らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

英語でFF7 Part13 New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2009.05.10
XML
シヴァがまたもや「弱いの来い!」を出した上に、タイミングよく古竜クエストが出現していたので
オオナズチに挑戦です。

シェンガオレン、オオナズチ、テオ・テスカトル、ナナ・テスカトルの古竜クエストは特殊で
25分以内に討伐ができない場合、与えたダメージが一定量になると逃げ去ってしまいます。
この場合は撃退の扱いで、クエスト自体は成功。
次に同じ種類のモンスターとやる時は、同じ相手が来るので、続きからやることができて
そのぶん楽なので、いつかは討伐できる、という仕組みです。

1回目。
集会所★5「しじまの向こう」 オオナズチ1頭の撃退or討伐(沼地・昼)

武器は、2人とも火属性の飛龍刀【朱】。


オオナズチはステルス状態があるらしく、マーキングが重要と攻略本に書いてあったんですが、
本当に見えません。
マーキングにより、いるエリアはわかるんですが、入ってみても姿は見えない。
しかも移動が頻繁で早い。
音爆弾に反応して姿を現すらしいので、いるハズのエリアで適当に投げてみます。
・・・・・・反応なし。
向きを変えて、いくつかポンポン投げてみると、ちらっと半透明の何かが!

そこだーっ、と2人で走って行って、斬りかかります。
けっこう攻撃が弾かれていますが、オオナズチは動きが素早いのか、すぐに向きが
変わってしまうみたいだし、見えないから狙いようもないので気にしない。
取り敢えず叩いて、練気ゲージが溜まったら気刃斬り。


体が見えない時でも変な緑色の呼気を出していたり、ときどき沼地の水がはねたりするのを
目印に一生懸命叩く。

攻撃が弾かれるので斬れ味が落ちやすいんですが、姿が現れている時に
「斬れ味が落ちてきた」のメッセージを見るとどうしようと思います。
研いでいるうちに消えそうだし、研がないと攻撃をしてもダメだろうし。

とりあえず練気ゲージが溜まっていたら気刃斬りまでやってから、研ぐようにしていました。

閃光玉を投げるとピヨよるんですが、そもそもどっちを向いているのかわからないのに
どう投げたらいいものやら。
投げましたけど。
うまくピヨると、頭の上にピヨピヨ冠が付くので、これも位置と向きの把握に役立ちます。
でも、ピヨったのは1回だけで、あとは予想通りハズれました。(^^;

オオナズチの嫌なところは、見えないのに状態異常になる攻撃をあれこれしてくること。
毒にも3回なったし、疲労ブレスで疲労状態にも3回なりました。
疲労ブレスを食らうと、スタミナゲージがほとんどなくなって、しかもベースキャンプで寝るか
元気ドリンクみたいな疲労回復薬を飲まないと、肉が食べられません。
これでこんがり肉をすごく消費して、もう残り1個とかなっていました。
こんがり肉Gを持ってくるべきだった・・・・。

腐食弾にも1回やられました。
これをすると防御力が下がって、防御力上昇アイテムを使わないと治りません。
怪力の種を持って行ったからすぐ治せたけど、最初に飲んだ鬼人薬グレートはムダに
なってしまったのが残念。

そして、コイツは物を盗む。
びろーんと伸びる舌攻撃のついでに、回復薬系を盗んでいくのがムカつきます。

そんなこんなで、うまくできているのかいないのかわからないまま、ワタワタと戦っている内に
撃退でクエスト成功。
次に会ったら討伐しないとね。
(2009.05.02)


2回目。
集会所★5「しじまの向こう」 オオナズチ1頭の撃退or討伐(沼地・昼)

家族の方に、同じクエストが出現したので、討伐に行ってきました。

私は前回と同じ装備。
家族はレックス服ではなくレイア服に替えました。
家族のレイア服は上鎧玉でめいっぱい上げてあるので、レックス服に遜色ないんです。
いいな、お金に余裕ができたら、私もしようかな・・・・。

持ち物も同じにしたはずなのに、忍耐の種を忘れる私。
家族が10個持っていたので、3個わけてもらいました。

もらっておいて良かったです。
またやられたんですよ、腐食弾に。(-_-;
なんか、私の方が状態異常が多いなあ。
見えてないけど、正面に立ちがちなのかしら・・・・。

エリア8で始めて、尻尾斬りに成功。
このヒト、尻尾が斬れるんだ・・・・。
その後、エリア2に移動したところで、開始から10分で討伐しました。

感触的にもよく叩けているという感じでしたが、最初の「弱いの来い!」が効いているのかも。
古竜戦は何回か継続で行うので、いい条件でスタートできるといいですね。
(2009.05.03)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.10 01:37:52
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム モンスターハンター] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: