今朝もさむいですね。。。
おはようございます~^^
昨日は かわいいお客さんがありました。
今月から 生徒さんになる人が お子さん連れで~
そのこ 6ヶ月の子供です~^^
可愛いなぁ~~思わず おばあちゃんになったようでした。。
今朝はその所為か・・鼻歌が~^^;
でも 「めだかの兄弟」
この歌 ご存じですか?(^○^)
調子いい歌ですが
今 歌詞を考えると なんとまぁ 淋しい詩でもあるんですね。
めだかの兄弟が川の中
大きくなったら なんになる
大きくなったら コイになる
大きくなったら くじらに
スイスイ スイスイ スイスイ スイスイ
スイスイ スイスイ スイスイ スイスイ
だけど 大きくなっても
めだかはめだか スイスイ~~~♪~~~
パジャマ姿で歌うわらべ。
ああ~~~懐かしい~~(*^_^*)
最後の歌詞 「めだかは めだか」
そうなんだけれど・・・希望がないような。。。
現実を押し付けられてるような・・・
簡単な歌詞でも 意味は深そうです。
・・・・・・・・・・・・・・・
きのう 見つけた物です。

この実は~?\(~o~)/
????

ドウダン??

花を見ると ドウダン のよう・・・・??

でもこんな大きな実つけるのですかぁ~??( ..)φメモメモ~~^^
ご存じの方 教えてください~^^
9月13日今日の禅の言葉&四毒抜きのお昼 2025年09月13日
2025.01.25 今日の禅の言葉と図書館へ 2025年01月25日 コメント(2)
1月14日 今日の禅の言葉 書いてみた^^ 2025年01月14日