全2件 (2件中 1-2件目)
1

おさらい会は、淹れるクラスにて美味しくお茶を淹れる修行をしている生徒さんの、成果を披露する茶会です。茶葉によって淹れるコツがあります。器の選び方から、茶葉の量、お湯の温度など。「中国茶を淹れるクラス」では、生徒さんの癖を考慮してアドバイスしつつ、美味しく淹れる練習をしています。お知らせがギリギリになってしまいましたが、下記の通りおさらいのお茶会を実施します。日時:2018年1月27日土曜日、13時~17時半(17時最終エントリー)場所:邦人式中華酒館HOI 品川店 ※間違えて恵比寿店へ行かないよう気をつけて下さい。品川駅港南口からすぐです。茶席代:1,000円(生徒さん無料)、すべての茶席を回って頂けます。予約不要です。お茶菓子は出ません。ご自身で食べる分だけ持参してください。その後、そのまま18時からHOIさんにてyu:yuの新年会をします。火鍋パーティーです。生徒さん、元生徒さんたちやそのご家族、サロンのお客さま、ぜひご参加を。参加費は実費です。火鍋代はたぶん5,000円ぐらいです。めちゃくちゃ美味しいので、ご参加かなわなくてもぜひ行ってみてください。岩茶会2017年の岩茶20種類以上を飲み比べる贅沢な会です。2018年2月12(月・祝)、13(火・平日)、3月20(火・平日)、21(水・祝日)全日程午前の部10時半、午後の部15時からです。参加費は5,000円で、お土産付きです。恵比寿のサロンにて開催いたします。3名未満は延期または中止となりますので、よろしくご了承くださいませ。お問い合わせはお気軽に。お申込みについてもメールかFBP、インスタにメッセージを送ってください。よろしくお願いいたします。chineseteasalon@gmail.comyuyu@spice.ocn.ne.jpメールには必ずお返事申し上げております。片方のアドレスに送信後、しばらくたっても返信がない場合はもう一方のアドレスにお送りください。何かの理由でメールが届いていない可能性があります。
2018.01.14

ギリギリのお知らせになって申し訳ございません。yu:yu路面店「恵比寿小町堂」本日12時に開店いたします。よろしくお願いします。本日は19時までとさせて頂きます。明日からの3連休ですが、いずれも13時~20時まで。何か変更があればインスタグラムやFBPにてお知らせいたします。早めにHP作ってお知らせできるようにします。すみません・・・・。ささやかですが、お年賀として、また開店記念として小さなプレゼントもご用意しております。今日から4日間、お時間取れそうな方はぜひお越しくださいませ。今後は木曜金曜・・・10時半~19時土曜日曜・・・13時~20時の営業で様子をみます。臨時での開店・閉店、営業時間の変更は主にインスタとFBPにてお知らせしますので、お出かけの際にはチェックしてください。特に毎月2週目3週目は中国茶教室があるため、開店時間に変更が生じる可能性が高いと思います。2月からはなるべく固定できるよう頑張りますので、よろしくお願いします。お待ちしております。
2018.01.05
全2件 (2件中 1-2件目)
1