韓国ソウル!文家の掟

韓国ソウル!文家の掟

PR

Profile

shaquill

shaquill

Freepage List

ALL ABOUT カマ夫


日韓カップルそれぞれの事情・初公開・自分


私の夫はゲイ


バカ夫との別れ


カマ夫・禁句連発の旅


今日のカマ夫


私の体を利用しないで!


最近のカマ夫


たったひとつの贈り物


カマ夫の逆襲・Shaqの韓国語


カマ夫の愛・2時間弱で崩壊


キムタクラ BYカマ夫


カマ夫が眠いとき


カマ夫杯X’masディナー決定戦


カマ夫が出張で学んだこと


カマ夫流「地上の星」は食物連鎖の歌


カマ夫とトム・クルーズ


サムライ


カマ夫の「プロジェクトX」


おなら大王


Shaqは会社でコイしてます


Shaqとカマ夫の慣用句対決


カマ夫が男になった日


カマ夫のリトル・マーメイド


かぶれやすい男


ふたりっきりのブルガマ


病室でもカマ夫ワールド展開中


あなたいつから父の愛人に?


カマ夫流ホームシックの治し方


カマ夫に怯える日本人


カマ夫・NARUTOにハマる


shaqとカマ夫はラブラブ


カマ夫の松田聖子


おっさん


カマ夫のお笑いブーム


カマ夫・もう一息


ホットライン


ALL ABOUT Shaqの家族


和田アキコなShaq父


冷凍まぐろなShaq母


マヨラーな兄


韓国のお母さんは超きれい好き


shaquill's gallary


KOREA恐るべし


小市民ワイロの実態


やくざリングで結婚しよう!


ソウルの不思議な交通事情-バイク篇


ソウルの不思議な交通事情-裏通り篇


ソウルの不思議な交通事情-弾丸バス篇


韓国で酒を飲む時は・・・


韓国の看板は・・


韓国の工事は人を怒らすためにある


韓国で変だと思ったモノ(トイレ篇)


韓国で変だと思ったモノ(コーヒー篇)


韓国で変だと思ったモノ(街角ダンス篇)


生まれてくる子供の性別を知るには?


あなたは他人の子供に注意できるか?


韓国はなぜギラギラなの?


これが学生の親の仕事なのか?


June 29, 2006
XML
テーマ: 韓国!(17917)
カテゴリ: カテゴリ未分類

最近 韓国では学校の給食で大規模な食中毒事件があり
大きな社会問題になっている。
2年前は ゴミ餃子、去年は寄生虫入りキムチ、
そして今年は給食食中毒と 衛生観念の低さを露呈するような
事件が毎年あると、外で食べるのも怖くなる。
実際 韓国では何か食べ物を注文すると無料でおかずがいくつか出てくるが
あれは 使いまわし、つまり他の客が食べなかったもの
あるいは 残りを他の客に回している店もあるよ。
私は後輩とある店に食べに行ったとき、アジュンマが帰った客のカクトゥギを

わかった、わかった、と言って新しいのを出してくれた。
見えないところで何をされてるか わかったもんじゃない。
まぁ こんなのどこの国でもあるのが現実なんだろうけど、見たら恐怖症になるよ。

で昨日 同僚たちとそんな話をしていてお弁当を作るのは大変だって
話になったんだけど、そんなに大変か?
いきなり作れと言われると確かに面倒かもしれないけど、我が子が変なもの食べるより
ちょっと早起きして作るくらい、いいんじゃないかと思うけどね。
ちなみに私は 高校時代お弁当作ってました。正確には「弁当箱に詰めてました」
今はカマ夫のお弁当毎日作ってるよ。ええ妻やん。(誰も言わないから自分で言ってみた)
今の30代以上の人たちは 給食じゃなくてお弁当だった世代で
お弁当懐かし物語みたいになったよ。


「私たちが学生の時はお弁当検査があった」


と言う。・・・(・∀・ll)ハァ?。

「お弁当に白米だけだったら先生に叱られて、麦とか玄米が入ってたらOKだった」

そうで。当時は白米がまだ高い時代?で贅沢禁止ってことだという人と、
健康のために政府が指示したと言う人といたけど、どっちにしてもすごくない?
社長は金持ちだった(もちろん今も)そうで、白米を持って行ってお母さんが定期的に

上にかけてたとか。
白米だけだと 先生に棒で手のひら叩かれたって。そんなムチャクチャなっ!!
今なんて健康のために玄米や麦飯を食べる時代なのにね。
それとギョウチュウ検査(食事中の方、すみません)は うOこ実物を栗大に切って(笑)
持って行ったとか。
私が青いセロファンみたいなのをおしりにぺタッと貼るんじゃないの?
と聞いたら 「先進国むかつく!」と言われた( ̄▽ ̄;)そんなこと言われても・・
今も日本の小学校では、あれ、あるんでしょうか?

私が 「私が小学校の時は 爪きり検査とかハンカチ検査があったよ。」
と言ったら 同僚の全てが
「学校にハンカチなんて持って行ったことない(゚∀゚)」
と。

ぬわにぃぃぃぃっ??Σ( ̄□ ̄ii!


「手を洗ったあと、どうしてたの?」
と聞いたら
「ブンブン振った」派と「ズボンで拭いた」派がいた( ̄▽ ̄;)

そんなんだから食中毒になるんだろーーーがっ!


(ノ ̄´皿` ̄)ノ°!!

でも 韓国の方が子供らしいというか、人間味あるかもね。


ところで、食べ物恐怖もあるんだけど、昨日はもうひとつ怖い話を聞いたよ。
受付の女の子の友だちが日曜日の夜に遊んで家に帰る道ですごい雨が降ってきて
アパート(日本で言う団地?マンション?)の近くで若い男の人に
「近くなんで、そこまでちょっと傘に入れさせてもらえませんか?」と言われて
ちょっと躊躇したけど、普通の人だし、すごい雨だったんでかわいそうで入れてあげたんだって。
そしてその男が「何棟に住んでるんですか?」と聞くから
「OO棟」と言ったら
「ほんと?ぼくも!え?見たことないね。何階?」
と聞かれ、ちょっとやばいかな?と思ったけど、家族と一緒に住んでるし
部屋番号じゃないからいいかと思って
「14階」と言ったら
「ほんと?ぼく12階だけど、全然会ったことなかったね。」
とニコニコして言った。
全然危ない感じじゃなくて、逆にいい印象だったそうで。
で、一緒にエレベーター乗って その人が12階で降りて、
「じゃ・・・」って エレベーターのドアが閉まったとき、
エレベーターのガラスの向こうで 

その男がニコニコ笑いながら


ナイフをガラスに突き立てた

んだって。Σ( ̄□ ̄ii!

ぎょああああああああああああああああああああっ!

これって怖くない?作り話だと思う?
うちらはみんな鳥肌モノで、その後エレベーターに1人で乗るのが怖くなったよ。
その子は今週ずっと駅に着いたら家族に迎えに来てもらってるんだって。
なんだよ、もう。韓国もサイコだらけかい?勘弁してよ。


ところで、先日の研修キャンセル料の件。
日本の研修先がキャンセル料を取らないと言ってくれてセーフでした。
でも ここは一発がっつり取って、大学側に御仕置きするべきだったかな・・・・
ついでに、7月中旬に日本の専門学校とこっちの某有名大学の提携の件で
決まっていた会合の予定、大学側から延期したいと電話がきたよ。
理由はね、

「その期間夏休みの海外旅行」

だそうでちゅよ。
・・・(・∀・ll)ハァ?。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 30, 2006 12:36:49 AM
コメント(52) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


自国の常識は  
gota101  さん
他国の非常識を毎日感じている私ですが、韓国にはかないません・・・本当にお隣なの?って感じがしますね。 (June 30, 2006 12:47:13 AM)

Re:白米は罪?(06/29)  
Leadcore  さん
あのシールはね、ポキールって言うんです。日本では1968年頃からだと思いますよ。以前ポキールについて書いたのでヒマな人は読んでみて。

http://www.shonan-rockets.com/column/2003/11/27.html (June 30, 2006 12:51:35 AM)

キンパの27.7%食中毒の危険性有り  
ジウォン さん
だそうです。

http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=062006062704200

食べ残しを使い回しするから肝炎も多いそうですね。
自分で作るのが安心で、梅干もタクワンも作らない私が最近はキムチも作るようになってしまいました。 (June 30, 2006 12:59:35 AM)

Re:白米は罪?(06/29)  
咲茶屋店主  さん
日本人だとわかった日には、余計に使いまわしのおかずが出てきそうで怖いですねぇ。
そんなシクタンばかりじゃないんだろうけど、数行けば遭遇しちゃいそうでイヤです! (June 30, 2006 01:39:05 AM)

Re:白米は罪?(06/29)  
日本って飲食店の保健所の規定って厳しいじゃない? 韓国は? もしもその店が原因で食中毒になった場合でも 「営業停止処分 」とかにはなりにくいの? 飾りの「パセリ」に使いまわしだってこわいのに・・・・(泣
ナムルとかキムチが使いまわされてたらいややんっ (June 30, 2006 01:54:55 AM)

Re:白米は罪?(06/29)  
くま子 さん
う○こもって行く検査 なかった??
今でもあるよ 綿棒みたいなヤツの先につく位でいいんだけどその棒ごと細いケース(えんぴつより細いケース)にいれるようになっているんだけど
注意書きに
くれぐれも棒の先に少しつくくらいでいいです
ケースの中に詰め込まないでください  って書いてあって笑えます。

青いシールも不滅です  解説のイラストはキューピーちゃんなのも一緒です

白米が怒られた って70すぎの家の親は戦時中そんなのあったみたいですけど・・ (June 30, 2006 07:21:57 AM)

Re:白米は罪?(06/29)  
RUSTY6322  さん
そのエレベーターの事件怖いですねー。読んでて鳥肌がたちました。
でもその男はいったい何がしたかったんだろう?
もし女の人が傘に入れてあげなかったら逆上してナイフ突きつけてたりしたのかなぁ?
私はアパートに住んでるわけじゃないけどめちゃくちゃエレベーターが怖くなりましたよー。

おかずの使いまわしもよくききますよね。
だからB型肝炎は絶対接種しなきゃってきいたけど、未だにしてないです。やばいですよねー。 (June 30, 2006 10:52:53 AM)

Re:白米は罪?(06/29)  
かっくん さん
^^;えーっと年代の差を・・・・
ギョウチュウ検査小学校低学年の時まではマッチ箱にに入れて持って行ってました!!(爆)
その後は青のシートを使ったような??
いまでもギョウチュウ検査なんてあるんやろか?
姪っ子が今年から小学校に上がったんで聞いてみよ

それとエレベーターの件は
こ・怖い!私は誰か知らない人と二人だけっていう方が怖いのよ!!
ほんま何があるか分かれへんからねえ

カマ夫さまのお弁当作ってるってやさしい!!
私もほりこんでますが^^
もう冷凍食品さまさまですわ。ラクラク^^
食中毒には気をつけて下さい



(June 30, 2006 01:02:43 PM)

Re:白米は罪?(06/29)  
yumicchi さん
えっ、ダンナ様のお弁当を作ってるんですか?
ごめんなさい、今まで読んでてそういうイメージ無かったです…
ちゃんと良い奥さんしてるんですねw
エレベーターの件、怖すぎです。
去年だったか韓国でエレベーター内で女の人が
襲われた防犯カメラの映像が日本でも放送されたんですよ。
「こえぇ~」と思って見てたんですけど、
数日後に西友に行った時エレベーターで
男の人と二人で乗ったら、その映像がフラッシュバックしてしまって
降りるまで凄いドキドキして怖かったんです。
別にその人は何もしてないのにね。
実際に体験したらそのトラウマはなかなか消えないでしょうね。
ところでその人はその後警察を呼んだんでしょうか?
(June 30, 2006 01:17:09 PM)

Re:白米は罪?(06/29)  
はる さん
玄米とかが入ってるほうが、驚きます。
やっぱり隣の国といえど、物の考え方が違うのでしょうね(笑)

まーったく関係はありませんが
昨日、「医龍」
と言うドラマが終わりました。
韓国でも見れるようになったら、是非是非見てください♪
はまります!!
今回のクールで、一番人気のドラマだったそうです
(June 30, 2006 04:15:23 PM)

日本でも蟯虫は現役ですよ  
六花 さん
友人の小児科医の話です。夜中、保育園に通う子供が受診しました。お母さんは、入ってくるなり、
「おむつの中に小さい虫がいっぱいいるんです!」
は?
って、とりあえずおむつを開いてみると、うようよ~っって!小さい虫がいっぱい☆ とっさにおむつを元通りにして、「明日もう一度きてくださいっ(涙)」 こぼれた虫を採取して、大学の寄生虫学教室に送り、教授に見てもらったら、すごくうれしそうな顔して、
「蟯虫ですね~、いや~、その子の通う保育園、大変なことになってますよ~、うふふ」ですって。
さすが、昔を知る人は強い。っていうか、余裕。
蟯虫って、肛門の奥に雄雌で住んでて、夜に雌が肛門の外に卵を産むんだ、って思ってましたけど、
増えるとそんなことになるんですね。
駆除するのも家族丸ごと。この場合は保育園関係者全部、、て、凄すぎます。
つい、2~3年前の日本のお話です。 (June 30, 2006 06:28:28 PM)

Re:白米は罪?(06/29)  
Jenny さん
日本は抗菌の製品が出回って善玉菌まで殺して弱くなっているって話もあるけれど、韓国はすごいねえ。客の残りものを出すんだあ・・・日本もやっているかもね(^_^;)
トイレに関してはアメリカのニュースで男性などはトイレに入ったあとも手を洗わないって言ってたよ。日本もハンカチを持たない子供も少なくないみたい。ブルンブルンと振ったり服(汚れてるよね)で拭いたり。うちの子もなにやっているやら。大人でもハンカチ持たないから、一事公衆トイレの洗面所にトイレットペーパーを持っていって、それで拭いたりしてた人がいたよ。最近では見かけないし、デパートやスーパーには手を入れるだけで温風が出て乾かしてくれる機械があるから便利。余計ハンカチ持たなくなるかも(^_^;) (June 30, 2006 09:35:14 PM)

ギャルサーです!  
アキレス さん
>7月中旬に日本の専門学校とこっちの某有名大学の提携の件で決まっていた会合の予定、大学側から延期したいと電話がきたよ。理由はね、「その期間夏休みの海外旅行」だそうでちゅよ。

それはもはや文化の違いなんていうレベルを越えてまちゅ。(^^;

>>はるさん
それは違うでしょう。最高のドラマはギャルサーでちゅよ。視聴率から言ってもそうでしょう。近年来まれに見る成功したドラマ。その理由は見ればわかりまちゅ。 (June 30, 2006 11:43:28 PM)

Re:白米は罪?(06/29)  
白玉 さん
学校同士の提携ってさかんですが....これって韓国側が儲かるのかしら??
だってどう考えたって、地方の4流私立とかとソウルの一応名門と言われる大学が交換留学とかするのって、変じゃないですか??
韓国に行った日本人学生を思いっきりバカにできるから?
あれほど名にこだわる韓国人たちなのに、不思議です。 (July 1, 2006 09:24:09 AM)

マッチ箱  
rosy peach  さん
ワタクスはシールでしたが、兄の世代だと、たしかマッチ箱にいれてう○こを持っていっていたような記憶が、、、、(爆 (July 1, 2006 11:20:30 AM)

たくあん  
天天 さん
キムバップ○国に注文して配達してもらったら、付いて来たたくあん一枚に歯型がくっきりありました。主人に抗議の電話をさせたら「間違って混ざったみたい。」ですって。お詫びに次回の注文時にキムバップをサービスすると言われましたが、もちろん2度とそこには注文してません。韓国人でも安い店で出てくるおかずには手をつけないって人が結構いるそうですね。

 エレベーターに帽子やマフラーなどで顔を隠して乗って来る男性にも注意だそうです。赤ちゃん連れ日本人妻のお友達が、そういう男とエレベーターを待っていたときに、ニュースで見たのを思い出して用心して乗らなかったら、その男「チッ」て感じにブツブツっと文句を言いながら乗って行ったとか。
 女性は相手に失礼だと思わずに、とにかく用心するのが一番みたいです。

 あーん! 大学側からはキャンセル料しっかり取って、そのままshaq氏のものにしちゃえばよかったのにぃー! (July 1, 2006 04:14:10 PM)

日本もなかなか  
う~ん さん
日本でのことですが、
学生時代に何軒かの飲食店(調理)でアルバイトを
して以来、外食するのが恐くなりましたね。
結構有名なところでしたが...


(July 1, 2006 10:47:16 PM)

日本もなかなか  
う~ん さん
日本でのことですが、
学生時代に何軒かの飲食店(調理)でアルバイトを
して以来、外食するのが恐くなりましたね。
結構有名なところでしたが...


(July 1, 2006 10:47:31 PM)

Re:白米は罪?(06/29)  
アリ。 さん
これは仰る通り、日本でもありますよ。
それも、某有名ホテルでもあります。落ちたものそのまま使うとかね。
韓国だけではないですよ。 (July 2, 2006 04:35:22 PM)

Re:白米は罪?(06/29)  
Papico97  さん
>お弁当

最近日本では、朝食を食べない子が増えて危機的状況だそうで、学校で朝食を出すところも出てきています。お弁当の日も、菓子パンだけ持たせたり、あるいは何も持たせない親もいるらしく、学校の先生がコンビニに走って弁当を買ってきて、あとで親に請求するのだという話も聞いたことがあります。

弁当作りって、確かに早起きしたり面倒ではあるけれど、でも愛する人のための弁当作りって幸せでもありますよね。きれいに食べてきてくれると本当に嬉しい。

>食中毒

息子が通っていたオリニチプで集団食中毒がありましたよ。夜、救急に連れて行ったら、同じクラスの子ども達が複数来ていたんです。学校から何の連絡もないので、反対する夫を振り切り、私はさっさと市庁に通報し、保健所に対応してもらいました。こんなのもみ消されたらたまりません。結局、古くなった豚肉をカレーに使ったのが原因だったそうで・・・。

それから、韓国の女性ってトイレの後手を洗わない人が多いですよね。ハンカチがいらないのも、そのせいかも(!)

>ギョウチュウ検査

は、卵が採取されればいいので、テープ状のもので良いのですが、便そのものを検査する場合は、やはり「検便」という形で便を採取しますよね。O-157とか、サルモネラとかの検査では、検便をします。

>エレベーター

暑い日にヒンヤリ涼しい空気をありがとうございました!
(July 3, 2006 09:38:24 AM)

Re:白米は罪?(06/29)  
はにゃお さん
Papico97さん の >韓国の女性ってトイレの後手を洗わない人が多いですよね。> 
って留学してたとき聞きました。女の子でさえそうなんですから男なんて手を洗うことなんて頭の隅にさえないですよ。トイレ出て友達に会うと握手してましたし。 (July 4, 2006 01:07:03 PM)

Re:白米は罪?(06/29)  
いっぷに さん
はじめまして。
今までROM専でしたが、初めて書き込みいたします。
15年ほど前、ソウルに留学していた者です。

えと、韓国という国は「準先進国」だと思っている日本人が多いようですけど…。

・TVのカラー放送が始まったのが1980年
・白米が充分出回るようになったのが88オリンピックの前後
・おかずに肉が出る下宿に住んでいる人はヒジョーに羨ましがられた(90年代初頭ですら)。

>健康のために政府が指示したと言う人といたけど

これは(たぶん)違うと思いますけどね。
韓国人特有の見栄ではないかと。 (July 6, 2006 01:21:01 AM)

Re:白米は罪?(06/29)  
happymama さん
若いんですね。検便って小学生のときはマッチ箱でした。映画「クラシック」みたいに犬のを入れて出していっぱい薬飲まされたみたいな話が実際、ありました。

 残り物をまわす?日本ではレモンスカッシュのチェリーが怪しいって良く、言われていましたからチェリーは食べないようにしていましたよ。

 それにしてもワールドカップは戦争みたいですね。イングランドが負けた日にロンドンにいたのですがパトカーがすごかったです。翌朝の新聞には選手達はメチャクチャに書かれていました。日本は良いのか悪いのか平和です。 (July 6, 2006 01:53:18 AM)

そういえば、、、  
ジウォン さん
いっぷにさんのコメントで思いだしたのですが、17年くらい前に日本に留学していた韓国人男性が日本の良い思い出として、吉野屋の牛丼の話をしていました。

100%白米で牛肉を安くお腹いっぱい食べられて幸せだったそうです。67年生れの世宗大卒のソウルっ子。ソウルでは、多分中の下くらいのクラスの人だと思います。 (July 8, 2006 09:06:28 PM)

Re:自国の常識は(06/29)  
shaquill  さん
gota101さん
>他国の非常識を毎日感じている私ですが、韓国にはかないません・・・本当にお隣なの?って感じがしますね。
-----
何年住んでも新鮮でいいです(笑)
(July 17, 2006 11:20:52 PM)

Re[1]:白米は罪?(06/29)  
shaquill  さん
Leadcoreさん
>あのシールはね、ポキールって言うんです。日本では1968年頃からだと思いますよ。以前ポキールについて書いたのでヒマな人は読んでみて。

>http://www.shonan-rockets.com/column/2003/11/27.html
-----
名前なんて知らなかった!教えてくれてありがとう! (July 17, 2006 11:22:17 PM)

Re:キンパの27.7%食中毒の危険性有り(06/29)  
shaquill  さん
ジウォンさん
>だそうです。

>http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=062006062704200

>食べ残しを使い回しするから肝炎も多いそうですね。
>自分で作るのが安心で、梅干もタクワンも作らない私が最近はキムチも作るようになってしまいました。
-----
それはすごい。私もキムチ作れるけど前に作ってカマ夫に材料費の無駄と言われたよ(笑)
(July 17, 2006 11:22:57 PM)

Re[1]:白米は罪?(06/29)  
shaquill  さん
咲茶屋店主さん
>日本人だとわかった日には、余計に使いまわしのおかずが出てきそうで怖いですねぇ。
>そんなシクタンばかりじゃないんだろうけど、数行けば遭遇しちゃいそうでイヤです!
-----
私の体にはもう抗体ができてるはず(笑)病気知らずだよ
(July 17, 2006 11:23:49 PM)

Re[1]:白米は罪?(06/29)  
shaquill  さん
咲茶屋店主さん
>日本人だとわかった日には、余計に使いまわしのおかずが出てきそうで怖いですねぇ。
>そんなシクタンばかりじゃないんだろうけど、数行けば遭遇しちゃいそうでイヤです!
-----
私の体にはもう抗体ができてるはず(笑)病気知らずだよ
(July 17, 2006 11:23:50 PM)

Re[1]:白米は罪?(06/29)  
shaquill  さん
うつぼちゃんさん
>日本って飲食店の保健所の規定って厳しいじゃない? 韓国は? もしもその店が原因で食中毒になった場合でも 「営業停止処分 」とかにはなりにくいの? 飾りの「パセリ」に使いまわしだってこわいのに・・・・(泣
>ナムルとかキムチが使いまわされてたらいややんっ
-----
使いまわされてると思う・・・特にキムチは。見た目わからないもんなぁ。
(July 17, 2006 11:24:25 PM)

Re[1]:白米は罪?(06/29)  
shaquill  さん
くま子さん
>う○こもって行く検査 なかった??
>今でもあるよ 綿棒みたいなヤツの先につく位でいいんだけどその棒ごと細いケース(えんぴつより細いケース)にいれるようになっているんだけど
>注意書きに
>くれぐれも棒の先に少しつくくらいでいいです
>ケースの中に詰め込まないでください  って書いてあって笑えます。

>青いシールも不滅です  解説のイラストはキューピーちゃんなのも一緒です

>白米が怒られた って70すぎの家の親は戦時中そんなのあったみたいですけど・・
-----
青いシートにキューピーちゃんの絵なんてあったっけ?うーむ。
(July 17, 2006 11:25:04 PM)

Re[1]:白米は罪?(06/29)  
shaquill  さん
RUSTY6322さん
>そのエレベーターの事件怖いですねー。読んでて鳥肌がたちました。
>でもその男はいったい何がしたかったんだろう?
>もし女の人が傘に入れてあげなかったら逆上してナイフ突きつけてたりしたのかなぁ?
>私はアパートに住んでるわけじゃないけどめちゃくちゃエレベーターが怖くなりましたよー。

>おかずの使いまわしもよくききますよね。
>だからB型肝炎は絶対接種しなきゃってきいたけど、未だにしてないです。やばいですよねー。
-----
日本同様、韓国も変な奴が多いですから何があるかわかったもんじゃないですね。 (July 17, 2006 11:25:42 PM)

Re[1]:白米は罪?(06/29)  
shaquill  さん
かっくんさん
>^^;えーっと年代の差を・・・・
>ギョウチュウ検査小学校低学年の時まではマッチ箱にに入れて持って行ってました!!(爆)
>その後は青のシートを使ったような??
>いまでもギョウチュウ検査なんてあるんやろか?
>姪っ子が今年から小学校に上がったんで聞いてみよ

>それとエレベーターの件は
>こ・怖い!私は誰か知らない人と二人だけっていう方が怖いのよ!!
>ほんま何があるか分かれへんからねえ

>カマ夫さまのお弁当作ってるってやさしい!!
>私もほりこんでますが^^
>もう冷凍食品さまさまですわ。ラクラク^^
>食中毒には気をつけて下さい
-----
私も冷凍食品入れてますよ(笑)プラス晩御飯の残りなんで手抜き弁当ですわ。 (July 17, 2006 11:26:29 PM)

Re[1]:白米は罪?(06/29)  
shaquill  さん
yumicchiさん
>えっ、ダンナ様のお弁当を作ってるんですか?
>ごめんなさい、今まで読んでてそういうイメージ無かったです…
>ちゃんと良い奥さんしてるんですねw
>エレベーターの件、怖すぎです。
>去年だったか韓国でエレベーター内で女の人が
>襲われた防犯カメラの映像が日本でも放送されたんですよ。
>「こえぇ~」と思って見てたんですけど、
>数日後に西友に行った時エレベーターで
>男の人と二人で乗ったら、その映像がフラッシュバックしてしまって
>降りるまで凄いドキドキして怖かったんです。
>別にその人は何もしてないのにね。
>実際に体験したらそのトラウマはなかなか消えないでしょうね。
>ところでその人はその後警察を呼んだんでしょうか?
-----
いいえ、警察には行ってないみたい。韓国もことが起きなきゃ警察は動かないって感じですから。 (July 17, 2006 11:27:15 PM)

Re[1]:白米は罪?(06/29)  
shaquill  さん
はるさん
>玄米とかが入ってるほうが、驚きます。
>やっぱり隣の国といえど、物の考え方が違うのでしょうね(笑)

>まーったく関係はありませんが
>昨日、「医龍」
>と言うドラマが終わりました。
>韓国でも見れるようになったら、是非是非見てください♪
>はまります!!
>今回のクールで、一番人気のドラマだったそうです
-----
医龍見ましたよ。最後は???だったけど、中盤は面白かったです。 (July 17, 2006 11:28:13 PM)

Re:日本でも蟯虫は現役ですよ(06/29)  
shaquill  さん
六花さん
>友人の小児科医の話です。夜中、保育園に通う子供が受診しました。お母さんは、入ってくるなり、
>「おむつの中に小さい虫がいっぱいいるんです!」
>は?
>って、とりあえずおむつを開いてみると、うようよ~っって!小さい虫がいっぱい☆ とっさにおむつを元通りにして、「明日もう一度きてくださいっ(涙)」 こぼれた虫を採取して、大学の寄生虫学教室に送り、教授に見てもらったら、すごくうれしそうな顔して、
>「蟯虫ですね~、いや~、その子の通う保育園、大変なことになってますよ~、うふふ」ですって。
>さすが、昔を知る人は強い。っていうか、余裕。
>蟯虫って、肛門の奥に雄雌で住んでて、夜に雌が肛門の外に卵を産むんだ、って思ってましたけど、
>増えるとそんなことになるんですね。
>駆除するのも家族丸ごと。この場合は保育園関係者全部、、て、凄すぎます。
>つい、2~3年前の日本のお話です。
-----
今まで聞いた虫の話で一番怖かったです。ナイフより核より虫話が一番寒気がするくらい怖い! (July 17, 2006 11:29:05 PM)

Re[1]:白米は罪?(06/29)  
shaquill  さん
Jennyさん
>日本は抗菌の製品が出回って善玉菌まで殺して弱くなっているって話もあるけれど、韓国はすごいねえ。客の残りものを出すんだあ・・・日本もやっているかもね(^_^;)
>トイレに関してはアメリカのニュースで男性などはトイレに入ったあとも手を洗わないって言ってたよ。日本もハンカチを持たない子供も少なくないみたい。ブルンブルンと振ったり服(汚れてるよね)で拭いたり。うちの子もなにやっているやら。大人でもハンカチ持たないから、一事公衆トイレの洗面所にトイレットペーパーを持っていって、それで拭いたりしてた人がいたよ。最近では見かけないし、デパートやスーパーには手を入れるだけで温風が出て乾かしてくれる機械があるから便利。余計ハンカチ持たなくなるかも(^_^;)
-----
韓国もそれが一般的です。便利だけどやっぱハンカチ持ってしまうのは日本人だから?(笑) (July 17, 2006 11:29:52 PM)

Re:ギャルサーです!(06/29)  
shaquill  さん
アキレスさん
>>7月中旬に日本の専門学校とこっちの某有名大学の提携の件で決まっていた会合の予定、大学側から延期したいと電話がきたよ。理由はね、「その期間夏休みの海外旅行」だそうでちゅよ。

>それはもはや文化の違いなんていうレベルを越えてまちゅ。(^^;

>>>はるさん
>それは違うでしょう。最高のドラマはギャルサーでちゅよ。視聴率から言ってもそうでしょう。近年来まれに見る成功したドラマ。その理由は見ればわかりまちゅ。
-----
ギャルサーは見てないんです。そんなにおもしろかったなら見てみようかな? (July 17, 2006 11:30:31 PM)

Re[1]:白米は罪?(06/29)  
shaquill  さん
白玉さん
>学校同士の提携ってさかんですが....これって韓国側が儲かるのかしら??
>だってどう考えたって、地方の4流私立とかとソウルの一応名門と言われる大学が交換留学とかするのって、変じゃないですか??
>韓国に行った日本人学生を思いっきりバカにできるから?
>あれほど名にこだわる韓国人たちなのに、不思議です。
-----
逆に日本の有名大学と韓国のそうでもない大学の提携も多いですよ。要は交流相手がいるということが重要なのかもね。 (July 17, 2006 11:32:29 PM)

Re:マッチ箱(06/29)  
shaquill  さん
rosy peachさん
>ワタクスはシールでしたが、兄の世代だと、たしかマッチ箱にいれてう○こを持っていっていたような記憶が、、、、(爆
-----
マッチ箱自体 今消滅しつつあるのでは・・?
(July 17, 2006 11:32:54 PM)

Re:たくあん(06/29)  
shaquill  さん
天天さん
>キムバップ○国に注文して配達してもらったら、付いて来たたくあん一枚に歯型がくっきりありました。主人に抗議の電話をさせたら「間違って混ざったみたい。」ですって。お詫びに次回の注文時にキムバップをサービスすると言われましたが、もちろん2度とそこには注文してません。韓国人でも安い店で出てくるおかずには手をつけないって人が結構いるそうですね。

> エレベーターに帽子やマフラーなどで顔を隠して乗って来る男性にも注意だそうです。赤ちゃん連れ日本人妻のお友達が、そういう男とエレベーターを待っていたときに、ニュースで見たのを思い出して用心して乗らなかったら、その男「チッ」て感じにブツブツっと文句を言いながら乗って行ったとか。
> 女性は相手に失礼だと思わずに、とにかく用心するのが一番みたいです。

> あーん! 大学側からはキャンセル料しっかり取って、そのままshaq氏のものにしちゃえばよかったのにぃー!
-----
韓国で売ってるギンパプの30%近くが傷んでる可能性があるんだとテレビで言ってました。こわい・・ (July 17, 2006 11:34:24 PM)

Re:日本もなかなか(06/29)  
shaquill  さん
う~んさん
>日本でのことですが、
>学生時代に何軒かの飲食店(調理)でアルバイトを
>して以来、外食するのが恐くなりましたね。
>結構有名なところでしたが...
-----
どこでも同じですねぇ。
(July 17, 2006 11:34:42 PM)

Re[1]:白米は罪?(06/29)  
shaquill  さん
アリ。さん
>これは仰る通り、日本でもありますよ。
>それも、某有名ホテルでもあります。落ちたものそのまま使うとかね。
>韓国だけではないですよ。
-----
これ、内部告発とかできないのかしら? (July 17, 2006 11:35:08 PM)

Re[1]:白米は罪?(06/29)  
shaquill  さん
Papico97さん
オリニチプはいろいろ衛生上の問題が指摘されてますよね。知り合いの所では虱?で大変だったとか。 (July 17, 2006 11:36:05 PM)

Re[1]:白米は罪?(06/29)  
shaquill  さん
はにゃおさん
>Papico97さん の >韓国の女性ってトイレの後手を洗わない人が多いですよね。> 
>って留学してたとき聞きました。女の子でさえそうなんですから男なんて手を洗うことなんて頭の隅にさえないですよ。トイレ出て友達に会うと握手してましたし。
-----
本当に韓国の女の子、手を洗わない人多いですよ。 (July 17, 2006 11:36:34 PM)

Re[1]:白米は罪?(06/29)  
shaquill  さん
いっぷにさん
>はじめまして。
>今までROM専でしたが、初めて書き込みいたします。
>15年ほど前、ソウルに留学していた者です。

>えと、韓国という国は「準先進国」だと思っている日本人が多いようですけど…。

>・TVのカラー放送が始まったのが1980年
>・白米が充分出回るようになったのが88オリンピックの前後
>・おかずに肉が出る下宿に住んでいる人はヒジョーに羨ましがられた(90年代初頭ですら)。

>>健康のために政府が指示したと言う人といたけど

>これは(たぶん)違うと思いますけどね。
>韓国人特有の見栄ではないかと。
-----
私もカマ夫が子供の時テレビが白黒だったと聞いてびっくりしました。私が生まれた時からカラーだよと言っても信じてくれなかった(笑) (July 17, 2006 11:37:50 PM)

Re[1]:白米は罪?(06/29)  
shaquill  さん
happymamaさん
>若いんですね。検便って小学生のときはマッチ箱でした。映画「クラシック」みたいに犬のを入れて出していっぱい薬飲まされたみたいな話が実際、ありました。

> 残り物をまわす?日本ではレモンスカッシュのチェリーが怪しいって良く、言われていましたからチェリーは食べないようにしていましたよ。

> それにしてもワールドカップは戦争みたいですね。イングランドが負けた日にロンドンにいたのですがパトカーがすごかったです。翌朝の新聞には選手達はメチャクチャに書かれていました。日本は良いのか悪いのか平和です。
-----
負けて殺されるような南米は異常だと思うけど、プロなんだから無様な姿をさらした日本人選手たちには卵くらいぶつけてもいいと思った私は鬼でしょうか?(笑) (July 17, 2006 11:39:08 PM)

Re:そういえば、、、(06/29)  
shaquill  さん
ジウォンさん
>いっぷにさんのコメントで思いだしたのですが、17年くらい前に日本に留学していた韓国人男性が日本の良い思い出として、吉野屋の牛丼の話をしていました。

>100%白米で牛肉を安くお腹いっぱい食べられて幸せだったそうです。67年生れの世宗大卒のソウルっ子。ソウルでは、多分中の下くらいのクラスの人だと思います。
-----
そう考えると韓国って本当に変化が早いですよね。 (July 17, 2006 11:39:55 PM)

My homepage  
Wayne さん
Thank you!
[url=http://qstgtbld.com/cgzk/oaus.html]My homepage[/url] | [url=http://nekcqvih.com/vfzh/dljb.html]Cool site[/url] (July 19, 2006 10:15:49 PM)

My homepage  
Nicole さん
Great work!
<a href="http://qstgtbld.com/cgzk/oaus.html">My homepage</a> | <a href="http://ryolbilc.com/uoui/tnzx.html">Please visit</a> (July 19, 2006 10:16:00 PM)

My homepage  
Roy さん
Well done!
http://qstgtbld.com/cgzk/oaus.html | http://fvsbfmfv.com/scex/iwwz.html (July 19, 2006 10:16:40 PM)

常識の謎  
*akih. さん
面白く読ませて頂きました。^^
やっぱり同じような事を考えてる方がいるようで、何となく安心?しました。
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/kichi_guy92 (July 21, 2006 05:10:26 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ナースDavidの館 David RNさん
タルギウユ ヘバラギママさん
☆うつぼチックな夜明… うつぼちゃんさん
思った事を書いてみ… gota101さん
★ハワイで暮らす日々… ジャスミンHAWAIIさん

Comments

久しぶりに…@ Re:履歴書(08/02) shaqさんどうされてるかなーと何度か見て…
gjkk.@ Re:使い方・意味ともに未だ難儀な韓国語 「情」(01/06) 韓国の方々の情の概念を理解するのは難し…
ゆみ416@ Re:くそったれ韓国人(12/30) 分かります。私もいま、正に、壊れる寸前…
REX@ 絶対に信じては駄目! 在日の韓国人の中には、確かに親日の人も…
katsu@ Re:くそったれ韓国人(12/30) だいじょうぶですよ、やっちまってくださ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: