全22件 (22件中 1-22件目)
1
薬を飲まなければならないものなの? ウィルスと薬の相互作用でなるっていうのは正しい説? ってことはやっぱり薬は飲まずに家でじっとしてるのが一番いいの?訳がわかりません。みなさん、もしかかったらどうします?私は薬は飲まない方にちょっと傾いてきてる。日本に行って新型の疑いをかけられたとき、そこに居た看護婦さんがインフルだったら病院に来て長い時間待つより、お家でゆっくり静かにしてたほうがいいって言ってたのよね。治そうと思って薬飲んで、もっと重症になっちゃったら困るもんねぇ。既往症がなくて重症化してる人や亡くなった人で、タミフル飲んでない人はいるんでしょうか?記事読むとみんなタミフル飲んでるって見るんだけど。どうも上の人が大事な情報隠してる気がしてならないわ・・・テジカルビ市トゥルジカルビ市
2009.10.31
コメント(2)
じうんちゃま、水曜日の夜から発熱中です。 でもウワサのインフルではなく、中耳炎の熱の模様。 水曜日の朝に急に「右の耳が痛い」と泣き始め、病院へ。痛みのある右の耳は赤く炎症、左の耳は赤くはなってないものの聴力検査の結果を見るともうすぐなりそうな状態なんだって。薬をちゃんと飲まないといけませんと言われ、また抗生剤のお世話に。水曜に病院に行った後は「オリニチプに行きたい!」といい登園したんだけど、その夜から熱が出て、夜中に解熱剤も投与。翌朝(昨日)も元気なんだけど熱が下がらず、オリニチプお休み。一日、元気はあるけど熱、下がらず。夜になってベッドに入った1時間後くらいに「手首が痛い」 → 熱を測ると38.9度 → 解熱剤そんな頃、ダンナからメール。会社の上司の娘が新型の疑いで病院に行ったけど、熱がなくてもうつる場合があるんだって。もし疑わしかったらすぐに病院に行ったほうがいいって。熱が出たときに心の片隅で「まさかインフルじゃないんだろうねぇ?」と思ったんだけど、こんなこと言われちゃうとなんだかまた心配に。夜中にダンナが帰ってきて、簡単に夜食を作ってあげてたら、ベッドで急にじうんちゃまが泣いた。どうしたの?と行ってみると、○#$%^@*&え、なに?$%^%#&^@じうん!?なに?どうしたの?ちがう~、#$^%&^%$&え、なにこれ、意識障害? → インフルエンザ脳症?いやいや、じうんって呼んで答えるんだから寝ぼけてるか、熱でうなされただけだよねぇ?何度か呼びかけて、私の冷たい手でおでこや背中なんかを触ってたら、目が覚めてきた様子。ひえぴた持ってきてあげるねとベッドを下りると、後からじうんちゃまもついてきて、ダンナに夜食を出したら、私もお腹空いた・・・アッパと一緒に夜食食べてました。今朝もまた熱はあるけど元気です。耳の痛みは落ち着いてきたようなので、もうすぐ熱も下がるのではないかしら・・・インフルじゃなさそうであーよかった。でも昨夜は一瞬かなりびっくりしたわ。渡辺くんの写真といい、びっくりデーだったわね ← これかなりな後遺症・・・お休みするのにオリニチプとピアノ学院に電話したんだけれど、「ちょっと熱が出ちゃって・・・」と言ったら、どちらの先生もえっ・・・どうしたんですかっ!? どうして熱がっ!?「中耳炎で」というと納得してくれたけど、どちらも子供が集まるところだけにそりゃ心配するよね。ホントにこの冬、どうなっちゃうんでしょうねぇ。大流行になるんでしょうか。ワクチン効くんでしょうか。副作用大丈夫なんでしょうか。タミフル・リレンザ、安全なんでしょうか。私自身、季節性インフルにもかかったことがないので、全然罹る気しないんですけれど、子供たちがね~~~~。外出ていろんなものベタベタ触らないでくれよぉ!!!ダンナもさ、上司の子供が疑いがあって、もしその上司もうつってたら、寝不足で疲れ気味なダンナなんて、そりゃぁもうすぐもらって来ちゃいそう。一家で寝込むことになっちゃったらどうする~~~~!?テジカルビ市トゥルジカルビ市
2009.10.30
コメント(2)
日本じゃドラフトしたんですね。 あ、野球の話です、プロ野球。 私、野球大好きなんですよね。 ここ数年、球場には行けてないけれど、韓国シリーズみて行きたいなぁってウズウズしちゃったり、「天下無敵野球団」って言うバラエティ番組見て野次飛ばしたり、そこそこ野球を楽しんでるんですね。昔はもうそりゃ通いまくりってくらい球場通いしてたんですけれど・・・で、さっきニュース記事でドラフトしたって記事を見つけて、開いてみたわけなんですが、写真つきだったのですよ。有望選手の交渉権を獲得した西武・渡辺監督の写真がくっついてたんです。西武の渡辺監督??渡辺ってまさか渡辺久信???えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ面影ない~~~~~~~~!!!同窓会で好きだった男子の変わりようをみてびっくりするよりもショックかも。だって甲子園の星の、渡辺くんが・・・あ、私は別に「超好き」って訳じゃなかったけどね。それでもこんなにショックだから、渡辺くん好きだったK子はさぞかしショックだろうなぁ。あ、日本に居て、少しずつ変わるのを見てればそうでもないのかな。私はここんとこの彼をずっと見てなかったので、ホントショックでした。あの渡辺くんが禿げちゃうなんてねぇ・・・ま、無理やり隠してないところが潔いと良いように解釈しましょう・・・それにしても・・・年月とは無情なものですな・・・
2009.10.29
コメント(4)
10月に入った頃からか、また爆音でうるさい日が続いてました。 ソウルエアショーの練習です。 去年はやってなかったから2年に一度なのかしら? そして先週半ばから本番で、最終日の日曜日に、ちょっとショーを見て来ました。お金払わず、近くから盗み見ですけどね。いつもは単独で飛んでるところしか見てなかったけど、本番では何機も並んで、いろんな編成で飛んでるのを見られてなかなか壮観でした。飛行機大好きな子供たちも大喜び。何機も並んで飛んでは、四方に散ってしばらく戻ってこないんだけど、気がつくと音もなく近くまで来てて、急に爆音!みたいな事もしばしば。なんで近くに来るまで音聞こえないんだろ・・・うるさいなぁって毎日思ってたけど、ああやってすごいスピードで並んで飛べるまで練習するってすごいよね。感心したわ。でもやっぱり駅前には ○万人(忘れた)のソンナム市民は騒音で死にそうだ!ソウルエアショーなんて必要ない!!!の横断幕がかなり前から張られてた。本当にうるさいもんねぇ。エアショー見てて笑ったのがゆびんくん。遠くに見える飛行機と、鳥の区別がなかなかつかず、鳥がヒューーーーッと飛んでるとうわーーーーーー、きたきたきた!と一人で大興奮。でもいつまでたっても大きな飛行機にはならず・・・ゆびんくんのおかげで倍楽しめたわ。テジカルビ市トゥルジカルビ市
2009.10.26
コメント(0)
いま、ピザの宅配が来た。 うちじゃあ誰も頼んでないっす。 住所の間違いか・・・と思って軽く断ったら、 すぐに私の携帯に「ピザ頼んだでしょう?」とさっきのアジョッシから電話・・・こわっ!住所の間違いじゃなくて、私の電話番号でピザ頼まれてるよ!どういうこと?8時くらいから1時間くらい、私の携帯家に忘れてみんなで外に出たんだけど、まさかそのときに誰か(誰だよっ!)電話かけた?でもそう考えると配達の時間が遅いよねぇ?時間指定???なんなの~?どういうことなの~~~???気持ち悪い~~~~。昨夜は蚊で、今夜はこの宅配のことで眠れない~~~!!!テジカルビ市トゥルジカルビ市
2009.10.24
コメント(6)
眠れない~~~!! 私が刺されるわけじゃないんだけれど、ゆびんくんかなり刺されてるので、 今一通り部屋見回って、やっつけられるのはやっつけた! でも血を吸ったやつには会えずじまい・・・ どこに隠れているのだ、蚊の奴めっ!!!しばらくつけなかった蚊取りマットをつけたら、その臭いで鼻がムズムズ。蚊じゃなくて私がやられてるみたい・・・いつになったら蚊がいなくなるんでしょうかね・・・???
2009.10.23
コメント(0)
もう10月下旬になるんですもんね。 早いものです。 ボイラーつけたいなという誘惑に駆られますが、我慢してます。 まず部屋着を長袖にしろって話ですよね・・・子供たちが風邪引いてるので、オモニには「ボイラーつけて床を暖かくしろ!」ときつく言われました。床が冷たいからこのラグもどきを出したんですって言ったけど、「こんなんじゃダメ、ボイラーだ、ボイラー!!」と・・・ガス代、高くて困るんですよ~。去年はオモニの言うとおりにボイラー生活してたら、おととしに比べてすごくガス代使ったの。おととしは暖冬だったからなのかもしれないけど・・・真冬は使っても仕方ないとしても、まだ使わなくても大丈夫な時期は節約したいわけです。子供たちの分は衣替えしたけれど、私は夏冬ごっちゃ混ぜ。長袖見つけて、部屋の中でも長袖生活しないと~~。テジカルビ市トゥルジカルビ市
2009.10.22
コメント(2)
じうんちゃまとゆびんくん、夜風に当たったからなのか、疲れたからなのか、 久しぶりに風邪引きました。 昨日、病院にも行ってきたんだけど、その時点ではじうんちゃまはセキ、鼻水、ゆびんくんはくしゃみ、鼻水。 じうんちゃまのほうがセキが出てる分、ひどいかなと思ってたんだけど、今日になってみると逆転?オリニチプの先生に聞いたら、じうんちゃまは鼻水は少し出てたけどセキは出なかったって。一方のゆびんくんはちょっと熱っぽく、さっきお昼寝の途中でおしっこに起きた時、のどに痰が絡んだような苦しそうなセキ。お昼寝前は食欲があって元気だったけど、今夜はどうかな・・・とちょっと怖い感じ~~~!二人とも、これ以上ひどくならないで、早く治りますように~~。私も鼻炎・・・冷たい風と暖かいおうちの気温差に鼻がやられるの~~~!!!テジカルビ市トゥルジカルビ市
2009.10.20
コメント(0)
行って来ました。 以前、じうんちゃまは何度か行ったことがあるんだけど、ゆびんくんは初めて。 オモニも初めて。 オモニはコエックス自体初めてらしい。サムソン駅で降りて、水族館までは結構歩くんだけど、まだ着かないのか、どこにあるんだ、迷ったのか等々・・・オモニに言われ続け・・・やっと着いて中に入ったら、一番張り切って写真撮ってたのもオモニだった・・・なんか、水槽の位置が高いところもいっぱいあって、ゆびんくんは途中で飽きてきたりして。昨夜遅くまで起きてたせいもあって、眠くもなってきて、ちょっとグズり気味。なだめなだめて、サメの餌付けも見て帰ってきた。カメ(ウミガメだと思うんだけどサメと同じ水槽にいたの)がイカが好きって初めて知った!イカばっかり、しかもゲソじゃなく身ばっかり狙って食べてたもん。サメより大喰らいだったよ、ウミガメ!!!で、お昼ご飯を食べようって事になって、せっかくソウルまで来たってのに、「食べたいものは?」「ジャジャンミョン!!」トンネで頼んだほうが安くておいしいんじゃない?位のジャジャンとタンスユク食べて帰ってきました。オモニは疲れた~と言いつつ、そのままテジョンにお帰り。私たちも疲れた~。ゆびんくんはすでに撃沈。じうんちゃまも今「寝なさい」と言ったら、素直にベッドに行くところを見ると、かなり疲れたんでしょう。実は、4枚チケットをもらってあって、ゆびんくんはタダだったので、一枚余ったんだ~。年内までだから、もう一回ゆびんくんと二人で行こうかな~。そしてまたサメの餌付けを見て、今度こそおいしいもの食べて帰ってこようかなぁ~、と思ってるの♪じうんちゃまには秘密にしないと。ゆびんくんに口止めは・・・できないよなぁ・・・バレるかなぁ・・・テジカルビ市トゥルジカルビ市
2009.10.19
コメント(0)
なので子供たち、ちっとも寝ません。 それどころかまったく言うこと聞きません。 でも明日帰るって。 明日までの我慢。覚えとけ、子供らめっ!!テジカルビ市トゥルジカルビ市
2009.10.18
コメント(0)
あんなに気持ちの良かった冷んやり床が、逆に苦痛になる季節になってまいりました。 室内温度的にはそう寒くもないので、ボイラーをつける気にもならず。 うちにはラグなんてオシャレな物はないので、ラグっぽいベッドパッド(?)を敷いてみました。本当は食卓兼用の座卓の下に敷きたいんだけど、ぼろぼろ食べ物こぼされて毎日のように洗わなきゃいけなくなるだろうから、テレビから一番遠い壁際に敷くことにした。テレビ見るにもいいし、子供部屋のすぐ前なのでおもちゃの出し入れにもちょうどいいし。でも、今朝ゆびんが偽ラグの上じゃなく、半ズボンで床の上に座ってたので、「寒いでしょ、暖かいところに座りなさい」と言ったら、寒くないよ、寒いんじゃなくて冷たいんだよ!そうだね、その通りだ、違いのわかる男だね、ゆびんくん。そんなゆびんくん、昨日オリニチプにお迎えに行ったとき、私が園長先生のところに用事があったので、その用事の間ヌナと一緒に教室に入れてもらった。夕方はもう自由な遊び時間なので、子供たちがわらわら遊んでて、ゆびんくんがどこに居るかもわかんない。とりあえず用事を済ませて教室に行ってみると、滑り台の上で泣いてるゆびんくん。どうしたの?って聞いても答えず、ヌナが一緒に滑ってくれるって言っても滑らず、結局べそかいたまま、また階段を下りてきた。オリニチプを出て、ピアノ学院に向かって歩いてたら、ゆびんくんポツリ。ぼく、オリニチプで泣いちゃった・・・どうして泣いちゃったの? すべり台滑ったらよかったのに。だってみんながいっぱい居て危なくて滑れなかったんだもん。大人が見れば下り口の前には誰も居ないから滑っても大丈夫だったんだけど、近くに子供たちがいっぱい居たから、ゆびんくん的判断では危ないと思ったみたい。いつまでたってもどいてくれなかったから、泣いちゃったんだって。それで、最後の一言。オンマ、僕もうオリニチプ行かない・・・えーーーーー、そんなにショックだったの~~~~~~!?外の公園じゃ「ぴっきょっ!(どけっ!)」って言いまくってるくせに???なんでオリニチプだとそんなに小心?ゆびんくんのその違いがわからないオンマなのでした・・・テジカルビ市トゥルジカルビ市
2009.10.16
コメント(0)
で、先週はオモニがうちに来るって言ってたのに、全然音沙汰なし。 だったら私が電話しなくちゃいけないんだろうけれど、 ここ最近、あんまり調子が良くなくて、なんか気力なし。 今日も電話かけようと思いつつもダラダラして一日終わってしまった。なんかね、胃の調子が良くないの。食べたら痛い感じ、消化不良な感じ、吐いたら気持ちいいだろうなーってモヤモヤした感じが続いてるのです。秋夕食べ過ぎたからかな・・・そんななので「どうせ明日の朝、おめでとうの電話するんだし」って気持ちもあってダラダラしてしまった。いけないなぁ・・・もう少しピリッと生きないとね。でも胃のモヤモヤ、胃の無意味な存在感、ホントいやな感じなのよー!!!テジカルビ市トゥルジカルビ市
2009.10.14
コメント(2)
あれからカイザーから何の連絡もなく、ホントなってねーな!と思ってたら、 今モノが送られてきた。 着払いで。 ふざけてんな、カイザー。もうお前んとこの製品は買わないぜ!!!それよか、ちゃんと直ってんのかよ?ってのが問題よね!テジカルビ市トゥルジカルビ市
2009.10.13
コメント(2)
カイザーってホームベーカリーの会社ね。 そこから携帯にメッセージ。 農協 ○○ー××(口座番号) 修理費 19000ウォンになります タダって言ったじゃん・・・すぐに折り返し電話。一回目 話し中二回目 出るも「私が電話中なのでこちらから連絡します」ガチャンしばらく後、電話がかかってきたので、メッセージを受け取りましたが、修理費は要らないって言われたんですけれど?すると・・・え、修理費は要らない? 誰が言ったんですか、誰が? 私が???修理頼むほうが「修理費は要りませんので」って言うか、普通?この間は声の感じも落ち着いてていい人そうだったのに、今日の声は超とげとげしくて、さっきの電話でいやなことがあったのかなって感じ。メモを確認します、無償修理とは書いてませんが、いつ買ったんですか?1年前です。ちょっと商品を確認してもう一度お電話します。と電話が切れてからもう1時間・・・お昼ごはんでも食べに行ったのかね。ま、タダになるならいいけどさ。カイザー、この間ちょっと株上げたのに、今回の対応で大暴落。もう次壊れても修理出さないわ。テジカルビ市トゥルジカルビ市
2009.10.12
コメント(4)
大騒ぎしたじうんちゃまのぐらぐら前歯・・・ 秋夕にアジュボニム宅でハルモニに押さえつけられ、 ハラボジに無理やり口を開けられ、ピョコッと抜かれました。 行く前に「ハルモニより私の方が力が強いから逃げられる」と自信満々だったんだけど、それを私がハルモニに伝えたので、ハルモニも「負けてなるものか!」と頑張ったらしい。もうホント首の皮一枚くらいのくっつき方だったので、血もほとんど出ず。「抜いた」というより、「よくこんなんでいつまでもくっついてたこと」と感心するくらいのくっつき方だったのよ。とりあえずひとまず一件落着だけど、こんどいつ、また大騒ぎが始まるのかとかなり心配です・・・テジカルビ市トゥルジカルビ市
2009.10.10
コメント(0)
自己治癒力で治そうと思ったんだけど、 なかなか治らず、しかも今日予定があったので昨夜、薬飲んじゃいました。 持ってる薬の中で中間(と勝手に思ってる)の病院処方薬。もうひとつの普通の市販薬は恐ろしいほどに効くんだけど、恐ろしいほどに眠くなるの。日本で「眠くならないのください」って言って買った「眠くなりにくい鼻炎薬」は、眠くならないけれど効き目も若干弱めって感じ?もう体が韓国の強い薬に犯されてしまったのかなぁ・・・とりあえず、病院処方薬でもくしゃみは止まり、ちょっと鼻水出るかなくらいになりました。オモニは「何かちょっとでもおかしいと思ったらすぐ病院に連れてって薬を飲ませろ」って言うのよね。でも薬飲まないほうがいいとおもうんだけどなぁ・・・韓国の薬は特に・・・自分で恐ろしいほど効いて眠くなる薬飲んでホントそう思うわ。鼻炎には効くかもしれないけれど、他のところがおかしくなりそう・・・すぐ効くことも大切かもしれないけれど、体に優しいのが第一じゃない?ってかまずは自分の力で治そうよ、ねぇ?テジカルビ市トゥルジカルビ市
2009.10.08
コメント(0)
ただいまくしゃみ連発、鼻水ズルズル中。 なんなんだ!!! 出かける前までは平気だったのにね。 怖いわ、乾燥と強風・・・目までしょぼしょぼな感じなんだけど、もしかして何かの花粉なのかしら?この時期の花粉って???とにかく早く治りますように・・・テジカルビ市トゥルジカルビ市
2009.10.07
コメント(0)
じうんちゃまをピアノ教室に送った帰り道。 三輪車でキコキコ走るゆびんくんを従え、ボーっと歩いてた私。 傍から見たらボーーーーーーっと歩いてるの絶対わかるはずなのに、すれ違いざまに知らないハルモニが今日は何日? 8日かな?と私に聞いてきた。多分、そのハルモニも私に負けず劣らずボーっと今日の日付を考えてたんでしょう。こんなボーーーっと歩いてる人に聞くなんて!!!はっと我に返り、頭の中で計算。チュソクが2,3,4日で、その翌日に帰ってきたから、今日は6日!?6日じゃないですか?と一応答えて通り過ぎたけど、そのあともしばらく、6日・・・え、7日か???家について、カレンダー確認しちゃったよ。合ってたよ、ハルモニ。よかった、うそ教えないで。でもハルモニ、今度はボーっと歩いてる人に急に質問しないでね。ってか、私ももう少し気合入れて生きましょうよね。
2009.10.06
コメント(2)
よく寝た♪ 私も子供たちも。 連休の間は12時近くまで起きてた子供たち。 ゆびんくんは違う場所だからなのか、夜中に泣くしね。 私が早く寝かせようとしても、大人が起きてるのに寝ろって言っても無理だ(オモニ)ぬりえやりたいって言ってるんだからそのままやらせればいい(アジュボニム)11時になってもこんな事言ってるんですよ。こんなだから韓国の子供は夜遅くまで起きてるんですね・・・そんな生活だったもんだから、ヤツラも疲れたんでしょう。9時に布団に入れって言ったら素直に布団に入り、いつもはしばらくの間でーーーーっかい声で歌うたってるじうんちゃまもあっという間に沈黙。ゆびんはオンマと寝る~と私の傍らでゴロゴロしてそのままダウン。ベッドに運んだけど、おしっこしないで寝たからお漏らし、またはすぐに起きてくるかなと思ったんだけど、明け方5時まで起きてこなかった。私もテレビをタイマーにして見てたらいつの間にか熟睡。多分10時半には寝てた。いつもは夜中に帰ってくるダンナも出張なのでぐ~~~~~~~~っすり♪みんなで8時半まで寝たわ!久しぶりによく寝てちょっと気力回復。はーーーー、やっぱり自分のお家っていいねっ♪テジカルビ市トゥルジカルビ市
2009.10.06
コメント(0)
昨夜帰ってくるつもりだったけど、今日は朝早くダンナがチェジュへ出張。 家から行くよりアジュボニム宅から出たほうが朝が楽なので、 もう一泊しちゃいました。 そしてお昼ごろプモニムに荷物とともに運んでもらいました。ホント、なぜこんなに食べるのかと思うくらいご飯食べて、子供たち連れて公園にも行かなくちゃいけないし、もしかして!?持ってった本もやっぱり読む暇なんかなかった。大人は5人だけなんだし、家族なんだし、保存容器のまま食卓に出したっていいじゃない?それなのに毎回毎回向こう側とこっち側にひとつずつ、同じおかずをお皿に移して並べて、しかも毎回残るのに種類もいっぱい並べるから少ない家族でも洗い物いっぱい!カルビがあればカルビだけでいいのに、わざわざお魚も焼いたりさー。メインはひとつでいいんじゃないの?食いすぎだよ。はー、しばらくそうめんとか生野菜とかでさっぱり過ごしたい・・・とりあえず今夜はダンナもいないし、ムルマンドゥ茹でて終わりにしようっと。私はそうめん食べようかなー。あ、秋夕前にサトイモを買って、試しに煮物を持っていってみたんだけど、やっぱりおいしくないってー。チョルラドとかキョンサンドではよく食べるらしいんだけど、こっちのほうではあんまり食べないらしいんだよね。食べつけない食感だからか、私が薄めに味付けしたからか、おいしくないって。ま、絶対そうだろうと思ってた反応だったので笑っちゃいました。でもオモニに「便秘にいいですよ」と勧めたら、オモニだけは食べてた(笑)おいしいのにね。テジカルビ市留守中見ていただけました?トゥルジカルビ市
2009.10.05
コメント(2)
言った時間よりも早く来たアジュボニム、じうんは何時に来るのかというから、2時だといった。 もう少し早く来られないか、早く来れば早く出発できるからと言うので、アジュボニムがタバコを吸いに行ってる最中にオリニチプに「今迎えに行く」と電話した。幸いじうんもまだお昼ご飯食べ始めてなかったので。私とゆびんが簡単に食べようと思ってた残り物は全部片付けて、みんなで簡単に中華でも食べればいいや。戻ってきたアジュボニムに今からじうんを迎えに行ってくるから早く出発しましょうと言ったら、会社に2時に戻るって言ってあるから、ここを出るのは1時半だよ私たち連れて会社行くのかよっ!だったら自分たちの都合で好きなときにタラタラ地下鉄で行ったほうが100倍よかった・・・で、当のご本人は今ごろりと横になって寝てます。じうんも連れてこないほうがよかったよ。二人でバタバタ大騒ぎでうるさいよ・・・しかもお昼、頼んで食べるのかと思ったら、10時にカップラーメン食べたからお腹すいてない、このパン食べればいいやとちょっと残ってたパンで終わりにするんだって。だったらさっきの残り物、片付けなかったらよかった・・・(捨てたんじゃなく、持って行こうと詰めただけだから取り出せばいいんだけどさ)そんなに食べたくないって電話で先に言えよ!!何でホント、マウムデロなのさ。マウムデロするならするで、最初からもっとちゃんと説明してよ!!あーーーー、ムカつく!!!あ、今急に隣に来てちょっとびっくり・・・日本語わかんなくてよかった。
2009.10.01
コメント(6)
もう始まってるのかな、渋滞? ニュース見てないからわかんないや。 こんな行事の前なのに、ダンナ、納品準備のために出社ですって。 そして秋夕明けの月曜日は納品のためチェジュド出張ですってよ!な~~~~んで秋夕前後にそんなことしてるんでしょう???そういうわけで、アジュボニム宅に集まることになってるんだけど、ダンナは期待できないので、荷物だけダンナの車に預けて、私たちはタラタラ地下鉄で行こうと思ってた。プモニムが来る途中に寄ってもらうのも、ましてやアジュボニムに来てもらうのもイヤだしね。そしたら今朝、オモニから電話がかかってきて、オモニとダンナの間で着々と話が進行・・・アジュボニムが迎えに来ることになったって・・・しかーも、その時の話じゃさー、2時ごろ会社を出て来るって言ったのにさー、今本人から電話かかってきてそっちに向かってるから、30分くらいで着く、お昼をそこでご馳走になって2時ごろ一緒に行こうなんでそんなにマウムデロ?一緒にお昼なんか食べたくない!!でもあと30分で着くってさ。あー、準備しなきゃ・・・テジカルビ市 留守中よろしくお願いします!トゥルジカルビ市
2009.10.01
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1