青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2025.10.13
XML
テーマ: 暮らしを楽しむ
カテゴリ: 住まい&ガーデン
今週末ホテルでランチした際
ワンピースに合う、
小ぶりでお出掛け向けだけど
容量がまあまああるバッグは・・・と
手持ちのバッグを見て
今まで数回しか使っていないバッグで
丁度良さそうなのを出してみました。

これを買ったのって、10年以上前・・・・・・。
一目惚れした可愛い形で、

ヌメ革と黒とどっちも良くて迷って結局2色買い、
どちらも数回使ったものの、容量が充分ではなく
仕舞いっぱなしに。
ヌメ革のほうは不均一に変色してきたので
(ヌメ革の変色は綺麗で味があるんですけど)
処分しました。黒は新品同様です。

たしかにお出掛けワンピースみたいなのには
丁度良い大きさ(でも私は折りたたみ傘とか帽子とか
エコボトルとかカーディガンとか持ち歩きたいので
サブバッグは必要)なんですが、
そして可愛くてテンション揚がりますが


ただ、実用第一だと
見たときテンション揚がる事があまりないので、
あってもいいかな~と思ったり微妙なので
これからまた機会あるごとにつかってから
どうするか決めることにします。


これは先日特別価格で販売していた
仕事用に良いかなと思ったバッグです。

以前使ったことのある、
デパートにも入っている日本のバッグブランドで
通常価格の半額位になっているし
今は仕事用バッグは足りてるけど
とりあえず買っておこうかなって思いました。

でもよく考えて見ると
1.ファスナーの両脇が開いているので
混んだ電車とか旅行先では不用心。
2.私の選ぶ重さ基準のバッグよりちょっとだけ重い
3.持ち手が細いから重さを感じやすい
4.持ち手がショルダー用にはちょっと短い
5.斜めがけにできるショルダーストラップがついてるけど
何となく苦手でいつも使わない
6.仕事用バッグはいくつか持ってる
7.バッグは増やしたくない

ということでやめました。
やめたときは、迷っていたんですが、
今思うと買わないで良かったとすっきり。

ちなみに、買おうと思った理由は
1.ショルダーでA4が入って容量があるのはなかなかない。
2.よく使うタイプのデザイン・色
3.とりあえず買っておくと何かと使える
4.知っている良品を出してるブランド
5.通常価格の半額位でお買い得

ということで、
「とりあえず買っておくと何かと便利」
「使う物は2個3個予備があったほうが良い」という考え方と、
「お得だから買おう」という考え方
これが私の場合物が増える弱点かなあと思いました。

それで、絶対これってわけじゃないけど
あれば便利に使うだろう、って思ったんですが、
すでにある物に関しては、
厳しい目で見て(重さとかショルダーの幅や長さとか)
後日気になるなと思ったらやめるように
もっと気をつけなくちゃいけないなと思いました。

下:同じ画像に見えますが違うタイプの
帽子・バッグ・スカーフ・ハンガーその他の
収納用具を使っています。
上の画像は1本ですっきり縦に収納できるタイプ。



下:こちらはパーツが外せるので
好きな長さにできて、
2セット購入すると下までの長い収納になり便利、
どちらも非常にしっかりした素材で曲がったりしません。

画像をクリックすると詳細が見られます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.14 00:20:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

roseydays

roseydays

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: