らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

英語でFF7 Part13 New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2009.05.29
XML
村★5「鎧竜グラビモスの脅威」 グラビモス1頭の狩猟(火山・昼)


「防御術(大)」を出してくれたので、グラビモスに挑戦することにしました。

武器は、水属性の弓・オオバサミ4。
服は、バインドボイス対応のガルルガフェィク+ガルルガレジスト+ガルルガガードに
腰と脚は同系統倍加のクロムメタル。

エリア7の高台から狙い撃つ作戦なので、8から回り込んでいきます。
7に入る前に、怪力の種・忍耐の種を飲もうとして、忘れてきたことに気付く私。
うーん、まあいっか。(^^;

高台の上から、下に寄ってきているグラビモスをひたすら溜め3で射続けます。

3回もマヒさせられましたよ。(-_-#

そのうち、グラビモスが足を引きずって移動し始めたました。
思ったより早いな~。
後を追いかけようとして、気付く。
ペイントボール、ぶつけてなかった・・・・。

適当に6から5へと探しに行ったら、5で発見。
平地で戦闘再開です。

足を引きずっていたんだからと、シビレ罠にハメてみたものの、捕獲できず。
うわ~ん、と泣きながら弓で攻撃。
そして、またもや邪魔なランゴスタにシビシビさせられる私。
やめてよー、高台と違ってここは命の危機じゃない!!


「ねえ、落とし穴って捕獲できるんだっけ?」と私。
「そりゃできるでしょう」と家族。
何で今更こんな基本的な質問しちゃうかなー、自分?

というわけで、めでたく捕獲して終了です。
いずれ亜種とやるのかと思うと、なんつーか・・・・・「弱いの来い!」待ちだな。




村★5「古の霞龍、オオナズチ」 オオナズチ1体の討伐(森丘)

最初、オオナズチは尻尾パタパタがあるから、龍風圧無効のミヅハを着て出たのに
ペイントボールを忘れてリセット。
やっぱり自動マーキングがあった方がいいんじゃ?というわけでレックスにしました。
武器は、龍属性の龍刀【紅蓮】。

オオナズチは見えないから何をされているか分からないうちに、連続攻撃で
あっという間の瞬殺があるので、苦手意識がある相手。
ドキドキする~~~。

古龍戦なのでザコはなし。
まっすぐにエリア9に向かいます。

初回なのでムービースタート。
これ、サービスみたいなものですね。
見えないオオナズチの最初の位置を教えてくれるんですから。
通路を走ってくるオオナズチを、エリア3に近い広場で待ち受けて、戦闘開始です。

どうも私は疲労ブレスを食らいやすいみたいで、危機は結構ありました。
1回目の疲労ブレス後、一回転した所で元気ドリンコと回復薬グレートを飲んだら
再度の疲労ブレス。
これで、もう一度何かの攻撃をされたらオチていましたが、幸いエリア境界に近かったので
そのまま押し出されてセーフ。
態勢を整えて、再突入しました。

その後、4へ移動。
後は3→4→3と移動して、結局25分で撃退しました。
おぉ、頑張ったじゃん、自分!(^^)

今回、村長クエストだからなのか、それとも頭に攻撃がよく入っていたのか、
けっこう姿を現していることが多かったように思います。
おかげで、オオナズチのいろいろな攻撃を始めてゆっくり見られました。

そして、相変わらず物を盗み過ぎー。(-_-#
回復薬グレート、こんがり肉G、怪力の種、忍耐の種・・・他にもいろいろと。
私、正面に立ち過ぎなのかな?

あと、知らない間に角を折っていたらしく、部位破壊報酬として角がありました。
でも角を折っても、見えない時は見えないよねー、このヒト。
(2009.05.24)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.29 11:54:47
コメント(2) | コメントを書く
[ゲーム モンスターハンター] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: