全2件 (2件中 1-2件目)
1

毎日、暑い!!週末はせっかくの3連休なのに、台風が2つも来ているし・・。宿泊代金が大幅に割引になるジモミヤタビキャンペーンはコロナで中止になるし。。だいぶ前の話になってしまいましたが、宮崎市内に行ったときにお菓子の日高さんに寄りました!!宮崎名物「なんじゃこら大福」をイチゴ好きの娘が食べたことが無かったので。。宮崎市内だけで4~5店舗ある「お菓子の日高」さん。でも、宮崎市以外にはないんですよね。まぁ、通販でも買えるみたいですけど。何店になるのかな?たまたま前を通って、「おー、なんじゃこりゃ大福屋さん!」と言ったら、娘が「何?食べたい!!」と言って、Uターン。お店の雰囲気も店員さんの接客も良かったです。娘の食べかけでお見苦しいですが、大きな大福の中にイチゴ、栗、チーズが入っています。そのバランスと言うか、美味しいです。個人的には、シュークリームのなんじゃこらシューの方が好きですけど、今回は娘に合わせて、なんじゃこら大福を2つ購入させていただきました。【楽天お買い物マラソン】【送料無料】【冷凍】【具付き】リンガーハット長崎ちゃんぽん4食・皿うどん4食セット価格:3380円(税込、送料無料) (2021/8/5時点)
2021.08.05
コメント(0)
夏です!海です!今年も海開きから既に4度目の海水浴を楽しみました。あまり天気の良くない日もありましたが。。コロナで夏祭りも軒並み中止だし、県外への外出も自粛だし、今年の夏休みは海水浴だけかなぁ~と思っていた矢先にチラシを見て、お他力さん縁日に行ってみました。半年ほど前から月に1度、延岡市の山下アーケード街で開催されているみたい。みんな同じ思いなのか、小さな商店街のイベントにしては混雑していましたね。パン食い競争とかスイカ割のイベントもやっていて、かき氷とイカ焼き、タコ焼きの屋台にスーパーボールすくいもあって、あっという間に2千円ほど飛んでいきましたが、お祭り気分は味わえました。。ただ・・何かの店先で鬼滅の刃のくじ引きをしていたんですけど・・。1等から10等くらいの商品が飾ってありました。1等はリュックで、6等あたりに500円くらいの小さな巾着があったのは覚えています。まぁ、7等以下は外れだなと思っていたら・・。娘が引いたクジは何と170番だったかな?手作り感のある小さいシール1枚。。おいおい!!170番という番号にもびっくり!!だいたいクジ引きって、1等から10等くらいまでだと思ってた。そして、手作り感のシールにもびっくり!!著作権とか大丈夫?そもそも他力本願が趣旨のイベントみたいですけど、お金も幸せも分け合いましょうよ。自分の店だけ儲かれば良いなんて発想はねぇ。。お店の名前は忘れたけど、場所は覚えてるし、2度とその店では買い物しない!!ってなります。
2021.08.02
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1