2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1
明日は風疹の予防接種を受けるため、埼玉へ行く予定でいます。 いつも通り、旦那の実家でお泊まりです♪ お盆に撮った写真を持って行きたいので、 写真屋さんまで現像に出掛けました。 ほぼ開店と同時に行ったのに、何故かすごく混んでいて、 できあがりまで1時間半もかかると言われてしまいショック(^。^;) さて、どうやって時間をつぶしましょ・・・。 一度家に戻ろうか迷った末、とりあえず近くの公園で遊ばせることにしました。 しぃは夢中で公園内を歩き回り、砂場へ行ったり滑り台を上ったり・・。 棒を探し中・・・ 最近、石ころ→棒に興味が移ったようです。 私が遠くへ離れてもけっこう平気で遊んでいます。 棒を振り回し中・・・ ふと時計を見ると、1時間ほどたっていたので、 オフハウスにぶらっと寄った後、写真屋さんへと向かいました。 はじめは1時間半なんて長いかも・・・と思いましたが、 案外過ぎてみるとあっという間でビックリ (*^_^*) 家へ戻ると、しぃは疲れきって即効爆睡です! どうか2時間くらいは寝てくれますように・・・。 ☆今日の一枚 「いないいないばぁ」の曲が入ったCDを買いました。 生意気に歌詞カードを見ながら(?)聴いているところ♪
2005年08月31日
コメント(28)
またまた母が、箱にい~っぱい、お菓子や日用品、 しぃの服などを詰めて送ってきてくれました(*^_^*) 大量のお菓子類を買ってきた母を見て、「わざわざ送らなくたって、そんなの向こうでいくらでも売ってるだろう!」と、父は思わず笑ってしまったそうです。でもでも、こっちとしてはかなり有難い♪特に海苔とかなんて毎朝使うから!(旦那にオニギリを持たせています)少ししか入っていないのに、パリっとするのはけっこう高いんですよね~。しぃはダンボール箱に夢中で、私が中身を片付けている間、中にまで入って、おいしそうな物を物色していました。 持っているのはキューピーのBF★自分のだって知っているのかな?!☆今日の一枚首にかけたり頭にかぶったり・・・ 気に入ったものはとりあえず何でもつけてみます。ぶらさげているのはカギ (^_^;) 一体どこから見つけてきたの???
2005年08月29日
コメント(22)
渋谷区にある、NHKスタジオパークへ行ってきました。 お目当てはキャラクターとの記念撮影♪今日はワンワンの日です (*^_^*) 時間に余裕を持って出掛けましたが、順調に1時間半程で到着! 入り口前。ワクワクドキドキ! 会場は大混雑でしたが、無事一回目の撮影に間に合いました★ ワンワンまだかなぁ?!(熱気でムンムンしています;) そしていよいよ・・・ スーパーワン登場!スーパーワンの歌を披露してくれました(^_^) 会場の子供たちは大興奮です。もちろん、しぃも! シャッターチャンスは一瞬しかないので、カメラマン(旦那)は大変そう・・。 しかも、混み合っていたためか、2組づつの順番でした。 肝心な時にしぃ、横向いちゃっているし(しかも隣の子は号泣中です。) さっきはあんなに盛り上がっていたのに、ワンワンを目の当たりにして、 泣き出しちゃう子が多いことに驚きました(^。^;) リアルで見ると恐いらしい・・・(笑) 無事(?)記念撮影も終了し、 この後はパーク内を色々と見学しました。 大きな携帯だなぁ! 子供が興味を持ちそうな物がたくさんあって、しぃはキョロキョロ忙しそうです。 我先にと、一人でもたくさん歩いていました。 夢中になりすぎて転倒! 「でも泣いてなんかいられないわ!」て感じで、すぐさま立ち上がっていました。 弘道お兄さんのサインなども展示されていて、指をさして喜びまくりです♪ スプーがいるよ!!! この写真を撮っている時、みんな順番を待って撮っているのに、 「その子入っちゃうんですけど!」と急に後ろから入り込んで、 私に文句を言ってきた人がいました・・。 いくら自分の子がかわいいからって周りが見えていないんですねぇ (^_^;) あんな失礼なオバサン(あ、言っちゃった!)にはなりたくないなぁ・・・。 私と旦那は、まだいい写真が撮れていなかったけれど、 気分を害されたのですぐに移動。 気を取り直して迷路やプレイルームで遊び、 ワンワンのちっちゃなヌイグルミを買って帰ってきました。 入場料200円のわりには、とっても楽しめたと思います! ただ、NHKには駐車場がないため、駐車料金が痛かった・・・ 短時間で、1200円にもなってしまっていたのでビックリです(>_<)
2005年08月28日
コメント(28)
仕事から帰宅するなり「ケガした犬がいた~!」と、旦那が興奮しながら言いました。「かわいそう!なんで連れて来なかったの?」と私が言うと「近付こうとしたら逃げてっちゃったんだよ~」だそうです。でも、足を引きずって歩いていたという、その犬のことが、なんだかとても気になってしまって・・・(旦那の話では首輪もしておらず、行く当てもなくさまよって歩いているような感じだったそうです。)このアパートは、幸い犬を飼うことがOK。飼い主が現れるまでなら預かることもできるし、とりあえず病院へ連れて行ってあげたい・・・旦那と話し合った結果、エサでも持って、もう一度探しに行ってみよう!ということに。3人でロールパン片手に、旦那が犬を発見した付近を歩きました。しばらく探しても見つからず、もう少し広範囲を、移動しながら探してみようと、再度車で出動です!ところが、30分程グルグル回っても見つからなかったので、もしかしたら他の人に保護されたり、自分のお家へと、無事帰れたのかもしれないね・・なんて話していました。そんな時、歩道に面した空き地のような草原の上に、ちょこんと座っている犬を発見したのです!!!「見つけた~~~!!!」私と旦那がゆっくり近付くと、パンを見せる前に、サッと草薮の中へと隠れてしまいました。もちろん足を引きずりながらですが、かなり素早い動きでした・・・(>_<)変な方向に曲がってしまっていたので、折れてしまっているんだと思います。「大丈夫だよ~、出ておいで~」と声をかけましたが無反応。(・・・というか、逆効果だったのかも;;)しばらく待ちましたが、私と旦那を警戒して全く出てきてくれません。もしかしたら人に慣れていないノラちゃんだったのかしら?そして、あまり考えたくはありませんが、人に暴力をふるわれたり、嫌な思いをしていたのかもしれません。結局姿を見せてくれず、しぃも眠くて暴れはじめてしまったので、付近にパンを散らばせただけで、帰って来てしまいました。もっと何か良い方法はなかっただろうか・・とかなり後悔です。助けてあげられなくてごめんね。なんだかとてもかなしい出来事でした・・・(;_;)☆今日のしぃミニバッグにお菓子を詰めてお散歩♪拾った棒を振り回す・・デンジャーデンジャーΣ(゚д゚lll)(この前、首に思いっきり刺されて血がでました・・・)
2005年08月27日
コメント(8)
台風が通過するということで、外は朝から雨、雨、雨・・・。 なのでお散歩は行けずじまい、 一日お家の中で過ごしました。 空気清浄機の後ろから「ばぁ!」 驚いたふりをする私に爆笑中♪ かなり見えちゃっていますが、しぃなりに隠れているつもりだったようです・・・。 この頃「いないいないばぁ」にハマっているらしく、 「いないいない」はまだ上手に発音できませんが、 「ばぁ!」だけは、とびきり元気に叫びます (*^_^*) だんだんエスカレートして・・・ こんな隙間に入っちゃったっ!!! 私が見つけると、満足気に出てきます(^。^;) この前の引き出しの中といい、 こういう狭い所に入るのが好きになっちゃったのかしら?? 外は荒れていましたが、旦那も早めに帰ってきたし、 あまりグズらず、楽しく一日を過ごすことができました★
2005年08月25日
コメント(28)
できるわけがありません(^。^;)・・・が、いつも私がボールペンを使っているのを発見すると、猛突進で奪いにやってきます!普段は渡さないようにしていたのですが(転んで刺さりでもしたら危険ですよね)そろそろ遊ばせてみてもいいかなぁ・・と思い、紙にグルグルグルっと私がお手本(?)を描いてあげ、「やってごらーん♪」とキャップをはずして持たせてみました★初めは紙に向かって、夢中でペンを叩き付けていましたが・・・だんだんと手や足や・・・ 服にまで進出っ Σ(゚д゚lll) そして、やはり食す!!!まだ少し早かったようです (でも楽しそうでした♪)☆今日の二枚ヘッドフォン大好き(*^_^*) 似合ってる??(この後の、鏡チェックはかかせません)お風呂あがりには・・・もう自分でとかせるよ!
2005年08月24日
コメント(16)
「スイートキス」さんから、ヘアアクセ福袋が届きました。 ドキドキしながら開けてみると・・・ わかりづらいかと思いますが、ヘアゴム、パッチン留め、ヘアピンなどなど。 色がちょっと偏っているかなぁ?(ピンクと水色が多いような・・) そして、中には「なんじゃこりゃ・・」ていうのもありましたが、 福袋なだけに、こればっかりは仕方ありません(^。^;) でも、中には私でも付けられそうなヘアゴムが入っていたので、ちょっと得した気分です! ↓自分では絶対買わなそうな猫の形のパッチン留め★ (付けてみると意外にかわいかったりしたのでビックリ♪) ぶらぁん・・・ ぱくぱく・・・ 小さいうちは動きが激しいし、勝手に取ってしまったり、 なくしやすいと思うので質より量でしょ♪ ・・・なんて、旦那に衝動買いの言い訳をしました・・エヘ(*^_^*) ☆今日の一枚 狭いところがお好き? !!見られちまったよ・・(すごい顔だね^^;
2005年08月23日
コメント(16)
恐怖のお散歩タイムがやってきました~。 まずは道端の草を食べる食べる(^_^;) 「頂戴♪」と言うと渡してくれるようになったので、 わりと簡単に阻止することはできるのですが、 今日は写真を撮る間だけ放置してみました(笑)←鬼? 平気で土の上に座るし・・やっぱり石が一番好きみたいです。 「大きいの発見したよー」興奮ぎみ★ その辺に落ちているものを、とりあえず何でも拾います。 打ち上げ花火か何かに入っていたものでしょうか? 気付かないうちに紙テープを体中に巻いていました・・・。 足に絡まって取れなくなったし・・・(^。^;) めずらしく公園で、小学生くらいのお姉ちゃんを発見! その子の近くに寄って行き「アンニンチャ!(こんにちわ)」とお辞儀をするしぃ♪ なかなか礼儀正しくて「良くできました!」と感心する私♪ ・・が、その子には軽く無視され、しぃは一人さみしく、取り残されてしまっているではないですか!!! ポツ~ン・・と立ち尽くす姿に、少しせつなくなってしまいました(;_;)こんなこともあるさ・・ド、ドンマイ! そんな時、雨がポツポツと降ってきたので、 急いで帰ろうと手をひっぱりましたが、しぃは気を取り直し(?)余裕で遊んでいます。 「もう帰ろうよ!」と声をかけても駄目だったので、抱っこして一目散に家を目指すことに。 しかしその途中「キーキー」言って暴れる暴れる・・・ 信号待ちの時にものすごい剣幕で叫ぶものだから、 周りの人たちからジロジロ見られたり;; (いじめてるわけじゃないのですが~・・・) ユックリしていたら濡れてしまうし、風邪でもひかせたら・・と、こっちは必死なのになぁ (>_<) 雨が降っても全然お構いなしの、困った女王さまでした・・・。
2005年08月22日
コメント(10)
最近散歩へ行くと、しきりに一人で歩きたがって抱っこを嫌がります。のけぞって危ないので、下に降ろすと今度は石拾いスタート@@(拾ったものを私にくれるようになったので、食べる率は少なくなりましたが・・・)かなり必死で、長時間地面にへばりついています。「早く行こうよ~!」と手をひっぱろうものなら、反り返って道路に寝てしまう始末(^_^;)もう、ほんとに最悪ワガママ女王なしぃ・・・。これからの散歩が、億劫になりそうだなぁ・・なんて考えながら歩いていると、おじさんに連れられて、大きな犬が向こうからやってくるのが見えました。犬が大大大好きなしぃは、「ワンワン!!」と、夢中になって石ころ片手に近寄って行きました。「あい!」と持っていた石ころを、満面の笑顔で差し出すと・・(石はいらないだろうよ・・)その犬は「ウ~~~・・・ワンワン!!!!」とかなり大きな声で、しぃに向かって威嚇し、吠えまくりました(>_<) これには女王もビックリです!顔をしわくちゃにして私に飛びついてきます。「この犬は小さい子が苦手でねぇ・・」今までなついてくる犬にしか出会ったことがなかったしぃは、かなりショックだったようです(^。^;)少し驚いたけれど、今回のことはいい経験になったんじゃないかなぁ。いくら犬好きといえども、知らない犬に対して、突然勝手に手を出したり、近寄って行くようでは危ないですもんね~。(と言いつつ、私は子供の頃、かまれまくりでしたが・・)おじさんと犬が去った後も、ピッタリと抱っこを要求してきたので、おかげで、そのまま家に帰ることもできました(^_^)世の中恐いことがた~っくさんあるんだから! まだまだママがいないと駄目なのよ~。甘えんぼちゃん♪☆今日の一枚 つみき遊び中♪ バンザーイ! ☆おまけ お盆休みにお義兄さんが撮ってくれた写真です(*^_^*) M字開脚!!!バーン いい笑顔★
2005年08月20日
コメント(22)
私の充電期間(夏休み)も終了?! 一週間ぶりの日記になります! 気持ちも新たに書いていけたら・・と思っていますので、 良ければまたお付き合いくださいね(*^_^*) ●お盆休み中のしぃ ○お義父さん&お義母さんのもとを訪ねたり、 海へ行ったり・・・ 水族館へ行ったにもかかわらず、ひどい混雑ぶりに諦めたりと、 色々なことがありました(^_^) 波を恐がって泣いたので・・・ 結局砂遊びに落ち着いたところです(^_^;) 旦那はお義父さんのmyボートで魚釣りへ・・ もう会えないかと思い(笑)撮った一枚でしたが、 13匹も釣って得意顔で無事戻りました。 ○お義兄さん&お義姉さんにも会えました♪ なんとしぃを預けて、私と旦那は映画を観に行ったりも(^。^;) 優しい二人★ (掲載許可もらったのでババンと載せちゃいます~!) ○旦那方のお墓参りにも、初めて出掛け♪ 「自慢の娘です」と、旦那はひぃおじぃちゃんにしぃを紹介していました。 ○「ステーキのどん」でランチ♪ 、 そこでのキッズメニューはなかなか良かったと思います。 選べるオモチャ+ スクラッチカード(点数を集めると、売店コーナーのオモチャと交換できるそうです) がついていて、500円くらい(*^_^*) ●「いいことバトン」 日記を通じて仲良くさせていただいているフーリップさんから受け取りました♪ ほんとに色んなバトンがあるんですねぇ! いい機会なので答えてみようと思います。 1:今日あったいい事 うーん・・何かな?あ、今さっき、実家の母から電話がかかってきました! もしかしたら10月に遊びに来てくれるかもしれないとのこと。ヤッター 2:ここ数か月あったいい事 6月、親友たちと久々の再会が実現できたこと。 (しぃと一緒に会えなかったことだけが残念;;) 3:あったらいいなと思ういい事 宝くじ(もちろんロトでも可!!!) 当選★ ・・で、田舎に大きな家を建ててみんなで住むこと。 夢すぎですよ(;_;) 4:次に回す5人の方 特に指定はしませんので、興味のある方がいましたら、 受け取ってくださるとうれしいです^^
2005年08月19日
コメント(18)
今日から旦那は、お盆休みに入ります(*^_^*)珍しく早起きしたので、午前中からトイザラスへ連れて行ってもらいました!トイザラスのベビーカー。基本的にベビーカーは嫌いなので暴れました・・・。初めはワンワンのヌイグルミで注意を引いていたのですが(^。^;)こちらのベビーカーのほうが気に入ったようです。あなたは男の子ですか@@かなりノリノリで運転中~★ちゃんとハンドルをグルグルまわしていました(^_^)「お母さんは運転できないのにねぇ~」なんて、旦那に嫌味を言われてムカッ!(私は根っからのペーパードライバー・・かなり運転には向いていません。) ブォンブォ~ン♪動かさないとキーキー怒っていました。(走り屋めっ帰りにキャラメルの甘~い匂いに誘われて、 ポップコーンを買うことに。 キティちゃんの機械の前で、まだかまだかと待っています。ここにもハンドルがついていて、グルグルまわすと中のポップコーンが回る仕組み♪出来上がるまで、しぃはそれを、ずーっと夢中になって回していました。早速、ほくほくになったポップコーンを、家族3人で食べてみると・・・・・マズっΣ(゚д゚lll)ディズニーランドで食べる、おいしいキャラメル味のポップコーンを想像していたのですが、なんだか妙に味付けが薄い・・・・・ もしかして(トイザラスなだけに)子供向けで薄味なのか?!まさかねぇ・・・でも、しぃはかなりおいしそうに、パクパクと食べていました (^_^;)☆買ったもの水遊びパンツ(明日使うかも?!)海用にサンダル(13センチを買ったらやっぱり大きすぎ・・・エーン)
2005年08月12日
コメント(16)
今日は、まだ昨日の疲れが残っていたのか、 いつもの元気があまりなかったように思います。(私は筋肉痛・・・) それでも、イタズラはたくさんしていましたが・・・(^_^;) 昨日、スタジオでもらったミニバッグに、オモチャをたくさん詰めて遊んでいます。 出したり入れたり・・・・。 最近はボールハウスのボールも、出した後は自分でお片づけができるようになってきました。 人の顔を窺いながら、狭いところを無理矢理通っています。 戸を勝手に開けて、今度は何をするつもりなんでしょう~(>_<) 行動を阻止すると、すごい勢いで「キ~キ~」言って怒るようになりました・・・。 なので、けっこう好き勝手させていますが、本当はいけないんでしょうか?! 「しつけ」って、いつぐらいからするものなのかなぁ・・・。 ☆今日の二枚 くじらの形の蚊取りマット。最近のお気に入り♪ バックのようにコードを肩にひっかけて持ち運びます^^; かくれんぼ?? ジーっ・・・(コソコソ
2005年08月11日
コメント(16)
方向音痴の私でも、スタジオまで無事に辿り着くことができました! しかも、(迷うのが心配で)早めに家を出たので、30分前、一番乗りです★ しぃは、行きの電車の中で一睡もしてくれず、 暴れたり泣いたりとドキドキハラハラ・・・機嫌は最悪(^。^;) しかも通勤ラッシュにぶつかり、全く座れませんでした。なので、私もけっこうボロボロだった気が・・・。 ECCのポスターに写っているソニンを見て気を紛らわせたり、(ソニン、ありがとう;;)お菓子攻撃でなんとか乗り切った感じです。疲れた~(>_<) でも、六本木駅を降りてから、スタジオまでは5分もかかりませんでした。(一人で地図を見ながらだったので、ここが一番の難関だと思っていたのです^^;)スタッフの方に話しかけられても無反応だったしぃ・・(眠かったのね)半ベソ状態だったので不安でしたが、他に撮影する赤ちゃんが到着すると(同じ月生まれの、かわいい男の子でした^^)興奮したのか突然歩きまくり、彼にお菓子を渡そうとしたり積極的にアピール♪「お昼寝してから撮影にしましょうか?」と言われていましたが、笑顔もでてきたので、すぐにお着替えしてスタンバイさせてもらいました。かわいらしい花柄ブラウス&ピンクのスカートです。髪の毛も生意気に、ワックスをつけてクシュクシュにしてもらっていました。たくさんのライト&フラッシュに囲まれてまぶしそうにしているしぃ。写真を撮られるのは大好きなので、泣いたりはしませんでしたが、さすがに眠いのか、途中から笑っていても目が半目に(笑)手で目をゴシゴシこすったりもしています。う~、もう限界かなぁ・・と思った時に、カメラマンさんが「もう撮れたし、いいでしょう~」と言いました。撮影終了です♪終わったと同時に、まわりのスタッフさんみんなが 「お疲れさま~!」と、たくさんの拍手をしてくれたので、なんだかしぃは得意気でした。撮影後、スタジオにあったおもちゃのマラカスをフリフリ♪ スタッフのお兄さんが、うちのデジカメで写真を撮ってくれました★優しい~(こうして見ると、少し服が大きめですね^^;)かわいい子がたくさんいたので、表紙になれるかはわかりませんが、(ほとんど半目だったし・・・・)今日は無事参加できただけで、本当に良かったです(*^_^*)☆今日の一枚疲れきって、めずらしく2度目のお昼寝中です。 ZZZ
2005年08月10日
コメント(26)
テレビを観ながらノホホンと過ごしていると、 天井のほうからバタバタと、黒い物体が飛んできたではありませんか!!! あまりに突然だったので、驚きのあまり悲鳴を上げてしまった私・・・。 「ギャ~~~~!!」(←かわい気のない悲鳴・・もはやオバサン化しています。) その声にビビりまくるしぃ(^。^;) みんなで一斉に上を見上げました。 するとそこには小さな生き物が・・・ 「あれはコウモリだ・・」と旦那がつぶやきます。 私は見るのが初めてなので、ビックリしました! 穴などないのに、君は一体どこから来たんだい? 謎は深まるばかりですが、(まぁ古いアパートだから・・) 狭い天井にぶつかりながら飛んでいるので、とてもかわいそうです(>_<) とにかく外へ逃がさなきゃ・・と、旦那と私は作戦を練って戦いました。 しぃはそれをキョロキョロと見守っています。 「どこいったのかな?」 たぶん15分くらいコウモリ君はバタバタと、私たちはアタフタとして、 最後にカーテンにとまったところで「えいや!」とカーテンごと窓の外へ向けると、 どうにか夜空へ逃がすことができました。 でも彼は、これから無事生きていけるんだろうか・・・ ちょっと心配です(;_;) コウモリ君のいなくなった後、しぃは辺りを見回して、なんだかさみしそうにしていました。 ☆今日の三枚 今日も朝からイタズラ開始~♪ ポイポイポーイ! んしょんしょ(落とすと壊れるよ~;; 誰をたたこうかなぁ?ニヤニヤ
2005年08月09日
コメント(12)
さっちゃんここちゃんさん の日記でも紹介していただいたように、 今日は私たちの3年目の結婚(入籍)記念日でした(*^_^*) 特にいつもと変わらない朝でしたが、 郵便局へのお出掛けついでに、ケーキくらいは用意しようと、 遠出用にスリングを持参し、いざお出掛け♪ 今にも雨が降りそうな空模様だったため、 早めに出たのが失敗だったのか・・もう初っ端から暑くて暑くて。 スリングに入っているしぃも、鼻の下に汗ビッショリ!でなんだかかわいそうでした。 郵便局と、お気に入りのケーキ屋さんは全く反対方向です・・・。 辿り着く前に倒れそうだな・・(^。^;) もう少し先に行ったところにある、パン屋さんのプリン。 旦那はそこのプリンが好きなので、それで今回は我慢してもらおう!と考えました。 我ながらナイスアイディア・・・ふふふ。 しかし、やっとの思いで坂道を登って向かった先で衝撃の展開が・・・Σ(゚д゚lll) なんと全て売り切れだったのです!!! ・・・・かなりな無駄足。こんなことなら始めからケーキ屋へ行くべきだったぁ・・。 近場で済ませようとした私がアホでした・・・・・ アホアホ・・(;_;) 倒れることもなく、ケーキを買うことができましたが、 バックに待機していたカメラを取り出して、 写真を移す余裕もありませんでした。(ただ重いだけだったよ~・・)トホホです。 でも 苦労(?)した甲斐あって、 夜はおいしいケーキを味わえたし、 何よりみなさんから、たくさんのお祝いの言葉を頂戴し、いい思い出ができました★ 私はとっても幸せ者です(*^_^*) ありがとうございました! ☆今日の三枚 ベロ出し、しぃのオンパレード 熱中していると、いつもこう^^;
2005年08月08日
コメント(20)
暑い暑い・・・ 生田原からのアイスも食べきってしまい、 何か冷たい物を求めて、お買い物へと出掛けました。 外はすごい暑さです・・ 出なきゃ良かったかも(^。^;) 砂利道だって、もう一人で歩けるよ♪ (でもしぃのあんよはスローペース・・) お願いします。このままでは溶けてしまいます。早くしてください;; 近くのコンビニでかき氷アイスをGET★ たくさんあげると、お腹を壊してしまうかなぁ・・とも思いましたが、 しぃはかなり夢中で催促し、食べ続けていました。 帰り道・・ 抱っこの重さ&暑さに耐えかねて、ぶーちゃん(しぃ)を旦那にタッチ! 旦那の抱っこだと、何故かいつもお腹が丸見えになるのです。 レディなんだから隠してよね!ブーブー お家に戻って、みんなでダラリと過ごしました。 寄り添う甘えんぼしぃ(パンツ丸見え) しぃがお昼寝中、 旦那は一人、しぃのオムツやミルクなどの買出しに行ってくれました! しぃ用品だと文句も言わず、お手伝いしてくれます。 日曜なのにお疲れ様~(*^_^*)
2005年08月07日
コメント(20)
前から、子供連れにいいと聞いていた、 「オールドヒッコリー」というピザレストランに行ってみました。 http://www.hickory.co.jp/ しぃは子供用イスに腰掛けて、はじめはいい子にしていましたが・・・ どれにしようかな♪ トマトうまうま★ この後、途中から飽きてきて暴れまくりです(>_<) おかげで私は全く食べることができません・・・。 でも大丈夫! たっくさん絵本が置いてあるキッズルームがあったため、 旦那がそこで、しぃを遊ばせてくれました。 その間私はみんなの「残り物」を・・・(^_^;) (でもおいしかったです) こういったキッズルームがあると便利ですね~(*^_^*) さすが子供連れにオススメなだけありました! それにしても、家族3人でゆっくり外食できる日は、いつくるのかなぁ(^。^;) ☆今日の一枚 しぃ爆弾投下中・・ (旦那が寝過ごしそうな時限定) 起きて旦那が一言。「しぃが自分で来たの?」 私「うん。(ウソだけど)」 旦那「ちゃんと起こさなきゃってこと、わかってるんだねぇ!」 ・・・・感心してました。 私が起こすより、気持ちよく起きれるでしょ(^_^)
2005年08月06日
コメント(10)
布団を畳んだ後、ボールハウスをひろげます。 そこの周りをグルグルまわって遊ぶのだ~い好き(*^_^*) 今日もニッコリご機嫌ちゃん しぃが夢中になっているうちに、隠れて「ばぁ!」と出て行くと、 「キャ~~~!!!」と大きな悲鳴をあげて喜びます! 逆にしぃが私に向かって「ばぁ!」としてくることも多くなりました。 驚いたふりをすると「ウフフ」と笑顔でうれしそうにしています。 これがまた、すごくかわいいんです♪ そんな遊びを繰り返すうちに、一人でもクルクルまわるようになりました。 踊っているのかなんなのか? 視界が変わるのが楽しいのかな? でも最後は尻餅をついてしまいます@@ そんなにまわってばかりいたら、そりゃ~目もまわっちゃいますよね(^。^;) 不思議だなぁ・・なんて思いながら見ていましたが、 思い出してみると、私も小さい頃よくやっていたような気がします・・・。 お疲れモード 一休み一休み・・(なんだか犬小屋みたい 体力回復★ 再び出てきてイタズラ開始です! ☆今日の二枚 高いところに上るのもだ~い好き♪ 着地成功! 決めポーズ(^_^) ニコ
2005年08月05日
コメント(18)
日課となっている、早朝散歩へと出掛ける支度をしていると、 しぃは、出してあった帽子を勝手にかぶって待機していました。 「コレ、なんかブカブカなんだけど?」 「なんだママのじゃん~。早くかぶんなさいよね!」 靴を履かせると、猛突進で玄関へと移動するし、 どうやら、もう朝のパターンがわかってきているようです(^。^;) 家を出てコンビニへ寄った後は、いつもの公園へと向かいます・・・。 今日はかなりハッスルして、木々の間を一人歩きまわっていました。 「んしょんしょ!」(ここの地面は、高低さが激しいのでけっこうデコボコです。) しぃを追い掛けまわすうちに、公園内でセミの抜け殻を4つも見つけてしまった私。 だいぶ動いたような・・・(^_^;) そろそろ日が昇って暑くなりそうだったので、 帰ろうと抱っこしましたが、腕の中で暴れます。 「まだいたいの~~~!!!」とでも言っているかのように、叫びながらかなり必死です。 こんなことは初めてだったので驚きました。 公園大好きっ子になっちゃったのかな? もっとゆっくりしてあげたいんだけど、もう少し涼しくなるまで我慢してくださいね~(>_<) ☆今日の一枚 持ち上げようとしていました。 (引っぱって駄目だったので、今度は押してみようとも・・) どう考えてもそれは無理です・・・
2005年08月04日
コメント(14)
一歳一ヶ月を記念して(?)哺乳瓶卒業をもくろみました! ストローボトルにミルクを入れて、しぃにわたしてみると・・・ ○朝 「ん?なんじゃこりゃ・・」 少し味見してポイ・・・でした(^_^;) ○昼 「またなんか変だよ・・・」しかめっ面。 おもむろに転がったのですが、寝ながら吸えないのに大激怒です。 「ウギャアアアアア~~」火がついたように泣き叫ぶしぃ。 あまりにもかわいそうすぎて・・・ ・・・あきらめました。 こうして私としぃの哺乳瓶卒業計画は、早くも失敗を迎えたのです。 でも落ち込んでばかりもいられない!今日はこの他にうれしいお知らせがひとつ♪ 夕方「こっこクラブ」から電話があり、 来週の撮影に参加することになりました(*^_^*) しぃの他にも5人くらいの赤ちゃんたちが集まるようで、 一番よく撮れた子が、11月号の表紙になれるらしいのです・・・。 残念ながら駄目だったとしても、その月の誌面のどこかには載せてもらえるそうなので、 頑張って六本木まで行ってきます。 まだ一度も行ったことがない上、平日なので旦那がいない;; 私一人でしぃを連れて、きちんと目的地に着くか謎ですが・・・(かなりの方向音痴 無事着くことができれば、撮影の様子などなど、また日記で報告しますね★
2005年08月03日
コメント(16)
干してあった洗濯物をたたんで、しまおうとしましたが、しぃが水色のワンピースを指差し「頂戴よ!」と催促します。わたすと早速頭からかぶろうと・・・(^。^;)「何~?これが着たいの?」汗もかいたし、ちょうど取替え時かな・・と思っていたので、しぃの要望通り、お着替えさせてみると、みるみる満面の笑み♪ 「そうそう、これが着たかったのよ~」ホホホ その後は「キャーー!!」と悲鳴をあげながらはしゃぎまくりです♪☆今日あった出来事1、ET(ひとさし指同士を合わせる)をした時に、 初めてしぃも「E~T~」と言っていた(笑)2、やっと前歯(左上A)がチョッコリと生えてきた(*^_^*)
2005年08月02日
コメント(14)
まだ学生だった頃、おぼっちゃま君だったうちの旦那は、初めて私の実家を見た時に、「庶民の家だね」と言いました。これは今でも私の中で(けっして悪い意味ではなく)伝説の言葉のひとつとなっています(笑)「庶民の家」でも、この家を建てるということに、普通にあった幸せに、父と母がどれだけの努力をしてきたことか・・・当時はたいして気にもとめていませんでしたが、大人になって社会を経験し、子を持った今の私たちには、それが痛いほどよくわかるようになってきました。○ちょっと休憩(↑話とは全然関係ありませんが、散歩中に発見しました)実は最近思うところがあり、家族会議を繰り返す毎日です。 これから先、どんな道を選んで行けば、私たちの未来がより明るいものになるのでしょう。 おおげさな話かもしれませんが、今人生の岐路にたたされている気がします。 これから先、自分たちで選んだ道にどんな困難があったとしても、 家族みんなで乗り越えて行ける強さと、 前向きなパワーを持ち続けることができたらいいんだけれど・・・。 ☆今日の二枚 この子に「家族ってあったかい」て思えるような・・ そんな居場所を作ってあげたい。 「深刻そうな顔して何さ?」 「ねーねー。何?何?」
2005年08月01日
コメント(12)
全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()

