2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日は朝乳幼児健診に行って来たよ。先月より体重が落ちてたように感じたけど順調に標準でした。あんなにたくさん食べるのにやせてるって言うのが不思議なんだけど・・・計り間違えてるんじゃない?(ってさすがに言えなかったよ)先月も計測ミスだったし・・・。その足で小児科に立ち寄ったらめちゃくちゃ混んでてびっくりしたよ。久しぶりにあんな混んでる小児科(失礼だよね)見たよ。快くんの赤ちゃんの頃はいつでも混み混みだったんだけど先生が大げさ&いつも同じ事言うので(重病にさせられる)初めてで神経の細いママはびびっちゃうと思うよ。私もさすがに慣れました(からしっかり聞かないで居ると)”おかあさんはしっかり聞いててください”って叱られるよ。しかも吸入やってる隣の部屋にむかって大声でいうからいつも看護婦さんが通訳をするっていう面白い先生がいるんだよ。でもとっても親切で見かけによらず子供好き。今週末こそは快くん、予防接種できるといいな~。ちなみに2回延期になってるのよ。希くんの麻疹も同じ日に出来るといいな。今日は偶然マコmamaちゃんにも会ったよ。同じ病院ということはうすうす(うすうすじゃなく(o^∇^o)ノ)知ってたけど今まで会ったことなかったからびっくりしたよ。偶然だね~。
2004年05月31日
コメント(5)
今日はお買い物デー。快くんは美緒ちゃんと一緒に居たいので私たちは希くんだけ連れて買い物。大好きな業務用スーパーに行って少なめ(ここに来るとほんと大量に買ってしまうから1万円超えちゃうのが普通だから越えなかったてことで少なめ←でも8千円くらい( ̄□ ̄;)今日は美容院に行きたかったんだけどちょっと行ってみたかったところがあったので偵察に行ったが(電話番号が分からなかった)夕方まで無理そうなので来週に予約を入れてきたよ。かなりうっとおしいし暑くてたまらないからとっても待ち遠しい。今日から子供たちのパジャマを衣替えにしてみた。昨夜までは真冬のパジャマに上着を着せてない感じだったんだけど、昨日みんなと話してたら、半そで着て寝てるって言う人が多かったからカルチャーショック☆☆ショックを受けたので今日は薄手の長袖にしてみた。希くんはかなり薄手の長袖なので腹巻使用で。それにしても蒸し暑い。かき氷がとっても美味しかったよ。
2004年05月30日
コメント(5)
今日は秀くんが結婚式で、義両親もお出かけで私一人でとっても寂しい週末だったのでお友達を誘ったら来てくれたよ。っと言っても土曜出勤のパパって多いんだね。暇星人にならなくってほんとありがたかったよ。ありがとうね。お昼は私がパンとスープを用意するって言ってたんだけど持ち寄ってくれたのですごい豪華になったよ。私もめちゃくちゃ大量に作ったので余ったから、夜どころか明日まで食べないと・・・(笑)子供たちも2~3歳中心だったので(希くんの同級生も3人いたよ)外で遊ぶ時には割りとまとまって遊んでて関心下くらいだったけど家の中だとおもちゃで遊ぶより体が有り余ってるのでやっぱり外で遊んでる感じだったよ。みんなお外が大好きなんだね。体力有り余ってたよ。かっくんは遠くからわざわざ遊びに来てくれたんだけど私のところに”ねえねえ、前からこんなに遠くに住んでたの?もっと近くに住めばかっくん、たくさん遊びに来れるのに・・・”って言ってきてくれてうれしかったよ。他のお友達は遊ぶ機会が多いんだけどまゆらんとかっくんはかっくんが幼稚園に入ってサークルでも会わないし、家も1時間以上かかるところに住んでるので今日も2ヶ月ぶりくらいだったんだ。だから今日はとっても新鮮だったよ。しかも普段、私の家でお昼ご飯ってなかなかやらないから(同居してるから)ね。今日は楽しい時間が過ごせたよ。もっともっとお話したかったよ。話足りなかった、けど子供の収拾も(笑)なかなか大変だったさ(*´∇`*)で、夕方からは美緒ちゃんたちも来て暇暇どころかおお賑わいの1日だったよ。秀くん、結局2次会に参加して新幹線で帰ってくるんだと・・・。これからお迎えに行かなくっちゃ行けないし大変だよ。
2004年05月29日
コメント(9)
昨夜から突然元気になっておなかがすいたと騒ぎ出し(有り得ないよね?)心優しい秀くんはε=ε=ε=ε=( * ̄▽)ノノ ||コンビニ||に連れてってあげて12時近くにパンとかスープとかプリンとか食べてるんだよ。それでも朝も大丈夫で保育園の間もめちゃくちゃ心配だったけどお迎えに行ったら(めちゃくちゃ早い1番)なんともなく元気だったらしい。良かった~。家に帰ってきてからも”おなかすいた~”の連発で早めに夕ご飯食べたので遅くにも夕ご飯食べてておなかが(*゚ー゚*)ポッコリ、せっかくスマートになったのに・・・。でも元気になってよかったよ。私はこれからパン作り。冬と夏とでは発酵の状態が違うので夏のパンつくりはあんまり・・だな~ってちょっと思うんだけどその感覚もちょっと分からないので今回は失敗(;_;)( ;_)( ;)( )(; )(_; )(;_;)(T-T) ウルウル するだろうな~。でも明日はお友達と遊ぶので楽しみだよ。
2004年05月28日
コメント(7)
今日はミニオフで公園に行ってきたよ。希くんを産んで以来はじめてだったのでなんだか懐かしいんだけど昨日のことのようで・・・なのに、あのころおなかにいた希くんはもう歩いてる・・・とっても不思議な気分だったよ。希くんは気持ちよすぎて眠くなってしまい。ぐずってしまっておんぶされてました。せっかく靴はいてるのに・・・。でも一緒におしゃべりしてくれるお友達が居てとっても楽しかったよ。時間もあっという間に過ぎちゃって3時まで居たよね。びっくり。みんなタフだわ~。だからお茶はできなかったけど(そういえばそこのアイスが美味しいんだけど食べるのも忘れたし・・・)十分満足できたよ。30分で行けたのでなんとなく近いな~って思ったよ。快くんのお迎えは早めに行ったんだけど今日は給食を食べた後2回も下痢しちゃったらしい。その後お昼寝の後ももらしちゃって(下痢)今日は小児科に行くつもりだったのでそのまま行ったら小児科まで持たなくて下痢パンツもズボンもジュニアシートカバーもみ~んなうんちまみれ・・・。そんなに下痢になったことがなかったし、ましてや大きくなってからのことなので私のほうが動揺しちゃったよ。(保育園で下痢しちゃったってことはみんなの注目浴びただろうしね)でもって小児科の看護婦さんに希くんを遊んでてもらってまた違う看護婦さんと私とで快くんを着替えさせた。それでもまだ下痢みたいでトイレで2回下痢してた。でもその後はすっきりしたみたいでなんともないみたいなんだけどね~。その前に出すものも、もうないと思うよ。心音はまったく異常がなかったよ。そんなこと言ったの誰??って感じだったよ。その先生は幼稚園と小学校の(快くんの行く)校医なので自分が見た子かと思ったらしいけど、快くんは保育園児なので違うと分かると一応一生懸命調べてくれた(そもそもその先生大げさで有名な先生なので)けど異常はなかったよ。○○先生に異常がないって言われたから異常がないのかも・・・って思えてよかった~って感じなんだけどね。(ちょっとの風邪でも大病にされちゃう先生だしね)下痢の方も熱がここ2~3日で出ないようならまったく問題ないみたい。ちなみに今日も全然熱はないんだよ。ただ一週間前からの病気で体力が落ちてて食事もまともに取っていないから今日あたりから元気になってたので、一気に食べたのかもしれない。とにかく早く完治してほしいものだわ。
2004年05月27日
コメント(7)
今朝は珍しく希くん8時半頃起きたので児童館に行けそうな予感がしてたので早めに昼ごはんの準備をしてたらまみちゃんからもお誘いメールが来たので、これはグッドタイミングだと思ってそそくさと出かけたよ。今日は作ってあそぼの日だったのでか結構人がいっぱいだったから、希くんも大喜びで遊んでたよ。みんなと一緒に作って遊ぶようなことはまだ出来ないけど一ちょ前にみんなが移動すればいっしょに移動してるからそれなりにみんなの輪に入りたいのだな~って分かったよ。今日はフィルムケースでマラカスを作って遊んだよ。希くんはもちろん口に入れて遊んでました。ちょうど去年の今頃はヤクルトの入れ物で快くんたちが作ってきていたので懐かしいな~って思ったよ。それからまみちゃんを知り合いって理解してるようで大勢のママの中からまみちゃんのところに行ってはちょっかいだしてたからまみちゃんにも少し迷惑かけちゃったね~。午後からは家でまったり過ごしたよ。今日快くんは内科検診があったらしい。心臓に雑音が聞こえたらしく、受診するように言われて結構ショック☆☆ショック。なんともなければよいけれど・・・。今日は水曜で小児科が午後休診なので行けなかったんだけどね~。快くんはまだ本調子ではないので1週間も続いててかわいそうだよ。ちょっと下痢っぽいらしい。っと言っても回数は少ないので下痢っていうほどのものではないんだけどね~。それにしても早く元気♪O(^▽^* 三 *^▽^)O元気♪になってほしいものだ。
2004年05月26日
コメント(5)
今日は快くん、大丈夫だったよ。なんとかこのまま快方に向かい続けて欲しいよ。希くんも少しぐずり気味だけど何とか大丈夫。なんかとっても神経質になってて外にも出られず、耳鼻科に行ったくらい。でも最近風邪が流行ってるのか耳鼻科も混んでたよ。快くんの保育園を迎えに行った後2人連れて1時間待ち(希くんおんぶ)でその後やっぱり希くんおんぶで夕食の準備等2時間おんぶでかなり首と肩が疲れたよ。今まではおんぶすると腰に来てたんだけど希くん、すごく重たくなったのか今までと違う部分が痛くなったよ。今朝も朝4時半、これは辛いよ~。今夜こそゆっくり寝ておくれ~。
2004年05月25日
コメント(7)
昨夜やっぱり本調子じゃない快くん、今朝は元気いっぱいだったので保育園に行ったの。保育園でも元気いっぱいだったんだけどお昼過ぎにお迎えコールがあってまた早退です。やっぱ本調子ではないみたい。でも家では元気には元気だったんだよね。早く完治して欲しいな~。今日は外も暑いから、まだ病み上がりの快くんにはきつかったのかも・・・。
2004年05月24日
コメント(5)
今日はせっかく買い物アンド公園に行こうと思ったけど雨で残念でした。快くんはまた”すべるとこ行く~”ってかなりぐずりました。”雨だからダメ~”っというと”少し散歩するだけ~”って言ってました。分かってるんだろうか・・・?今日は久しぶりにトイザラスに行ったよ。案の定秀くん、今日は快くんも夢中。勝手に夢中になってるので”コーナーが違ったのよ”私も自分勝手なところに行きたかったけど快くんについてじ~っと見てました。やっぱり無駄使いをしてしまうんだよね~。それとまたミスドに行ったよ。もう10点たまっちゃった、たまたま秀くんの知り合いが来ていてもらったらしい。ラッキー。でも端数が出たのでまだ集めるぞ。私のミスド暦は長いのだ。うふふっ(⌒∇⌒)
2004年05月23日
コメント(3)
今日はいつもより子供たちが遅めに起きてくれて助かった(といっても6時半だけど)。9時に病院に行ってから公園に行くっという快くんと秀くん、私は快くんの喘息が完治していないので嫌だったから少し喧嘩っぽくなったけど、どうせ快くんじっとなんかしていられないので少しだけなら・・と了解した。2人は四季の森に行く気になってた。そりがしたかったらしい。どうせ4回しかできないし、いいやって思ったんだけど公園に着く直前に寝ちゃったの。だからドライブしてたんだけど着いた先はエアフロントオアシスだった。快くんは飛行機にはまったく興味を示さず(そりもしくは滑り台がしたかったみたい)秀くんは希くんを連れて公園に行ってしまったから車の中から飛行機を見ていたんだけど、私のほうが大興奮だよ。でも車の中にいるなんて私には出来なくて、快くんを誘って公園に行った。快くんは大量にいる鳩に”あひる~”って言ってました(苦笑)。めちゃくちゃ気持ち悪くて歩いてる時も上から糞とか落ちてこないかとか・・・いろいろびびりながら歩いてたよ。で快くんやっぱりここの公園じゃないって思ったらしく四季の森に着いたら喜んでそりのほうにむかってっちゃったけど(記憶にあるからだよね)お昼を食べてなかったので噴水の方に行って食べたよ。今日は時間がなかったけど速攻でお弁当を作ったので(遠足気分を味わせたかったから)みんなでお弁当を食べたよ。1時過ぎてたのでベンチも空いていてしかも曇っていて気持ちよかったんだけど快くんはレジャーシートで食べたかったみたいで石の上にレジャーシート引かされてそこに靴を脱げと命令されて(苦笑)痛くてたまらないところに座ってお弁当を食べたよ。秀くんはさすがに希くんを抱っこしてたからその指令には従わなかったので、快くんは不服そうだったよ。私の靴の脱ぎ方が悪いといちいちおばさんっぽく(わたしにそっくりなのかも)注意するからちょこっとつかれたけどそれがまた面白かった。希くんに靴を履かせたけどはだしの時とは勝手が違うのか怖がって歩けない。そのあとそりに秀くんと快くんは向かったのでその間、希くんと待ってたんだけど最初はフェンスとかにつかまってつかまり立ちからはじまってよろよろ歩き出しすぐにひょいひょい歩き出したよ。行きたい先は決まっていてそこに速攻で行っちゃって何度も退散させて・・を繰り返した。びっくりしたのはちょっとした間に石とか口に入れて一緒に砂利まで口についてたりしたこと。あわてて洗いにいったんだけどね~。ありを見れば捕まえようとしてるし・・・。快くんはありでも”怖~い”って言ってたタイプだから希くんはすばやく攻撃してたので私のほうがびっくりしたよ。まあそのうち、怖いって分かるのかもしれないけど・・・(秀くん、小さい虫嫌いだし、もちろん私も嫌いだしね)まだ喘息が完全ではないのでなるべくはしゃがないように遊んだけどなかなか楽しかったよ。快くんは”海に行きたい~”ってまだまだ遊びたそうだったけどね。喘息の方は私と同じように発作止めの吸入をもらったので少しは事前に防げるといいんだけど・・。今回も発作を引き起こした水曜日の午後が病院や小児科が休診で木曜日まで何も対処しなかったのがひどくなってしまった要因でもあるので吸入があると少しだけ安心。
2004年05月22日
コメント(4)
快くん、だいぶ良くなったよ。今日も保育園は休んだけど(私はお昼寝布団等を取りに行ったけど)調子が上がるとはしゃぐからこれが大変だ。保育園に行ってくれた方がそう言うイライラがないからましなんだろうけど、今日は家で様子見。朝は2人連れて耳鼻科に行ってきたよ。午後からは私がまた頭痛に襲われ、薬を飲んだらなんだかめちゃくちゃ眠たくって寝てしまった(といっても数分単位で起きてる睡眠)んだけど快くん、希くんは仲良く遊んでたよ。そうそう、今日は快くんと希くんが仲良く遊んでたので私は子守は楽だったよ。快くんが希くんと一緒に遊んでくれるから希くんも大喜びでついて回る。希くんも馬鹿笑い、快くんも馬鹿笑いでず~っと遊んでたよ。なんだかほほえましかったよ。夕方急に快くんが寝てしまった、っと思った途端、希くんまでも寝てしまった。うそのように同じ時間に寝てくれたので保育園に行ってきたよ。昨日の遠足のときように作ったてるてる坊主とお菓子をもらってきたよ。せっかくてるてる坊主作ったのに雨降っちゃったね。
2004年05月21日
コメント(4)
快くん、やっぱり咳が良くない。今朝は仕方ないから保育園はお休みしたよ。かわいそうなので、遠足気分で水筒持って病院に行った(苦笑)納得がいかなかったみたいだけど・・・。お弁当も作ってあげようと思ったけどお昼過ぎてたし、食欲がマズないのでまた今度・・・。今日はおばあちゃんが快くんとずっと一緒にいてくれたので助かったよ。夕方、結局熱が出て座薬を入れたんだけど咳き込むと一緒にせきあげちゃうので薬がまったく飲めないから病院に連れてって点滴してもらったよ。その後は落ち着いて後は元気になるのを待つのみ。だいぶ良くなったよ。
2004年05月20日
コメント(5)
今朝は快くん、咳は(喘鳴)あったけど元気になってたよ。熱も6度8分や7度で微妙な体温。だったけど本人、行くと言っていつもはだらだら着替えてるのに今朝は自分で服を着替えていて(⌒▽⌒;) オッドロキー。私も今日はお出かけしたかったけどキャンセルして家で待機することにした(電話がかかってくるといけないので)でもお昼になっても電話は来ないので安心していたよ。(あ~行けばよかったかな~とかね)でも雨が降ってきたから諦めもついたけど・・・。でも3時15分になって(この時間はもうお迎えに行くモードになってる時間なんだよ)保育園から熱があるので迎えに来てくださいって電話が合ったよ。おかげで雨の中坂を車で登れてラッキー。めちゃくちゃ心配して飛んでったのに・・・そこには元気な快くんの姿。しかも快くん”何しに来たの~?”みたいな態度で・・。他の子には顔のほくろを”これなんだっけ?(゜~゜)ヾなに?””(女の子)ほくろだよ~”ってちょっと小馬鹿にされたり・・・(苦笑)そういえば帰り際に園長先生に呼び出された。保育料が引き落とされなかったらしい。秀君に頼んだ私が馬鹿だったわ。(爆)結局快くん病院に連れて行ったけど今は喘息が出ている以外は大丈夫なんだけどそれが一番えらいみたい。食欲あまりないみたい。明日は遠足なので元気になって欲しいけど・・・。雨でも体育館でお弁当を食べるみたい。今日病院の帰りに水筒を買ってあげたのでそれを持っていくのを楽しみにしてるよ。
2004年05月19日
コメント(8)
今日保育園から帰ってきた快くん、少し息が苦しそう。私自身がそう言う音に敏感なのでちょっと快くんが喘息気味になってるのがわかった。私に音が分かるって言うことはかなり辛いに違いないって思うんだけどちょっと微熱で寝たので今夜は様子見です。明日、熱が下がらなかったら病院に行こうと思います。今日土曜日の日本脳炎を金曜日に変更したところだったけどこんな状態だと来週に延期にしてもらったほうがよさそう。だけどその前に診察してもらう方が早いかな。私の不調も快くんの不調と同じなのかもね。
2004年05月18日
コメント(6)
今日はなんだか少しまた体調が下降ぎみだったのであわてて薬を飲んでみた。頭痛はすぐに治ったけど安静にしてようと試みていたよ。(これが結構大変なことなのだ)でも希くんがぐずるのでけっきょくおんぶは変わりなかったよ。少し疲れが出たみたい。もうすぐ快くん遠足なので水筒がいるみたい。なので買いに行かなくっちゃ。
2004年05月17日
コメント(7)
今日は今2人寝てるので日記タイム。快くんがもう3回も起きてるので横で添い寝を決定しました。今日はおばあちゃんも秀君もいないのでひやひやです。快くんはいまだに寝起き、悪すぎ~~~。何とかならないか???今日は秀君が結婚式に行ってるのであいにくの休日は家で過ごしたよ。快くんはたかみくん、ひろみくん、兄弟と遊んでいて楽だったよ。今日は秀君の送り迎えがあるんだけど2人寝てるのでおじいちゃんに託すの、怖すぎ~~。おばあちゃん、帰ってこないかな??
2004年05月16日
コメント(5)
今日は初めて妹が家に来た。私には2人の妹がいるけど一人は年に何回かは来るんだけど一人は一度も来たことがなく今回のめまいの件ですごく心配してくれて顔を見ないと心配だと言うので、私の方が行こうと思ったんだけど会いに来てくれると言うので家でBBQしたよ。義姉たちも来てにぎやかだったよ。子供たちは子供たちで遊ぶので火は全然危なくなかったけど遊び方が危なかった(笑)妹の子たちは大きいしおとなしいので多分快くんやたかみくんの激しさに圧倒されたと思うけどよく面倒を見てくれて(妹の子はもう小学生の子と年長さんなので)ほほえましかったよ。妹は私の顔を見に来ただけなのでほんとご飯を食べてすぐに帰ってしまったけど妹も実は家が遠くないって分かって喜んでたよ。もともと妹は結婚当時から7年東京に住んでいたんだけど2年ちょっと前から隣の県に住んでるの。でも妹の旦那さんが去年はいきなり単身赴任でまた東京との往復生活で妹も大変で体調を悪くしたの。そういうのもあってなかなか会えずにいたので今日はとってもうれしかった♪妹は子供が大好きなので近所だったら子守をいくらでもさせてあげるのに・・・夜、今日はひろみくんの3歳の誕生日なのでみんなでケーキを食べたよ。ひろみくんはひらがなもかたかなも読めるのでケーキに書いてあることもすべて読めてすごいな~って思うよ。快くんなんか意味不明なのにね。。(しかも○○○かい○てじぶんの名前言ってたよ)
2004年05月15日
コメント(2)
今日はめちゃくちゃ楽しかった、久しぶりに充実した日だったよ。朝の快くんの送り迎えの時はまだ体調が不完全(私)だったんだ、希くんは昨日の夕方から元気だったんだけど今日の日を楽しみにしていたので治ったと浮かれてぶり返したくなかったので安静にしていたの。朝やることも泣くなってボケ~っとしていたら実妹から宅急便が届いて体調の良くなる薬が入っていてそれを飲んでみて~って言うことだったのでお礼を言おうと長電話していた。すぐ下の妹はあまりいろいろくれるタイプじゃないのでそこまでしてくれるって言うことが逆にそこまで私の体の心配をしてくれてるって思ってめちゃくちゃありがたかった。今回調子が悪くて妹2人にちょこっとはなしたんだけどやっぱめまいと頭痛ってことで2人ともかなり心配してくれたの。それで私はその薬を飲んだせいかとっても元気にまみちゃんちへ出発~。その後もテンション下がることなく(むしろ調子付いてた)楽しい時間を過ごした。持ち寄りでランチをして、なぜかまったり食べれた(って無理やり希くんはおんぶ紐♪)し希くんもお兄ちゃんに遊んでもらいたくって一生懸命アプローチしたりまみちゃんち、おもちゃいっぱいなので一人で勝手に遊んでたり(外に出たそうに外を眺めてたりしていたよ)私もみんなでおしゃべりして楽しかったんだけど時間になったので一旦抜けたよ。本当は今日はここでおしまいのつもりだったんだけど公園に行くと聞いて、快くん連れて行こうって思ってしまったのだ(それほど元気になったのかな?)保育園まで希くんをおんぶして坂を上り階段を上り、快くんを迎えに行って(今日は金曜日なので布団を教室2階に取りに行かなくっちゃ行けない結構大変な日)その後2人を連れて公園に行って今日はまったり組ではなく、希くん背負って快くんを見て回ってたよ(笑)←このほうが私らしいかもその後家に帰って希くん背負って快くんとイチゴ狩り、これは結構きつかった、と言うのも希くん勝手にいろいろつかむから腰に来るのよ~。っとほんとその後夜も元気だったし、なにしろ車の運転がめちゃくちゃしやすくてスピードも久しぶりに上げてたよ。ほんと今日は楽しかった。明日ひでくん、友人の結婚式だと思ってたら明後日だったよ。
2004年05月14日
コメント(5)
今日はまた天気が悪いね。希くんの熱はなんとなく喘息系の咳のせいのような気がして念のため病院に行ってきた。熱は少しあるんだけどやっぱり元気な希くん。病院内を走り回り雑誌を持ち出して逃げ出す、捕獲する整頓する・・・の繰り返しで少々疲れた。でも快くんで鍛えられた私にはまだ堪えませんよ~~~って程度です。でもかなりやんちゃです。私も少々まったりしたいので(笑)一緒に横になろうかな~って思います。だって今朝も5時起きだったもん。
2004年05月13日
コメント(8)
今日は昼間はまったりすごしてたんだけど希くんのお昼ねを無理やり起こして保育園に行ってきて帰ってきたらなんとなく希くんが熱いの。でもいたって元気で食欲もあるので様子を見ていたんだけどやっぱりなんとなく熱いので私も夜は一緒に見守っていました。すぐに起きるからね。自閉症の子のドラマ、夫婦で見れるときは見てるの。珍しく秀君もドラマ見たいみたいなので2人でね。私テレビもドラマ系は一人で見たい人なので一緒に見るのは珍しい。とっても考えさせられる内容。重すぎて意見も書けないよ。
2004年05月12日
コメント(0)
今朝はだいぶ落ち着いたので頑張っていろいろやってみた。無理をしないように、いつもならどたばたやるのをおっとりやって(時間がかかるんだけど・・・)なるべく安静に過ごしたよ。でもやっぱり具合が良くなるとじっとしていられないんだよね。今日こそは病院に行こうと思って耳鼻科に行って来たよ。希くんと私は診察で快くんは薬だけ。私は偏頭痛を見てもらった。聴力も異常なし、平衡感覚も正常だったよ。っということで極度の肩こりかストレスか緊張か・・・らしい。薬をもらったので急になってもそれを飲めばいいらしいのでかなり安心になったよ。発作止めって言うことらしい。それに今回の頭痛、ひょっとして風邪かもなんだよね。秀君も義母も頭痛がしたんだって・・・。あの日(ダウンした日)雨でめちゃくちゃ寒かったしね。私朝から雨の中イチゴ狩りなんてしてたし・・・。今家のイチゴがなってるのでイチゴ大好き人間の私はパラダイス。多分あの量は普通の家庭では食べきれないだろうけど私の口にかかれば完全消費だよ(笑)だって今までだって買い物一回に4パックはイチゴ買ってたんだもんね。で、今アメリカンチェリーが市場に出てきたね。イチゴがいっぱい食べれるので私、アメリカンチェリーは買わなかったの。(実はアメリカンチェリーも大好き)大好きなものが2つは贅沢だから食べたいけど諦める・・って言ってたら家に帰ってきて冷蔵庫の中に同じアメリカンチェリーが入っててびっくり。義母が買ってきたんだって!!義母もイチゴがあるからいらないと思ったらしいが(考えることは同じね)快くんがめちゃくちゃ欲しがった(めちゃくちゃ欲しがったかは不明だよ、孫には甘いって言うしね)らしく買ってきたみたい。私ってほんと食べ物運だけは最高についてるのよ。これって自慢できることなんだけど絶対に食べたいものがどこからともなく浮いてくるの(小さい頃から)だからほんとびっくりで、これは結婚しても変わらなくて(良かったよ~♪)秀君も義母もびっくりするくらい食べ物運がいいの。←その代わり他の運がめちゃくちゃ悪かったりするけど(汗)元気になりつつあるのでPC時間も少なめにしてくらくら感が完全になくなって欲しいな。今回同じような病気のお友達がいっぱいいて思ったんだけど子育て中のママに多い病気なのかも(偏頭痛)って思ったよ。血管が収縮すると起こるらしいけど(詳しくは忘れたけど)出産して体が変わったり、そういうのも原因のひとつにあるのかな?
2004年05月11日
コメント(5)
今日もまだまだダウンしていたけど快くんを保育園に連れて行ったり、最低限のことだけはやったよ。でも希くんがまとわりついてくるので何とか一緒に寝て休養したよ。だいぶ良くなってきたようでそろそろおなかがすいてきたみたいなので(笑)何か食べた~~い。おじいちゃん、今日も確信犯。今日は体調が悪い上天気も悪いからかなりむかついたよ。だって私が行くまでず~~っと家にいた(ごろごろしてたの)のに急にいなくなって帰ってきたらすぐに家にいるの。もう笑うしかないね。
2004年05月10日
コメント(3)
今日は母の日だったね。でも私夕方からめちゃくちゃダウンしてしまって結局ダウンしてました(笑)朝、秀君がワッフルを作ろうと張り切って作ってた(今まではホットケーキミックスで作ってたんだけど、初めて専用の粉と砂糖を私が買ったのでそれを使ってやってみたの)ら・・・。快くんがそばでこけて大泣き秀君に抱っこしてもらおうと思って来て機械を壊してしまった・・・・。めちゃくちゃブルーになってしまって(快くんに怪我はなくてよかったんだけど)それでホットケーキを作ったんだけど(めちゃくちゃ納得いかないんだけど)それが激マズ~~。ほんと食欲なくして食べれなかったよ。あっさりポイしちゃったよ。昼もなぜか食欲がなく・・・やっぱり体調が悪かったのかお花だけ買いに行ったらもう車の中でも偏頭痛で耐えられなくなってしまったの。そのままダウンしてしまいました。夜はなんだかみんなでホットサンドをしたらしいが(朝の機械を直して確かめたらしい)美味しく出来たみたいだけど頭が痛すぎて吐き気までしてたので食べれなかった(苦笑)
2004年05月09日
コメント(2)
今気づいたんだけど明日は母の日なのに・・・。快くん保育園から何も持ってこなかったんだけど・・・・。そういえばそういえばで今気がついちゃってめちゃくちゃショック~~。私去年から明日の日を楽しみにしてたのに・・・。どういうことだろうね。快くんだけ忘れてきちゃったのかな?だったら許す。(爆)何で~って感じ。今日は快くん進級して初めての音楽教室。紅一点の女の子が他の教室に変わっちゃったので男3人、めちゃくちゃ笑えるよ。でもって今日からエレクトーンの部屋で一人一台エレクトーンの前でのレッスン(というほどのものではありません)でタンバリンをたたいたり。エレクトーンも電源入れずに触ったりして楽しかったみたい。お返事も”はぁ~い”っていうのを先生の弾き方にあわせて変えたりするのが3人とも最初からできてて私の方がびっくりしてしまったよ。その後希くんをアトピー(軽い)を見てもらいに病院に行って公園に行って家に帰ってきたんだけどむしょうにBBQをしたくなってしまった私たち。なので買出しに行って、家で秀くんは張り切って準備してたの。(椅子やパラソルまで出してたわ)なのに雲行きが怪しくなってしまったので家の中でやったほうがいいということになって片付けてもらったんだけど、秀君相当にショックだったらしくすねてるの。明日のお昼にでもやりたいって言ってたけど連続で肉をいっぱいは食べたくない(どうせ雨だろうけどね)
2004年05月08日
コメント(5)
今日は月1回の定例オフの日だったよ。朝からめまいがして(最近激しい)気持ち悪かったけど体はめちゃくちゃ元気なの。何だろう??で早々と準備をして出かけたよ。10分前には到着したけどまみちゃんが一番だったね。(笑)今日は遅刻の人が多かったから最初大きい子達は遊具で遊んでたよ。大体みんな集まってからお昼を食べて私はひたすら日陰だったしまったり出来たよ。ほとんどのママが日向で子供を追いかけてたからほんと頑張っててすごいな~って私もつい最近までそうだったのに・・・(懐かしい)とか思いつつ、そんな優雅な公園もあと少し、希くんも気合十分で早歩きで芝生に出てしまったりしていたのでおんぶ紐でくくってまでまったりしてました(かなり無理な体制になってきているし)希くんが遊具で上手に遊べるようになったら私も日向で頑張り組さんだ。希くんはいっぱいお昼寝出来て(おんぶで)めちゃくちゃ機嫌よかったよ。楽しかったみたいだしね。
2004年05月07日
コメント(6)
去年の今日私は第2子である希くんを産んだ。産院からもカードが届いていて(当日って言うのがうれしいね)赤ちゃん卒業だね♪って書いてあったりしてあ~、そうなんだ~1年って早いな~ってしみじみ感じてたよ。今日は午前中は児童館で親子遊びをしてくれてそれに参加してきたよ。同じ町内のまみちゃん、まさちゃんも来るって楽しみにしていたけどまさちゃんは来れなかったね。まみちゃんちの2人の子供はほんといい子にしていて(他に参加していた子もなんだけど・・・汗)希くんはしきりに脱走したがって困ったよ。だから赤ちゃん相手の遊びなのでやわらかタッチなのりなんだけど希くんの脱走を阻止するべく激しく揺らしたりしてハードだったよ。でも自由の身になると希くん、喜んでそこら辺へ歩いて行っては楽しそうにしていて私のところになんかぜ~んぜん来ないの。私がいなくて平気なら家でもおもちゃで一人で遊んでくださいな。。って言いたい気分だったよ。でも児童館は希くんも大好きみたいなので頑張って連れてきてあげなくっちゃって思ったよ。午後からは希くんもお昼ねしてくれてまったりしていたらまみちゃんが来てくれて、ほんと短時間だったけどまみちゃんとおしゃべりできて楽しかったよ。私はお友達とおしゃべりするのがほんと大好きなのでもっともっとおしゃべりしていたかったよ。夕方はケーキの仕上げや夕ご飯の準備。希くんは1歳なんだけどまだ卵とかは与えていないので(快くんもそうだったんだけど1歳過ぎてから卵ボーロからはじめるつもりなの)食べられるものが少ないので夕ご飯はやさいたっぷり餃子にしたよ(笑)ケーキは2種類作って1つは希くんも食べられるレアチーズケーキ。1つはロールケーキ。今日は義母が用事で出かけたのでケーキは明日食べるよ。今日はレアチーズだけ食べたよ。でも希くんもぺろぺろ美味しかったみたいで完食してもっとよこせとアピールしていたよ。快くんも珍しく美味しかったみたいで全部食べたよ。今朝。秀君と2人で早起きして作った甲斐があったわ。でもロールケーキはかなり見た目にひどいものになってるような気がするから明日が楽しみだわ。
2004年05月06日
コメント(10)
あっという間のGWだった。今日は朝こいのぼりを立てたよ。曇っていたけど快くん、大喜び。やっぱ3歳にもなるとよく分かるんだね。昨日からこいのぼり・・・って楽しみにしてたから朝も泣いてたくせに(寝起きが悪いの)すっと外に出て行って喜んで見てたよ。←げんきんな奴め・・。その後朝ごはんを食べて今度は田植え。私と希くんは通常通りでつまらなかった。保育園に持っていくパジャマに紐をつけたり出来たので良かったけど・・。あっという間に終わってしまった。秀くんは明日も休みだと思っていたらしく今日で連休が終わりと知るとびっくり、がっかりしてたよ。ほんとあっけなさ過ぎで天気の関係でもともと5日に予定していたのを3日か4日にやるって言うことになって結局天気で5日になってしまった。最初から天気が完全に分かっていればこんなに振り回されずにすんだのに・・・。そんな都合のいい話もなくもともと5日以外は遊びの予定を泊まりで行く予定だったのでかなり不発。5連休なんてなかなかないものね。あっという間に終わっちゃったよ。でも割と規則正しい連休だったのでだらけてはいないのでそれは良かったと思うよ。
2004年05月05日
コメント(4)
今日は雨だったので田植えは出来ないからフリーだったんだけど(なぜか3連休はこうして拘束されてしまったような・・・)変な天気で雨がやんだり降ったりだったので止んだすきにこいのぼりのポールを立ててたよ。それが終わって2時頃から買い物の旅に出かけたよ。ッと言っても春日井まで行って帰ってきて6時にはいたのでちょっと買い物って感じなんだけどね。でも希くんの靴を買ったよ。おばあちゃんが1歳の誕生日プレゼントに靴を買ってくれるとお金をくれたので買いに行ったよ。ちょうど希くんも快くんも寝ていたので私一人で買い物に行ったけど13センチではちょっと大きかったみたい。12,5センチを買おうと思ったけど希くんがいないから・・・と違うお店で13センチを買ったの。12,5の期間はとっても短そうだし快くんは13,5がファーストシューズだったからそれ以下の小さい靴もないしと言うことで悩んだ挙句13センチは無難な線だったんだけど少々の大きいのは靴下履いたら大丈夫かな?それとも最初に買おうと思った12,5センチを買わなきゃかも・・・。ってすでに靴の予算はオーバーして自分で不足分出してまで買ってるし、ついでに帽子まで買っちゃった。洋服まではさすがに高くて(欲しかったものが)手が出なかったし、いまいち希くんの着れそうな服も把握していないのでかえなかったよ。でも快くんも希くんもお古の洋服で十分やっていけるので出来れば買わないようにはしないと何だけどね・・・。
2004年05月04日
コメント(5)
今日は田植えの日だったんだけど天気のせいでやめになったよ。どうも明日大雨が降るらしいの。だから希くんのこいのぼりを買いに出かけたよ。5mと4mを2匹買おうと思ったんだけど色あいが合わないので3mと2mを買ってきたよ。その後義母と秀君と子供たちと温泉に行ってきたよ。夜は飲みに行きがてら食べに行ったのでこれまた満足でした。
2004年05月03日
コメント(5)
今日はお母さんの実家のおじさん(母の兄)のお墓参りにいってきたよ。今年の初めに急に死んでしまったの。わたしにとってはおじいさんのような存在で母には父のような存在の人でとても大事な人なんだけどお葬式はじめ一回も手を合わせていなかったのでおばさんと母(が来たの)と私でお墓参りしてきたよ。それから帰ってきたよ。家に帰ってきたら美緒ちゃんたちがいたよ。今日は家族みんな出来ていて明日から大阪に行くようで日帰りで帰って行ったよ。快くんもものすごく喜んではしゃいでたよ。家は明日は田植えの日になってしまったのでお出かけできずに悲しい~なんだけど夜義母が子供たちを見ていてくれたので飲み会に行けたのですごく楽しかったよ。希くんはいい子に寝ていたみたいだけど起きてしまったときに快くんが寝愚図で2人いっぺんに抱っこしろというのでそれが大変だったみたい。10時には終わってたんだけど私はドライバーだったから送って行ったりしてたら帰りは11時だったので快くんもすっかり眠ってて希くんもいい子にしていて私が帰ってくると喜んでおっぱい上げようと思ったけど飲まずに寝てくれてほんとラッキーだったよ。
2004年05月02日
コメント(0)
今日はGW初日。実家に行きたかったけど延期にしたので名古屋で買い物をしていたの。LOFTにお昼はマリノ、かなりお気に入りコースだったんだけどちよみちゃんとメールしていてこれまた急遽静岡のちよみちゃんの実家に行くことにしたの。名古屋からそのまま行こうと思ったんだけど薬がないのに気がついたので家に一回帰って夕方から出かけたよ。ほんと泊まるだけだったけどちよみちゃんちにはちよみちゃんのだんなさんのお友達家族も泊まることになってすごい人数だったよ(笑)そこには希くんと1月違いの女の子がいてとても1月違いとは思えないほどしっかりしていてびっくりしたよ。希くんも十分早いんだけどその子は走り回るし、言葉も少し分かるくらい話すの。子供の1月ってものすごく違うんだな~って思ったよ。
2004年05月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


