2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
このところ、PCの調子が悪くて日記を書いている途中で真っ暗になってしまい、そのまま使えなくなってしまうので諦めていました。今もいつ消えちゃうのかとドキドキしながら書いています。月曜日にコンタクトを買いにいってきました。十数年前にハードを使っていたのですが仕事をやめ、結婚して1年くらいでレンズが割れてしまいそのままにしていました。わざわざコンタクトでなくてもめがねで充分だったから・・・。でも、最近バレーボールをはじめたり子供達の送り迎えで車にも毎日のっているので、必要性を感じていました。コンタクトレンズやさんにいって、眼科受診して1時間ほどでコンタクトレンズを受け取りました。1ヶ月使い捨てのソフトレンズです。(使い捨てはソフトしかないのですが。。)快適~。使用感はほとんどなくて、よく見える!こんなことならもっと早くつくってればよかったと思います。バレーでも、自分の打ったサーブがネットのあたりにいくと、もうみえなくなってました。ネットの網目も見えなかったの。で、今日はこれからコンタクトをしてはじめての練習にいきます。見えすぎちゃって、逆に怖くてボールがとれなくなるかも・・・・。いってきま~す。
June 25, 2003
コメント(5)
今日は、バレーボールの試合でした。ちょっと遠くの体育館までいっていたのですが何もしなくても汗がだら~っとでてきてサウナのようでした。私はベンチなので、実際にはゲームに出ていないのですが、ベンチにすわっててもじっと~と汗が出てきて、すぐにユニフォームがぐっちょりになってしまいました。2試合終わったとこで、別のユニフォームに着替えました。着替えがこれまた大変で、なかなか脱げないんです。新しいユニフォームに着替えたものの、またすぐにびっちょりになっちゃって不快指数100パーセントという感じでした。夕方うちに帰って浴びたシャワーの気持ちいいこと!極楽・極楽。これで夜ご飯作らなくてよかったらいいのに・・・。
June 16, 2003
コメント(4)
今日は父の日です。父の日にちなんで、娘の学校では父親参観がありました。朝から午後2時まで・・・。長いなー。と思いつつ、普段、あまり学校に出向かない父親にとってはいいことだと思います。ということで、主人と娘は学校へ出かけ、午後1時からは息子が塾へいってしまいました。私一人。。。。今日は父の日。やっぱ何かしないとまずいかなーー。先月の母の日には夕食を主人と子供で作ってくれたし・・・。でも今日はこどもたちは忙しくてゆっくり家に居ないし・・・。一人であれこれ考えても何も浮かんでこない。夕食作りだって私がやってることだし、主人のしごとをやってあげるわけにもいかないし・・・。と、そうこうしてるうちに、娘と主人が帰ってきました。今日は父の日だから、お父さんの好きなものを夕食にしよう!って言ったら、娘が”手巻き寿司!!”だって。。。娘にメロメロの主人は、じゃ、それでいいよ。だって。決定!簡単でいいや。ラッキーと思ってしまいました。でも、主人の好きな潮汁を作らされましたが。。。その材料を調達のために買い物へいきました。買い物途中、一人になることがあったのでちょっとお店をぶらぶら。見つけました。うちの主人は大のワイン好きで、最近、立て続けにブルゴーニュ用のグラスを割ってしまったので、ワイングラスを買いました。RIEDEL社のやつで、前に主人が欲しそうに見てたのを覚えてたから。。夕食のときに子供達と一緒に渡しました。私にとってのお父さんではないけれど、主人は”ありがとう”と喜んでくれました。。そのあと、ワインをいっぱい飲みました。おいしかったー。
June 15, 2003
コメント(3)
入梅しちゃいましたね。で、降ってます。雨が。。。フローリングの床もなんとなくジメジメしてます。また、娘の調子が悪くて、というより前からずっと引きずってます。それで、病院にいってきました。いつもは混んでいるんだけど、今日は空いてました。よかった。ゼロゼロとした痰のからんだ咳と頭痛です。4月からずっと引きずっているのでレントゲンをとりました。肺はとってもきれいなようです。やはり上気道のあたりが悪いようです。頭痛に関してはわからないようで、もう少し様子をみることになりました。一応、血液と尿検査もしました。血液検査に関しては、個人の病院なので結果がすぐに出ません。入学して3ヶ月、そろそろ疲れも出てくる頃でしょうからとお医者さんにも言われました。頭が痛いと、たびたび保健室を訪れているようで精神的なものもあるかもしれません。はやく、身体的にも精神的にも健康になってほしいです。
June 12, 2003
コメント(3)
明日からしばらく雨の日が続くそうです。いよいよ梅雨か・・・。今日は、娘の学校で母親のための講座に参加してきました。子供の心理状態など、どのように成長していくかというようなお話を2時間聞いてきました。とてもためになるお話なのですが、明日から雨だったら、今日お布団干したかったなーとかシーツ洗いたかったのになー。なんて思ってしまいました。不謹慎??娘を待って、一緒に帰ってきたので家についたのは4時。今からなんて干せないし・・。とほほ。娘には明日からしばらく雨降りだから今から公園で遊んできなさーい!といって6時まで公園であそばせました。しばらくは公園で遊べないね。
June 9, 2003
コメント(0)
今日は、息子の通ってる小学校の創立記念日でした。息子は昨日の夜から、なんとなくうきうきしてます。朝からお友達に電話したり、電話がかかってきたりなんだか楽しそうです。金曜日は塾もないので、思いっきり遊べるからでしょうね。で、10時に待ち合わせてどうやらでかけるようです。5人くらいのお友達とおもちゃやへ行くことになったそう。”行ってもいい?””いいよ。でも何買うの?””遊戯王カード”やっぱり・・・・。一時期、買うのをやめていたみたいなのですがまた再開したようです。私はお昼に待ち合わせして、息子と一緒にラーメンを食べました。おなかいっぱい。そのあといろいろなお店をぶらぶら・・。と思ったら、午後も約束あるから先に帰るね。だって。私はひとり。。。ぶらぶら。と思ったら同じマンションのお友達がいました。一緒にぶらぶら。本屋さんにいったり、ワゴンセールのぞいたり、結局なにも買わずに帰ってきました。でも、ものすごく暑かった!真夏のようでした。帰りに”アメリのブリュレ”というなまえで路上で売っているクレームブリュレをおやつに買って帰りました。男の子ってあっさりしたものね。
June 6, 2003
コメント(1)
昨日の夜の8時頃、主人が”ほたる見に行くか?”と。”行く、行く。”と即座に答えた子供達。ということで、車で15~20分のところにある川に行きました。ちょっと肌寒かったけど、沢山のほたるがいました。とってもきれいな光。”あ、飛んでる”と娘が指を指します。飛んでる蛍を指差したまま追っていた娘。”あんなトコまで行っちゃった。”と指さす先はお星様。。。。。”あれは星だよ~。”とあきれながら言う私。娘はちょっと恥ずかしそうにしてました。ははは。お兄ちゃんは自分のカメラをとりだして撮影しています。きっとうつらないよ、フラッシュたくと蛍の光が見えないし・・・。と言っても必死にシャッター押してました。きっと真っ黒な写真ができるんでしょうね。
June 2, 2003
コメント(5)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


