとボールが完全にミートして、もの凄いイイ音を出して軽~~~~~~~~~~~く遠くへ飛んでいった時のあの感覚!感動だったぁ~~~ヽ((◎д◎ ))ゝ ~ この感覚ッ 初めて分かったかもぉぉぉ(遅いって?)これが病みつきになる原因の1個なのかぁ~~~?でも、絶対、次行ったときは、またゼロに戻ってて、ダメダメでまたヤル気失くすんだろうナァ~ 自分の情けない姿が目に浮かぶ、。 まぁ、いいや!しかし、きょう筋肉痛になるだろうなぁ~って思ったけどさほどなってないんだけど・・・ビックリ。明日来たらヤバイ。7時~10時まで打ち、その後、ロンド観たさに速攻帰宅~~~~~~~~~~~~! つづく
2006年01月16日
コメント(0)
よろぶ~ん。お知らせです。桃屋がキムチの素発売30周年を記念しまして、美しき野獣プレゼントキャンペーン中だそうです。詳しくはこちら。http://www.momoya.co.jp/『キムチの素 190g』『キムチの素お徳用 450g』『キムチの素スペシャルサイズ 780g』『海鮮キムチの素特級』『キムチ鍋の素』『みそキムチ鍋の素』一個で一口応募できるみたいでっす。Aコース『美しき野獣』桃屋オリジナル・メタルクロックフレーム(非売品)Bコース『美しき野獣』桃屋オリジナル・スタンド三面ミラー(非売品)Cコース『美しき野獣』映画鑑賞チケット鍋一回くらいしてみっかな。コースはどれにしよっかな。迷うな。やっぱ私『Aコースがホスゥイ~~~~ヽ(*'0'*)』実は鑑賞チケットは既に先日買っちったのです。特報DVDが付くということでそれに目がくらんで。っていうのは、嘘!以前「always3丁目の夕日」を観に行ったら劇場にドッか~~~ンと「野獣」の宣伝壁があって。前売り鑑賞券<特典付き>に目がくらんで。で!! 本当はクリアファイルと相当迷ったの。でもメイキング映像が観たくって、、、(私=メイキング映像好き!)「あ~クリアファイルが欲しかったナァ~」私のお友達でしたら、特典ディスク、レンタルしますので、迷ったら、クリアファイルもらっちゃってくださいね~↑ずっとコレが言いたかったのです。(遅かったかな?)っつうかよく見ると、すでに第一回締め切り終わってましたね。桃屋。ずいぶん遅い情報だった。最後に!!!!!!!!「always3丁目の夕日」すっごくすっごく感動してしまいました!日本の映画もまだ終わって無い!と思った!!!!!!!!!!!!!是非ご鑑賞を。 純クン見直した。
2006年01月15日
コメント(10)
![]()
★クァンキ鑑賞(ギャオ) ←クリック皆様、現在、第何話ですか???? 私は、18話まで鑑賞済み。!(ノ'-^)-☆私、1,2,3,4,5,6,7,8,9,=○観た。10,11,= × 観逃した。観てナイ。12,13,14,=○観た。15,16,= × おそらく観てナイ。17,18=観た。19,20,21⇒現在配信中(未視聴)18話の回。謎のクェスチョンマークって人が新たに出てきたのですが・・・シン・へソン風でした。(神話)↑似てない って???? ^^;あと、ソンヨンが、髪がもっさり伸びて、長めのおかっぱになってました。(メンバーで1番髪型変えてるぞ!)ルナは、かお周りのシャギーが微妙に変わってるけど、(あと、色=メッシュ?)さほど。ダルレは、ほぼ、全く変わりません。。でも、ダルレがなんだか1番可愛いと思えるのは、私だけですか?アニメに出てくる子ねずみみたいで、なんだか可愛い。あ、トム&ジェリーの ジェリーみたいな感じ。【サムスン】のフロアキャプテンとは思えない~~~!!ヽ((◎д◎ ))ゝ ~ この回で、、、ソンヨンが、ドンウクとは15年もの長い付き合いだから・・・って話を、カンミンにしてたシーン。 ありましたよね?すると、カンミンは(確か)「14年遅かったってこと?」って言いましたが。これって、意味深!?その後は軽く流れてしまいましたが。え?もしかして、こういう場合って、軽いジャブ程度の軽い告白のシチュエーションだよな?って思ったんだけど。ソンヨン&ドンウク=15年の付き合い。(幼馴染)カンミン「14年遅かったってこと?」ちょっとこの微妙な数字もそうだし、いまいち、意味が分からないのですがどなたか解説していただけないでしょうか?カンミンって誰が好きなのかなぁ~「(゚~゚o)ウゥーン ジェットスキーの回で、ドンウクに「俺も真剣だったんだぞ!!!!!!!!!」って凄い勢いで怒ってた事もあったけど。。。でも、カンミン、終始恋愛感情とかあんまり考えてなさそうな素振りだけど出してないダケか?このへん、どうなるのかが、また楽しみです。(あ!、19話以降、カンミンは●●ちゃんとぉチョメチョメ~~とか教えてくれなくていいですからねぇぇぇ ヨロシク;----.----. (^ε^〃)~~)あ、朗報っていうのは・・・・本日正午まで!!って書いてあっても、正午過ぎまで観れるんですよ!!!!!!知ってました?この法則がどう決められてるのかはワカラナイが、私の場合、11;20に見始めて、席はずす時は【一時停止】してたの。そしたら、正午過ぎてしまって・・・┗(゚д゚;)┛オモー 途中で切れるのか!? って思ったら結局、最後まで観れました。観終わったのが、12;20分頃でした。だから、ギリギリでもあきらめないで、観てくださいね☆って事が言いたかったのです。(朗報)
2006年01月13日
コメント(7)
いま、13時~ 作業しながら なにげなくKNTV付けてたら・・・♪ホイさ!ホッホッホッホーいサッ。×2 ♪のリズムの、なんだか怖いオープニングテーマ曲が・・・♪そうです、【第5共和国】の再放送でした。まだ観てないけど、今んところ、LPモードで頑張って録画してます。これ、かなり好評みたいですね!!!!!!!!!!!面白いのかな?でも長いんだっけ?で!!!!しばらくして。”なぁんか~~~~~~~聞いたコトある声が聞こえて来たな~~””まさか???〃 ̄∇)ゞーーーーーーーー”って思いながら、後ろ振り返ったら・・・・・・・・【┗(゚д゚;)┛オモー 毒蛇兄貴じゃねぇ~~~カァ~~~~!!】【海神】につづき、またもや、毒蛇兄貴の野郎~σ(`ε´) というわけで、毒蛇兄貴、健在ーーーー!!!!かなり活躍&頑張っているようです。俳優業。しかし、毒蛇兄貴、 「ピアノ」での喋り方が、異常に耳障りな喋り方だな~って思ってたの。でも、ピアノは釜山なまりでみんな喋っている、と聞いて”だからかぁ~~~” なんて思ってたら。何に出演しても、あの同じ声じゃねぇ~~~かぁ~~~~って当たり前か?しかし、私を2度も振り返らすとは、物凄い声質だな~毒蛇兄貴!ヤラレタ!!!!!!!!!( ̄Д ̄;; (きょうのつぶやきデシタ)最後に!!!!!!!!!!!!毒蛇兄貴の画像が欲しい~~ でもドコにも無いんですけど!どなたかお持ちでしたら是非お譲りを!
2006年01月12日
コメント(17)
日本のドラマ。【輪舞曲(ロンド)】.これ、見ますか?2006年1月15日スタート。日曜よる9時~初回2時間スペシャル2006年TBSチェ・ジウ、竹野内豊、シン・ヒョンジュン、イ・ジョンヒョン、速水もこみち出演TBS50周年記念ドラマ★。【輪舞曲(ロンド)】.tbs公式 ★ ←クリック主題歌紹介見てみたら・・・『 さよなら3 』イ・スンチョル作詞を松井五郎氏、作曲を韓国のトップ音楽プロデューサーのチェ・ジュンヨンが担当。ピアノ、バイオリンによるアレンジとしっとりとしたボーカルの楽曲が完成しました。「日本語でうたっているので、どこを強調させればいいのか難しかった。多くの方々に聴いてもらいたい」とイ・スンチョル氏。・・イ・スンチョルって聞いたことあるなぁ~~~って思いませんか?そう思って、調べたら【火の鳥OST】=【因縁】を歌ってる人なんですねぇ~私、この歌、なんかカッコイイなぁ~ って昔から思ってました。当時、エリックの名前も知らなかったんだけど、、、^^;ベッキーや、ウェンツも出るみたいですね。結構いろんな人が出るみたい。皆様、観ますか?やはり、観るしかないですよね???????????!最初から引き込まれ系の面白いドラマだとイイです♪ネ。
2006年01月11日
コメント(13)
ホ・ジノ監督って知ってますか?’ホ・ジノ監督~~~と言ったら・・・「●●●●」’普通、何て思い浮かぶんだ?????やっぱヨンサマの【四月の雪】ですか?????それとも1998「 八月のクリスマス 」2001 「春の日は過ぎゆく 」っすか?私の場合、ホ・ジノ監督~~~と言ったら・・・・「ほら、アレ、何だっけ?アレ、あれ、(゚ペ)?」って題名が思い浮かばなくなったり、ホ・ジュノ(ホテリアの)が思い浮かんだりするんだけど。あはは^^;初監督作品の『八月のクリスマス』は、(おおまかなあらすじネタバレ)ソウルの街中で小さな写真店を経営する青年ジョンウォン。彼は写真の現像がきっかけで、若い婦人警官タリムと知り合う。素直で純粋なタリムは、次第にジョンウォンにひかれ、ジョンウォンも彼女の好意に応えようとする。だが、二人が想いを重ねるには、ジョンウォンの命はあまりにも短かった…。 私結構お気に入り「ハンソッキュ」,と「シム・ウナ」が出るんだけど。シム・ウナって、ビョンホン主演の【美しい彼女】でチラッと観たぐらいだけどなんだかオバサンっぽいというか落ち着いた女性というイメージが定着してたもんで。この映画では、超ミニスカートをはいてたり、ロングヘアにヘアバンドしてたりなんだか妙~に違和感がありました。(当時は若かったのだろうけど)☆平凡な日常生活を通して暖かい視線で死という問題を取り上げ、評論家の評価も高く、大ヒットを記録。この作品で監督自身第19回(1998)青龍賞新人監督賞はじめ国内賞の監督賞・新人監督賞を総なめにした。 らしい。2001 「春の日は過ぎゆく 」も、以前観ました。確か日記に書いたので、感想は省きますぅ~★「春の日は過ぎゆく 」2005年10月24日日記です★ ←クリックこの日記↑久々に観ましたが、冒頭部分。~この映画を観たら、「八月のクリスマス」も観たくなります。そして、八月~ も観たら、きっと【四月の雪】も観るんだろうなぁ~と思ってます。ホ・ジノ三部作はやっぱ観なきゃぁぁ~~~~って。~↑こんな事、書いてたんだ、私。(もう忘れてた)でも、その気持ち通り、見ちゃいました。ホ・ジノ三部作。そうで~す。ヨンサマ主演【四月の雪】鑑賞しちゃいました。つた●レンタルで。(耳寄り情報)コースター貰いましたよ!!!何種類かあるの(3だか4種類?)でも選べません。私、「茶色のベンチの端っこに両者座ってるやつがいいなぁ~」(よく見かける有名なシーン)って思ってたら、本当にそれが封入されてて嬉しかった。今年は、お正月おみくじ【大吉!!!!!!!】(結構珍しい事)イイことイッパイある年になるといいです。【四月の雪】は、いろんなところで酷評されていたのは知ってたんだけど。酷評されるほどひどい内容ではなかった気ガするけど。でも、ホ・ジノ監督の映画を観ている人にはよ~~~~~~~~~~~く分かると思うけど、あのまったり感というか、自然の音をさりげなく取り入れたり、セリフ少なげで無言の余韻?映像だけで語る。など?独特のアングルや、独特の「間」、あの、マ、がドヨヨヨ~~~~ンと染み渡る雰囲気なわけですよ!まったりというか、シーン・・・という静けさというか・・・。表現が難しいけど。見てて、「あ~ホ・ジノ監督って感じ、分かるワァ~」って思った。なんかひっそり覗き見してる感じのあの感覚っ。ぶっちゃけ、見てる最中に寝てしまったのは事実!(夜に観たせいもある)ヨンサマが役に入り混んで、りアルさを演出するために酒を実際に飲んで、苦悩の涙を流す酒場シーン。あ~これかぁ~~ って感じで、なんか ヨンサマの思い入れを最初に知っていたので、逆にそのシーン見てても、グッと来なかったのが残念。やっぱネタバレして見ちゃうと、私ダメなタイプみたいだ。ーーでもバリは2度目鑑賞でも2度目のバリ廃人になったよ。←凄いね!バリ。過去2度目の視聴したのって、そういや、バリだけだな、私。でもミサは、2度目鑑賞したい気持ち密かに持ってます。話は反れましたが、【四月の雪】を観て、知ったこと。*ソン・イェジンが意外にもナイスバディーだった事。デス。 あんなに細い体で痩せてるので、勝手な想像の範囲で失礼だが胸が無いとばかり思ってました。ヨンサマとの絡みが始まった時、ヨン様の上半身の筋肉モコモコ具合にも驚いたんだけど、それよりもソンイェジンが綺麗な身体をしている事に驚きました!絡みは想像よりも、控えめでした。このシーン、もうちょっと長めに見せてもヨカッタのではないかな~・・・と一人真剣に考えてました。 チョット時間がないので、感想のつづきはまた後ほど・・。あ、最後に!!!!!。ホ・ジノ監督映画3部作。。私のお薦めの順番は、春の日は過ぎ行く⇒四月の雪⇒八月のクリスマス です!(春の日が1番イイって意味)(パク・チャヌク監督 復讐三部作)は、(オールドボーイ⇒親切なクムジャさん⇒復讐者に憐れみを)です!↑でも、観る順番は、絶対1番最後に「親切なクムジャさん」を持って来てください。理由は観れば分かりマス!
2006年01月10日
コメント(12)
![]()
★クァンキ鑑賞(ギャオ) ←クリック皆様、現在、第何話ですか???? 私は、どうやらこの3連休でクァンキ微妙に見逃したようです。悲しいです、。それで、今、少しだけ検索したんだけど私って見なきゃイケナイ回を見逃してるみたいで・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!ぶっちゃけ、クァンキ、この回見なくてもたいした害は無かったな、っていう回ってありますよね???あ、そうでもない?。やっぱ全部観たほうが、それぞれ皆の心理が深く分かるもんな、、、そだなmm 全部見たほうがいいのっ間違いナイな。そんでもって、私、1,2,3,4,5,6,7,8,9,=○観た。10,11,= × 観逃した。観てナイ。12,13,14,=○観た。15,16,= × おそらく観てナイ。17,18,19⇒現在配信中(未視聴)どうやら、、コスがゲスト出演した回、11話だったみたいだよぉ~~~ガーン。(>_< )イヤッ( >_
2006年01月10日
コメント(16)

2個前の★ピアノ廃人日記 です★ ←クリック(ネタバレなし)★その1【ピアノ】大絶賛!!!!!全16話鑑賞完了!!!!!sbs です★ ←クリック(ネタバレあり)~その1の続き~ (ネタバレありあり)***さっき1個前に書いた、私の涙 最大級の壺シーンとは・・・★スアが働くCD屋さんに、ギョンホが何年かぶりに登場したシーンです。 この場面は、ホントやばかったです。号泣してしまいました。この回観終わって、何度も、「もう、、ダメだ~ 私。 もうダメだ~」と何度も言ってました、。参っちゃって。ギョンホ(インソン)、屈折した荒れた生活を送っているわけだけどでもやっぱりスア(姉)の前ではいつまでも弟であって、かけがえのない肉親であり、スアの心配してた気持ちもすごく伝わってきたしずっと険しい表情で生活してきたギョンホだけどココで、涙ながらにもギョンホが優しい表情を見せた時には、私までもらい泣きしてしまいました。m(。≧Д≦。)mココが1番の泣きの壺でしたね。うん、このシーンは、本当に、泣きの大壺でした。そして、ドア越しに、ジュヒも来てて・・・・・ギョンホは、ジュヒを見つけて。スアと抱き合いながらも「来い、来い!入って来い!」って優しいかおで合図して・・・・・あぁ~~~~~~~~、、また思い出した。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ーン!!あと、ジェミン母に「コレ着ていって!!!綺麗な服着ていったほうが安心するでしょ、お姉さん」と言われ、聞き流し無視して 自前ので行ったわけだけどその姿見て、「充分、綺麗で カッコイイよ」と思ったのは 私だけですか?。...... ( 〃..)ノ ...... ( 〃..)ノ 荒れた生活を送っている割に、いつも洋服が決まっているのはさすが、インソン! 何でも着こなすなぁ~たまに、全身映るときは、キャーゞ(^o^ゝ) うわ~お顔小さい~スタイルいいわ~~~(/^ー^)/"""パチパチ って思った。乱闘シーンでも何でも、サマになるのね、インソン。カッコイイ男だ、と思った。いや~、話すと止まらないわ・・・最後に!!!!!!! バリの【チョサンベ】が、スア(ハヌル)のストーカー役で出てました。^^;嘘です。思いを寄せる役です。また、あとで、付け加えに来ます!! (つづく)
2006年01月06日
コメント(13)

1個前の★ピアノ廃人日記 です★ ←クリック(ネタバレ無し)↓ 以降、ネタバレ・ばればれの日記ですのでご注意くださいませ。。。++++++++++++++++++++++++++++ピアノ演出 : オ・ジョンノク出演者 : キム・ハヌル、コ・ス、チョ・インソン、チョ・ジェヒョン放送 : SBS 2001-11-21 毎週 水、木 夜9時55分~10時55分★kntv です★ ←クリック★sbs です★ ←クリック★イノライフです★ ←クリック(あらすじ)ある父親の激しい愛と共に逆境を乗り越える姿を描いたドラマ。1986年、当時のプサン埠頭を拠点にしたある暴力組織、そこには決して痛みを知られることのないゴミのような人生がある。父はこの組織の言わばナンバー3になる。父がナンバー 3になれたのはボスおかげである。ボスとの特別な関係に何のとりえもないけど序列上3等になったのである。検察の暴力団一斉掃討によってボスが逃走しナンバー2が逃避する事件が起こり、父の人生に春がくる。一躍組織の臨時ボスになるが、まもなくナンバー2が復帰することで彼の短い春は凄絶に終わりを告げる。ナンバー2は、父を戒め弟分たちの前で膝を折るという侮辱にあいながら破門になる。以後、父の悪運の日々は終わりがない。そんなある日、父に朗報が飛び込む。以前知り合ったソウルの叔母のような女性から連絡がきたのだ。父は、直ぐにソウルに上京する。遊興街の叔母のような女性は、父を見るや頬を叩く。自分の子を連れて帰れというのだ。19歳の子、かつて同居していた女が妊娠して父は、下ろせという一言を残して逃げだした。しかし、誰も願わない息子が生まれたのである。 そしてその子の母は、子供を捨てて日本に逃げていってしまったのだった。悪環境の中で成長した子は、あまりにも澄んだ目をしている。父は、子を見捨てて逃走しようともがくが結局彼は、息子を連れて釜山に帰ってくる。 <出演者>イ・スア - キム・ハヌル スアのとってジェスは初恋だった。しかしジェスの父(オックァン)とスアの母(ヘリム)との結婚によってスアとジェスは兄弟関係となる。彼女の愛は徐々に崩れていき、ヘリムの死後彼女を支えたものは、オックァンに対する恨みと激しい憎悪だけだった。 ハン・ジェス - コ・スジェスもやはりスアが初恋だった。オックァンの差別にも当然だと考えてギョンホの傷をありったけ抱え込み結局、刑務所行きとなる。 イ・ギョンホ - チョ・インソン両親を早くに亡くすことがなければそれなりの男になれただろう。幼年時期の喪失感によってオックァンに反抗するが、自らが傷つくだけだった。 ハン・オククァン - チョ・ジェヒョン孤児院出身の3流チンピラ。ヘリムと出会い新しい生活を送ろうと努力するが、彼女の死によりスアとギョンホに徹底的に無視される。それでも最後まで彼らのためにあらゆる逆境を乗り越え生きていく。シン・ヘリム - チョ・ミンス息子のためにオックァンの愛を受け入れるが、あまりにも早くに死んでしま彼女の選択は葛藤の種になってしまう。◆いやぁ~~~~~~~~~~もうね、、、最初、ヤクザ組織の争い事を見せられ、正直ピンと来なかったのですが・・・ま、最初はお決まりの子役時代!おっと、スア、子役。誰かと思ったら、【ガラスの靴】の宮里藍似のお姉ちゃんじゃん!って。役名忘れた。何だっけ?テヒだっけ?突然、オククァンの前に現れた「ジェヒ」。↑ 役柄のせいかな、失礼だがちょっと幸薄そうなお顔の少年でした。;;それがまたうまく合うんだよな~設定に!これがまた。母に捨てられたという設定だったが、非常に礼儀正しく一体誰がどんな躾をしてくれたのか?と不思議に思うぐらい、利口な子でしたよね!?^^;後半、オククァンがジェヒ(コス)に「お前にずっと聞きたい事があったんだよ、、、」ってギョロ目で。・・・・(私の中では、その次の言葉が浮かんでたんだけど(つまり質問内容))意表つかれました!!!オククァン 「お前は一体、どこから来たんだ????」↑この質問、想像してなかったんだけど、デモなんかとても胸に刺さりました!!!あ、そうだ。そうそう。ジェヒの母って、子供を置いて日本人と逃げた って事になってたけど。そのときの字幕の訳が。「おできとかたまねぎとかいう日本人の男と、、、逃げた」って訳されてて、微妙な気持ちになりました ーー;。しかし、ホント、ジェヒは良く出来た子供だったよ。自分のめがねであった最愛の父を亡くしたギョンホが世間に苛立ちを覚え最愛の母も他人の男(オククァン)に奪われたと思ったんでしょうね。。いきなりの再婚だったからね、、、確かに、素直に新しい父にナツケナイギョンホの気持ちも、分かったよ。私にも。まだ子供だし、新しいお父さんに敵対心を持つのも分かるよな~しかも、その連れ子が、聞き分けの良い、頭のいい、良く出来た子なんだもんな~(それがコス演じるジェヒ)確かに余計ひねくれるって! ギョンホの元の性格も知ってたし、よく分かったよ。気持ち。ぶっちゃけ、私も、最初、オククァン嫌いだったもん。(ゴメンナサイ、)でもけして、悪い子じゃないんですギョンホ。根は優しい奴なんですよ。悪ぶって悪態づいて、落ちていく姿も、不本意なわけですよ。でもこうするしか仕方がなかったんだよね、ギョンホ。その気持ちもなんだか伝わって来たよ。どんどん度ツボにハマっちゃってさ、、歯車が狂い出したら止まらなくなってしまってさ~毒蛇の野郎!!!!!!!!!!途中、ホント憎んだぜ。声もキモイしさ。↑この毒蛇!、昨日、夜 洗いモノしてて、うしろから流れるハングルの声に「え?毒蛇?」って思って、振り返ったら、本当に毒蛇だったの~~~~~~~~~~~!!!!!流れていたのは、【海神】だったんだけど。毒蛇兄貴、海神にも出演してるのか。なぜか、くそぉ~~~~~~と思った。あと毒蛇の下のナンバー2.パッとしねー役回りの、あのナンバー2.(どっかで観た事あるな~と思いきや、「ロマンス」でグァヌ(キムジェウォン)の恋敵じゃねーか!!しかもハヌルの元恋人役)いつも毒蛇の横に立ってるだけでさ~ 実はなにげにムカついてたんだ!でも、最後はね、、、、、...そういや、ギョンホ(インソン)と港で、幼い頃の夢語り合ってるシーン。ギョンホ(インソン)は、宇宙飛行士になりたかったキャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチギョンホ「兄貴は何になりたかったんですか?」(ナンバー2の) 「、、、タイ焼屋をやるのが夢だった」ヾ(@>▽
2006年01月06日
コメント(6)

いやぁ・・・・これが、、、ね、、、本当に。。参った~~~~~~~~~~~~~~~~_| ̄|○i||i 思い出すと、、、やっぱキツイなぁ~ (以降、ネタバレ無しです)いや、ホント参った!って感じですわ。。。。廃人になったこの気持ちを言葉で伝えたいんだけど言葉にに表すのが非常ーーーーーに難しいです。しかし本当に「参ったヾ(≧∇≦)ゞ ウ~o(;△;)o ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ・・ 」うぅぅ・・・・ん、、この気持ちは、全部最後まで「16話」観た人にしか絶対に分からないと思います。この気持ちを味わいたいと思う方は、是非鑑賞をお薦めします。絶対に字幕で。(字幕じゃなきゃ絶対ダメです!!!理由は敢えて言いませんが)いやぁ~ほんとね、、 正月早々、こんな気持ちになっていいのか、というぐらい、私にとってはかなり胸にキマシタ。 _| ̄|○i||i これは、ぶっつづけ鑑賞ってのが更に相乗効果で正解だったと思う。(実際は1日4話ぶっ続けの4日かけて観たんだけどネ)このドラマこそ、一気鑑賞を薦めるドラマですね。(ミサよりも)題名 あえて伏せてましたが、では明かしますね。答えは・・・↓そうです、、、 【ピアノ】 です。 私はピアノ廃人です。登場人物◆チョ・ジェヒョン◆キム・ハヌル◆コ・ス◆チョ・インソン◆チョ・ミンス など実は、コレ、今年の2月あたり?随分前に手元にゲッツしてありまして。。でもずっとお蔵入りしてたんですよ。なぜかってーと、(゚ペ)?そうだ、1話だけ観たんですよ。当時。そしたら、1話最初の出だしが、、ヤクザ達の話で・・・当時、まだ免疫も無く、ヤクザや殺しや血みどろ暴力など?嫌いだったもんで、「なんだぁ~~ヤクザドラマかぁ~~~!?なんか古臭いな」って思って、そのまま放置してたんでしたo(;△;)o バカバカ~ っても思うが。でも、その後 色々なドラマや映画を観て、それなりに色々な感想を持てるようになった今現在の状態で、この【ピアノ】を観たからこそ、こんなにも胸打たれたんだ。とも思いますわ。いや~~参った!!!!!!!!!!!!!観てない人がほとんどだと思うので、ネタバレになってしまっては絶対イケナイので、細かい感想は避けますが。本当に苦しいドラマです。観てて、かなりキツイです。それが、全然、ただのヤクザドラマじゃないんですよ。それも絡むわけなんですが、ただ絡むワケじゃなくて、もう~~~~~~~全てが全て絡んでくるわけでぇ~~~~~~~もう、最初から最後まで 目が離せないドラマです。しかも、このドラマ、気抜いてちゃ絶対にダメですよ!!!。何か仕事しながら、とか、食べながら、とか・・無理ですから!1字1句、あとにつながるんですよ~~~~~~~~~~~~(>_< )イヤッ( >__< )
2006年01月06日
コメント(10)
新年、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年=2006年ですね。なんか昔OLの時、同期何人かと食堂でランチしながら「2000年ってさぁ~・・・なんか想像つかないね!何してるかね???」って話題になったな、そういや。 確か私は「なんか2000年って宇宙っぽくない?未知の世界って感じ~~~」って言った記憶があるが。別にどうってことない、宇宙でもない、普通の世界だった・・・川・ε・;川y-。o0○今年、戌年ですね。なんか年賀状で、犬書いた記憶があんまナイんだよな・・・ただ忘れちゃったダケかな?今年の年賀状は、年末ギリギリに「2バージョン」作成しました。☆1個は、去年旅行した先の風景写真を並べた一般向け用。☆もう1個は、、、、、ウォンビンバージョン!!!!!!!!!!!↑これは、韓国ネタ通じそうな友達だけに送りました。通じそうにない友達や、ご両親と同居している友達には風景の方を^^;。(見られたらチョット恥ずかしいかな、とささやかな遠慮を・・・^^;)かなり自己満足で申し訳ないと思ったが作らずにはいられず!┗(゚д゚;)┛(wonbinバージョン)来年は、何バージョンになるか自分でも楽しみです!!!それで、実は、正月早々、あるドラマを ぶっ続けで 鑑賞しまして、全16話、鑑賞完了。!!!!!!!!!!!!!!!!!!_| ̄|○i||i 昨夜、深夜1時18分。最終話見終えました。そ・れ・が・・・・・・ もう、、、、、o(;△;)o 完全に、、、私、、、{{{{(+_+)}}}} ・・・廃人になってしまったようなんですわ。○○○廃人 です。 友達に薦められていたドラマだったので、楽しみに鑑賞開始したわけだけど、、、こんなにも、見てて、苦しいドラマは、前代未聞!。かなりキツかった。過去最高に苦しかったです。想像以上だった。それも、最初からもうずっとずっと苦しくて・・・胸がモヤモヤ痛くて、もう胸が苦しくて胸のモヤモヤがキツくて、もうこの痛い思いをそのままにしておけず、(自分がキツくて)(自分が耐えられなくて)最後まで見ずにはいられませんでした。感想は、別な日記で書きます。 ぅぅぅ、、、、観た人には、、この気持ち、。分かりますよね。。。ブンブン(>_< )三( >_
2006年01月05日
コメント(23)
全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()
![]()