全98件 (98件中 1-50件目)
空は曇っていますね。そろそろ出かける準備の最終段階です。忘れ物ないようにしないとね。
2009年01月30日
コメント(0)

BIRD『みーちゃん、8年もぼくのそばにいてくれてありがとう。感謝してるよ。このキャットタワーはね、みーちゃんへの8年分のバースデイプレゼント&クリスマスプレゼントなんだよ。』
2009年01月29日
コメント(2)
今日も朝から良い天気です。デジカメのルミックス、D70のカードにたまったデータをDVD-RとCD-Rにそれぞれ焼きこんでいました。D70の方でエラーが出てあせりました。(^^;)ルミックス用の画像取り込みソフトでやったら、うまく取り込めました。ルミックス、D70のデータ焼きこみは、なんとか成功しました。県LPガス保安センターからガス器具等の4年に一度の点検に来られました。
2009年01月29日
コメント(2)
1月30日(金)、31日(土)、2月1日(日)の2泊3日で韓国のソウルへ行ってきます。富山空港発着です。何年も前に10年パスポートが失効していたので、今回新しい10年パスポートを取得しました。韓国は近いからいつでも行けるや、と思っていたら2009年になってしまいました。(^^;)奥さんが最初に、久しぶりに一人で旅行行ってくれば?と言ってくれたわけです。
2009年01月28日
コメント(0)

今日は1日中、晴れるという予報です。うれしいです。(^^)朝は放射冷却現象で、大地や車たちは表面が凍っていました。
2009年01月28日
コメント(2)

26日、仕事帰りにファミリーマートに寄って、スイーツを2種類買いました。25日見たテレビ番組(行列のできる法律相談所)で、エクレアのおいしいのが有ると知りましたわけです。(^^;)でも昨日の店には見つかりませんでした。それで、他の2種を選びました。奥さん喜びました。BIRDはバナナカステラをいただきました。おいしかった!子供の頃によく食べたなつかしい味でした。
2009年01月27日
コメント(2)

1月25日(日)、教会の帰り、旧小杉町の不二屋(食堂)にまたまた行きました。駐車場、店内共に、いつものように満杯状態でした。かつ丼をいただいてまいりました。やっぱりおいしいです。(^^)奥さんは、大好きなエビがのった丼でした。(^^)
2009年01月26日
コメント(4)

1月24日(土)、またまた引き付けられるように車で8番らーめんへ。サンラータン麺をいただきました。はふはふしながら一気に完食!やっぱりうまい。(^^)
2009年01月26日
コメント(0)

みー様の手の先にいるのは、ねずみのおもちゃです。以前から持っていた猫用おもちゃのねずみちゃんをぶらさげてみました。キャットタワーの天井あたりにひもをガムテープで固定しました。ごらんの通りの「トムとジェリー」状態で、大喜びで遊んでいます。(^^)
2009年01月25日
コメント(0)

毎週日曜夜7時30分~8時30分、日本CGNTVで神奈川県大和市の大和カルバリー教会の日曜礼拝の模様が放送されています。大川牧師先生のメッセージは、分りやすい言葉で、びっくりするくらい心の奥に響きます。
2009年01月25日
コメント(0)

午前中の降水確率50パーセントくらいだったかな?予想に反してきれいな青空が広がって、えらく得した気分。(^^)
2009年01月25日
コメント(4)

夕方、職場の友人とのお食事その他を終えて奥さんが帰宅しました。居間の南側に設置したキャットタワーにダメだし。(^^;)それで、居間の東側に移動しました。みー様は、ようやくこの天井に届くタワーを自分へのプレゼントだと認識したようです。少しずつタワーになじんできています。
2009年01月24日
コメント(4)

3時間かけて苦労してキャットタワーを組み立て、完成にこぎつけました。しかし・・・8才のみー様は、観察してるだけ。オイオイ・・・・・ しかたないので、抱っこして中段のハンモックに置いてみました。やらせ画像ですね。(^^;)
2009年01月24日
コメント(2)

2009年01月24日
コメント(0)

六角レンチを使ってボルト、ナットを穴ごしに締め付けていきます。1本のポールの取り付けのために4つの穴にボルト、ナットを合わせて締め付けます。楽天市場のレビューにあった通りで完成まで2~3時間かかりそうです。みー様のために購入したは良いけど、忍耐の必要な作業が続きます。愛ってやっぱり耐えることかな?そうだな。納得(^^;)
2009年01月24日
コメント(2)

青空と太陽に感謝しながらルナと朝の散歩を楽しみました。春が待ち遠しい!
2009年01月23日
コメント(0)

みー様、もの思いにふけるような表情見せます。何考えているのかなあ?よく分りません。BIRDは時々、『猫語を日本語にふきかえてほしいな』と思います。
2009年01月22日
コメント(0)

八尾町桐谷(集落)の名水です。夏場に3ケ月汲み置きしていてもくさりません。上市町にある穴谷(あなんたん)の水と同じではないかということを聞いております。とてもおいしい水です。職場にも水筒につめて毎日1リットル持参します。自宅では冷蔵庫で冷やして飲みます。1~2ケ月毎に車で水汲みに行きます。20リットルのポリタン5個、合計100リットルくらいを汲んできます。すばらしい水も神様からの贈り物、福音だと感じます。感謝の気持ちでいっぱいになります。(^^)
2009年01月22日
コメント(0)

足元に落ちている小さな買い物袋に注目!畳コーナー上で袋を追いかけて遊んだ直後の写真。
2009年01月22日
コメント(0)

姉のみーちゃんをだっこしていたら妹のルナもそばに来て甘えたそうな顔をしました。みーちゃんのしっぽを出してあげたら、ルナはそれをぺろぺろ舐めていました。(^^)
2009年01月21日
コメント(0)

日本CGNTVというキリスト教専門の24H衛星放送があります。パラボラアンテナとチューナーの取り付けの時に4万円かかりました。視聴料は無料です。アメリカ、韓国、日本のさまざまな教会の礼拝、牧師のメッセージなどを視聴できます。写真に写っているのは、ハワイで大きく成長しているニューホープ教会のコデイロ牧師による説教の模様です。パソコンで日本CGNTVというキーワードで検索すれば、ホームページはすぐ見つかります。そこでもさまざまな放送内容を視聴できます。
2009年01月20日
コメント(0)
一見、厳しい表情に見えます。しかし、これでも機嫌はよろしいのです。
2009年01月19日
コメント(0)

高岡バプテスト教会の日曜礼拝に参加しました。送迎依頼の電話が有ったので、あるおばあちゃんの家まで迎えに行き、教会に着いた後は受付をし、10時45分開始の礼拝に参加しました。牧師先生が上半身のポートレート(写真)を撮影してくださいと言われたのでD70で撮影しました。100名くらい毎週参加しておられます。いろいろ個性的な方々が集っておられて、BIRDにとってはエキサイテイングな場所です。また、ちょっとでもボランテイア的なことをすると、幸福な気持ちを味わえます。夜はインターネット経由で大和カルバリーチャペルの第3礼拝を視聴しました。『教会は、1週間の間に付いた心の汚れを洗う電気洗濯機のようなもの』という説明が気に入りました。(^^)
2009年01月18日
コメント(0)

これでも相当喜んでいる表情なんです。プライドが邪魔して素直にハッピイな気持ちを表情に出せないみー様なのです。BIRDには分ります。コホン
2009年01月17日
コメント(2)

8番ラーメンの冬限定メニューの酸らー湯麺(サンラータンメン)を食べに行きました。このラーメン食べるの5回目くらい。はまってしまいました。四川生まれで香港育ちとメニューの説明にはあります。辛さと酸っぱさがきいたスープ。細麺。
2009年01月17日
コメント(2)

2009年01月17日
コメント(0)

2009年01月17日
コメント(2)

ソファに座り、テレビをみながらルナを仰向け抱っこします。おなかをすりすりさすると喜びます。ご主人の意のままになる心の姿勢を思い出させる効果があるようです。
2009年01月17日
コメント(0)

生後2ケ月でペットショップから購入してきた頃のみーちゃんの写真です。奥さんが部屋の片付けをしていたら出てきました。ネガも保管してあるはずですが、今すぐ出てきません。多少不鮮明でごめん。(^^;)
2009年01月16日
コメント(0)

対象を観察・理解せんとするこの強烈な集中力!!たゆまぬ観察・考察から、みー様の深遠な哲学の世界が日々深まっていくのである!?BIRDも、ぼっとしている場合ではない。みー様を見習わなければ・・・・・。
2009年01月16日
コメント(2)

1月15日は奥さんの誕生日です。そこでBIRDは花屋さんでバラの花束を買ってきて奥さんに贈りました。(^^)
2009年01月15日
コメント(2)

2009年01月15日
コメント(2)

2009年01月15日
コメント(2)

剣岳頂上付近は、暴風で吹き散らされた雪煙のようなものも見えて、大変迫力を感じました。
2009年01月14日
コメント(0)

虚空を凝視するそのまなざし・・・。みー様の一つ一つの動作や表情の真剣さに、BIRDはただただ魅せられ、感動するのです。(^^;)
2009年01月14日
コメント(2)

2009年01月13日
コメント(0)

瞳にライトが入ってて宝塚のスターかと思ったわ!?腰のくびれは大丈夫かな?>ルナたん
2009年01月13日
コメント(0)

ダイニングテーブルのしたで、今日もじゃれあっているみー様とルナたんです。「トムとジェリー」状態です。(苦笑)
2009年01月12日
コメント(0)

昨日は日曜日。高岡バプテスト教会で、午前10時45分から礼拝に参加しました。
2009年01月12日
コメント(0)

反射型石油ストーブは、ソファに向いてあかあかと燃えているので、ふたりにとってもぬくぬく楽園状態です。
2009年01月12日
コメント(0)

最低1日一度は抱き上げて『あいしてるよ、みーたん!!』と語りかけることにしています。まんざらでもない表情を見せてくれます。耳からしっぽまで触診して異常がないかチェックします。めやにが付いていたら、テイッシュでぬぐい取ります。しょっちゅう自分で顔を洗っているのに、めやには残っていてご愛嬌です。(^^;)
2009年01月10日
コメント(2)

みー様『十分睡眠とってるから、お肌の輝きが良いでしょ?天然美白顔よ!!人間みたいに高価な化粧品使わないでこの美しさを保ってるって、ちょっとすごいと思わない?』
2009年01月10日
コメント(0)

みーさま、怒っているように見えますが、そうではありません。撮影中、カメラのストラップにじゃれたり、かみついたりして遊んでいました。ひととおり遊ぶと、プライドの高いみー様は、『今回はこれくらいで勘弁したげるわ!!次回は、こんな生易しいファイトでは済まないからね!!覚悟しておくことね!!』というメッセージを、その「いかめしい」表情で、こちらに伝えてくるのであります。
2009年01月09日
コメント(0)

テーブルの下のルナに、姉のみーは、上からもみじまんじゅうの手を振り回して、一見すると威嚇しているように見えます。でも、ひっかくことは決してありません。友好的なじゃれあいです。「トムとジェリー」という漫画を思い出します。TVでよく見てました。『仲良くけんかしな♪』という主題曲の一節がよみがえります。
2009年01月08日
コメント(0)

みー様は、日の出の後の東側の窓辺でひなたぼっこするのが大好きであります。BIRD邸の1階から2階へと、1日の内で最も暖かい場所を賢く選んで移動されます。太陽の光、石油ストーブ、薪ストーブと大親友です。
2009年01月08日
コメント(2)

2009年01月07日
コメント(0)

2009年01月07日
コメント(2)

2009年01月07日
コメント(0)

散歩が終わり、サイエンスダイエットの乾燥犬ごはん&カンズメ少しの夕食も終わりました。ルナ嬢『もっとおやつを食べさせてくれないかなあ。涙目になっちゃったわ。』
2009年01月07日
コメント(0)

2009年01月07日
コメント(0)
全98件 (98件中 1-50件目)