2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1

今日は午前は蒸し暑く、とうとう午後から雨模様でした!!(本当は昨日が雨の天気予報だったんですけどね~~降らなくてよかったね!!花火大会だったからね!!^^東京も隅田川の花火大会だったみたいね!^^)今日も行ってきました!!フィットネス!今日は5分アップし、時速5.5kmで30分歩行しました!!歩数にして約3700歩。消費カロリー~意外に無いんですよね!バナナ1本分だけです(--;)昨日の夕飯画像です!^^ほっき飯ですよ!!^^ステーションのスタッフの義父さんが漁師さん。義父さんが獲ってきた「ほっき」を義母さんが出荷し、残ったほっきに味を付け、「ほっきご飯の素?」を作って送ってくれるんですね!そんな「ほっき飯の素」を私達も毎年頂いています!!今年も初の「ほっき」を頂きさっそく、「ほっき飯」を炊きました!!^^凄く美味しいかったです!!^^そしてこれは「鶏ハム」です!一年位前でしたかね~!ブログのお友達から教えて頂いた「鶏ハム」。たまに~~作って食卓に出していました。^^昨日も、一昨日に鶏を冷蔵庫でおやすみをさせ~作りました!!^^わかめ、もやし、きゅうりの上に乗せ、ドレッシングをかけていただきました!!^^(この画像は以前のものです!(〃^∇^)o_彡☆)作り方に興味がある方は、私のブログトップのレシピに書いてありますよ!
2007.07.29
コメント(24)

いやぁ~~今日はめちゃくちゃ暑かったですね~~今日1日で我が右腕が黒くなってしまいました~日差しが真夏日でしたね~~(-"-;A ...アセアセ今日は仕事で、県立医科大学病院に行って来ました。そこで見かけた驚きの画像!!勿論、これは病院です!!昨日病院内にオープンした「スタバ」!!点滴スタンドを引っ張りながらコーヒーを買う人もいて~凄い!病院玄関フロアーの椅子はコーヒーを片手に・・・「スタバ」の店内のよう。1階2階外来はコーヒーの香りでいっぱいでした!!フィットネス、会議があった火曜日(2回)を除いて、毎日行ってました!!日々筋力も付いて、速い速度の歩行も30分以上できるようになりました!!でもね~~~体重はね~~~~何十年もかけて増やした体重、そんなに10日やそこらで減るもんじゃぁ~ないですかね~~~!(´▽`*)アハッ気長に~頑張りましょう~
2007.07.27
コメント(16)

「脳内メーカー」名前を入力するだけでその人の脳の中が解る??今朝の「めざましテレビ」でもやっていましたね!!今人気があるとか。。。漢字やひらがななど入力方法が変わると結果も違うらしいね!!以前ブログ友のtomoさんのところで見ましたが・・・(tomoさんは脳の中が皆「遊び」だったようなぁ~~)今回、私もやってみました。脳内メーカー。。。。(入力は漢字)ん~~微妙!!悩み・・・んんんん~~悩んでいるのか??!(´▽`*)アハッ
2007.07.23
コメント(18)
健康館でのフィットネスを始めて1週間が過ぎました!!1日だけ会議がありおやすみをしましたが、他の日は、毎日行っていました~少々筋肉痛?ですが、とても体が軽くなった感じがし、日常の動きも「腰が軽くφ(≧。≦)」なりました。(今までは腰が重くて~重くて~~)体重は??今日は体重計に乗ろうかぁ~~と思いましたが・・・ここで減っていなかったらね~、これからが続かなくなっちゃいそうなので~~体重は3ヵ月後の楽しみに~~ですね!^^昨日は、おやすみで、(宅直でなかったので)夕方から映画を観に行きました!!^^何を観ようかぁ~と悩みましたが、まずは面白い~と人気の「舞妓Haaaan!!」を観ました。。。。。。(私が観たかったのですが。。。)んんんん~~~面白い??微妙でしたまぁ~この映画は「若者」が観るには面白い映画なのだろうなぁ~~と。。。。次に「ダイハード4.0」を観てきました~~!良かったですね~~(〃^∇^)o_彡☆今までのダイハードよりはストーリは解りやすく単純ですが、家族愛もありで~良かったですね!!アクションも凄かったですよ~!!映画の二本立て・・・久々でした!!(昔は映画は二本立てだったりしたよね~!って知っている人は歳を取っているのかなぁ??)
2007.07.22
コメント(14)
昨日、今日と雨模様のお天気!半そではちょっと寒い感じですね!昨日・今日はケアマネジャ(介護支援専門員)更新のための研修へ行って来ました。今月、今日で研修参加4日目!あと来週2日受講すると修了証書が頂けます!9月にも2~3日研修を受けないと更新手続きは出来ないから~結構大変ですね~!今日は午前のみの研修でした。学生さんの自習も入っているので午後から出勤しようか迷いましたが、「代休」が処理しきれなく残っちゃっているので、今日は代休を取る事にしました。午後1番でフィットネスに行って来ました!!今日で3回目!!今日は丁度ストレッチ15分スタジオレッスンがあったので参加してきました!日々柔軟性が戻る感じがして~~いい感じ!!^^でも~体はメキメイ~~と(-"-;A ...アセアセメニューがあるのでメニューどおりに運動を開始!最初はストレッチなのですが、今日はスタジオレッスンに加わったのでパス!次はエクササイズマシン!これは自転車ゴキというか・・バイク?脂肪燃焼と持久力を高めるらしいですが、最初のエクササイズマシンは体を温める準備運動のようなものなので10分程度で終了!!次が筋力トレーニングマシン。6種類のマシンを各10回づつ行います。大腿筋や背筋上腕筋の運動が主のようです。それが終了すると今度はエネルギーを燃やすための運動を開始!マシンは自分が好むマシンでします。私は歩くマシン。初日目は3.0のスピードで開始し10分間行いました。消費カロリー飴玉1個脈拍が110を越すとやめなくてはならないのですが、私はあまり脈拍は上がらないのですね~!!心臓が強いのか??今日は5.0まで速度をアップ!時間も15分まで延長!!消費カロリーカフェオレ1杯(歩行としては2000歩位になります!)最後にクールダウン!これはストレッチをゆっくり息を吸い、吐きながら運動を行います!そして~終了!!食べたカロリーを消費する事はいかに大変な事かと実感しますね~!!でも~お腹がすいて~食べちゃうのよね~~(-"-;A ...アセアセ!しっかり、お隣の喫茶店で焼いている焼き立てパンをご購入!!これじゃぁ~~駄目だわね
2007.07.18
コメント(18)
昨日は1日大雨でしたが台風の大きな被害も無く~よかった!!今日も朝から雨ですが、昨日の雨に比べたら~可愛いものです!今日は午前に1件お仕事です!!一昨日から行き始めた(と言っても本格的には動いてはいないのですが。。(-"-;A ...アセアセ)フィットネスで体が痛くて~~お仕事にも影響しちゃったら困るなぁ~と思いながらもここ少しの辛抱!慣れたら痛くなくなるのかしら~・・??と思いながら、今日も午後行く事にしました。。。(明日体大丈夫かしら?!)夕方と言うか夜は「人力舎・サマーライブ」に行ってきます!!^^田舎じゃこんなにたくさんのお笑いの方が来るのは珍しい事です!!本当は、オリラジやタカ&トシがいいんだけど~~ね!!(´▽`*)アハッまぁ~~楽しんできます!!^^今日来るのは「アンジャッシュ」「アンタッチャブル」「北陽」「ドランクドラゴン」「おぎやはぎ」ここからの方知らないのですが・・・(--;)「田中よしえ」「東京03」「キングオブコメディ」「ラバーガール」以上です!!^^どんなステージか楽しみです!!^^
2007.07.16
コメント(14)
今日は1日雨でした!台風も九州・四国に・・・今何処あたりなのかな??私のところは明日が一番接近するのだろうけど、今のところ雨は強くはならず落ち着いています。 今日はおやすみで、お昼から予約になっていたフィットネスクラブの会員手続きに行ってきました。今日は会員手続き・・・と言っても検査?・体力測定の日。身長・体重・体脂肪を測定。(; ̄ー ̄A アセ ーななんと・・・体重が・・・〇Kgも増えている~体脂肪〇〇???ウエスト・ヒップ測定(-"-;A ...アセアセついでに?二の腕と肩甲骨の下の肉の厚さを測定血圧を測り、肺活量を測り、安静時心電図と負荷心電図の測定!昇降台の上り下り3分間。。。これが結構キツイ><。その後にはまずストレッチ体操をし、前屈測定・機敏テスト・片足立位時間測定・腹筋回数測定・最後に、有酸素マシン(自転車こぎのようなもの)で心拍数増加を見ながらその人にあった負荷力を決めるテストがされました。。。。最後のストレッチまで約2時間。。体がギシギシ~~と(-"-;A ...アセアセ 運動不足を思い知らされました。施設では知り合いの人が働いているし~~(-"-;A ...アセアセ(偶然久々の再会でした!)明日はマシンの説明と今日測定した体力に見合ったマシンの選択と時間配分を記したメニュー表が渡されます。今日見てもらった限りでは、体重オーバーはあっても心電図異常は無かったみたいだから~~一安心!!^^午後からは横浜から弟夫婦が来たので~姪っ子と初対面~~(〃^∇^)o_彡☆(家族で私だけまだ逢ってなかったのよね!)めちゃめちゃ~~可愛いかったよ~~(〃^∇^)o_彡☆おとなしいんだよ~!!抱っこをしなくてもず~~と寝てるし~ニコニコ~していて全然泣かないのよ~!!^^夜鳴きも無いらしく~親孝行な子だよね!!^^そのお母さん、つまり義妹が今日、胸にしこりがあるって言うんですよ!「乳腺炎じゃないの??」と聞いたら「押しても何をしても痛くもなんとも無いのよ!乳腺外来に聞いたら、それは乳腺炎ではないと思うから外科に行って診て貰うようにと昨日いわれた」とせっかく帰って来たのだけれど、ちょっと気持ちはブルーになっているんですね。。「お姉さんが触ったら解るんじゃないかしら??」と期待をして帰ってきたみたいなんだけど・・・私は乳腺外来や乳がん(外科)外来は経験が無いから・・・。でも500円玉くらいの硬いしこりなんですね!気づいてから大きくなるのが早いような・・と言っているし。。。姪に逢えて嬉しかったのですが・・心配の方が大きくなっちゃいました。何でもないといいのですけどね。。。
2007.07.14
コメント(16)

今日は1日雨模様です!今月は学生さんの実習が3週あり、自分の研修も6日間も入っているのでなかなか仕事の進みも思うように行かず・・・ちょっと精神的にはお疲れモード、今日のお天気のようですっきり~とは行きませんね! 仕事以外の時間は、そのストレスを少しでも発散して、少しでも長くお仕事を継続していけたらいいなぁ~~と思っている私。一昨昨日の日曜日はドラリオン仙台公演(最終日)を見に行ってきました。とても感動をしました。今回のドラリオンはアジアン・ティーストで自分にはとても身近なものに感じるステージでありながら、技、美しさ全てにおいて身近ではなかなか見ることの出来ない、感じる事のできない素晴らしい「ショー」を観てこれた。そんな感じでした!帰りは白石でインターを降り、南陽方面に7km。白石の温泉「岩風呂」に入ってきました。近くには小原温泉や鎌先温泉など温泉がたくさんある温泉地。湯がとても気持ちの良い湯で暖まりました~!^^温泉の裏には「大つり橋」がありました!揺れましたよ~!(´▽`*)アハッ
2007.07.11
コメント(10)

今日は七夕ですね!^^私は今日は、友達の誕生会に行って来ました。!!(本当は6月27日生まれなのですが、それぞれ都合がつかず今日に。。。(-"-;A ...アセアセ。14日生まれの別の彼女はさらに遅れてお誕生会をします。)まずは、友が入っている「友の家」と言う「手作りやくらしをシンプルにする勉強会仲間」のバザーに行きました。自然食品を使った体に良い商品を売っていました。地球に優しい生活を・・・と石鹸の手作りや美味しい体に良い食べ物の紹介もしていて聞いてきました!(ってやらなきゃ意味ないか??!(´▽`*)アハッ)そんな体に良い食品を1品ご紹介!「ひじきの酢漬け」です!材料がひじき(乾)・・・50g ・酢、醤油、酒・・・各100cc ・砂糖・・・大匙2サラダ油・・・大匙2<作り方>1、ひじきは洗って、20分水に浸しザルにあげる(300~400gに増えます)2、たっぷりの熱湯にひじきを入れて沸騰させる。3、ボウルに調味料を合わせる。4、沸騰したひじきの水けをきり、熱いうちに調味料につける。*翌日の方が美味しくなります。冷蔵庫で2週間もちます。このひじきを使い、色々レシピ!!ひじきのサラダ・・・・玉葱、きゅうり、トマト、サラダ菜をひじき酢漬けと混ぜます。このときドレッシングは入りません。(さっぱりして美味しかったです!)ひじき酢漬け白和え・・・ひじき酢漬けにすりゴマとお豆腐を絞ったものを混ぜ合わせます。ちょっぴりすっぱい白和えです(〃^∇^)o_彡☆その他さっぱりちらし寿司とか色々なお料理が楽しめます!!^^ためになるお話を聞いた後は、お腹を満腹にするために~~ランチにGO==ランチは画像でご紹介!!^^ どう??サラダにスープにドリンクがバイキング!!^^焼肉に冷うどんに牛丼そしてデザートがついて~~なんと980円本来は1980円の品、好評につき7月も980円でサービス(〃^∇^)o_彡☆凄いでしょう~~(〃^∇^)o_彡☆もう~満腹!!美味しいものを頂いた後は、食べ過ぎたエネルギーを放出しなくてわ~と紫陽花公園に出かけました! 紫陽花が満開でした!!^^最後にまたまた~~喫茶店に立ち寄り~パフェを頂いてきちゃいました!(´▽`*)アハッ(画像はメモリー残量切れ(--;))同級生はいいですね~~!!^^最高の1日を過ごせました!^^皆に感謝ですね!!^^そうそう~~今日は「七夕様」!!^^父は死んじゃいましたが、父と母の結婚記念日です!!(´▽`*)アハッ
2007.07.07
コメント(10)

が降ったり、になったり~クルクルお天気が変わる日が続いています!(九州では7日間の雨や豪雨で浸水したりと被害にあわれている方もいるようですね)私はこの異常な天気のせいなのか?更年期障害なのか??暑かったり寒かったりと。。。(-"-;A ...アセアセ今日は蒸し暑い1日でした。 昨日、一昨日はケアマネジャ(介護支援専門員)の更新のための研修を受けてきました。ケアマネジャも改正があり、更新制が導入され、ケアマネジャ1回目合格の者は今年度に追加研修を受けないと現任につけない事になり、研修に参加をしています。今月はあと4日。9月に2日の研修があります。1日動いている者には1日腰をかけている・・と言うだけで物凄く疲れるものですね!><。まぁ~居眠りをしなかった・・・と言うだけでも自分を褒めてあげたいものです。夫は一昨日遅く帰って来ました!!おみやげは??と楽しみにしていた私でしたが・・・イギリスは物価が高かった・・・と言う理由??で私へのおみやげはチョコと香水だけでした。。。香水??誰がつけるんだぁ??イギリスの画像をなんて言うリクエストもありましたが・・・撮って来た写真を見て??何処に行ってきたんだ??・・・とちょっと解らない画像(--;)(ちなみにビートルズファンの方にはすぐに解る画像ばかりらしいです!(´▽`*)アハッ)そんなたくさんの画像の中からちょっと拝借! イギリスの街と地下鉄です!何の画像か解ります??ここまで来ると解るかな??ここはビートルズのアビイ・ロードで使われた所。。。つまり・・すべてレコードジャケットに使われた場所を捜し歩いた旅・・なんですね!(爆)最後にコンサートの画像!以上!拝借いたしました。 って・・・解った方いたいのかしら??!(´▽`*)アハッ
2007.07.06
コメント(10)

土曜・日曜と娘の所に行って来ました~~(〃^∇^)o_彡☆土曜日の朝7時38分発の新幹線に乗り、東京からは東海道線に乗り換え10時には横浜駅に着きました。^^娘が寝坊したと息子が駅に迎えに出ていてくれました!プロイト(?)と言う駅内のお店で娘を待ちましたが・・・・・娘は息子の電話を「フロント」と聞き違え(-"-;A ...アセアセ「何処のフロントよ??」と電話を娘も合流し、「母を何処に連れていこうか~??」と暫く話しをしていましたが、行き場所が決まりまらず、結局子供たち二人が鎌倉は八幡宮しか行った事が無いということで~~母が北鎌倉を案内する事になりました~~!(爆)そんな母も北鎌倉は若かりし頃に行ったまま!!懐かしの地でありました!!北鎌倉で電車を降り、円覚寺、明月院(あじさい寺)、建長寺と歩きました!!^^明月院のあじさいは満開でした!!^^(ここで携帯から画像が取り入れられないと1回目の日記を書きましたら、tomoさんから携帯にも取り込み方法をメール頂き(-"-;A ...アセアセ・・・なんと画像はノートンで処理され別な箱に入れられていました(--;)どうりでメールが来ないはず。。。(--;)と言うわけで画像をアップします!携帯画像です) そして、建長寺の庭園がとても素敵なところで感動しました。若かりし頃の記憶にはここは何故か無かったのですね!外観だけをみて廻ったのですかね~??若かりし頃は、「東慶寺(縁切り寺)」にも行きましたが、今回は年老いた母(爆)が疲れまして(-"-;A ...アセアセ、パスしました!!途中母の(私です(!(´▽`*)アハッ)足のお疲れあり、2件タイム!φ(≧。≦)その1件、「紫穂の里」と言うお店がとても良い感じで素敵なお店でした。「土遊食楽・紫穂の里」と書いてありましたが、地元?小鹿田焼、小石原焼などの焼き物を展示しており、店内はクラッシク音楽が流れていました。^^息子が頼んだコーヒーは有田焼の素敵な器で運ばれてきました!!^^私は「昆布茶とみたらしだんご」のセットを頼みましたが、みたらしがとても美味しかったです!!^^そのまま、鎌倉は街並みを歩き、その後、遅い昼飯を頂きました。食事は「カレー」!(爆)ちょっぴり有名な?カレー屋さんらしく、雨模様の外に順番待ちの列でした。(--;)お店の名は「キャラウェイ」!!少し辛めの美味しいカレーでしたよ~~!!^^(普通盛のご飯の量がなみじゃない!凄い!少なめご飯も頼めます!)夜にはまた横浜に戻り、若者二人(息子と娘~!(´▽`*)アハッ)とカラオケに行きました!!^^(流石にオバサンはお疲れモードでした(--;))カラオケ終了後は息子は自宅に戻り私は娘の家に泊まりました!!^^翌日、日曜日は息子が10時頃に娘の所に来て、お昼頃まで3人でのんびり~~と!^^その後地下鉄で関内に移動し、中華街に出て食事をしてきました!!^^凄い人混みで、何処のお店もいっぱいでした!食事をしたお店の名前??忘れちゃいました(--;)「揚〇〇」だったような~~(-"-;A ...アセアセお昼はコースでもさほど高くなく食事が出来るんですね!!美味しかったです(〃^∇^)o_彡☆山下公園にも行きました!^^絵を書かれているからがたくさんいました~!土日しかもボーナス後ということか、とにかく人が多かったですね~!!帰りのSOGOや駅内の人混みは凄いものがありました。(こっちでのお祭り日の賑わいですね~~!(´▽`*)アハッ)4時に横浜で二人と別れました!!二人はいつまでも手を振ってくれていました!!「帰りたいなぁ~」「お盆には帰るよ!」って!素敵な時間を作って貰えて感謝の2日間でした!!ありがとう!( 画像入り書き直し日記です(〃^∇^)o_彡☆)
2007.07.02
コメント(16)
全11件 (11件中 1-11件目)
1