らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

Week 473 New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2022.03.28
XML
カテゴリ: 旅行・イベント
コロナ禍が始まってから、お正月の込んだ時期に初詣に行けず
平日に有給を取って日本橋の桜フェスティバルと一緒に行く、というのが定着してきました。
今年も行ってきました。

まず初詣から。
西新井大師にお参りして、昨年の破魔矢を返して、今年の破魔矢をいただいてきます。
毎度思うのですが、西新井大師の写真を撮り忘れました。
人が少なくて写真撮り放題なんだから、撮ればいいのに。

車を置いたアリオ西新井の前は桜並木が満開でした。




日本橋へ移動。
3/18~4/10桜フェス ​を開催中です。
今年のテーマは「もう一度、おいしいでつながろう。」
毎年楽しみにしているこれ、可愛い&おいしい桜メニューがいっぱいです。

江戸桜通りへ。
夜はライトアップするらしいです。





次に三越でインクを購入。
加州くんの万年筆が、付属のインクがわずかなラメ入りで色もきれいなんですが、
かわきやすくて、すぐにペン先が詰まって書けなくなってしまうんですよね。
なので、代わりのインクを買うことにしたのです。
セーラーのSHIKIORIの奥山にしました。
SHIKIORIが詰まらないことは家族のインクで試し済みなので、色が素敵だといいな。




コレド室町テラスの駐車場に車を置いて、コレド日本橋まで歩いていきました。
途中の橋のたもとにも桜がきれいでした。
「京都石塀小路 豆ちゃ」へ行きました。
家族が「桜蕎麦と季節の天ぷら御膳」


私は「桜蕎麦と春色丼」



桜蕎麦はそばつゆで食べてもいいですし、桜風味のおだしで食べても。
私はもっぱらおだしで食べていました。
ちょっと薄味ですが、桜と一緒に食べると塩気が少しあってとても良い感じ。
蕎麦湯も出してくれるので、ほぼ丸っと残ったそばつゆは蕎麦湯で飲みました。

春色丼は錦糸卵と桜鯛とサーモンのお刺身。
そのまま食べても、おだしをかけて食べてもどちらでも、とお店の人に勧められましたので
おだしで食べてみました。
激ウマ♡

季節の天ぷらはふきのとう、タラの芽、かぶ、じゃがいも、海老。
山菜はあまり得意じゃないんですが、おいしい天ぷらでした。

この後、本当は高島屋の今半で桜あんみつをデザートに食べる予定だったんですが、
もうお腹いっぱいでムリ。
というわけで、高島屋では買い物だけしてきました。

写真はありませんが、「寝かせ玄米と日本のいいもの いろは」で買った
桜の塩漬けを使用した寝かせ玄米稲荷とゆずの稲荷寿司。





Venchi(ヴェンキ)
チョコ計り売りとジェラートを売っています。






三越に戻って御飯とお菓子のお買い物。
こちらも写真がありませんが、なだ万厨房のお花見御膳「はるうらら」と、

榮太樓の桜大福と一文字桜もち(白)も買っています。
一文字桜もちって響きがときめくけど、丸い道明寺に対し、巻いてある桜もちが
一文字に見えるからってことかなと思います。
皮が白いのが珍しい。

豊島屋 鎌倉の彩


サンフルーツ 桜ババロア


匠 花見 白鷺宝さくら、いちご


伊藤園 マカロン 桜、抹茶



コレド室町3の鶴屋吉信で休憩。
毎年楽しみにしている桜あんみつを今年も食べることができました。


一口羊羹と花つどい



今年も桜フェスに行く事ができました。
桜のものって可愛い。
大きな災害に見舞われず、コロナ禍であっても注意しながら出かけられたことを
幸いと噛み締めて、楽しんできました。
来年もかくありますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.03 16:10:43
コメント(0) | コメントを書く
[旅行・イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: