殿上人日記

殿上人日記

全て | カテゴリ未分類 | 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2017年07月31日
XML
カテゴリ: 旅のいろいろ


列強との経済的な格差や、海軍戦力の制限も
踏まえ、いかに敵陣にダメージを与える事が
出来るのか。日本海軍により編成され真珠湾
攻撃で出動した小型潜水艇「甲標的」は生還の
見込みが低い、決死の攻撃であるという事から
特別攻撃隊と呼ばれた




これが後に人間魚雷「回天」へと、繋がって
いくのだ。太平洋戦争も劣勢となった末期と
なると、いかに戦局を打開するべく体当たりの
攻撃、自爆攻撃などを目的とした特攻兵器が
開発をされていった




昭和19(1944)年春に日本陸軍の航空隊
上層部は特攻の必要性を説き、四式重爆撃機
「飛龍」と、99式双発系爆撃機を特攻兵器に
改修する事となった。浜松教導飛行師団内に
特攻を目的とした「富嶽隊」が編成をされて
南方へ派遣。昭和19(1944)年11月
13日に、米機動部隊に特攻を行ったそうだ




なお10月25日には、日本海軍の航空隊に
よって編成をされた神風特別攻撃隊飛行隊が
特攻により護衛空母セント・ローを撃沈した
このように日本陸軍と、日本海軍それぞれに
航空隊が存在し、特攻隊も使用する飛行機も
別々であった




捨て身とも思われる特攻により、数千人もの
若者の命が奪われた訳であるが、その中でも
本土決戦を阻止すべく、沖縄方面への特攻の
出撃地として九州各地に幾つもの特攻基地が
作られ、ここ知覧もまた・・・・




昭和16(1941)年12月、知覧に陸軍の
飛行場が完成し、大刀洗陸軍飛行学校知覧分校が
設けられ飛行の訓練を重ねられていたが、戦争
末期の昭和20年に本土最南端航空基地として
陸軍航空隊の最後の特攻基地とされた




沖縄戦の始まった昭和20(1945)年
4月1日に、第二十振武隊を皮切りとして
特別攻撃隊の出撃が始まって、4月6日の
戦艦大和が、片道のみの燃料で出撃をした
坊の岬作戦では、300機もの陸海両軍の
特攻機が、あちこちから出撃をしたそうだ




大規模なものは、沖縄戦が終わった6月まで
であったが、散発的な出撃は8月の終戦まで続き
陸軍航空隊の本土防衛最前線の一端を担って
いたそうだ。陸軍航空隊の特攻戦死者のうち
約4割の439名がこの基地から飛び立った




昭和33(1955)年、特攻隊員の精神の
顕彰と世界平和の理念を目的とし、特攻平和
観音が建立され知覧特攻基地戦没者慰霊祭が
毎年行われている




知覧特攻基地の跡地には、このように特攻に
関する慰霊碑や、特攻基地の面影が残されて
いる。海軍の神風特別特攻隊の零戦が飛んだ
大隅半島にある鹿屋特攻基地よりも、知覧を
全国に有名にしたのは、知覧特攻平和会館の
存在が大きいかもしれない




写真、遺書などの遺品4500点、ご遺影
1036柱などが展示されており、館内では
撮影は禁止である。その多くは初代館長の
元特攻隊員である板津(旧姓。小椋)
忠正氏が
集めたものだ。ちなみに板津さんは名古屋市
出身で、出撃をするもエンジントラブルで
不時着されたそうだ




館内には隊員のご遺品の他に、世界で唯一
原型をとどめた四式戦闘機「疾風」の展示
などもあるがご紹介できない。この写真は
会館の外側から、窓ガラス越しに撮影した
零式艦上戦闘機、いわゆる零戦なのだけど
これって海軍の航空隊のじゃ。なぜここに




機体の損傷が激しくて、機体前部と主翼、主脚
のみが現存の状態で痛々しい。薩摩川内市の甑島
沖約500メートル、水深約35メートルに沈んで
いたのを引き上げ、修復したそうであるが。以前は
三式戦闘機「飛燕」が、貸与で展示されていたが
ゆかりの地である岐阜県各務原市で来春から展示
されるそうなので今回は見れなかった




靖国の遊就館や、広島の原爆資料館には
外国の方がたくさん来場していたが、九州
最南端だけあって海外の方はいない。年配の
団体客の前で、館の方が特攻隊員の話をして
いたが、ご高齢の女性たちはしきりに涙を
ぬぐっていた




すぐ横には復元をされた三角兵舎があり、中に
入る事も出来た。各地の航空隊から特攻の
為に知覧にやって来た隊員らは、出撃までの
数日間をここで寝起きをしてその日に備えた




産経ニュースにあった記事によれば
>右の翼に250キロ爆弾、左翼には同量の
>燃料。特攻隊員は全国から集められ10代の
>飛行士も多かった。遺書を残し、別れの杯を
>交わして離陸すれば約650キロ先の沖縄
>周辺までは2時間半。




>開聞岳を見ながら海岸線を越えると「もう
>戻れない、行くしかない」と、何度も何度も
>振り返りながら覚悟を決めたという。

特攻隊が見た「最後の本土」鹿児島県・開聞岳




航空自衛隊の初等練習機T-3。パイロットが
最初に訓練をする為に乗る練習機だそうで
富士重工業が制作。パイロット育成の為に
長らく活躍を続けてきた




知覧町が譲り受けて、カラーリングなども
変えて、ここに展示をしているそうだけど
戦後の自衛隊のが何故に




そして海軍が零戦であるならば、陸軍の
主力は一式戦闘機「隼」ではなかろうか
中島飛行機で製造され、総生産機数は
(海軍の零戦に次ぐ)5700機以上と
太平洋戦争の戦闘で主力機として活躍を
してきたが、戦争末期には特攻機として
若い命とともに南方に散った




この機体は、2007年の映画「俺は、
君のためにこそ死ににいく」の撮影の
為に作られたレプリカ機である。この
映画は、知覧から飛び立った特攻隊の
若者たちと、彼らを母のように接した
食堂の女将さんとの物語である




その他に映画「月光の夏」や、高倉健主演の
「ホタル」などでも、実際の特攻隊員の逸話
なども織り込まれており、その中で知覧の母
といわれた女性がいた




この像は特攻隊員を思う、彼らの母を
モデルにしているそうですが、知覧で
彼らの母のように接したのは、隊員らが
よく訪れていた、陸軍の指定食堂の鳥濱
トメさんという女将さんである




基地から少し離れた知覧の中心地にかつて
富屋食堂があった場所には、忠実に再現を
された富屋食堂があり、中は資料館として
特攻隊員らの写真やご遺品が展示をされて
いるそうだ




映画「ホタル」でもトメさんをモデルにした
山本富子が登場しており、この建物もロケで
利用がされたみたいだ。トメさんは憲兵の
検閲を避けるため家族への手紙を隊員らから
預かったり、個々の隊員の出撃の様子などを
手紙に書いて家族に送ったそうだ




また特攻へと向かい飛び立つ、隊員らの
特攻機を見送っていた。昭和27年には
基地を訪れる全国の遺族の為に旅館業も
始めたそうだ。先程の板津氏といい若くして
命をささげた特攻隊員らの事を、自分の
命が尽きるまで忘れる事がなかったのでは




映画「ホタル」のモデルになった特攻隊員に
宮川三郎氏がいた。彼は新潟の魚沼出身で
八人兄弟の末っ子として生まれ、読書好きで
算術と理科も得意で、学校では首席だった
立川飛行機に就職するも早稲田と慶應義塾を
受験しどちらも合格をした




同じ年に太平洋戦争が勃発し、飛行機を
設計をするよりも戦闘機の操縦士に憧れ
逓信省航空機乗員養成所に入所をしたが
学徒出陣で特攻隊員となった。昭和20年
4月には万世基地から特攻に出撃するが
機体不良で帰還をした




5月には知覧基地に移動し、出撃を待機
していたが、20歳の誕生日に翌日の
出撃命令を受けた。富屋食堂のトメに
別れを告げ、「今度はホタルになって
帰ってくるから追い払ったらだめだよ」と
言い残したそうだ




翌日6月6日。台風接近で悪天候の中を
彼の乗った隼は、沖縄に向かい飛び立ち
消息を絶った。夜、トメさんの娘さんが
「あっ宮川さんよ。ホタルになって帰って
きた」と叫び声をあげた。開け放った食堂の
玄関から、一匹のホタルがす~っと入って
きたのだそうだ




知覧から西へ15キロほど離れたところに
あった万世飛行場は、知覧だけでは対応が
困難になってきたので、補助の特攻出撃地と
なったそうで、ここからは201名が飛び
たったそうで今回は時間に余裕がなく訪問が
出来ず残念であった




さて、途中からにゃんこの写真が幾つも
並んでいるが、先に出かけた知覧の武家
屋敷のあたりで、やたらに人懐こい子が
てくてくとついてきた




やたら、にゃんこに懐かれる旦那




そして昼間は車両が入ってこないを熟知
しているのか、大胆にも道のど真ん中で
昼寝をしている無防備なにゃんこも発見




そっと近づいてみる。全く起きる気なし
カメラも近づけてみるが、完全に熟睡中




というか、なんか笑っているみたいだ
まだまだ旅の初日であった。ところで
説明不足で、前回はご心配をおかけ
しました。血糖値の数値が良くなって
きたので、より体の負担が少ない薬に
変更をしたのでご安心下さい




にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月03日 08時49分17秒
コメント(49) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: