青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2024.02.20
XML
テーマ: 一人暮らし(1109)
カテゴリ: 住まい&ガーデン
梅を見に行きました。

駅から梅のある植物園まで歩いて行く途中に
綺麗に白梅が咲いているお宅があり
立ち止まって見上げると、
奥には紅梅白梅がこれまたみごとな枝ぶりです。

そしてその周囲には、まだ枝だけの木が多いのですが、
ぱっと見ただけでもつつじや椿などの四季折々の
花の木が沢山植えてあり、
その庭を見渡すように、縁側と広いガラス戸の


南向きのガラス戸には灯がともって
炬燵のような所に誰か座っていたかもしれませんが
のぞき込むと失礼なので梅を見上げたあとに
さっと移動しました。

観光客が通る道すがらにあるお家で
入り口にも花の木を沢山植えてあるから、
私みたいに通りすがりの人がつい足を止めて
お庭も見てしまうことは
織り込み済みかもしれませんが
つい足を止めてお庭を眺めてしまってから
あ、失礼かも、と思うので


夕方、北方向の駅に向かっての帰り道すがら、
またそのお家を通りがかり
先ほど広々と明るく見えた南向きのガラス戸を
丁度目の前に見る感じで通りすぎました。

夕方になったから雨戸を閉めたのでしょう、


朝は雨戸を開け
お庭の四季折々の花々を見て暮らし
夕方は早く雨戸を閉めて早々に休む、という
幸せな暮らしををされているのでしょう。

通り道のお家に学びました。

梅園の話はまたいつか書きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.06 21:22:58
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

roseydays

roseydays

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: