2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
じ、実は・・しぃが22日から今日までの間、入院しちゃっていました~(;_;)やはりお腹を壊しただけではなく、今流行の嘔吐下痢だったようで・・。翌日には私にうつり、今度は私が嘔吐嘔吐の繰り返し。トイレから離れられず、病院へ連れて行くどころの騒ぎじゃありませんでした。ただ、しぃは元気があり、テレビを見ながらご機嫌で・・。一日6回近く下痢はしていましたが、旦那も私も安心しきっていました。ところが3日目になっても下痢は続いており、少し私の体調も良くなったので、万が一のため小児科へ出掛けることに。10時45分の予約に間に合うように家を出て、それは突然起こりました!!!スリングの中で、しぃが後ろに仰け反りながら、今まで見たことがなかったようなおかしな動きをしているんです!目は焦点が合っておらず、口からあわまで吹いて・・・。「どうしよう~~~~~!!!!!しぃ!しぃ!」何度も呼びかけましたが痙攣は続いています。無我夢中で、通りかかった写真屋さんに飛び込みました。店員さんに救急車を呼んでもらおうとしたのですが、ここに来て痙攣はおさまったよう・・・。「しぃちゃん、目、開けているよ。今少し反応したよ。」顔なじみの店員さんが教えてくれました。私は気が動転してしまっていましたが、救急車を呼ぶよりは、このまま目的の小児科まで行ったほうが早いということで、しぃの様子を確認しながら、一緒に付き添ってくれました。小児科にはたくさんの患者さんがいましたが、すぐに先生に診てもらい「熱がないことから下痢に伴う痙攣だろう」というお話がありました。しぃはまだ体が硬直ぎみで、少し血も出ていました。(後で知ったのですが、舌を噛んでしまっていたようです。)私の気持ち悪さなんか一気に吹っ飛んでしまい、心臓がずーっとバクバクいっていました(>_
2005年12月28日
コメント(17)
入院中の振り返り日記です。12月22日 ●10時45分頃、痙攣。 予約していた小児科から大きな病院へ移動。 受付で一度吐く・・・。 診療後、痙攣止めの座薬&点滴。入院に。 ●14時30分頃、2度目の痙攣。 看護婦さんが口に手を入れてくれたけれど、 舌を激しく噛んでしまい、出血。 目の当たりにした旦那はかなりショックを受け、 具合が悪くなって座り込んでしまった←頼りない~(^_^;) 再び痙攣止め。その後、グッタリと眠り続ける。 子供の点滴はグルグル巻きで痛々しい・・・。 12月23日 ●朝、苦しそう・・。 意識はあるが、眠ってばかり。 起きると、噛んだ舌をすごく気にして痛がる。 ●夕方、旦那&お義父さん、お義母さんがお見舞いに来てくれる。 少し元気を取り戻し、起き上がるように。 ●夜中、2度吐く。 12月24日 ●イブなのに病院・・・。 血液検査~問題なし。 レントゲン結果~悪い。(水&ガスが溜まっているそう) 病院食が少し豪華! 小さなケーキ&クリスマスカードが。 添えられていた「早く元気になってください」という言葉が胸に響く(笑) 12月25日 ●少し周りを見る余裕が出てきたようで、 同室の患者さん、Yちゃん(一歳4ヶ月)と仲良くなる。 やっと食欲も出てきたかな。 12月26日 ●点滴、取れる! 手が自由になりうれしそう♪ (グルグル巻きの包帯を取った後はすごく臭かった・・ビックリ@@) でも、まだ病室を出てはいけないみたい。 この頃から、看護士さんが来ても泣かずに喜ぶように。 12月27日 ●再びレントゲン~あまり良くはない(あと一週間ほど下痢は続くとのこと) Yちゃんと「いないいないばぁ」などをしてご機嫌。 「下痢は続いていても、これだけ元気があれば大丈夫でしょう」 と、翌日退院へ。 12月28日 ●無事退院! 少し痩せたかな? 12月29日 ●一週間ほど続くと思われていた下痢が、早くも治まってきた。 自宅に戻れてうれしかったのかな?驚くほど元気一杯。 先生から「北海道へ行っても大丈夫でしょう。」と承諾を得、 30日からは予定通り帰省することに(*^_^*)
2005年12月22日
コメント(0)
旦那のボーナスが入ったので、日曜日は電気屋さんへ行ってきました。 前々からシェーバーが欲しいと言っていたからです。 しかし、コーナーを見るや否や、旦那はボソリと「つまんない・・」 「え?!」(゚Д゚;)←私。 「魅力的なのがないからやっぱりいらない!」ですって。 あんなに欲しがっていたのに、魅力的なシェーバーって何さ?! かなり意味不明です~・・・(^_^;) ポカーンとしている私&しぃには目もくれず、 「ホームベーカリーにしよう!」一人スタスタと行ってしまいました。 どこをどうしてそう思ったのか・・いまだに謎ですが・・。 シェーバーと同じくらいの金額なうえ、 丁度、さとちゃんママやhayazukeさんのHPで見かけてから、 私も密かに気になっていた代物だったので、すんなりそちらに決定でした♪ そして早速昨日の夜、記念すべき第一号を、 旦那の帰りに焼きあがるようセットして焼いてみました! フカフカモチモチの出来立てパン~(*^_^*) 何もつけていなくてもかなり美味!!! しぃも気に入ったようで、自分のご飯を食べ終わっていたのにもかかわらず、 一枚くらいペロリと食べてしまった様子! 普段少食なのに・・。 食器棚から勝手に出してきた小皿に、 自分でパンを入れて「やった~やった~」と言いながら、 さらに食べようとしていました。・・・が、心配でさすがに止めた私(^。^;) しぃは怒っていましたが、「また明日にしようね」と、 そのままラップをかけておきました。 ・・・が、一足遅かったようで、今朝方になって心配が的中!!! しぃ、顔面蒼白で思いっきり吐いたのです・・・。 もしや今流行の嘔吐する風邪?!とも思いましたが、熱はありません。 でもすごくだるそうで、下痢もしています。 一度起きたらノンストップで元気なしぃが、ゴロゴロゴロゴロ。 起き上がろうとせず、今も寝ているのです。 さっき寝に入る時「イタイイタイ~・・」と、 下腹部を押さえながらつぶやいていました。 お腹壊しちゃったのね~(;_;) 今病院へ行っても、たぶん風邪をうつされるだけのような気がするので、 もう少し家で様子をみてみようと思います。 早く治まるといいなぁ・・・かわいそうに (>_<)
2005年12月20日
コメント(28)
最近困ったことが一つ。 しぃが遅寝になってしまったのです・・・。 ちょっと前までは、20時にご就寝のいい子ちゃんだったのに、今は家族全員布団の中へ入るまで、全く寝ようとしてくれなくなりました。しかも昨晩の夜中は、寝室の扉が開いたままになっていたので、みんなが寝静まってからも、一人脱走を繰り返していたようです・・・。おかげで私も旦那も、まだやりたいことがたくさんあるのに、寝かしつけようとしたまま寝てしまう毎日 (^。^;)それはそれで体にとっては健康的で・・・まぁ、悪いことではないのですが、唯一の自分の時間が持てなくなってしまいました。なかなか皆さんのHPへも遊びに行けないし、ますます更新が遅れていってしまいそうです~(>_
2005年12月14日
コメント(30)
欲しいと思っていたものが売り切れで、何気なく見つけたファイバーツリーを買ってみました。ファイバーツリーってなんだろう・・と、 ほとんどわからないままに、時期も迫っていたので急いでの購入。(レビューの評価の高さ&送料込みの安さに負けてしまいました・・・) 不安でしたが、届いてみて大満足(*^_^*) もう!お値段のわりに、ほんとにキレイ~~っ★だったんです。 飾り付け前は、梱包方法にちょっとビックリ(箱に曲がって入っていたので・・) 大丈夫なのコレ?!と思ってしまいましたが、曲げたりまっすぐにしたりは自由に出来るようで、枝ぶりを自分でアレンジして広げられるのが楽しかったです♪しぃに邪魔されながら完成!旦那が帰って来てから点灯式(?)を行いました!そのままの状態でもけっこうかわいかったのですが、明かりが付くとまた全然違います!!!しぃは目をまん丸にして踊りだしていたし、私も旦那もかなり驚きました。☆お家の中は、ちょっとしたイルミネーション状態(笑) キラキラキラキラ、色が変化するんです~。 この他に、赤や青にもなりました。カラーボールに興味深々!見入っています★やっぱり昔ながらの「緑のツリー」が一番なんだろうなぁ・・と思っていましたが、新しいものもなかなか!悪くないですね(^-^)
2005年12月09日
コメント(28)
一人元気だった旦那が、とうとう高熱を出しました (^。^;) 一昨日から38度強・・・。 辛いだろうに年末ということもあり、お仕事をなかなか休めず、 昨日一日ゆっくりしただけで、今日は出勤していきました。 今頃どうしているかなぁ。持病もあるので無理をしていないか心配です。 かわいそうに・・・。 昨日一日は、一応ずーっとお布団に入って寝てはいましたが、 「平日家にいない人がいる~!!!」というだけで、大興奮の怪獣が一人。 ものすごい勢いで布団の上に覆いかぶさっていました。 お腹の上をわざと踏んでジャンプしたり、潜り込んだり最悪です~。 でもうれしくて(?)怒るに怒れないパパさん(笑) 私がしぃを散歩へ連れ出した間だけ、安眠できていたようです。 外でも元気一杯、棒を振り回していました。 でも、元気があるとはいえ、私&しぃも鼻水ダラダラちゃん。 今日は家で安静にしています。 クリスマス前はどこかへお出掛けもしたいし、 家族全員、早く治りますように(*^_^*) 皆さんも、風邪には十分お気をつけくださいね。
2005年12月08日
コメント(20)
朝一から気合を入れて、銭湯へ行ってきました! 今日は「日ごろの疲れを癒す日」にしよう! と決めていたからです (*^_^*) オープン前から、駐車場に停まっている車は予想よりはるかにありましたが、 それでも夜に比べるとがら空き状態。 おかげでゆっくり色んな種類のお風呂を満喫することができました! しぃも大きなお風呂に大はしゃぎで(特に露天風呂が気に入ったみたい) 脱衣所に戻ってからも、着替えそっちのけでお風呂場へ入ろうと逃げ出すほどでした (^。^;) 旦那はアカスリ、私はマッサージをしてもらい、満足満足~♪ 家に帰ってからは、旦那&しぃ、揃って横になりグ~ッスリお昼寝です。 めずらしく2時間以上寝ていたかな。 旦那が先に目を覚ましたのですが、しぃはなかなか起きてきません。 目を開けてもモゾモゾしているだけで、いつもの元気がないのです。 おかしいなぁ?!と思っていると、急に吐きそうな仕草を見せたため(でも何も吐きませんでした^^;) 大慌てで熱を測ってみると38.2度ありました。 露天風呂を歩きまわっていたし、帰り道も寒かったから湯冷めしちゃったのかも・・・(>_<) 食欲があまりなく心配でしたが、寝る前には熱もさがったようで機嫌は回復していました。 今は鼻水だけなので、もう大丈夫だとは思いますが、本当に冬の寒さってあなどれませんね。 特に子供は、半日でこうも体調が変化してしまうんだなぁと (お昼寝前~お昼寝後はまさに別人状態)かなり驚きました。 これからどんどん寒くなっていく+年末年始はもっと寒い北海道なので、 体調管理について、もっとしっかり考えてあげようと思います(;_;)☆今日の一枚しぃサンタつい買ってしまったサンタ帽です。(百円ショップ)セットになっていたヒゲは、つけるのを拒否されました (^_^;)
2005年12月04日
コメント(30)
普段より全然早い時間に、旦那が帰宅しました。手にはお土産をぶら下げて~♪袋を開けてみると、入っていたのは「サンタの靴」私もしぃも大喜びです(*^_^*)偶然見掛け、つい買ってしまったんだとか・・。「しかもまだ仕事が終わったわけじゃないんだぁ・・しぃが寝ちゃう前にと思って・・・」と、再びすぐに出て行ってしまいました(^。^;)あまりに突然の出来事に「なんだか最近、パパ優しいね・・・。どうしちゃったのかなぁ?」思わずしぃに聞いてしまう私でした(笑) しぃは速攻「開けて~」とオネダリ★でも寝る前(すでにパジャマ)だったので、一番上に入っていたオモチャだけで我慢我慢!☆今日の一枚最近の落ち着く場所?! このまま真横に倒れる事も・・。
2005年12月02日
コメント(24)
先日のオフ会があまりに楽しかったせいか、 夜中は夜泣き!!!次の日のお昼寝もなし!!!・・と、一時はどうなることかと心配しました(>_<) でも今はグ~ッスリ、お昼ご飯も食べ忘れて、眠りについてくれています。ホッ♪オフ会へ参加して、もう一つの変化といえば「お友達と遊ぶ」ということを少しは意識しはじめたみたい?なかよしクラブへ行って帰る際、 お友達がしぃに「バイバイ~」と言うと、 なんと泣いてしまったのです。帰るのをイヤイヤする事はありましたが、 バイバイで泣いてしまうなんて初めてでした。まだまだ周りが見えていなくて、お友達の物を奪ったり意地悪したり・・自分中心で一生懸命なのですが、 だんだんと人と触れ合う楽しさを知って、一人で遊ぶ・・から、一緒に遊ぶ・・に変化して行くんでしょうね(*^_^*)そして最近、あまりに駄々っ子加減がひどくなってきたので、しぃが嘘泣きをした時に、私が泣き真似を仕返してやりました(笑)すると近くに寄ってきて「ぎゅ!」と言いながら私を抱きしめてきたんです!それって・・・しぃが泣いている時に私がする行動の真似ですよね。イライラしていた気分がどこへやら・・・しぃのほうが一枚上手で、不覚にもちょっと感動してしまいました(^。^;)☆今日の三枚みかん食べ中~ ウマウマ♪ なくなっちゃった・・・じーっ・・ これも食べれる?
2005年12月01日
コメント(20)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

![]()