2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日は少しとおくの町でお稚児があって快くん、希くんもお友達の子5人と一緒にお稚児参りしたよ。天気も危うかったけどもったし、私の日ごろの行いがどれだけ良いか(おほほっ!)再確認したよ(自意識過剰)朝は一応日課のお弁当作りをして水筒を持って出かけたよ。今日は2つ水筒を持って、一つは子供用麦茶、一つは大人用のコーヒー。最初は衣装だけ取りに行ったんだけどその後時間があったので友達の実家に寄らせてもらって遊ばしてもらったよ。そこの家にはおもちゃがいっぱいあってかなりびっくりしたっていうか、快くんも希くんも喜んでいたよ。希くんはそこの家の本物の(笑)おもちゃ(おもちゃじゃないよ、車)が気に入ってしまって手には工業油がいっぱいついてるしでも阻止できないほど気に入っちゃってホイールで遊んだり、トラックの中に入って上機嫌だったり・・・とかなり興奮状態だったよ。汗その後スーパーでジュースとお菓子を購入してその後は人道の丘公園に行ってお弁当タイムって思ったけどそれで済むわけもなく快くんと秀君が遊具に行ってしまい、私は遊具に行きたがる希くんの捕獲で時間がぎりぎりになっちゃったよ。快くんも希くんも遊具に行きたくて仕方なかった様子だけど同じように公園で時間をつぶしているであろう子供たちがみ~んなお稚児に行くというのでなんとか時間が迫っているって認識できて退散できたよ。お稚児参りは快くんの着崩れがすごくって何回も着なおしたりするのが大変だったけど何より天気が良かったのであんなもんでしょ~って感じだったよ。2人の子連れはやっぱり大変だった(爆)んだけどね~。でもほんと後一回やりたいから来年くらいにやりたいな~って思ってるのでその頃声かけてね♪って何気にアピールしてるんだけど気がついてくれるかな?
2004年10月31日
コメント(0)
今日は快くんの音楽教室に行って耳鼻科(土曜日の私の定番じゃん!!)に行ってたらもう1時。お弁当持参だったので(最近、私はお金を大切に思っているので←本当か??)最近優勝した某デパートの駐車場でお弁当ランチして(コンビニでスープは買ってしまったが・・・)買い物したよ。来週末ご学友(笑)と(ここで私がひょっとして友人がいないんじゃないか??って思ってるかもしれないあなた、安心してね・・・笑)最近生まれた赤ちゃんを見に行くことになっているので(っということで来週土曜はかなりハード)そのお祝いにベビー用品を買ったよ。私の学生時代のお友達は私が一番最初にママになったんだけどその後だれもママにならず結婚は割りともう完了形になってきているんだけど去年あたりからちらほら、ここ最近では一気に2人もママになっているの。なので今度会いに行く子とは別にもう一人ママになった友達のお祝いも一緒に買ったので苦しい家計にさらに首を絞めてしまいました。さらにそこのお店には私の大好きな子供服ブランドがあるのでついつい余計なものを買ってしまい(これが一番高価だったかも・・・爆)。すっかり倹約生活を忘れそうになったんだけど・・おいおい(一人で突っ込んでみた)。お財布には大金を入れていかないである一定額を持って行ったのでそこまで爆発的に購買意欲が出てこなかった(っていうか買えなかった)からこれは私にとっては良い作戦じゃないの??って自画自賛しちゃったよ(私ってば偉い)。そうそう、快くんは一日中、なんだかえばり腐っていてさ、わたしもかなり頭にきちゃったよ。で、最近、快くん(もちろん希くんにも)怒っていないな~なんて思っていたんだけど、私どうも快くんには一度怒って聞かなかった場合、脅し入れてる・・・事に気がつきました。快くんもそのときはびびって(苦笑)聞き訳よくなるのだけど、言ったその先で生意気な行動をとるの。いくら言っても快くんも反省の色がなくって・・・私も今日は疲れちゃいました。そういうお年頃だって分かってはいるんだけど自分の子供だとやっぱりすぐに聞き分けよく聞いてくれるような気がしてしまう。親ってみんなそんなものなのかな~。他人がしても全然気にならないんだけど自分の子供の生意気なそういう行動はかなり頭に血が上っちゃうんだよね。だから私も少しはその辺を分かって行動しなくちゃいけないんだけど・・・。明日は楽しみにしていたお稚児2回目なのでまたまた雨で残念だけど、快くんも希くんもおりこうにしていて欲しいな~。着替えとか嫌がりそう(特に希くん)だけど、男の子だけに着飾るチャンスが少ないので明日はかっこいい格好ができるから楽しみ~~~。
2004年10月30日
コメント(1)
今日は隣の市の公園に行ったよ。初めてだったから少し迷ったけど無事到着。希くんも小柄なくせにどんどん危ないことしてくれるので私もついて回らなくちゃ行けなくて少し疲れたよ。初めてお砂場遊びもしたしね。快くんはお砂場遊びをしたことがなかったけど(保育園では毎日やってるみたい)希くんはお砂場で遊んでくれるとその間私がまったりできることが判明(その他では休憩なしになっちゃう)したのでこれからはお砂場遊びもできるようにお砂場遊び着を持参して行こうと思ったよ。ホント砂まみれだったもん。しかも家、妹の子供のお砂場遊び着が2着あるけど一度も着たことなかったからさ、ちょうど良いよ。今日は時間を気にせずゆっくり遊べたよ。快くんのお迎えしなくて良かったからね。なのでその後もお茶もできたしかなりまったりできたよ。1日遊んだ~って感じでいい疲れがあるよ。今日の公園での話をしたら、秀君がうらやましくて仕方ない様子。明日も土曜日だからどこか午後からなら行けるじゃんって慰め(笑)てあげたらどうも明日は天気が良くないらしくてすねてたよ。夕方快くんと自転車で遊んだみたいだけどね~。快くんも今日は保育園で一日がんばれたみたいだよ。でもやっぱり疲れちゃったみたいな様子なので大事をとってお風呂もやめにさせて早めに寝かせてるよ(ドラえもん見てるけどね)朝晩寒くて喘息みたいな喘鳴が聞こえるからね。私も最近朝だけはぜいぜいするので快くんや希くんも気をつけないと・・・。
2004年10月29日
コメント(2)
またまた昨日日記(苦笑)今日は快くん朝は微熱だったけど念のためお休みさせたよ。遊びに行きたくても行けなくてむずむず。お迎えもしなくても良いしね~。暇~って感じだったけど快くん希くんにモテモテの私。二人にべたべたされて・・・疲れた~~~。夜、かにを食べたよ。秀君の職場の先輩が買ってきてくれた(お金はもちろん出しました←笑)からね。昼まで生きていただけあって新鮮で美味しかったよ。足はお刺身(さっと熱湯でやってからね)で中身は蒸して(昨日茶碗蒸しだったからちょうど鍋も出ていたし良かった)食べたよ。かに、大好きなだけにむしゃぶりついちゃった(爆)最近、マツタケ2回食べたし割りと高級なもの食べてる(質素倹約生活しているのに・・・爆)
2004年10月28日
コメント(0)
今日は実は移動動物園の日だったので朝すっかり勘違いしていたけど動物のえさも持たせて快くんは保育園に行ったよ。私はその間希くんの耳鼻科に行ったり、デジカメプリント(少しだけ)しに行ったり、夏のラグを洗いに行ったりしてかなり忙しくしていたよ。その後児童館の作って遊ぼうにも間に合ってすべてがいい具合に・・・。午後からは希くん、お昼寝しないと思ったけど一緒に添い寝していたら寝てくれたのでその間に洗濯物をやったり、サトイモを煮たりしていたら保育園から電話。快くんはどうも9度以上の熱を出したらしいの。家ではやっぱりおとなしくしているので熱も出なかったんだけど、元気がない原因は風邪にあるのかも・・・って思ったら私も少し気が楽になったよ(楽になったと言っても快くんは大丈夫ではないんだけどね)家につれて帰って薬を飲ませて座薬を入れてすぐに寝てくれたからびっくりしたよ。あんなに素直に寝ちゃうなんてよっぽどえらかったのかなってね。夕方は起きて少し泣いたけど、ご飯も食べてまたまたいい子に寝てくれたよ。しかも心なしか少し元気におしゃべりしていたように思うよ。このまま元気になってまた前のように元気で明るい快くんに戻って欲しいな。保育園のママも快くんが元気がないって気がついてくれたみたいだよ。どうも快くんもそのママのことが大好きらしくっていつもは自分から話しかけたりまとわり着いたりしていたのに最近していないからおかしいなって思っていたみたいだよ。快くん、そのママが”きれいだ~”とかいろいろ理由があって大好きらしいが、確かに美人ママなので苦笑してしまう(さすがわが息子だ・・・)
2004年10月27日
コメント(2)
昨夜から実は快くんが熱を出しちゃって昨夜はなぜか寝ながらビクってしたいたのでかなり心配していたの。熱以外の症状はまったくないのでホント何??って思ったよ。私は明日(昨日の時点で)お出かけの用事があったので”えっ??”ってほんと信じられない感じだったよ。私も希くんももう行く気満々で夕ご飯の準備も楽できるようにおでんの下ごしらえまでしてあったんだから・・・(苦笑)朝起きたら一応熱は下がっていたの。でもまだ微熱はあったしほっぺが赤かったので、保育園はお休みだな~って思ったよ。病院に行ってあまりに元気になりそうだったらまだ隣の隣の市の児童館に行こうと思ったんだけどね。快くんは軽い風邪みたいで右のリンパが腫れているだけだったよ。りんご病とかそういう変な病気ではなさそうだ。今度は希くんを連れに家に帰ってから耳鼻科へ・・・やっぱり少し混んでいて終わったらもうお昼近く。お弁当も作っていなかったし、家に帰ったらもうお昼を食べてからしか出かけられないのも分かっていたし自分の労力と快くん自体も週末にお稚児があるから万全にしたいし(木曜日は保育園で移動動物園が来るしね)って思って児童館はあきらめたよ。(悲)でも快くんと病院に行ったら買い物に行くというお約束をしていたのでそれは守ったよ。道中、希くんを昼寝させてちょうど良いドライブだった。明日は快くん保育園に行けるはずなんだけどね。なんだか、快くん保育園に行きたくない様子でちょっと心配なんだよ~。この前の事件のせいなのか、そのほかに原因があるのか??なんだけどその日から少しおかしいと私は思うんだけどね。元気に行ってほしいな。
2004年10月26日
コメント(2)
今日は朝から暇暇していたのでまみちゃんを誘って乳幼児に行こうと思ったんだけど時間的にまだ余裕があったのでそれでは耳鼻科に行ってから・・・っと思ったらさすが月曜日、1時間以上も待たされ最悪~~~。でも無事乳幼児も間に合ったし良かった。もちろん昼からも暇だったのでまみちゃんも暇だったら来てくれるというので楽しみにしていたらなかなかこないのでひょっとして来れないの??って思っていたら来てくれた。私はその間にもう洗濯物をたたんでしまったりできたので夕方の家事は気にしないでのんびりできたよ。夕方保育園に迎えに行って帰ってきたらすごいことに・・・我が家は保育園のようになってました。この前快くんを怪我させた子が家に来たいというので私は”お友達が来ているからだめ~”って断ったのになんだかいろいろあって家に来ることに・・・私の気もまだ治まっていないから本当は嫌だったんだけどね。どうしてもにくったらしい~って思ってしまうの(大人気なさすぎなんだけど)その子の親も一度私が断っているんだからさ、遠慮して欲しかったんだけどね。ちょっとおかしいよね?ってなわけでその子とまた近所の子(その子の妹が風邪引いてるの知ってたから預かってきちゃったの)と一緒に家に帰ってきたら、まみちゃんの友達で快くんのお友達のママがその子ともう一人お友達(快くんのお友達だよ)連れてきてにぎわし~くなったよ。少しの時間のことなんだけどまみちゃんも子守に借り出されほんと申し訳なかったけど助かっちゃった。さすがはづちゃんは保育園児と混じって遊んでいたよ、けど希くんとりおちゃんはちょっとかわいそう状態だったね~。男の子が多かったからやっぱり元気だからね。普段は家はおもちゃであんまり遊ばないから、みんなが来るとおもちゃでこうやって遊ぶんだ~って勉強になるよ。快くんはラジカセとPCがおもちゃだからね(苦笑)しかも快くん昔と違っておとなしい(家にいるときは)事が多く、地味~~に遊んでるからさ(笑)
2004年10月25日
コメント(3)
今日は掃除でもしようと思って(寝室とPC部屋)張り切っていたのにこの天気。ハッキリ言って掃除日和ではなかった、けどむりやり布団も干して少しだけ掃除がんばったよ。3時くらいまでがんばったけどものがあふれていて細かいところが掃除全然できてない~って感じなので暇な日に私の仕事と課せられたらしい(無理なんですけど・・・汗)日曜朝市で卵はゲットできず、一応市の福祉施設のお祭りで園児の絵が飾ってあるとのことで行ったんだけどみんなじゃなくって上手な子だけで同じ園の子でも数人しかいなくってがっかり。年に一度のアロマオイルのバーゲンだったのに行ったら買ってしまう=お金がかかる、なので最近無駄なお金は使わない(極力)を実行しようとし始めたので我慢せざるを得なかった(欲しいアロマだったら勝手も良いんだろうけど、いらないものも買うでしょ?)っとなんか天気のようにはずれの日だった。
2004年10月24日
コメント(0)
今日は朝一番で秀君が耳鼻科に並んでくれたので私は朝の家事、子供のご飯を済ませて秀君用のおにぎり(ちゃっかり自分の分も)作って待機。その甲斐あって1番~~。だったのですぐに終わって今度は静岡へgo!今日は両親が仕事があるみたいだったので春日井まで下道で行ったよ。お昼ごろ静岡について昼食を食べて秀君と快くんは海に遊びに行ったので私はみかんを買いに出かけたよ。もうシーズンになってたので、すっぱいもの大好きな私は試食もいっぱいさせてもらって大満足。その後少しゆっくりしてから帰ったよ。快くんも希くんまでも両親の飼っている犬に興味津々で触っていたのでびっくりしたよ。猫もいるんだけどさすがにその猫を触るのはやめてもらった(なぜかというと気が強い猫でひっかくのだ)父も体調が良くなかったみたいだったけど仕事も忙しいようだった。けど母は数日前父と喧嘩をしていたらしくそんなの無視して私と遊んでました。私も少しの時間だったけど両親の顔が見れて良かった♪
2004年10月23日
コメント(1)
今日は快くん、保育園でお友達にスコップで口を切られたらしいの。痛々しいし、無性に腹が立ってしまったよ。よく遊びに来て希くんをいじめる子だったからって言うのもあるんだけどさ~。先生いわく、現場は見ていなかったらなんともいえないんだけど”●●くんがやった~”ってちゃんと言ったらしいの、でもその子は”やっていない”って言うのでなんともいえないです。見たいなことを言われたの。私は口の中が切れててもうショックで何も言葉は出てきませんでした。で、夜、そのやった子のお母さんから電話があってごめんねってあやまってもらったので加害者になることもあるかもしれないのでその辺は穏便にって思って対処したの。先生の話だとクラスのたくさんの子が見ていてやっぱり快くんの言うようにその子がやったのを見たらしい。でも、そのお母さんの対応もちょっと??なの。”うちの子に(なんでそんなことしたの?)って聞いたらき●●かい●←快君のことです。が遊んでくれなかったから”って言ったそうです。そのお母さんは”いくら遊んでくれなかったからってスコップ振り回したらいけない”って怒ったらしいですが・・・・その子、ちょっとしたことでいろんな子を突き飛ばしたりしてるし、(快くんもやられてるの見たことあるし)その”遊んでくれなかったから”言葉もあんまり鵜呑みにできないと思うんだけど、お母さんもお母さんだな~って思ってしまったよ。(希くんをたたいたりするときもね、あかちゃんが邪魔したから~とか平気でいう子なんだよ)私は快くんの腫れた口の中を見てかなりの時間怒り爆発していたんだけど、そのお母さんももしそういう理由があってもやってしまったことは事実だし、おおきなスコップで口の中切っちゃうような事を自分の息子がしたら例え建前でも(そういうの嫌だけど)謝って誠意だけは見せて欲しいと思うんだけど・・・。快くんは、私が怒り狂って事を大きくしている様子を察したらしく(苦笑)はじめは”痛い、痛い”って言って上にめちゃくちゃ甘えて、元気もなくていつもと全然違ったのに”もう痛くない”とか言ってまったく何事もなかったって言う感じなの。それなのに私は大人気なくひとり怒ってたからね~。子供はそんなことされてもお友達と一緒にいたんだね~ってかなりびっくりしたよ。近所の子だけにその子もそういうことをしないようになってくれるといいんだけど・・・。
2004年10月22日
コメント(4)
今日は久しぶりにバトミントンをやったよ。産後初めてだし、何年もやっていないので軽い気持ちだったけどいきなりやり始めたら結構ハードでびっくりしたよ。あまりに楽しくて久しぶりに真剣に楽しいスポーツをしたという感じだよ。子供たちも友達と交代で子守したりしていればいい子にしていたので全然平気でした。ただちょろちょろしてると羽根と間違えて・・・打ちそうでした(怖)少しの時間でものすご~くいい汗かいたので(しかも程よい疲労感)今日はなぜかすっきりして、そのせいか眠れません(興奮しているのだろうか??←笑)
2004年10月21日
コメント(2)
今日は午前中は児童館に行って親子遊びをしてきたよ。台風が来そうで快君のお迎えコールの恐怖もあったけど児童館に行けば警報がすぐに分かるのでちょうど良いと思って行ったら同じように思ってきている人もいたので笑えたよ。案の定、児童館にいるときにお迎えコールがかかったっていうコールが(友達の方に)入ってきて私もあわてて帰って連絡網回して快くんをお迎えに行ったよ。今日は快君の遠足の日だったのにね~。春も実は遠足の日雨だったんだよ(あいにく快くんは休んだんだけどね)だから遠足ごっこだったらしいよ~。私は台風だったら朝早起きしてお弁当を作らなくても良いんだ~って喜んでいた不謹慎な母親なんだけど秀君が涙目で”かい●とお弁当楽しみだね、って約束したからお弁当はどんなことがあっても作って欲しい”って懇願されちゃったの。そこまで大げさにされることでもないんだけど・・・(もし警報出て保育園に行けなかったらやっぱりかわいそうだからピクニックごっこしようと思ってたんだけど朝早くにお弁当をわざわざ作る手間は省けるかな~って思っただけなんだよ~)なので朝早起きしてお弁当作ったよ(とは言ってもたいしたものは作っていないけどね)ご飯一口だけ残していたんだけどほぼ完食だったよ。12時にお迎えだったので残りは希くんが食べちゃったよ。家に帰ってきてからはものすごくおりこうにしていて気持ち悪かったよ。私と希くんで2階で昼寝タイムにしていたんだけど私は添い寝してるし、暗いし、静かだから久しぶりに希くんは昼寝ができたよ。わたしもめったに時間を気にせずに寝れるのだから寝ればよいのだけどそういうときに限って寝付けずぼ~っとしてました。快くんはまた勝手に自分で機械を直そうとしてはさみとかいろいろ出していてそのせいで私は手を切っちゃったよ。勝手に判断して危ないもの出すようになっちゃったのでホント怖いです。
2004年10月20日
コメント(0)
今日は病院めぐりでした。雨だしいや~な天気だったけどだいぶ楽になったよ。
2004年10月19日
コメント(0)
今日は完全にダウンしてしまった。っといっても家事や育児は放棄してませんので・・・。朝からくしゃみと頭痛で、でもやることがいっぱいあったのでそれをこなしやっと衣替えができたよ。お布団の敷きぱっともあったかいのにしたいのでそれを洗濯してたりしたよ。希くんはお昼前にお昼寝してしまったので午後からはお昼寝してくれなくて私の方が参ってしまったけど希くんもはなたれ小僧なので家の中で遊ぶように仕向けてました。夕方耳鼻科に行ったんだけど休診であ~あって感じだったよ。どうも頭痛は明日の天気のせいだったらしい。私は天気予報なので(笑)天気が悪くなる前はすごい頭痛がするの。
2004年10月18日
コメント(5)
今日はお祭りだったよ。朝からやることがたくさんあるだろうから早起きしてがんばったよ。でもしっかり日曜朝一に行って卵を6パックもゲットしてしまった。今日は希くんとたかみくんと美緒ちゃんと行ったんだけど予想以上に厳しかった(笑)快くんも大変って思ったけど2人はもっとすごかった(爆)お祭りのときは家の近所を一周するのだけど希くんは抱っこされ寝てしまい、ゆうちゃんも抱っこされ寝てしまい。それに付き合って義姉と義母が家に帰ってしまったこともあって美緒ちゃんも快くんもテンションがかなり下がってしまってカキ氷とかたこ焼き食べて(子供がねだったんだけど)元気が出るかな~って思ったけど全然で、食べ終わるとまたテンション下がっちゃってたよ。なので仕方がないので家に帰って今度は子供全員のお守りをして、義姉と義母がお餅拾いに行ったよ。結構お金が拾えたみたいで良かったみたい。私はドンくさいからそういうのはまるでだめなんだけどね~。快くんは美緒ちゃんの妹のゆうちゃんがかなり好きになっちゃったらしい。すっかり赤ちゃんから脱出したそのかわいい女の子の姿にメロメロでした。快くんは下の子とばかり遊んでいたから大きい子と遊ぶよりは小さいこと遊んだ方がいいみたい。
2004年10月17日
コメント(0)
もう今日はPCできるか分からないのでこんな朝に日記書いちゃいます。今日は快君の音楽教室に行ったあと耳鼻科に行って一回家に帰り快くんをおろして友達の家にお出かけです。っというのが本日の予定です。今日は昼前には美緒ちゃんたちみんなが集まるので大家族です。なので夜も忙しいからたぶん優雅にPCはひょっとしたらできないし、もしかしたらとっても優雅になるかもしれない・・・不明です。私今日いきなり気がついたんだけど私最近化粧するとき希くんに相当に邪魔されているからマスカラとかうまく塗れないと思っていたんだけど(確かにうまく塗れないの)今日は希くんいないのにうまくぬれないからどうしてだ??って思ったらどうも私は足裏マッサージ機にに足を置きながら化粧してるの。だからマスカラ塗れないらしい・・・手がぶるぶる震えちゃってるでしょ?いまさらの大発見だったよ(お馬鹿)でもこのまえまさちゃんとまみちゃんに小技を聞いたので少しは納得のいくものに出来上がった・・・けど私のまぶたは重いので睫も長くてボリュームがある割には落ちてきちゃうの。だから後1時間もすればひどい顔に元通り
2004年10月16日
コメント(4)
今日は特に朝晩寒くって震えていました。なんでだろう?私だけなのかな?ジャンバーを羽織ってぶるぶるしてたよ。それでも今日は天気もよいし、週末にはイベントが多いので掃除や衣替えなどをしていてさらには買い物に行ったりしていてかなり時間的に苦しかったのに児童館にまで行ってしまって薬の影響なのか眠くて眠くてたまらなくなったの。運よく希くんも寝てくれたのでこれはラッキーと思って残った家事をして私も一緒にお昼寝でも・・(ぼーっとしていたので)って思ったら私の携帯が鳴って起きるはずのない希くんが起きちゃって、めちゃくちゃ怒ってて(いつの日かの快君のようだ)何をしても激怒り(たぶん、私はそういうときのあやし方が非常に下手なんだと思うよ)老体にむち打ってお散歩タイムに入ったよ。それでかなり機嫌が直ったので良かった~♪同じ頃の快くんもやっぱり少ししか昼寝しなくって2時間くらいはず~っと激泣きしていたからね。その間超重い快くんを抱っこして(妊婦の時期が多い)散歩して2時間だったんだよ~。なぜかおばあちゃんに抱っこされると数秒で泣き止んでご機嫌になっていた快くんだったけどね(だから私のものすごい苦悩をおばあちゃんには分かってもらえなくって初めてすごいのを見たとき(おばあちゃんが)ビビッてたよ)あ~いう風になったら嫌だな~って思ったけどまだまだぜんぜんましだったからね。疲れた。夕方には快くんも同じく寝起き愚図で参ったよ。それでもやっぱり大きくなっただけあって昔のようにず~っとは泣いていないんだけど同じ月例の子にしてはすごい方だと思うよ。今日は10分くらいだったんだけどね~(希くんとそんなに変わらなかった・・・爆)いい加減に眠かったらすっと寝て欲しいものだ。
2004年10月15日
コメント(1)
今日は私は午前中希くんと体験英語教室に行ってきたよ。希くんにとっては遊びに行くような感じでわたしにとってもいいドライブ&遊びに行く感じで良かったよ。私は快くんに英会話教室を入れたかったんだけどいろいろな自分の中での条件があったものがなくてあきらめていたんだけど、そんな時友達の入ってるものが私の条件にぴったりだったのでぜひぜひ入れたかったんだけど快くんは保育園児なので夕方しかなくて、そうすると夕ご飯の時間とかいろいろな問題が出てきてだめかな~ってあきらめていたんだけどそんな気持ちも吹っ飛び明日快くんも体験レッスンに行かせるつもりになっちゃいました。つまり特に快くんにいいんじゃないか~って思ってしまったのです。私がああいう雰囲気が好きだから、やっぱり快くんも気に入るんじゃないかな~って勝手な解釈だけどだいぶ確信的に期待してるよ。だいぶハードだけど(夕方だしね)楽しみだよ。希くんは最初笑えるくらい硬直していたよ。なんといっても先生が坊主頭でしかも聞いたことのない言葉(英語)しゃべっていて、ハイテンション。大人でもかなりびびりそうな(初対面)感じの楽しい先生(私はめちゃくちゃ好印象)だったからず~っと先生ばかり見てビビッてたよ。なのに最後には先生のところにも言ってから少しは慣れたかな~(先生には失礼だけど)ってほっとしたよ。希くんには遊びがてら行こうかなっと思った。けど2人だと金銭的にも苦しくなるだろうから少しだけ働きたいのだけど・・・って秀君には私のこの切なる気持ちが伝わらないらしい(苦笑だけど私のためにね)ので苦しくなりながらもお金を消費していくのだ・・・はっはっはっ。後今日は快くんが初めてお友達の家に行ったんだ。最初はある子の家を狙っていたらしいけどまんぱんで(車が小さかったしね)しかも快くんがぼけーっと遊んでいるうちに(遊んでるといってもその子たちをマークしているだけで遊んでいたんだよ)みんな帰っちゃったから、快くんそれに気がついてあわてて追いかけたんだけどみんなが帰ってしまったことにかなりショックでもう今にも大泣きそうな感じでそれはそれはかわいそうな状態になってたよ。でも駐車場で同じクラスの別グループが来たら急に豹変。今度は標的がそこになって、お友達の家に行きたいと言い出した。私もかわいそうになって”自分で遊びに行ってもいいですか?”って聞いてきな~って言ったの。でも小心者の快くんはそばに言ったんだけどその言葉は言えなかったよ。それでも家の車とは離れたところにある車の近くに行ったことでちゃんと(かなりの)アピールができたらしくわかってもらえたので私も補足してお願いして快くんはお友達の家に行けたよ。私は希くん連れで行ったのもあって他のママたちと30分くらいは駐車場でしゃべっていたので家に帰って軽く家事をしていたらもう時間であわてちゃったよ。一緒に行った子のママに道に迷ってはいないかと心配までさせちゃったよ。その子の家はとっても大きくてしかも隣で別棟で同居してたからかなりうらやましかったよ。家くらいの家に親とは別で住んでいるからさ、2階は家より部屋も多くて広そうなのにまったく使っていないらしい。まったくうらやましかったよ。快くんもとってもうれしかったらしくお迎えに行ったときは上機嫌で喜んでいたよ。同じ町内なのに一度も通ったことのなかった道だったのでかなり不安になったんだけど、こんなところにも家があるんだ~って感心しちゃいました。まだまだ近所の散策がいろいろできそうな予感です。
2004年10月14日
コメント(4)
今日は同じ公園でも昨日ほどの疲労感はなく(前日のときは夜疲労感がめちゃくちゃあったの)やっぱり、前日は時間ももう少し長かったし遊具も張り切ってやらされたし、かなり疲れたんだろうね。最近朝がめちゃくちゃ冷えるので喘息っぽく息苦しいの。けどあったかくなる時間には全然大丈夫になるので今日も朝は曇っていたから少しブルーだったけど晴れてくれて気分も爽快。今日は児童館で2歳児サークルがあるので希くんは脱走準備していたのだけど阻止してたよ。たまたま隣(っていえるかは微妙だけど)のひいおばあちゃんが(80以上)来てちょうど私が家に居るのを発見してなのか家に来ていろいろ質問などなどされちゃったよ。その子の孫は快くんより一つ年下なんだけど最近めちゃくちゃ太っちゃってご飯どれくらい食べてる打とかいろいろ聞かれてなんといっていいものか困ってしまったけど(いつもの強い口調で言ったらいけない部分もあるって一応察してるので←自画自賛)そのおばあちゃん、子供茶碗まで持参してきて話し込むからなんだか不憫に思えたよ。普通だったら孫の子供の食事面まで気にするかな~って思ったんだけど、そのおばあちゃん、とってもすごくって1年位前から孫たちがアパートから出て同居してるんだけど(一応別棟みたいなんだけど)その孫の子、つまりひ孫の子守をめちゃくちゃやってるの。おんぶされたことのない当時1歳児をおんぶして散歩してたり(快くんと同じくでかい赤ちゃんだよ)今も2才児を散歩させたり、下の赤ちゃんもいるんだけど上の子がサークルとか児童館に行くようなときは赤ちゃんのお守りもしてるの、さらに畑仕事もばりばりしてるんだよ。そりゃ、年も取れないね~ってかなり余談だけどそのおばあちゃんに時間を費やされてあっという間にお昼になったよ。午後からは近所のお友達と一緒に楽しく過ごしたよ。楽しい時間はあっという間で終わっちゃった。夕方から希くんはお友達の子の幹くんの指しゃぶりを得意げにまねしていたよ。最近ホント良く見ていてそれを真似するので困っちゃうよ。夕方からはもちろん脱走して外に出てしまいしばらく放置してました(おじいちゃんいたしね)保育園のお迎えのときも保育園で遊んで行きたいのでかなり大泣きしていたし、困ったものだ。今日の朝保育園の先生に言われたんだけど快君の担任の先生が昨日口紅変えたんだってどうかな~って思ったら、誰一人気が付いてくれなくてそうしたら一人気が付いたんだってそしたら生徒がみんな、じ~っと見に来たんだけど誰も無反応だったんだって、すごいな~ってとってもびっくりしていたの。一緒にいた保育園のママにもすご~いって言われて、すごいんだ~って思ったんだけどね。快くん、私がペディキュアの色を変えたりピアスを変えたり何か変化させると必ずすごい反応(これがなんかお宅っぽくて嫌なんだけど)で気が付いてたから子供はみんな気が付くものだと思っていたのよね。将来、いい方向に気が付くようになってくれればいいんだけどね~。っていうわたしも小さいころはそういう人の変化には敏感に察知していたので(良く友人に言われたの)変なところにだけ目が行っちゃうタイプ(あんまりいいことではない)になる可能性も大だよ~。今夜、おばあちゃんが子供たちを二人お風呂に入れてくれたよ。秀君が頼んだらしいけどとっても久しぶり(希くんは生まれて初めてのことだと思う)だったから”どうしちゃったの??”って思ったよ。快くんはおばあちゃん大好きな子だからうれしかったと思うよ~。希くんが生まれる前までは快君のお風呂は秀君かおばあちゃんだったので私は実は子供のお風呂に入れたことのないまま希くんを出産したんだけど、希くんは最初から今までほとんど私がお風呂に入れてるので私もだいぶ成長したんだけど希くんが生まれてからなぜかお風呂に入れてくれないおばあちゃんに”なんでだろう?”って思っていたので今日はうれしかったよ。きっと頼めば入れてくれるのだろうけどその前におばあちゃん毎日忙しいし、ダウンすることも多くなってなんとなくだけどお風呂に入れれないような感じになっていたからね~。初めての希くんの反応はどうだったんだろう?ちょっと気になる(笑)
2004年10月13日
コメント(2)
せっかく書いたのに希くんに邪魔されて消えちゃったからまた後で・・・。希くんもPCに触りたいからものすごい勢いで触ってくるからどこを押したか分からないけど消えちゃうの(苦笑)昨日日記だけど今日も家から離れた公園に行ってきたよ。希くんは外に行きたくてスタンバイしていたよ。(玄関先に荷物がおいてあるからね)今日は途中まさちゃんと待ち合わせして行くことになっていたので家から40分離れたコンビニまでまずは走らせたよ。でも私の説明不足でコンビニで待機はしたものの合流できず携帯でなんとか合流できたよ。その後は私のスペシャルナビによってまさちゃんをなんどもUターンさせちゃって本当に申し訳なかったけど近道のはずの山道を時間かけて到着しました。最初普通の公園のようなところでめいっぱい暑い中遊んだよ。希くんは昨日来た公園で勝手が分かってるのでどんどん遊具に挑戦してたから私も付いて回ったよ。希くんは階段を上り下りするのが楽しいみたいだったよ。後はパンダウサギがえさを食べているのにとっても興味を示していたよ。その後は芝生のコーナーに行ってお弁当を食べたよ。みんなで食べるてすごく楽しかったよ。その後はアスレチックには行ってほしくないと思いつつローラー滑り台のすごい音に誘われてそっちの方向に行ってしまうので少し覚悟を決めたけど(希くん連れで上るのは少し怖いアスレチックなのでね)希くんはやはり階段の上り下りまでだったので良かった♪芝生の上でまったりもできたしホント楽しかったよ。これからも公園にいっぱい行きたいな~。(by希くん)そうそう、帰りは早道だけあって(笑)55分で帰れたよ。それでも渋滞に少しはまったくらいだったんだよ、朝はしまったことをしたよ。
2004年10月12日
コメント(3)
今日は3連休最後の日なので紅葉でも見に上のほうに向かってドライブしようと思ったんだけどやらなくちゃいけないことが結構あったので明日行く予定の公園に行ってきたよ。今日はドライブに行く必須アイテムが”お弁当”だったのでがんばって作ったよ。だからドライブはできなかったけどお弁当大好きな秀君は大喜びだったよ。そうそう、知ってる人も多いかもだけど秀君って手作りのものがすごく好きなのよね。私はどちらかというと外食とかお金のかかるものがすきなのだけど(爆)秀君は手間がかかるものが好き(爆)。誕生日とか記念日もリクエストは手作りケーキとかって平気で言うんだよね。まったく誰でも作れると思っているのかもしれないんだけど最初は”安上がりだけど、大変だな~”ってぶっちゃけ思ったよ。(ケーキはいろいろな労力考えたら買ったほうが安いと思うのだけど・・・)でも子供を生んでからは外でおいしいものを食べられる機会がホント少ないので、家で食べるものにおいしいもの食べたいなって思うようになったよ。ってかなり余談なんだけど・・・公園はなかなかハードな遊具があって私もかなり疲れたよ。秀君も相当疲れたみたいだよ。夜もなんやかんやとやって疲れ果て寝たのは2時。前だったらぜんぜん平気だったけど快くんは保育園に行くようになって2時に寝るとやっぱ、遅いのよね~。しかも明日はまた公園にお出かけなので朝が戦争だ。
2004年10月11日
コメント(0)
今日は本当は町民運動会の日だったけれど昨日の雨の影響で中止になったよ。こんなことならば20代で出ても良かった(っていまさらなので強気発言!!)でも今日は割りといい天気だったので買い物とか公園とか行ってきたよ。秀君が勝手に飛行機が見たいと言い出して飛行機の見える公園に行ったよ。快くんに”飛行機見たい?”って言っても全然興味なしどこに行きたいの?って聞くと”ホテル~”あといろいろ説明があって●●くんのお家~って言うの。どうも高層マンションもホテルと思っているらしいし、この前の旅行のホテルがよっぽど気に入ったらしく(どうしてそこまで気に入るか意味不明なんだけど)ホテルに行きたいと毎日のように言うの。だから飛行機が真上をいっぱい飛んでるのにまったく興味を示さなかったよ。(苦笑)せっかく快くんが喜ぶと思って行ったのにね・・・。私は子供のオムツなどを買えたので良かった。もう少しぱっとした休日にしたかったんだけどね~。
2004年10月10日
コメント(0)
今日は夜は9時ちょっとすぎにはもう家にいたよってことは名古屋を8時前には終わったの。3次会もあったんだけど秀君のお友達がみんな行きたくない様子で、秀君と私だけで行くのも・・って思って帰ってきたよ。本当なら3次会も人数に入れてあったので幹事さんには申し訳なかったんだけど大丈夫そうだったのでよかった♪私はそうは言っても今日は1日子供と離れたので早く帰ってこれてよかったよ。でも寝ているはずの子供たちはしっかり起きていたので今秀君が2人を寝かせ中。でも希くん、元気そうなので私が寝かせるはめになるかも・・。今日は台風の影響で快君の音楽教室は休みだったので朝9時前に秀君を駅まで車で送ったあと乾燥機をかけに行ったりガソリンを入れに行ったりした後に洗濯物をたたんだり片付けして、私も身支度をして名古屋に出かけたよ。朝のうちに快くんと希くんのお昼用にプレートとおじいちゃんたちの昼ごはんと夕ご飯はカレーかシチューにしてもらおうと野菜とかを煮込んでおいて義母に頼んで出かけたから一応やれることはすべてやって出かけたんだけどね。(結局義母が一人で子守をするんだろうしね)本当なら5時に着けば良かったから夕方まで家にいて子供たちは寝るだけにして出発するはずだったんだけど、お昼過ぎから天気が怪しいので電車が止まるといけないと思って12時に名古屋駅に着いたのでそれからの4時間は一人でぶらぶらしてました。ほしいものは山とあるんだけど荷物が多くなるのが嫌なのでしきりに我慢していたよ。買ったものといえばちょっとした化粧品だけ(笑)その割りに高かったけどね(爆)あと、足が棒だったよ。子供が生まれる前は平気でお茶タイムだったけど、ひとりになったという時間はとっても貴重な時間なのでいろいろ見ておかなくっちゃと焦るばかりでホント見てるだけに終わっちゃいました。(逆に疲れてしまったよ)4時になったら秀君たちと合流できてみんなでお茶してました。ケーキも食べて美味しいし幸せだったわ。なぜか秀君のお友達もケーキ食べてました。どうも、彼ら(秀君含む)は余興をやっている間にデザートが出たらしく、会場の人のミスだろうけどデザート食べていないらしいの。で、みんな宴会の後なのに小腹がすいたって言ってたんだよ。5時になったのでみんなで会場入りして2次会だったよ。それなりに楽しくてよかったんだけどカクテルが薄くていくら飲んでも酔わなかったよ。少しだけでも気持ちよくなると良かったんだけどね。それでもテンションは高かったみたいなんだけどね。あっという間に1日が終わっちゃって、ふっ~って感じだけど少しだけ物足りなさも残ったかな。明日の町民運動会も余裕で参加できる状態なんだけど(疲れていないから)雨で中止なんだって。
2004年10月09日
コメント(4)
今日ははじめて行くお友達の家で“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪。でも天気がこんなんだからもし警報でて呼び出しかかったら(快君のお迎えね)どうしようってどきどきだったよ。でもなんとか一日無事終了したよ。私はというととっても楽しい時間を過ごせてよかったよ。初めて個人的に遊ぶお友達もいて有意義な時間をすごせたけど、快君のお迎えがあるので十分に語り倒せない(おしゃべり大好き人間だから)のが心残り。今日はそれでもぎりぎりまでしゃべり倒したけどそれでも40分くらいかかる道のりなので早めに帰らなくてはならなくてもっと家が近かったら・・・って思ったよ。今日は最初は私は嵐をいっぱい見せてもらうぞ~って思ったんだけどおしゃべりが多かったね~。また今度遊びに行かせてね。発見、私今日おしゃべりしていて気がついたんだけど私ってお友達少ないみたい・・・かも・・・。まあいいや。そんなことないとおもう・・・(元気ない)そしてね、私ってかなりのラーメン好きって気がつかされたよ。そんな風に自己分析はなかなかできないので面白かった。今日は秀君が飲み会(なぜか歓送迎会)なので私は送り迎えだし、夕方ご飯の準備、ご飯を食べさせ、子供たちをお風呂に入れて・・っととっても忙しかった。しかも秀君、明日は高校時代からのお友達の結婚式だからその用意もまだちゃんとしていないのに飲み会だから私もかなり気になるよ。秀君は姉さん女房もらっただけあって(しかも家でもかなり年の差の末っ子の弟育ちだし)身支度が余り自分ではできないの。私も結構スパルタ(笑)なので、それでも少しは自分のこともするようになったんだけど、”あれ、どこにある?”とか良く言うからね、自分のことは自分でしろ!!って私もかなりイラつくのよ。(もちろん子供が生まれる前はそこまでイラつかなかったんだけど)だって早めに前もって言ってくれれば余裕に用意しておくのにね。大抵はいきなりなことが多いからね。今日なんかこの大雨の中へんな変装道具(明日の余興用)を←(笑)買出しに行かなくちゃ行けなかったしね。子供が生まれてから私もやることが増えて、物事を良く忘れるし、秀君の用事も結構忘れちゃうこともあるのでもう少し自分の行動を余裕のあるものにしてほしいなって思うんだけどね。私も少しは勉強してるので(笑)きっと忘れている(お金のこととか)と思って秀君に言われる前にちゃんとピン札とか用意していたんだよ。偉いでしょ~、私って(自画自賛)明日は音楽教室は大丈夫そうだけど結婚式の2次会のとき、台風来そうで怖いよ~。結局、明日は音楽教室は休みらしい。
2004年10月08日
コメント(5)
今日も忙しかったよ。今週はイベントが多くて(笑)うれしいわ。今日は快君の通ってる保育園の親子遊び。前回行ったとき、あまりにもちゃちかったのでもう行くまいと思っていたけれどまみちゃんが誘ってくれたのでそれならいく~って思って行ってきたよ。ちびっ子のグループの日だったので5月生まれの希くんは一番大きな子の部類だったよ。もちろん落ち着きはなく(快くんの同時期に比べるとかなり上等だからよしとしよう)勝手におもちゃの家に入ったまま出てこないしとにかく勝手なことをしていたよ(苦笑)私は保育園のママ関係の人としゃべったりまみちゃんやまさちゃんとおしゃべりしてと~っても楽しかった。かなり親子遊びからは脱線してしまったよ。幹くんやりおちゃんがかなりやんちゃで行きたい放題になってきたのでほんと人の子の成長は早いな~って思ったよ。もう赤ちゃんじゃなかったもんね。もちろんうちの希くんもね。その後耳鼻科に行ってきたよ。もうすぐ薬がなくなるから私も見てもらってそのうちにお昼が過ぎちゃってたよ。午後からもせっかく天気がもっていたのでおしゃれ着洗いなどもしてすごしていたんだけどもうお迎え夕方はまたちびっ子ギャングが来てにぎやかだったよ。
2004年10月07日
コメント(0)
今日は暇だと思ったら忙しかったよ。朝は天気があまりにも良いので洗濯いっぱいって思ったんだけど毎日乾燥機かけに行ってたので洗濯物もさほど多くなく仕方がないから(笑)足拭きマットなどをいっぱい洗ってみた。掃除機も朝私がお菓子のかすが入った入れ物を落としてしまってパニックになっていたら秀くんが掃除機かけてくれた(今日は早起き希くんのおかげで6時には起きていたしね)から掃除も良かったし、児童館行く気満々だったんだけど希くんが朝から寝てしまってさらにやることがなくなってしまったので久しぶりに観葉植物を触ったりできてそれはそれでよい時間をすごしていたの。でも時間が来たので希くんを起こして児童館のベビーサークルに行ってきたよ。希くんは寝愚図と人の多さにビビッて私にべったりだったけれどラムネももらえてご機嫌さん。家に帰ったら義母が午後から仕事を休んで稲刈りすると言ったの。明日の天気もまた悪いかもしれないしおじいちゃんが勝手にやるって言い張ってるし・・・・でも義母の仕事場も今忙しくって休みのが体裁が悪いからいやだな~って感じだったのですぐに秀君にでんわして休んでもらった。秀君には悪かったけど、休んでもらえよかったみたい、義母は仕事に行って秀君とおじいちゃんとで稲刈り完了できたみたい。夕方からは義母も加わって干してあったもち米とかももみにできたみたいだし片づけまでできてとても良かったみたい。夜はみんなで食事に行くというので家事もすることなかったしほんとラッキーだったよ。何食べたい?って聞かれて特に食べたいものがなかったけどおじいちゃんはとんかつが大好きだからとんかつやさんに連れて行かれそうだったけど昨日の夜味噌カツ作ったからどうしてもかつは嫌で最近できた100えんすしに行ってきたよ。でもそこの目の前がおじいちゃんのだいすきなとんかつやさんだったのでかなりやばかった、っというのもそのおすしやさん、平日だというのに混んでいたの。そこまで待たなくても大丈夫そうだったのに混んでるからとんかつのほうが良いって感じであくまでもとんかつが良かったらしい(笑)でもそのほかの日と全員一致でおすしにして良かったよ。快くんも大喜びでぱくぱく食べてたしそこはか@@すしと違ってデザートとか一品料理が良く回っていたのでそれも良かったみたい。おじいちゃんはやっぱりから揚げとかイカリングとか揚げ物系をいっぱいとっていたよ。60過ぎなのに揚げ物がだいすきなんてすごい元気な胃袋だよね。だってそこの揚げ物明らかにおいしそうじゃないんだよ。でも私の食べたもののネタはか@@よりおいしくて家からはか@@より数倍近いしこれからはここによくお世話になろうと心に決めたのでした。おいしかったし良かった~。
2004年10月06日
コメント(0)
今日は特に何もなくダラーっとしていました。っというのも午前中に希くんが昼寝に入ってしまって(希くん、朝早くって6時前には起きてるの、そういう今日も5時起きだから、今この時間すらネムモードだよ)でも午前中は暇だと忙しい時間でしょ、だから最近午後からお昼寝してくれてその時間ワイドショーとか見れるし結構良い時間なのに、今日はその時間もなんだかんだと希くんに(またネムモードの)付き合わされて過ごしていたよ。夕方は快君のお友達が来て、その子は希くんをいじめる子なので目を離せないんだけどどうもそのことが保育園で話題になっちゃってて親御さんにも耳に入って、そのママから言われてしまったんだ。でも、私のほうが逆に被害者だからその子のためにもはっきり言ってあげたほうがよかったかも・・・って思って”希くんいじめるのなら遊びに来ちゃだめだよ”って言って納得してお家で遊んだよ。その子もいじめたくて仕方がない感じだったけど(苦笑)私の目は光ってるし(おばあちゃんもね)すごく我慢していてえらかったよ(っていじめないのが普通なんだけどね)これからこういって保育園関係をはじめ地域の人ともいろいろ関わってくるのでそういう人間関係もうまくいけるといいんだけど・・・・。(私自身、性格に問題ありなのかもしれないし・・・ってあくまでも否定しきれないB型人間です)でも、最近は近くのバロ●でも知ってる人に会うことが多くなって、お友達も増えてきてそれはとっても私にとってうれしいことなんだけどね~。何しろ他県出身だからごく最近まで知ってる人に会うことはめったになく(笑)めちゃくちゃな格好でも全然OKだったんだけどね~(そればかりは苦笑だわ)とか言ってるうちに希くんが寝てしまったよ。児童館のベビーサークルなのに・・・
2004年10月05日
コメント(3)
今日は午前中はとっても忙しくて児童館に行けなかった。耳鼻科はめちゃくちゃ込んでいたしユニ○では冷凍食品半額だったしね。午後からは希くんを寝かしてからゆっくりしようと思ったんだけど希くん、耳鼻科で1時間以上待っている間に30分くらい寝たせいで眠いのに眠れなくてごろごろしていたよ。3時過ぎ、やっぱりおじいちゃんは消えた(笑)どうなってるの???かなりむかついたけどまあいいや、希くんをつれてお迎えに行って快君はここ最近だれかの家に行きたいって言うんだけど天気も悪くて寒かったのでそういうことを理由にしたらあっさり帰ってくれたのでスムーズに行ってよかった。家に着いたら、おじいちゃんソファーに座ってテレビ見ていた。マジむかつく。←確信犯過ぎ。ここまでされると(わざとじゃないにしても)何か仕返ししたくなるような気さえしちゃうよ。だって今日なんか肌寒くて希くん鼻水でるからできることなら家に置いておきたかったしね。
2004年10月04日
コメント(3)
昨夜、秀君のお友達が家に来て今週末の結婚式の余興の打ち合わせと練習に来ていて途中一緒にお酒飲もうと思ったけどそういうときに限って希くんが激泣き(離れにいたのに良く聞こえた)されて1杯飲んだだけで退散。みんなはその後練習することなく、そのまま寝てしまったらしいので日曜日だというのに早く起きてご飯を作ったの。秀君は”ご飯はいらないよ~”って言ってたんだけど普通、”ごはんは?”とか聞くよね??わたしはてっきり秀君が聞いてくれて断られたと思って普通にさよならしたんだけど、後で聞いたらどうも秀君はご飯のことは一言も言わなかったらしい。みんなも何事もなかったかのように食べずに帰っちゃったけどなんだか私ってば気の聞かない嫁って感じがするんだけど・・・しかも早起きしてご飯用意したのに・・・。その後私と秀君と希くんの3人で買い物に出かけた。快君の靴が小さくなってしまったので買いに行きたかったのに快くんはどうしてもおばあちゃんといたいらしくて何度誘っても”行かない~”という返事だったの。楽でいいんだけど今日は一緒に行ってほしかったわ。みんなで微妙に風邪引きなので遠出はできないから近場で買い物したよ。結構買ったので満足だったけどもっと買いたい衝動があってちょっとやばいわ。ドラゴンズセールもあったしね~。夜あるあるでとっても興味津々なことをやっていたの。血液型のことだったんだけど、とっても面白くて見入ってしまった。私の血液型、Bは秀君の血液型A型とは最悪のパターンだったよ。いろいろ見ていて結構当てはまってるんだけど家はとっても相性が良いはずなんだけどね~(秀君が我慢しているか・・・??)そして実両親の血液型が最高のパターンだったの。これも???だったんだけどね~(爆)でも性格的に言ったら私はもろに当てはまっていたからうなずきっぱなしだったよ。なんかB型女性めちゃくちゃけなされていたけどどうしてだろう??(理解不能だったわ)
2004年10月03日
コメント(2)
今日はかいくんの運動会。秀君が6時にせきとりするって言うものだから早く起こしてあげたのに朝苦手でしかも昨夜は4時に寝たらしい秀君はおきることはできませんでした(苦笑)だからみんなで早めに出かけて8時前くらいに保育園についたのだけどみんなせきとりはしていたものの家の近所の人はそこまでせきとりしていなくって割といい席とれちゃった(ラッキー)だからすごく良かったんだけど途中から雨が降ってきちゃって(最初から降っていればよかったのに)近くの小学校の体育館でやることになったので移動。秀君に快くんのお迎えを頼んで私は希くんを背負って(今日はおんぶ紐持参で行ったので)小学校まで行ったよ。行ったのはいいんだけど、ものすごい坂でそれをおんぶしてってなるとかなりつらくてほんと肺まで痛かったよ。でもその甲斐があって先生より誰より早く到着したのでまたまた良い席ゲット♪っということでず~っといい席で観覧できてよかったよ。快くんは想像以上にまじめに良くやっていてわたしも感動しまくりだったよ。それにほんとかわいらしかったよ。快くんは体は4歳児だけどまだ心は3歳児で幼いので一生懸命やっているのが私には良くわかってほんと目頭が熱くなったよ。来年はもう少しかわいくなくなっていると私はにらんでるんだけどね(笑)
2004年10月02日
コメント(2)
今日は月一のオフ会の日。この日はいつも緊張してるので、最近良く忘れ物をすることもあってかなり緊張していた。私の持ち物は何だっけ??とか考え出しちゃってとっても不安神経症(これでもね)な行動に走りながらも遅刻はだめだ~とか思ってかなり早めに到着したらまみちゃんも同じ時間に到着してもうびっくりしたよ。と~っても早かった(笑)ので、車のそばで雑談とかして楽しかった♪家の子もまみちゃんの子達もみんな車で寝ちゃったからね。(30分近く離れた公園だし)時間が来そうなので3人起こして無理やり公園に行ったよ。希くんは乗用玩具が大好きでまみちゃんがりおちゃん用に持って来たのに自分の物のように得意げになって乗っているので私が取り上げると激怒り。家にも外用のぼろい乗用玩具あるから来月は持っていこうかな~。三輪車はかなりぼろくてもって行くのもいやだしね。でも来月は自分がバトミントンやってみたいかもだからそんなたくさん道具はやっぱり重いからやめようかな・・・っていろいろ考えてるの。今から楽しみ。それから、希くん、とっても怖いもの知らずだって発見。自分の体力では到底できないおもちゃにも勝手に行っちゃうから私はハラハラしていたよ。もう少し怖がってほしかった(爆)帰りはそのままお茶をして、かいくんをお迎えに行って、耳鼻科に行ってから帰ったのだけど家に着くなり、希くんはいきなり脱走を試みてるの。しかも自分の靴持参。呆れちゃったよ。鍵をかけたら怒って今度は私のいるところに靴を持ってきて足を出して”ふ~”って言ってきたの。言葉はしゃべれないけど(何か言ってるけど)意味が伝わったので笑えた。ここ最近ホント腕白ぼうずになって私も手を焼き始めたよ。
2004年10月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1