殿上人日記

殿上人日記

全て | カテゴリ未分類 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2016年12月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



起こされ、カーテンを開けて外を覗いたら西の空低くに
鮮やかなまん丸の月が輝いていました。満月? さてさて
お写真の方はいつもの松本城。娘が松本を離れて間もなく
1年になりますが




以前の蔵出しの写真ではありません。撮りたてホヤホヤの
先週末、日曜日の松本城です。その日(11日)の朝など
今シーズン一番の寒さじゃないかと思う程で、木曽の道も
マイナス表示。マイナス4度というのも。道の彼方には





やっとこさ着いた松本では、とりあえずあったまろうかと
娘がよく行ってた、駅前の本屋さんでモーニングサービス
コーヒー代にサービスでヨーグルトとパンが付いてくると
いう、うちの方とおんなじスタイルだ




さて、今回のドライブの運転手はいつものように旦那さんで
助手席に私、娘は後部座席といういつものメンバー。息子は
仕事だったんでご飯食べさせ、洗濯をして午前8時前には家を
出たけど、松本に着いたのは10時をまわってた。2時間半は
かかりそうだ




今回のドライブの目的は、塩尻に住んでいる舅の義妹さん
(今は亡き舅の弟の妻)から、リンゴを貰っているので

姑に頼まれたので




更にはお正月には欠かせないアレや、この時期に販売を
される山形村の名産品のコレ、舅がお正月に飾りたいソレ
なんかを買い出しにやってきたのだ。アレやコレやソレに
ついては最後に報告しますのでお楽しみに





海鮮系市場とかなんだけど、うちの場合は松本だと
言うのも、長く娘がいた影響だと思うけど、塩尻の
義叔母が存命中は今後も通う事になりそう。旦那は
北アルプスも楽しみにしていたが雲に隠れて見れず
がっかりしていた




でもでもお天気は晴れていて風も冷たく。ブルブルブル~
駅前の本屋でショッピング目当ての娘と別れ、2時間後に
集合って事で、時間つぶしに旦那と松本城を見にやって来た




時間になるまで、あてもなく松本の町をうろつく予定




あちこちで水が湧き出ているのを、旦那
うらやましがる




東日本大震災が起きた年の6月、松本を震源にした
長野県中部地震では犠牲者も。住宅24軒が半壊し
数千軒に被害も出たが、ここにあったレンガの国の
登録有形文化財に指定もされていた旧山崎歯科医院も
損壊が激しく建物の一部を残し、新しく建て直された




娘も震源地の近くで、通勤の為に車を運転していて、どおん!と
突き上げるような感じだったんだとか。なんて事を思い出しつつ
路地などを歩いて




やってきたのは四柱神社。昨年、ここで娘が参拝を終えて
ぐるっと振り返ったら、真後ろにオレンジのロケでやって
きてた山崎賢人さんと土屋太鳳さんがいて、びっくりした
って神社だ。この映画、最近になってやっとレンタルで
見る事が出来た




結構、松本市は映画のロケもあるし、サスペンスドラマの
犯人とかの出身地とかで動機を探ろうと刑事がやってくる
パターンが多い気もする(あと静岡、山梨あたり)交通の
便が良くロケがしやすい田舎なんだろうな~




四柱神社の境内には、このような神社もあり参拝する人の姿もなく




こちらは戦争で亡くなられた方をお祀りしている招魂殿である
本土の最前線であった鹿児島帰りの身であれば、とても素通り
などは出来ない




四柱神社の目の前には、庶民情緒を感じるナワテ通りがあり




映画オレンジでも出てきた、ふるさとでたい焼きを買い食い




この橋とかも必ずと言っていい程、映画とかで出てくる
岳で、小栗旬が演じた主人公の三歩が道に迷いまくって
女鳥羽川の橋に何度も戻ってしまうシーンとか思い出す




そして、こちらは江戸末期から明治の大火で、商人たちが
火事にも強いようにと、なまこ造りの土蔵の建物を建てたと
いう、今となれば風情ある中町




この看板も好きで、いつもカメラをむけてしまう




ここって車も少なくって(一方通行で通行可)、電柱とかも
ないのが良いなあ。なぜだか小布施の和菓子屋などが
複数、支店を出しているし




松本の湧水で一番有名な源智の井戸は、当時の城主であった
小笠原家の家臣である河辺与三佐衛門源智(かわべよざえもん
げんち)の持ち井戸だったので、その名がつけられたんだとか




そろそろ駅の方に向かおうかな・・・と、路地をてくてく




松本と言えばサイトウキネンフィスティバル松本でも有名だが
昨年から「セイジ・オザワ松本フィスティバル」という名称に
かわったそうだ。その主会場の1つであるまつもと市民芸術館




ウィキペディアより
>社伝によれば、諏訪明神の夢をたびたび見ていた信濃守護
>小笠原貞宗が戦勝に感謝し、暦応2年(1339年)に諏訪明神
>(建御名方命)を祀って創建したのに始まる。当初は宮村宮
>(宮村大明神)と称していた




>応永9年(1402年)には小笠原長基が北野天満宮(天神)を
>勧請した(中略)江戸時代も歴代領主の崇敬を受け、松本
>城下の南半分の商人町の総氏神ともなった

境内に残雪? 




てっ、訳で松本市街を後にしたのですが、ここでの駐車はいつも
駅前の商業施設アリオ専用の立体駐車場を利用しています。ここ
1時間ならだれでも無料で、アリオで買い物をすると金額により
無料駐車時間がのびるので、帰り際にアリオで日本酒とか日用品
買って利用しています




松本市街を離れてやってきたのは、娘のお気に入りの
南松本のラーメン屋「月の兎影(つきのとかげ)」で
寒いとね、やっぱラーメンが良いみたいですわ。娘も
旦那も




最初のはきくらげが好きな娘の食べたラーメンで
これは、旦那が食べた具だくさんの味噌ラーメン




私は月替わりラーメンで、私の好きなアサリの入った
豆乳の潮ラーメン。って訳で午後からは買い出しタイム
花屋や、道の駅、懐かしい山形村のアイシティのツルヤ
などを寄って家に戻りました




今回の買い出しのメインはこの時期に販売される、山形村の
名産品である長いも。道の駅今井で一袋1000円5袋購入
一袋300円台のリンゴ数袋とともに、姑からの注文だけど
近所の人にも頼まれたみたいだ




こちらは舅に頼まれた葉ボタンの寄せ植え2つで2千円も
しないと、舅が安いと喜ぶ。こうゆうのってうちのあたりは
そう売っていなくって。松本フラワーセンターという大型店
だけど、菊を買ってきてくれとか季節になると舅から頼まれる




そして旦那はお正月用にと日本酒を購入。うちの方でも地酒とか
あるけど、松本でよく飲まれている池田町の「大雪渓」を旦那
気に入りまして、向こうに行かないと買えないので行くたびに
購入。いろいろ受賞したりと意欲的な酒蔵のようだ




そして諏訪の「真澄」 前の古い家で土産に買ってきた時に
玄関先で手が滑り一升瓶を割ってしまった私にとっては忘れ
られない酒だ。思い出しても悔しい・・・・ツルヤでは巨峰の
オリジナルジャムも購入した。土産物屋よりもお手頃価格だ




道の駅今井では、ちょうど総菜品に半額シールをつけまくって
いたので、私がリンゴ選んでいるうちに娘がカゴにいそいそと
入れていた。お蕎麦のお寿司は前にも美味しかったので、娘は
茶そばのしか選んでなかったんで、もう一つ買えよ~と普通のも
購入し、家に戻っての夕飯となった




夏の松本波田のスイカに、冬の山形村の長いも。そして
秋の新そばと塩尻のヌーボーワイン祭りという訳で、娘が
いようがいまいが、今後も松本に出かける機会はありそうだ




     平成28年12月11日に信州松本で撮影

にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年12月14日 12時29分32秒
コメント(49) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: