2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
実家から荷物が届きました★ 中には向こうで使っていた衣服やノートPC、 兄夫婦からもらったしぃの誕生日プレゼントの水着、 私が幼い頃読んでいた絵本などなどが、ギ~ッシリ詰まっています(*^_^*) 一つ一つ片付けていると、しぃが水着を取り出し、 かぶろうとしていたので(帽子ではない・・)着せてみました♪ わぁ、なかなか似合ってるんじゃない?! 生意気に上下で分かれています(笑) 暑いから丁度いいやぁ! チューっ! プッハァ~っ!! 早くこれを着て、海やプールへお出掛けしたいね^^ ☆今日の一枚 実家から持ってきた絵本(ノンタンやアンパンマンなどなど・・ いたるところに落書きが。「しろ」ってあんた・・ノンタンは確かに白いがね・・。 挿絵に「100」とか、点数つけているものまであって、 謎スギます・・ 私は何を考えていたんでしょう(^。^;)帰省中の写真をUPしたので、お暇があれば見ていってくださいね♪
2005年06月30日
コメント(10)
暑い暑い・・・どうにかして欲しいこのジメジメさ加減。昨日よりはまだマシになったようですが、北海道帰りの私としぃには辛すぎます(^_^;)朝、着替えさせようとしぃの服を脱がせてみると、お腹と背中にた~っくさん湿疹ができていました。これは汗疹なのか・・・それともやっぱり突発だったのか?!謎は深まるばかりです@@突然もとの生活に戻り、さみしいのか暑いのか・・よくグズりました。 窓の外にいつもいたワンワンもいないので、 泣かれてもひたすら抱っこするしかありません>< (実家にいる時は、犬を見せるとすぐに泣き止みました) 慣れるまで大変だけど、頑張らなきゃなぁ・・・。☆今日の一枚いつもの元気がありません。 だらぁん・・・
2005年06月29日
コメント(8)
雨が降る・・という予報でしたが晴れていました。こちらへ来る時も晴れだったので、しぃは晴れ女なのかなぁ(*^_^*)飛行機は13時10分、女満別発です。オバチャンや犬達、お世話になったおばさんなどに別れを告げ、父、母と一緒に空港へと向かいました。お土産などを購入し、いよいよお別れの時です。思わぬハプニングもありましたが、おかげで私はゆっくり実家を満喫できたし、しぃと父母の交流がより深まったのでよかったんじゃないかな^^☆空港での一枚 母は嫌がっていましたが載せちゃいます・・・フフ。父から私へしぃが渡され、出発ロビーへ・・・。父母の姿が見えなくなった時、しぃはフエェ~~っと悲しそうに泣きました。きっと何か変だ・・・というのを敏感に感じとったんでしょうね。おじぃちゃん&おばぁちゃんと、またしばらくの間お別れです。悲しいけれど、次来れる日まで、家族3人東京で頑張ろうね(>_<)久しぶりの東京は蒸し暑く、飛行機を降りた瞬間から汗をかいてしまいました・・・。 私がすぐに北海道へ戻りたくなってしまったのは、言うまでもありません(^。^;) 家に着くと、パパに会ったしぃがと~っても喜んでいました! 忘れられていなくて良かったね(笑) もちろん旦那も大喜びです(*^_^*) この暑い中、一人でお仕事ご苦労様でした! (しかも思ったより部屋が汚れていなかった!!) エライエライ♪
2005年06月28日
コメント(6)
当初の予定では、今日東京へ帰宅するはずでした。札幌からの飛行機はキャンセルしてしまったので、女満別から明日の航空券を取り直しです。旦那から「今日帰ってくるんだよね?!」とメールがきました(^。^;)話してあったはずなのに、忘れているのね。旦那は、いつも人の話をうわの空で聞くクセがあります。(そう言うと「お前もな~」と必ず言われますが@@)しぃの鼻水&セキは、昨日より落ち着いてきている様子。 私も疲れていたせいか、二人で長いお昼寝をしました。 実家でのお昼寝は最高です! 風が心地よく吹いていて、静かでとても気持ちがいいのです♪最後の晩御飯になるので「焼肉でも食べに行こうか」と話していましたが、 しぃが病み上がりなこともあり、大事をとって、 家で焼いて食べることになりました。 兄とオバチャンも一緒です。 しぃはとってもハイテンションで、オニギリにかぶりついていました! ムシャムシャ・・・ (必死な顔^^;) おいちぃ~~♪ 最後の夜を、みんなで楽しく過ごせて幸せでした★ ほんとはまだずーっといたいんだけど、 そろそろ一人で待っている旦那が限界なようです。 (実は旦那も私の実家が大好きなので、今回も相当来たがっていました^^;) 今度はお正月にでも、家族3人で・・・と、 もう早、次の計画をたてつつあります(笑)
2005年06月27日
コメント(8)
楽しい時というものは、あっという間に過ぎ去っていってしまいます。朝早く実家に電話を入れると、父が出ました。 しぃが受話器の向こうで「バイバイ~~」を連発しています。 「お前もう帰ってこなくていいんだわ~。あっはっは」 と言われてしまいました^^; しぃは、夜になると熱が少しあがってしまい、 夜中は何度か起きて、母に抱っこをせがんだそうですが、 今は調子がいいようでご機嫌だそうです。 「あと半日よろしくお願いね♪」と言い、電話を切りました。 同じ北海道といえども、東室蘭から北見までは、 一度札幌に出てからバスだと5時間もかかってしまうのです(^_^;)Tちゃん&Oちゃんと、出産話などを語りながら、 ゆっくりめの朝食を済ませ(焼きたてパンがおいしかった♪) Tちゃんファミリーの車で、札幌バスセンターまで送ってもらいました。 予約したバスにギリギリセーフ★ お別れがなんだか慌しくなっちゃっいましたが、 湿っぽくなっちゃうのも嫌だから、かえって丁度よかったかな>< 次会えるのはいつになるかわからないけれど(Oちゃんの結婚式?!) 2年経っても変わらなかった友情^^ 距離は遠くはなれてしまっても、また自然と会う事が出来るはずです。 困った時は電話だってあるしね!バスの中では眠ることにしました。 なんていったって5時間もあります・・・寝放題♪ 専門学校時代にはよく乗ったこのバス。 昔の懐かしい思い出に浸りながら、目を閉じました。北見へ着くと、父と母、そしてしぃが迎えに来てくれていました。 しぃは私のことを忘れていなかったようで、 自分から抱きついてきてくれました(*^_^*) 朝の電話の後、鼻水とセキがでてきたそうです。 突発じゃなくて夏風邪だったのかなぁ?! どちらにしても、まだ本調子とはいえないので、 無理に連れていかなくて良かったと思います。 父と母も、なんだかんだいって、いい思い出ができたんじゃないかな?! 帰宅後「作れるようになったんだぞ!」と、グズったしぃのために、 父自らミルクを作ってくれたのには、かな~りビックリしてしまいました!☆Oちゃんがくれたお土産、マンナに夢中のしぃ
2005年06月26日
コメント(2)
朝しぃの体温を測ると、なんと36度台にまで下がっていました!思いっきり平熱だったので、これはもしや連れて行けるのでは?!とも思いましたが、前日にしぃの物を何一つ準備していなかったため、残念ながら間に合いませんでした。(子育てママならわかってもらえると思うのですが、赤ちゃん連れのお出掛け準備には、かなり時間がかかるのです;;)朝8時に家を出ないと飛行機に間に合わないため、慌しく車に乗り込み、母に抱かれながら外へ見送りに来ていたしぃに手を振ると、顔をくしゃくしゃにして、すでに号泣していました(^_^;) いつも一緒だったしぃがいない移動は、かなり身軽です。 走ったりすることも楽にできるので、乗換えなどスムーズにこなすことができました。 ただずーっと手持ち無沙汰で、 「いると大変だけど、いないとこんなにさみしいものなんだなぁ・・」 なんて考えながら、ぼーっと一人、窓の外の景色を眺めていました。 乗り換え南千歳駅にて。 (高い建物が何もありません^^;時々泣いていたしぃの顔がちらつき、どうしているかなぁ・・と心配でしたが、 実家に電話を入れると「今眠ったところだよ!」 母がうれしそうな声で言ったので、不安が安心に変わりました。 なんだかんだ言っても、孫と過ごせるのは楽しそうで、 ちょっとウキウキしている様子です(*^_^*)良かった~♪目的地、東室蘭に着き、駅で友達Tちゃんファミリー&Oちゃんと合流★ 私の結婚式以来、約2年ぶりの再会です!!! 二人ともいい意味で全然変わっていませんでした! 2年も会っていなかったなんて、信じられないくらい♪ そしてそしてTちゃんの娘達、Aちゃん&Iちゃんのかわいらしいこと>< (写真は後ほどUPします!) みんなにしぃを紹介できなくなってしまったのが本当に残念です(;_;) まだ時間が早かったので、少し観光を・・とも思ったのですが、 あいにく外は大雨・・。 どんきーで食事を済ませ、白鳥大橋を渡った後、ホテルへ向かいました。披露宴は6時からでしたが、ウェルカムドリンクというものがあるらしく、 5時から会場で飲み放題とのこと♪ 席についてまったりしていると、そのうち会場が暗くなり、 ついに新郎新婦の登場です!!!!! 案の定泣いてしまいましたよ・・ぴよママさん(笑) 幸せそうな二人の姿を見ていると、やっぱり感動しちゃいますねぇ(>_<) ぬま子ちゃんは超~~~美しかったです!!! 新郎側のご親戚の方が「花嫁さん、ほんとキレイねぇ~」 とつぶやいているのを聞いて、「でしょ~でしょ~~~っ!!」 と心の中で言ってしまいました^^; そして、しぃも出るはずだった、子供達の花束贈呈♪ みんなヨチヨチ歩きでかわいらしかったです。 もちろん、Aちゃん&Iちゃんも参加! 二人とも素敵なドレスを着てお姫様のようでした。 私はカメラ小僧のごとく、バシバシ写真を撮りまくってしまいました(^。^;) お返し用のプレゼントが、しぃにも用意されていたようで、 (ごめんね~~・・ほんとありがとう~ぬま子ちゃん;;) しぃ用のお土産ができてうれしかったです! 両親への手紙を読むぬま子ちゃんを見ながら再び涙し、 興奮冷めやらぬ中、式は終わりの時を迎えました・・・が、 この後は、しぃがいたら絶対参加できなかったであろう、 2次会へも出席でき、久しぶりに遅くまでみんなで語ったり、 ぬま子ちゃんのお腹を触らせてもらったり、 飲めないお酒もちょっとだけ飲んだりと、思いっきり楽しみました♪ もちろんさみしくなったりもしましたが、 そんな時はIちゃんを貸して(?)もらって抱っこ。 一人満足していました^^; 本当に来て良かったです。最高にhappyな結婚式&一日でした! ☆お姫様二人♪
2005年06月25日
コメント(8)
昨日よりは起きている時間も増え、ご機嫌良く遊ぶようになりました。ただ熱はまだ、38度前後をいったりきたりしています。なのでもう一度病院へ行き、明日のことを先生に相談してみました。「明日熱が下がっているようなら、連れて行っても大丈夫だと思います。ただ、長くて5日程熱が続く子もいますので・・・最後はお母さんの判断にまかせますよ。」だそうです・・・。とりあえずまだ熱がひいてない時点で、突発が確定っぽい(^。^;)その後はやはり湿疹がでるはずです。そんな状態で連れていっても、しぃが疲れてしまうだろうし不安です。それに、発熱している状態だと、他の子にうつってしまう可能性もあるとか・・・。これは結婚式は無理か・・・と残念ながら諦めモードでしたが、母がしぃを預かってくれると言ってくれたのです!「せっかくここまで来たんだから楽しんでおいでよ!」と・・・予約してあった帰りの飛行機などは全てキャンセルになるし、問題は他にもいろいろありました。・・・が、そんなことよりも行きたい気持ちのほうが勝っていました!!!母の言葉に甘えて私一人、明日は室蘭へ旅立ってこようと思います。父には「病気の子を置いていくなんて・・虐待だよ」と攻められ怒られ(;_;)しぃがかわいくてかわいくてそう言ってるんでしょうけど、これにはけっこう傷つきました・・・。そんなことはわかってる。でも行きたいのよ、お父さん。私だってしぃと離れ離れになるのは辛いし、たぶん気になってしょうがないと思う。でも今回の結婚式はずーっと楽しみにしていたし、ぬま子ちゃんの一生に一度の晴れ舞台なんだよ!!!こればっかりはしょうがない・・・駄目かなぁ。許してね~~~(>_<)☆父に抱かれて少しお庭へ・・
2005年06月24日
コメント(16)
しぃが眠ってくれているので、 今のうちに日記を書いてしまおうと思います(^_^;) 昼過ぎに、私の高校の頃のお友達が二人、遊びに来てくれたのですが、 しぃの様子を見てすぐに帰って行きました。 久しぶりに会えたので、もっとゆっくりお話をしたかったのですが、 こればっかりは仕方ありません(>_<) 友達の帽子を勝手にかぶる人。 (この時は少し調子が良さそうでした しぃはその後も、熱のダルさのせいか、薬の副作用なのか・・・ 少し起きてはまたすぐに眠ってしまうの繰り返しでした。昨夜は39度あったのですが、グッスリと寝てくれて、 時々うなされて目を覚ましたりもしていましたが、 トントンするとすぐにまた眠りに落ちていきました。 もっとグズグズするものだと思っていただけに、 驚くほど手がかからなくて拍子抜けです。 ただ、今日になってもお顔は真っ赤で目はウルウル。 なので、やっぱり見ていてとっても辛そうです(;_;) 熱は今現在38度3~4分ほど。 昨日よりはいいようなので、座薬も今日はまだ使っていません。 このまま引いてくれるといいのですが。オバチャンやいとこのおばさんが心配して、 リンゴやおそばなど、色々な物を差し入れしてくれました。 早く元気になって、またみんなと遊べるといいのだけど。 こうしている間に、日にちがどんどん経っていってしまいます^^;
2005年06月23日
コメント(16)
朝からだるそうにしていて、しぃにはめずらしく、起きてからすぐに2度寝をしました。その後ご飯を食べてまたすぐにお昼寝・・・。疲れたのかなぁ?と思いそっとしておきましたが、お昼寝から目覚めても不機嫌で私にベッタリです。そしてなんかとっても体が熱い?!もしやと思い、熱を測ると38度6分もあります!!!こりゃ、具合悪いはずだよ@@大慌てで小児科を探し、母と一緒に病院へ向かいました。初めての発熱だったので、一人だったら絶対にパニックになっていたことでしょう。発症したのが、札幌~室蘭(結婚式のあるところ)ではなく、実家だったのがせめてもの救いかな・・・。診察の結果、「軽い風邪か突発」のようでした。2種類の飲み薬&座薬を処方され、早速飲ませて家で安静に。軽い風邪ならまだいいけれど、もし突発だったら><少し前にぴよママさんのところのぴよ子ちゃんがなっていた様子を、ブログで拝見していただけにショックでした。高熱が続くらしいのでとっても苦しそうだったし、その後の湿疹も痒いんだろうなぁ;;長引くだろうし、結婚式は無理かもしれません。いつも元気な怪獣ちゃんが、苦しんでいる姿は本当に見ていられません。今はただ良くなってくれるように祈るだけです。☆ねんね中
2005年06月22日
コメント(6)
幼稚園の頃からの友達Sちゃん&その赤ちゃん(8ヶ月)と一緒に、公園へ出掛けました。Sちゃんオススメなだけあって、すっごくキレイに整備されていて、かな~り広いところです♪芝生の上を、生き生きとハイハイしている姿に感動しました(*^_^*)噴水や100円入れると乗れる乗り物などもあり、もう少し大きくなってからのほうが、より楽しめそうかな★しぃのほうが小さい^^; アンパンマン号に乗ったよ! 展望台からの景色頂上のほうにある展望台へ行った時、 しぃがイスから転落してオデコをぶつけてしまう事件が・・・。 写真を写すのに夢中になっていた私が馬鹿でした(;_;) 何度同じミスを犯したら気が済むのか・・・自分が嫌になってしまいます。 幸い少しタンコブができた程度で済みましたが、 母や旦那からもこっぴどく怒られ反省><その後、しぃが心配だったため公園から出ましたが、 少し車で休むと落ち着いたようだったので、 Sちゃんと一緒に、Yちゃんのお家へ向かいました。 Yちゃんも同じように、高校こそ違うものの、 幼稚園からの長い付き合いです@@ Yちゃんは、3歳の女の子&2歳の男の子、 そして1歳の女の子の、なんと3人姉弟のママ!!! おねぇちゃんやおにぃちゃんに遊んでもらって、 しぃはかなりハッスルしている様子! 負けずに2歳の子とボールを取り合っていました^^; それを見ていた3歳のおねぇちゃんが、 「駄目よ~コウキ(弟の名前)はい、これあげるからね♪」 と、弟を注意したり、しぃに違うオモチャを渡してくれたりと、 お姉さんぶりを発揮していてとってもかわいかったです★ みんなで仲良く「おかあさんと一緒」を見て、 帰る頃には、眠たくなってしまったのか、 それぞれのママに甘えてベッタリしていました。 密集~~♪遊び疲れたようで、めずらしく19時半にはご就寝(^。^;) 充実した一日でしたが、しぃにとってはかなりハードだった模様です。 なぜならついに、生まれて初めての発熱を経験するはめに~・・・ (22日の日記へ続く)
2005年06月21日
コメント(12)
午前中お散歩をすると、近所のおばさんたちに出会い、「大きくなったね~!」と声をかけられました(*^_^*)これが田舎のいいところ♪周りは小さな頃からみ~んな顔見知りです。写真まで撮られちゃって・・・しぃはほんの少し照れていました。その後、タカちゃんのベビーカーを借りて、オバチャンの家へ。 オバチャンは私の母方の祖母の妹なのですが、 私にとっては、祖母と同じように大切な存在です(^_^) とーっても仲良しで、しぃも生まれた時から随分かわいがってもらっています。 今回も、テーブルや余計なものを全てしまい、 しぃのことを待っていてくれました! 部屋にはたくさんしぃの写真が飾られていて、 生しぃを見たオバチャンは大喜び★ かなりハイテンションであやしてくれました(笑) 不思議なもので、新生児の頃からここに来ると、 しぃはいつもご機嫌さんでいられるのです♪ 残すところあと4日とちょっとしかいられませんが、 できるだけ毎日通おうと思います^^☆オバチャンとしぃ 仲良し!
2005年06月20日
コメント(14)
しぃを母に預けて美容室へ行ってきました♪調子に乗ってカラーまでして2時間半(^_^;)私が家を出る時に、しぃは号泣していたので心配でしたが、その後すんなりねんねして、起きた後はいい子に遊んでいたようです。田舎からおばあちゃん(しぃにとってはひぃばぁちゃん)も遊びに来ていたので、みんなにかわいがってもらっていました^^ずーっとニコニコしていたのに、帰ってきた私の顔を見た途端、 泣いて抱っこをせがみ、ママべ~ったりの甘えん坊さんに早代わり! やっぱり私がいないと少しはさみしかったのかな??でもお昼に兄と出掛け(大好きなラーメン屋さんのラーメンを食べてきました★ 夕方には父とこっそりパチンコへ・・・(笑) 今日は一日母に預けっぱなし!!!駄目なママでごめんよぉ~~~っ だってこんな事できるの久しぶりだったんだもん^^;溜まったストレス思いっきり発散したら、また頑張るからね!☆お土産のソフトクリーム おいちぃ~~っ(しぃが欲しがるとなんでもあげてしまう両親^^; まだ欲しいよ!
2005年06月19日
コメント(14)
兄の赤ちゃんを見に行きました。名前は「タカト」君。いやぁ・・すっごくかわいかった~(*^_^*)まだ生まれて一週間ちょっとなのに、お顔がかなりしっかりしていました!抱っこしてみると、新生児の小ささと軽さにビックリです。なんとなくしぃの赤ちゃんの頃に似ていたのは、やっぱりイトコだからでしょうか? スヤスヤ・・・近付けると、しぃはタカちゃんの頭をなでなでしようとしたりしていました。 タカちゃんにかなり興味深々な様子です。 もう少し大きくなったら一緒に遊べるといいね♪ (じぃちゃんが、旭山動物園に連れて行ってくれるんだって!)しぃは昨日から、離乳食ではなく、 大人の食べているものを構わずパクパク食べています。 (みんなが食べさせるから!!!) というか、けっこうすんなり食べていたのでビックリ! これからは大人の取り分けで十分そうです。 でもおいしい物ばっかり食べているので、 グルメさんになってそうな予感・・・(^。^;)
2005年06月18日
コメント(8)
飛行機に乗るのは6回目のしぃ。 もう慣れっこのはずですが、 「二人きり」の空の旅は初めてだったので緊張しました。 いつも誰かがいてくれて、ふとした時に手助けしてもらえたのですが、 今回はそうもいきません・・・。 どうなることかと不安でしたが、スチュワーデスさんが荷物を運んでくれたり、 気を利かせて隣の席を開けてくれたりと、 かなり親切に気を使ってくださったので、 あっさりと無事目的地へ着く事ができました(*^_^*) ☆空港のベビーカー この一瞬しかのってくれませんでした;;) めずらしくグッスリといい子に眠ってくれたしぃにも感謝です♪ 空港で久しぶりに会う家族。(父、母、兄) しぃは特に人見知りせず、すんなり溶け込んだようでした。 父に抱かれて迎えの車に乗り、実家へ着くと、しぃは2匹の犬に大喜びです★ キャーキャー言いながら触ろうと、必死に手を伸ばしていました。 犬のほうが少し逃げ腰だったり・・・(^_^;) しぃにとっても楽しい帰省になりそうです♪
2005年06月17日
コメント(6)
明日はついに北海道行きです!この日が来るのをどれだけ待っていたことかヽ(´▽`)ノ準備準備~♪と思いつつ、ふと友達(ぬま子ちゃん)に電話をすると、結局3時間ほど話し込んでしまいました(笑)ぬま子ちゃんは25日に結婚します。(といっても、すでに籍は入っているのですが)ほんとにほんとにおめでとう★あなたの美しいウエディングドレス姿、すーっごく楽しみにしているよ!今からかなりドキドキだもん♪絶対泣いちゃうんだろうな・・・・・私(お前かよっ☆今日の一枚10日間留守にするので、旦那のためにカップラーメンや冷凍食品を買い込みました^^; んしょんしょ♪
2005年06月16日
コメント(16)
ポリオ2回目を受けに、埼玉まで行ってきました♪あいにく天気は雨模様ですが、移動はバスと電車なので、特に影響はありません^^2時間半の道のり、眠いはずなのに落ち着かず、しぃはずーっとキョロキョロしたり一人でお話したりしていました(^。^;)なので着く頃には不機嫌モード全開です・・・。お義姉さんとランチを食べて楽しいひとときを・・ のはずが、二人して交互にあやすはめに^^; 食欲も全開で、普通のお米やメンチかつのメンチ部分など、 初めてのものでもパクパク食べる食べる! しかも自分でスプーンを持って離さず、かなりてこずりました・・・。 最後にはやーっと眠ってくれたのですが、 結局覚えたバイバイも披露することができなかったので、残念です(;_;)お義姉さんに会場まで送ってもらい、 目的のポリオを無事受けることができました♪ 先生の顔を見て診察がはじまった途端号泣です。 飲むだけでいいのに、あなたはやっぱり泣いてしまうのね^^;接種後は、しぃを待っているお義母さんに会いに行きました。 しぃと遊ぶために、シャボン玉などをたくさん用意してくれていたのに、 しぃは不機嫌続行中だったうえに、相変わらずのお天気です。 お出掛けやお散歩へ行くこともできませんでした・・・。 今回は残念でしたが、来月には麻疹を受けると思うので、 またすぐに会いに来れるはずです(*^_^*) その時はご機嫌で、おばぁちゃんとたっくさん遊べるといいね♪☆今日の一枚けっこう残酷?! 頭をパクリっ★
2005年06月15日
コメント(8)
ケンゴママからしぃへ、プレゼントが届きました♪開けてみると中にはシルバニアファミリーの詰め合わせが!!!懐かしい~~っ(>_<) 小さい頃はよくこれで遊んだものです★お人形が2体と、オママゴトができるセットなどが入っていました。シルバニアファミリーといえばウサギのイメージだったのですが、そのお人形はなんとパンダさんです。今は色んな種類があるんですねぇ~(*^_^*)しかもよく見ると「留学生パンダ」と書いてありました!謎すぎるわっ!!!仕事から帰宅した旦那に見せると、「主人公がいないじゃん!!!」と、すかさずケンゴママのチョイスに突っ込んでいました(笑)実家には私のシルバニアファミリーがまだあるはずなので、里帰りついでに持って帰って来ようと思います♪ ☆今日の一枚最近眠りが深くなったような・・。眠ってくれるまでが長いんですけどね~^^;グーグーzzz
2005年06月14日
コメント(13)
以前掲示板で知り合った方(Mさん&M君)と、初お散歩へ行ってきました♪外はムシムシしてと~~っても暑かったのですが、木陰になって、自然がいっぱいなお散歩コースを教えてもらい、ベビーカーを二つ並べてしばらく歩きました(*^_^*)少し虫が大目だったので、どうやらここは虫除けが必須のようです!次来るときまでに用意しなければ・・。季節ごとに見所があるそうなので、これから先が楽しみです^^「めずらしくいい子!ベビーカーにちゃんと乗ってる!!!」 なんて思っていた矢先に、やっぱりしぃは暴れだし、 結局最後はいつもの抱っこちゃん人形となりました(^_^;) そして私は、せっかくデジカメを持って行ったにもかかわらず、 メモリーを忘れてしまっていたのです・・・ハイ、ばか丸出しですね(;_;) なので、かわいいM君(7ヶ月)の画像はまた次の機会に♪☆今日の二枚日差しがきつかったのでカーテンを閉めています。 しぃの特等席です♪ さて、そろそろ移動するか。「んしょんしょ・・」
2005年06月13日
コメント(12)
少し早いのですが、お誕生日記念の写真を撮りに行ってきました♪ 今回は「なるべく混まない時間帯で」とお願いしてあったせいか、 私達は午後一だったようです。 行くとすぐに衣装を選んでの撮影となりました(*^_^*) しぃも機嫌が良く、前半はにっこにこ★ 「新作のドレスですよ~!」と勧められるがままに選んだ白いドレス。 いい笑顔で撮ってもらえました! 後半、お座りになるとケーキにイタズラをしはじめてしまい、 上にさしてあったロウソクをにぎにぎしています(^。^;) 取り返そうとすると泣き出したので、 仕方なくケーキには別の物をさしてもらいました。 ポトリと落ちているイチゴ・・その犯人もこの人です^^; 「写真撮影は禁止」とハガキには書いてありましたが、 フラッシュをたかなければOKのようでした♪ おかげで私もいい写真が撮れたので満足です(^_^) ☆今日の一枚 パパを足蹴り!! どりゃ~っ★上の写真と大違いね^^;
2005年06月12日
コメント(18)
旦那の会社の取引先のバス旅行で、サクランボ狩りに行ってきました(*^_^*) お天気が心配でしたが、降っても小雨程度だったので一安心です。 ただ湿度が以上に高く、とてもムシムシした一日でした。 移動に長時間かかったのですが、、 みなさんが代わる代わる抱いてあやしてくれたので、 私はとっても楽ができました★ 生まれてはじめてのサクランボ♪ 余程おいしかったのか、 夢中で食べるしぃ(^_^) 種を取らなければならないうえに、 「早くくれ~」とせかされるので、こっちは大忙しです。 帰りのバスでは汗を掻いたからか、ゴクゴク水分補給をしていました。 プハー!うまいねぇ♪ (飲めてないのにしつこくする人。大人のマネ?! ☆今日の一枚 キレイな虹がかかっていました。 何かいいことがありそう?!
2005年06月11日
コメント(4)
ボールを追いかけて、夢中で遊ぶようになりました★ 「こっちだよ~」と声をかけても、 まだ私のほうに投げ返すということはできません。 何故か後ろにポトリと落とすので、 それを拾ってしぃのほうへ転がしてやると、また犬のように取りにいきます。 犬好きの私は、その姿がたまらなくかわいく思えて仕方ありません(>_<) うれしそうにボールを運ぶしぃ♪ その直後! スッテンコロリン!!! *よく見ると舌がでています(笑) (写真撮ってないで助けろよっ!・・でも全然平気そうに起き上がりました^^;) この後「ちょっと目を離したすきに・・・」 をまたやってしまうという事件が・・。 晩御飯の支度中、 しぃが炊飯器の蒸気口に指を当てて、 焼けどしてしまったのです(;_;) すぐに冷やしたのですが、時 すでに遅く、指には大きな水ぶくれが@@ あまり痛がっている様子はありませんが、 痕が残らないか、かなり心配です・・・。 ☆今日の一枚 兄からたかちゃんの写真が届きました♪ フニャフニャ新生児!のわりにはけっこうしっかりしているなぁ~(*^_^*)
2005年06月10日
コメント(16)
あんよが上手になってきました★ここのところ、移動手段が高速ハイハイ→あんよに変化してきています。まだ完全に安定しているわけではないので、ゆっくり確実に歩こうとすればいいのに、何故かあんよも高速にしようと本人は必死のようです・・・。早足・・というか、走ろうとしている??っぽい感じで、よく前につんのめって転んでしまっています(^_^;)何をそんなにいそいでいるのか謎ですが、かなり危ないのでやめてほしいです(>_<) もしや、しぃはかなりせっかちさん?!私はどっちかというとおっとり型です。(←というか、とろい;;)旦那でもなさそうだし・・一体誰に似たんでしょう?!☆今日の二枚エスカレートしています^^; フミフミフミ♪↓とぼけ顔 え?あたし何にも悪いことしてないよ?
2005年06月09日
コメント(14)
兄の赤ちゃんが無事生まれました♪なかなかお産につながる陣痛が来なくて、けっこう大変だったようです。男の子だけど、色白でパッチリ二重だとか(*^_^*)しぃは自黒さんなので羨ましいな!「ついにオバサンになっちゃったよー」と旦那に言うと、「すでにオバサンじゃん・・」と突っ込まれてしまいました。キー!とにかく私は(ついに)オバサンになってしまい、しぃにはめでたく初「いとこ」ができたのです★来週末には会えると思うので、今からかなりウキウキしています!楽しみ~☆今日の一枚空気清浄機を倒し、勢いよくその上に乗ります・・・ ダンダンダン!!!・・壊れる~;;
2005年06月08日
コメント(12)
乳腺炎の時、近くで見てもらえるところがないか探していた私に、とある掲示板で親切にしてくださったママさんがいました。その方が、公民館の保育室でやっている0歳児の交流広場に参加するというので、私も思い切って行ってみることにしたのです。こういうものがあったなんて、教えてもらうまでは全く知りませんでした。でもバスに乗ってじゃないと行けない距離なので、気軽に出掛けるというわけにもいかなそうです。残念;;着いてみると、はるかに予想を上回る数のママさん方&赤ちゃんが、 なんだか狭い部屋にぎゅうぎゅう詰めでした(^。^;) 親しいグループのようなものがすでに出来上がっているようで、 どうしたもんかなぁ。入りづらいなぁ・・と思っていましたが、 しぃは気にせず周りの赤ちゃん達にとけ込んで、 すぐに遊び始めて楽しそうにしていました★ でも、フラフラあんよしながら中に入っていってしまうので、 他の子達の邪魔になっていたっぽい気がします。(低月齢の子が多めでした。) 一度はしりもちをついて他の子に乗ってしまい、冷や汗ものだったし・・・。その後保育士さんが来て、色んな遊び歌や絵本を読み聞かせてくれたのですが、 お昼寝の時間と重なってしまっていたので、しぃはどんどん不機嫌に。 たまたま近くに座っていたママさん達が「もう帰るから一緒にお茶していこ♪」 と誘ってくれたので、一緒に帰ることにしました。 人の多さで探す事が出来ず、 掲示板で知り合った方と会えずじまいなのが心残りでしたが、 帰り際になって私に気付いてくれたので、少しお話をすることができました(*^_^*) 名前の交換だけしていた私と彼女でしたが、 皆さん子供の背中にガムテープで名前を貼っていたので、 たぶんそれを見て探してくれていたんだと思います。 今度一緒にお散歩へ行く約束をしてお別れしました。 サイゼリアに寄ってお茶をした後、せっかく駅前まで来たのだからと、 以前さとちゃんママに教えてもらった「くくる」でお土産を買い、帰宅しました。 旦那が「冷めてもうまい!」と大絶賛だったよ♪ さとちゃんママありがとう~ヽ(´▽`)ノ☆今日の二枚 お疲れだったのか、必死に麦茶を飲むしぃ ゴクゴクゴク・・・ 何故かミルクと交互に飲んでいました(謎です^^; ゴクゴクゴク・・・
2005年06月07日
コメント(10)
お昼ご飯の支度をしている時に、ご飯をよそったヘラを、しぃに奪われてしまいました。しぃはうれしそうに小躍りしながら、ヘラについたお米をパクパクと夢中で食べています(^_^;) ウマウマ★ いいでしょ^^その喜びようといったらかなりなもの。なんで赤ちゃんって、普通のオモチャとかよりも、日用品のほうに興味があるんでしょうね~。 こっち側も食べちゃお♪これじゃあまるで、ご飯もろくに与えられていなかったみたいじゃないですか!!!おもしろかったけれど、カァちゃんはほんのりとはずかしくなってしまいました。 ☆今日の一枚パンをがっつきながらも手にはヘラ!!! しばらく握ったままでした・・・
2005年06月06日
コメント(8)
昨日、カーナビのスピーカーが壊れてしまいました(>_<) カーナビごと、他の物に付け替えたいと旦那は言っていましたが、今の車はもうすぐ車検が切れるので、もしかするとその時に廃車になってしまうかもしれません・・・。なので、付け替えても無駄になってしまう可能性が大なのです。もったいないので、それまでのつなぎ用として、中古ショップにスピーカーだけを買いに出掛けました。電池式ですが安いものがあったので、とりあえずこれで応急処置★テレビの音もきちんと聞こえたので大丈夫そうでした^^今月はちょっと出費がかさんでしまっているので、高くつかなくてほっと一安心です・・・(^。^;) ☆今日の一枚しぃはここ(運転席)が一番好き♪イエェ~イ
2005年06月05日
コメント(10)
この日は土日で埼玉へ行くかも・・という予定があったため、 一応お泊り準備をしていたのですが、結局は出掛けませんでした (^_^;) しぃは最近自分のして欲しいことを、 物凄い勢いで訴えてくるようになったので、 ちょっとでも「駄目!」と言おうものなら、 「ギャーー!!」と号泣(たぶんウソ泣きですが)します・・・。 なんでも泣くんじゃなくて 「ママお願い~」って早く言えるようになって欲しいものです★ ☆今日の三枚 駄々こね、しぃ コレ開けてくれなきゃやだぁ~~~!!! 仕方なく開けると・・・ ガサガサガサ・・・(夢中) ニコ♪ 思いっきりウソ泣きじゃん~~~っ
2005年06月04日
コメント(10)
今日で無事11ヶ月になりました! あと1ヶ月で1歳 だなんて・・・超特急スピードです。 最近では、高速ハイハイが普通の状態から高ばいへと進化し、 あんよも随分安定するようになってきています(*^_^*) 「バイバイ」以外、はっきりと話せている言葉はまだありませんが、 「ワンワン」「こんにちは」「バンザイ」「パパ(?)」 など、なんとなく言っているんじゃないかな?という、 雰囲気が伝わるおしゃべりも増えてきました♪ これから先、しぃがどんな風に成長していくのか、 楽しみでなりません^^ ☆今日の一枚 どうか元気に、 スクスクと育っていってくださいね★
2005年06月03日
コメント(16)
今日は旦那が会社の集まりで、焼肉をご馳走になってきます。 なので、私は一人気楽にゆったりと過ごしました。 自分ひとりなので、晩御飯はレトルト物で適当に済ませ、 今しぃを寝かしつけたところです。 少しさみしいけれど、たまにはこういう日があってもいいかもしれません(^。^;) ☆今日の三枚 しぃ怪獣 バックン!!! モグモグモグ・・・ 少しせつなそうな表情のカタツムリ君。 「助けてよ~・・・」
2005年06月02日
コメント(12)
百日記念の時に写真を撮った「スタジオマリオ」から、キャンペーンの案内がきていたので、早速申し込んでしまいました。前回予約したにもかかわらず、ずいぶん待たされたため、もう2度と行くもんか!と思っていたのですが・・・(^_^;)3150円で撮影できて、一枚無料になるのかな(←よくわかってない;)とにかく前撮った時よりは、確実にお得なはずです。その上「お誕生日記念に写真でも撮りに行きたいね!」なんて旦那と話していたので、かなりな勢いでグットタイミングでした★今度はあんまり待たされないといいなぁ(>_<) この時は寝たきりチャン。懐かしい^^(旦那の希望でハチ・・笑) もう立っちもできるし、今度は女の子らしくドレスにしたいな♪☆今日の一枚あのぉ、かなり痛いんですけど~・・・ ガブっ!!!
2005年06月01日
コメント(8)
全30件 (30件中 1-30件目)
1