らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

英語でFF7 Part13 New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2009.05.06
XML
日曜の午後に上司が遊びに来てくれたので、3人で狩りをしました♪


集会所★5 緊急「迫り来る仙高人」 シェンガオレンから砦を守れ(砦)

上司が来るまでに緊急クエストを出現させておこうと、前日にキークエストをクリアした私達。
もう、最初から思い切り他力本願です。(^^;

で、シェンガオレン戦を2連戦(私と家族がそれぞれ受注)です。

シェンガオレンは巨大タカアシ蟹という感じ。
近距離武器では足しか届きません。
でも足を4本叩いて色が変わると、ぐしゃっと潰れて本体も叩けるように。

1回目は私達は鬼斬破、上司も太刀で出ました。
順調に足を叩き続けていたんですが、エリア3くらいで、叩いても叩いても足の色が

その割には、少しの攻撃ですぐ潰れる。
「もう、致命傷まで与えているのかも」と上司。
この砦防衛戦では、シェンガオレンは砦のあるエリア5まで来ないと絶対死なないので
これ以上の攻撃はムダだし、むしろ5に来るのが遅くなるから討伐ができなくなる恐れがある
と言うので、それ以上の攻撃はやめてエリア5で待ち伏せ。

シェンガオレンがやってきたので、バリスタを撃ってから下に降りて叩きました。
上司は最初から下にいたんですが、万一私達が降りる前に討伐してしまうと剥ぎ取れなくなるので
攻撃はせずに待機。
3人そろってから攻撃を始めたら、たちまち討伐できてしまいました。

2回目。
上司が武器を変えて、「勝利と栄光の勇弓」とかいうゴッツイ武器で現れたので、


遠距離武器では背後からずっと付いていってカラを撃つ、というのを見せてもらいました。
更に、体力を減らして「火事場」というスキルも発動させていたようです。
そうしたら、既にエリア2でシェンガオレンが潰れっぱなし。
またもや、エリア5で待ち伏せです。

しかし、来ない。

強い武器で叩き過ぎちゃったらしく、ダウンの回数が多い分、ムダに時間がかかってしまった
らしいんですね。
そのうち「残り5分です」のメッセージ。
もう討伐はムリかと思った頃、ようやくシェンガオレンの姿が見え始めました。

完全にエリア内に入ってからでないと剥ぎ取りができないから、と言う上司の言葉に従い
後足が入りきってから3人で襲いかかって瞬殺しました。
見た目がゴツくて笑っちゃったけど、すごい弓なんだなー。

おかげで2人ともハンターランク4に昇格。
集会所は上位クエストが受注可能になりました。
ポッケ農場の拡張もできるようになり、キッチンアイルーも5匹まで雇えます♪
すごく嬉しかったのは「収納上手 力の書」が売り出されたこと。
アイテムボックスが1ページ増えました!
前回は「技の書」で収納技術について書かれた本だったらしいですが、今回は「収納の極意は
力でぎゅうぎゅう押し込む」趣旨の本らしいです。
結局は力尽くなんだ・・・・。(^^;


集会所★5「絶対強者」 ティガレックス1頭の狩猟(雪山・昼)

レックス装備を作りたいんですが、ティガとやるのが超イヤなので、今がチャンスと
お願いしてみました。
「私達、既にティガに勝った実績もあるし、頑張ればやれると思うんですが、
 怖いからやりたくないんです」
「いいよ。要は上位武器でぶちのめしちゃっていいってことでしょ?」

なんて頼もしいお答え。うっとり。
通常、上司は私達がちゃんと参加できるように、ある程度レベルの合う武器を選んで
くれています。
でも、ハイ、ここはぶちのめしちゃってください!!

というわけで、ぶちのめしていただきました。
でも参加もしましたよ。
ベテラン上位ハンターがいるので短時間で済んだんですが、後半のティガは怒りっぱなしで
怖かったです。
怒っているティガに平気で襲いかかる上司。
私は基本「怒っている相手には武器をしまって逃げる」なんですが、上司が戦っているのに
逃げるのもどうかと思い、勇気総動員で参戦していました。
ちょうど私が斬った時に尻尾が切れて褒めてもらったんですが、マジ怖かったです。

おかげで、めでたくレックス装備が完成しました。(^^)v


集会所★5「風翔龍の襲撃」 クシャルダオラ1体の討伐(街)

家族は村長クエストのクシャルダオラで1回撃退に成功していますが、私はまだ戦ったことの
ない相手。
しかも街は初めてで、立地がわからない。

クシャルダオラは風の鎧をまとっていて、それがあると攻撃ができません。
龍属性の武器で角を折るか、毒状態にすると風が止むんだそうです。
私達は2人とも、龍属性も毒属性もない。
上司が毒属性の武器で、更にはピンクのフルフル服を着てくれていました。
この服には広域化が付くので、回復が同じエリア内の仲間にも及ぶステキな服です。

そうやって面倒をみてもらいながらのクシャルダオラ戦ですが。

早い。忙しい。わけがわからない。
ブレス攻撃で風玉みたいのを飛ばしてくるんですが、これに当たると体力が半分くらい
一気になくなって、高く高く宙を舞うんです。
私、数え切れないくらい空を飛びました。
余裕がなくて、広域で回復してもらっていたことすら気付けませんでした。

飛んでいる時に閃光玉を投げると、ピヨって落ちるんですが、閃光玉を投げる時は
相打ち覚悟でした。

特定のポイントで爆弾を使うと、その上空でホバリングしているクシャルダオラを
落とせるんですが、大タル置いた後に上司が起爆しているのにムダに巻き込まれました。

すごく足を引っ張った気がします。
たぶん気のせいじゃなく。

結局、討伐はできずに撃退でクリアした(たぶんクエスト開始時に、私達がモタモタしていた
せいで時間切れになったと思われます・・・)んですが、終わった時には疲労困憊。
あまりに早い展開に頭がヒートアップしたらしく、ぐるぐるガンガン頭痛がしました。

次のクシャルダオラ戦の時は、この続きというか、このダメージを負った相手が来るそうです。
「だから簡単に倒せるよ」と言われましたが、私達には簡単ではないと思うのよ~~~~。(T▽T)
取り敢えず、龍属性と毒属性の武器を作ってからチャレンジします。



もっとやりたかったんですが、2人とも疲れてしまい、これ以上はできませんでした。
でも、また来てくれるとのことなので、次を楽しみに精進しようと思います。
次は・・・・・キリンの頃かな?

とても充実した楽しい午後でした♪
(2009.04.26)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.06 11:15:21
コメントを書く
[ゲーム モンスターハンター] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: