青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2022.12.19
XML
カテゴリ: イベント
楽器の練習会の帰りは久々に寄る中継駅を通ったので
デパ地下で食品中心に少し買い物してきました。

ここ、以前、週末私の家に泊まりに来る母の為に
仕事帰りに買い出しに寄っていたので
通るのは未だにちょっとつらいです。

母が大腿骨を骨折した連絡があったのも
仕事帰り、このデパートの地下の食品売場に行こうと
エスカレーターに乗った時だったので
ここに来ると思い出してしまいますが、


この街は商業施設が広がっているせいか
あちこちでクリスマスの飾りつけがしてあり
クリスマスソングが流れていて、
駅周辺では、シャンシャンシャンとソリの鈴の音が
定期的に流れていたので
歩いていたら
ワクワクした楽しい気持ちになってきました。

クリスマスソングを聞きながら
楽しい気持ちで商品を見るのは
母が亡くなって以来、6年ぶりだと思います。

まだ少し、辛い気持ちも同時にしてはいますけど


特にこれが欲しいっていうものはなくて
見ていたのは必要なものだけなんですけどね。

6年前のクリスマスは母のために
あちこちのおもちゃコーナーを巡って
赤ちゃんが安心して寝つきやすくなる

触るといろんな音が出るタッチパネル、
押すとおしゃべりしたり歌を歌うぬいぐるみや人形、
おもちゃの工具やパズルや
ピタゴラスイッチみたいな動くおもちゃなど
いろんな知育グッズを買い込んでました。

母はその頃はあまり体力がなくて
ぐったりしていたこともあるけど、
私が使ってみせたり、
母の指を持ってスイッチを押したりするのを
無表情で見ていることが多かったので、
何か役に立ったのかどうかはわかりませんでした。

半年もせずに亡くなったので
当時はこんなおもちゃばかり買って
何も役に立てなかったと思ったけど、
今思うと、ほんの少しでも刺激になったり
おもちゃだと認識するだけでも
役立ったと思うので、
使ってもらって、見てもらって
良かったと思います。

それに、後で気が付いたのですが、
母は脳梗塞で失語症になったので
何かを考えて言おうとすると言葉に出来ないだけで
頭の中ではちゃんとわかっていたので、
無口だったのは頭の中で何か考えていたということ
だったのかもしれません。

もし嫌な事があったら態度で示せたので
黙っていたのは何も問題がなかった事ですし、
子供用のおもちゃだなあ、と思いつつも
私が一生懸命見せているのを見て
付き合ってくれていたのだと思います。

だから大丈夫。
そういうふうに思えるようになったのも
5年半経ったからでしょうね。

今度は自分に楽しいプレゼント買わなくちゃね。
欲しいものがいくつかあるのですが
ちょっと大きな買い物になるので
年明けにお年玉価格になっているかどうか
見てからにしようと思っています。







下:クリスマスプレゼントに最適。
木のはぜる音もする最新型の疑似暖炉型ファンヒーター。
本物そっくりの火、熱くない、リモコン付き、工事一切なし
置くだけ、移動簡単、あす楽で2日で届きます。



お手軽価格のミニサイズ。
小さな住まいにはぴったり。
炎は本物そっくり。



画像をクリックすると詳細が見られます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.27 18:32:39
コメント(0) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

roseydays

roseydays

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: