2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全23件 (23件中 1-23件目)
1
戦争が好きな人はいないと思います。戦争をしたい人はいないと思います。戦争に行きたい人はいないと思います。でも戦争がやりたい人もいるんです。戦争をしたい人がいるんです。戦争で、儲かる人がいるんです。極々少数だけれど、だから 現実に、戦争はなくならないんだと思うんです。歴史は繰り返す。なかなか否定できない言葉だけれど、その周期を おもいっきり、伸ばすことが 出来るかもしれない。永遠という長さに。-------------------------今回 ご紹介する本は 『 戦争のつくりかた 』という、とっても とっても 読みやすい 絵本 です。お近くの本屋さんで、ぜひ、 立ち読みしてみてください(笑)たとえ購入しなくても、内容は10分もあれば 3回読めてしまうかもしれない。・・・・絵本ですから。絵本は、漢字が読めなかったり、難しい内容を伝えやすくするために、「絵」というもので解かりやすく表現されていて主に子ども向けの商品として売られていますが、三つ子の魂 百まで。というように、子供向けの絵本にこそ、大事なことが描かれているような気がします。「絵本だろ~?」と、関心がもてない大人の方にぜひぜひ 読んで頂きたい。子どもが読むことで、この本は「未来をかえることができる」と言っているが、大人が読むことで、もしかすると「今を変えることができるかもしれない」ということを、暗に言っているのではないかと私は思いました。¥600-だから とっても経済的だし☆あたしゃ買っちゃったよ(w)
2005.03.31
コメント(0)
あぁもう本当に、泣きたい気分とはこのことをいうのね。。。今日のテーマは『裏ワザ・便利ワザ』なんだけど、提供するのではなくて、誰かちょうだい。そのワザをっ!!!(TдT)滝涙。先日 言ったように、外付けハードを買った。んで、学校まで行って、中身貰ってきた。maxで作った動画素材。目的は、家で編集すること。Premiereを自宅pcにインスト~ル。んでもって、ちらほらいじってみる。学校で使っていたのは6.5けれども家のは5.1ちっとばかし、使い勝手が違う。。。いろいろファイルを 外付けハードより読み込んで、あれやこれやと いじってみる。そのうち 読み込んだ素材が多くなってきて、、、うざい。と思ったのが運の尽き。Premiere内(「ビン」だっけ?)に読み込んだファイルを選択し、何を思ったのか、Deleteポタンを・・・ボタンを・・・・押してしまったのだ。。。たしかに注意書きが出た。実行するともう元には戻らないと。ただ、そこで私が理解した内容には少々行き違いがあった・・・ んだよねきっと。元に戻らないのは、プレミアで編集してる範囲内、だと思ったのよ。外付けから読み込んでいるんだから、プレミアまで引っ張ってきた、その線を切るんだと思ったのよ。だから、外付けの方には残るだろうと!でもでも、違ったのよね。引っ張ってきてるんだから、プレミア内で消したら、外付けのほうも消えちゃうって事だったのよね。。。フォルダはあるのに ファイルが無い・・・・・・。嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼あぁぁぁぁぁぁっぁァアァァァァァッッッ!!!!!(あぁもう変換適当↑)マジ泣きたいっす。誰か復活の裏ワザ、知らん……?
2005.03.31
コメント(3)
ハタチの、成人式の為に購入した愛しい愛しい FinePix F401.デジカメだ。先々週の週末あたりから、調子がおかしかった。普通に撮影できていたのに、ふとした瞬間から液晶画面が ピンクと黒の2層に分かれるのだ。うぅ~ん・・・ おかしい・・・コミケイベントを控えていたので、とっても心配だったが、当日はその異変がなかったかのように 調子よく撮っていくFinePix.しかし、やっぱり ふとした瞬間に現れた ピンクと黒の画面。こうなるともう撮影は不可能だ。。。と、いうことで、FUJIFILMのサイトに行ってみたところ・・・最近分かってきた製品アクシデントらしい。ので、、、点検見積もりも 点検も 修理も 交換も全 部 タ ダ 。 (はい、ここ重要↑。赤線引いて~ テストに出るぞ~)もちろん、送料も だ。なんつーか、嗚呼 素晴らしき 資本主義・・・v (←意味不明;)ところで・・・・・・さっきから電源を切っても レンズが収納されない のだが・・・・?
2005.03.30
コメント(0)
午前3時。意味もなくテレビを流しながらJDAのケータイサイトを見てた。なんか、めちゃV系のカッコした女の子たち4人出てるドラマで。その内の一人はゴスロリだった。題名が「GO!GO!HEAVEN!少女」とかいうの。自殺がどーのこーの言ってて、でもコメディ系タッチで。だから特にチャンネル変えようとか思わなくて。ケータイサイトでメンバーの思い出とか読んでて。んで、大阪ライヴ連動の色紙プレゼントに応募して。送信中・・・のときに、丁度テロテロ流してたテレビのドラマが終わってED曲流れて・・・・・・そしたら声が・・・ あれ、これってyasuじゃないの~っ!? って!ってかyasuだし!局長Janneだし!!絶対yasuでJanneだし!!EDだからスタッフロールで確認したらJanneDaArcで「WING」だって!!何ですかっ!?新曲ですか!?またまた新曲ですかっ!?今度5月にNewSCD「ダイヤモンドヴァージン」出すのに!作りすぎですって!ジャンヌッ!!(笑)って感じで、早朝3時とかに一人で興奮してました(w)新曲多いからもしかすると今年ツアーあるかもっ!!!行かねばッ! 行かないでかッ!
2005.03.28
コメント(0)
◆ 外国の美術館で、お客さんが自分の作品展示しちゃったんだってね。これ、昨日の新聞で読んだ。で、今日、ヤフーのニュースにも出てた。アメリカの近代美術館・メトロポリタン美術館・ブルックリン美術館・アメリカ自然史博物館の4つの施設に、その人は仲間と協力して自分の作品を持ち込んで、ちゃっかり 展示しちゃった んだな!開館中に、フツーに客として入っていって、展示しちゃったらしい。その人いわく、 「 持ち出されることに警戒はしているけど 持ち込まれる警戒はしていない 」っていう盲点を突いたんだって。ちなみに、展示しちゃった作品は、どれも反戦をイメージさせるものらしいよ。なにがすごいって、その盲点が、おもいっきり盲点だったことにビックリだけど、美術館側の目が節穴の節穴で、メトロポリタン美術館は、その異変(いたずら?・笑)に気付いたのは1日だったけど、近代美術館は、なんと4日間も気付かずに展示していた!といから驚きだよね。うぅ~ん。。。 無くて七癖。 油断大敵だね★今、万博が、入場の時に、過剰検査だ とか言われてるけど、入場に厳しいってことは、、、 持ち出しには緩いのかな?(w)
2005.03.27
コメント(2)
◆今回は・・・◆めちゃくちゃ自己中なこと言ってます。◆特に男性について、個人的な偏った意見を言ってます。◆マイナス方向にです。◆こちらの言いたい事を察してくれて、◆その上で閲覧する意思をお持ちの方は◆下へお進みください。◆とどのつまり、愚痴ってます。 この下 ↓ すぐです。これ見よがしに、人の背後で独り言を言う男は嫌いだ。これ見よがしに、いつまでもウィンドーショッピングに付き合う男は嫌いだ。これ見よがしに、自分の予定に付き合わせる男は嫌いだ。これ見よがしに、隣を歩きながらタバコに火をつける男は嫌いだ。それを二口だけ吸って、近くのゴミ箱へ棄て、新たに2本目を咥える姿は理解に苦しむ。何気なく吸殻を道端に棄てる男はもっと嫌いだ。横断歩道の信号待ちにそれをする男には虫唾が走る。家庭生活に脳のない男は嫌いだ。だからといって、ありすぎる男も疑惑がよぎる。こちらの気持ちを察してくれるのは嬉しい。けれど 二つ返事で心地よい言葉が返ってくるのはかえって いぶしかんでしまう。全て二つ返事で 要領のいい内容だと、逆に不快感が増す。長い付き合いの人間はまだしも浅い間柄の人間には 人間性を疑う。相手の考えを察する事が出来ないのは不安だが、こちらの考えを察してくれないのは嫌だ。努力が垣間見えるのは喜ばしいことだが欠片も感じられないのは 嫌悪だ。要は、勘の鈍い男はあまり歓迎できない。ひとことで言うと、私は我儘なのだ。でも、それを探すのが恋愛のような気もしている。答えはひとつじゃない。そして 決定的な答えは存在しない。・・・ そんな感じ。
2005.03.27
コメント(0)
なんだか寂しいのでとりあえずパソコンをつけとりあえずサイトにログインしとりあえず過去訪問者の足跡を辿っているっす。気が向いた時に時間があれば日記更新するです。------------------------------ 05pm です。【↓↓↓】------------------------------この前、さんま御殿にCIMAが出ていたので闘竜門のサイトを見ていた。専門学生時代に、友達が、放映していた試合のビデオを録画して 学校まで持ってきてくれてみんなで見ていた。……WOWWOWなので。友達に聞いたら、いつの間にか株式会社になっていたらしい。だからあんなゴールデンにも出るようになったのか。。。ってか よく出られたなぁ。。。CIMA すげぇ。 すげぇよ CIMA。CIMAカッコイイからなぁ。。。ミラノもカッコいいけど、出てこない気がする。。。(w;)え、あ、いやぁ、なんとなく。あ、ちなみに、闘竜門とは何か? と申しますとね、プロレスなんですわ。・・・・多分。プロレスだよねぇ? え、格闘技? プロレスも格闘技でしょ?え? あ、 んん~~~。まあ、とにかく、彼ら 闘っとります。はっきりいって、どっちかってーと、ショー的な要素が多いと思うので、観客的には入りやすいかと思います。面白いっすwドラゴンキッド 最高っす!w------------------------------ 07pm です。【↓↓↓】------------------------------いやはや・・・・バークスのメルマガで、ジャンヌ情報があったので20分のムービーを見てしまった・・・。あぁ もう ジャンヌ最高 v (≧▽≦)あはぁ~んv もう メロメロっす!(*´▽`*)身悶えっす。 (←バカ)突然だけど、ジャンヌが昔出した本について探してるっす。2000年の初春頃だと思うっす。EDENが出たか出てないか って頃っす。定価が1600円くらいで、A4だか そんくらいのサイズっす。ヴィシャスだか デジャヴだか、そんな感じの名称だったと思うっす。(あぁでも全然違うかも)誰か知ってる方いらっしゃったら、ここの日記コメントに情報プリーズっす。よろしくお願いですm(_ _)m実は、高校のときで、お金ないから学校の図書室に頼んで入れてもらったんすよ。高校に問い合わせればいいんだろうけど、、、そんなに ほいほいと出来るわけも無く・・・・・。あぁぁぁ~~~なーんで あんとき買わなかったんだろ~~!!!悔しぃー!!!たぶん、今になって後輩たちびっくりしてるだろうなぁ~ジャンヌの本が図書室にあるんだもんなぁ~~( ̄▽ ̄)ニヤニヤ。
2005.03.27
コメント(0)
つい先日までは「あと1000日!」とか言って、カウントダウンしてたのにもうあと1日となってしまいましたよ!とうとう やってきましたね!万博!めっちゃ行きたいですよ!万博!まだまだ年の明けないうちは、「愛.地球博」の愛称と、「愛」と「地」の間にあるマークが、種から芽の生えたイラストのおかげでなんだか農業とか植物の祭典、みたいに思われてたような事実もテレビで見たりしたんですが、もう、そんなことはないでしょう!(笑)なんだかめちゃめちゃ、待ち時間だけで一日の半分以上を確実に過ごしそうですが、行きたい気持ちに変わりはありません(wま、そんなこんなで、万博も開催です。四日市は名古屋まで、近鉄急行で35分 と近いので、とってもとっても 親近感が沸いてますvそんな感じ(w)
2005.03.24
コメント(0)
行ってきますですよ。え?どこにって?コミケに。それじゃ、おやすみ~☆
2005.03.20
コメント(0)
本日の収穫。小説・銀河英雄伝説1(文庫)\105-マンガ・藤崎工業の女たち2 \105-・少年進化論Plus 3 \250-・少年進化論Plus 4 \250-――以上、4点。14日に、ポートメッセ名古屋でやってた、イラスト作家展 行ってきました。友達が招待券持ってたので、クリスチャン・ラッセンのも見て来ました。
2005.03.16
コメント(0)
マジっすか!?いや!ホント!それ、マジっすか!? !!!!!!“(□ ̄;)OH~!NO~!!<(>д△△
2005.03.16
コメント(2)
HDDを買おうと思う!(≧▽≦)オカネナイケドー!IODATEの外付け。160G。.comで買おうかと。でもでも、動画使うなら250~がいいんじゃない?って、いろんな掲示板で見かける。実際どないなんやろう???とりあえず、私の場合、動画素材が27Gあるので、それを入れて、動画ソフトで編集したい。というのが目的。内蔵のがいいのかな?内蔵買うなら、とりあえず、内蔵は外付けにして使おうと思てんのやけど。えと、学校にファイル取りに行かなあかんでさ・・・。卒研なんですわー(≧д≦)うはーあぁー でもなぁ~・・・・・・外付けでもええかなぁ・・・外付けでええよなぁ・・・・160でもええよなぁ・・・・・・250って・・・ お金ないしなぁ・・・・はぁ~・・・・(´△`)
2005.03.15
コメント(0)
長い題ですいません(笑)昨日の新聞に、『近代能楽集』作/三島由紀夫演出・蜷川幸雄出演・藤原竜也、夏木マリ・・・ 壌晴彦、高橋洋・・・って載ってたので、チケット取っちゃいました(笑)え・・・ だって取れちゃったんだもん。チケット。7月2日 夜の部。愛知勤労会館。S席v観るなら、S席でしょ、やっぱり。うん。今度はちゃんとオペラグラス持ってかなきゃ。前回忘れちゃったから。---------------------ホントはさー 誰かとさー 行きたかったんだけどさーだーれもいないしさー前は妹と行ったんだけどさー (←蜷川氏のロミジュリ)今回はさー だれもさー 行かないって言うしさー・・・・・・。って言うか、私の場合、見るんだったら「上席でないと」だから、あんまり相手にムリ言えないし。「ロミジュリ」のときはめっさくさ、若い女性が多かったんだけども、今回は原作が三島由紀夫。あの三島由紀夫氏。とゆーことは、中年男性とか、、、いや、「中年」は働かないとだから あんまし いないかな。初老入った~ くらいからおじいさん系統が多いのかな・・・???とかとか なんとか、客層を予想してみたり。---------------------やっぱ観るなら ミュージカルよりセリフ劇だなぁ・・・。私ね、昔、「子ども劇場」ってやつに入ってたのね。お母さんと妹と 3人で。あと 近所の友達とかも、そんな感じで入ってたから公園終わった後とか、みんなでゴハン食べに行ったりしてたんだー。楽しかったなぁ~・・・・・・・・・・・・・・・。 (↑言ってて悲しくなってきた)--------------------って、感じっす!久々に朝起きたので(笑)飯食ってきます!つーか、もうすでにブランチだけどね!!!(笑)
2005.03.12
コメント(0)
今日の成果。◆マンガ・人形芝居・2 高尾 滋・堕天の月 蓮見 桃衣・藤崎工業の女たち 新田 小雪◆小説・うたかた/サンクチュアリ 吉本ばなな ――以上、4点。計420円. 入手場所=「Book off」
2005.03.11
コメント(0)
とっても いたたまれない心境(きもち)になって、日記を書こうと思った。けれど、いつも 日記を書く前に、アクセスしてくれた人の所へ行っているので今日もそうした。そうしたら、なんだか、そんな気持ちも払拭されて、こんな日記を書いている。すごいなぁ。ブログとか、よくわかんないので、こういう、サイトを貸し出して、なんか“輪”みたいなのを作っているのを、勝手に「サイト・ネットワーク」とか呼んでみる。個人的にはこの方がイメージと直結している気がして。すごいなぁ、サイト・ネットワーク。へこんだ気分も、まさに「払拭」。どこへとならと 飛んでゆきました とさ。---------------------------ここ(楽天広場)で画像処理が出来るって、いいよね。
2005.03.11
コメント(0)
書道っつーか、私の場合、未だ書写の域を出ていないと思うんだけど。。。いわゆる、「お習字教室」に通ってます。がんばってます(笑)習い事とは、自ら進んでやりたいと思い、自らの足で通い、月謝を自らが払うようになって初めて、身が入る、というものです。(←私の場合)はぁああ~~今までの習い事を、いかに自分が身を入れてやってなかったかが今に来て、身に染みてきているというか……やっぱり月謝 自分で払うと やる気が違います!やる気に違いが出ます!ああ!そうです!お金 無駄に出来ませんから!!私の努力の結晶ですから!!一銭たりとも無駄にはしませんから!!あぁもう お金さまサマです。・・・・・・。貯金が尽きていく、今日この頃です。。。--------------------------最近、小学生の手本用の字を書く練習をやりつつあります。なんだか先生に だんだん洗脳去れていってる気がします・・・。レベルが上がるのは嬉しいし、「先生」に近づいていくのは嬉しいのですが・・・・・すぐに金にならんところがイタイです。
2005.03.10
コメント(1)
深夜アニメでは、特にギャラリーフェイクがお気に入り。めっちゃいい!(≧▽≦)画廊のオーナーって!何ですか!?あの!カッコ良さは!!!知識の豊富さといい!腕の良さといい!とくにワタクシ美術好きとしては「見ないでか!(>△
2005.03.09
コメント(0)
リンクにカーソルを合わせ中指で マウスの右のボタンをカチッと押す。目指すは『新しいウィンドウで開く(N)』しかぁ~し!こ慣れてくると ここで、その下の『対象をファイルに保存(A)...』をポチッと押してしまうのだぁぁぁあああっっ!!!ムキィィィィィイイイイッッ!!!(怒)いらんっ!いらん っつーのッ!!! ファイル保存してどないせぇっちゅーんやっ!!!もうちょっと順番考えぇや!!!(怒)あ、そんなけです。(゜-゜)------------------------もしかして もしかして!気付けば日記100件超えてない!?
2005.03.09
コメント(1)
銀魂の発売日が11日だと思ってたら、なんだか3日に出ていたらしくて、5日に購入。そしたら今日、BLEACH16巻を書店で発見。⇒購入。んでもって昨日、ハガレン9巻読んでたら、「10巻は3月発売予定!」の文字が。・・・・これか?11日発売はハガレンなのか?うーん、わかんないけど、どんどん出費が嵩(かさ)んでいく今日この頃。まあ、私の趣味が本読むことだと言ってしまえば、それはそれ、これはこれ、はァい しゅ~りょぉ~。(合掌)チーン。 ↑バカ。えーと、今日の購入書籍は・BLEACH16巻・ZERO-SOM最新号(←何月号か忘れた)調べろよ;の2冊です。--------------------------てか、デスノート、マジで欲しいんですケド。あ、揃えたいって意味ね(w; 本物はいらんス。
2005.03.08
コメント(0)
銀魂の発売日が11日だと思ってたら、なんだか3日に出ていたらしくて、5日に購入。そしたら今日、BLEACH16巻を書店で発見。⇒購入。んでもって昨日、ハガレン9巻読んでたら、「10巻は3月発売予定!」の文字が。・・・・これか?11日発売はハガレンなのか?うーん、わかんないけど、どんどん出費が嵩(かさ)んでいく今日この頃。まあ、私の趣味が本読むことだと言ってしまえば、それはそれ、これはこれ、はァい しゅ~りょぉ~。(合掌)チーン。 ↑バカ。えーと、今日の購入書籍は・BLEACH16巻・ZERO-SOM最新号(←何月号か忘れた)調べろよ;の2冊です。------------------そんなこんなで先日友達にコミケ行かない?と誘われました。(どんなこんなも関係あらへんし;)行きます!900円だけど!(←入場料)泣。てかコスしたい~でも私ってすんごいめんどくさがりや。以前は友達に半ば強引にコスに連れて行かれたけど、それくらいでないと、私って動かないのね・・・。つくづく己の活動力のなさに『↓↓↓』(地中に沈んでたら、埋めてやってください)合掌。-------------------------てか、いつでも着れるロリさんが欲しいんですけど。今度 1冊 雑誌でも買ってみようかな、と思ってます。ココロはハタチですからーッ!!!(>△
2005.03.08
コメント(0)
・起きたら3時だった。・年齢を聞かないでぇ~(泣)・プーさん くまのプーさん♪------------------------えー、クセが抜けず、3つ分の日記が書けるようになった今でも、結局 こんな感じで書いてしまう管理人です。(順応性ゼロ?)◆3時やってんもん……↓↓「3時だったんだもん……(TдT)泣」って意味ですね。私、三重県人なんですが、関西弁とか大阪弁とか名古屋弁とか京都弁とかよくわからない、聞いたままにごちゃ混ぜになって、なんか、喋ってます。あ、同じ三重県でも、四日市市民なんで、三重県の南の方は どうなのかは しらないです。ハイ。って、よくわかんない弁明をしたところで、、、そうなんです。起きたら3時だったんです。え?聞かないでくださいよ。昼の、に 決まってるじゃないですか。あぁ~ いや、お恥ずかしい・・・。ずぅ~っと、昼に起きてたでしょ?あ、起きてるんすよ(=現在進行形)んで、昨日は朝に起きたでしょ?んでも、床に就く時間は変わらないから、つまり昨日はある意味 寝不足で、夜の8時とかになると もう、眠くなってくるのですよ。で、寝てしまう、と。で、起きるとあれ? 夜中の3時? みたいな?(w;結果、眠れないでしょ?でも、朝方には寝ちゃうでしょ?それもぐっすりと。で、目が覚めたら、あらら~? 3時? ・・・みたいな(w;だからまだ、私起きてから6時間経ってないんですよ。イタイ っすよ。 (>д▽▽▽▽▽▽▽▽
2005.03.07
コメント(0)
ひさびさに サイトにログインしてみたら 1日 3つも 日記が書けるの~!?-------------------ってことで、ってことは、つーまーりーィ、こぅやって ↑ 「----」で区切る必要があまりなくなってくるってことなのねぇ~?・・・・・・なのね。きっと。そうよ きっとそういうことなのよ。――って、なんだか全然それらしい日記になってないし。えぇーと、今日は、バイトに行ってきました。で、帰ってきて、パソコンしてました。ってゆーか、してます。(w)現在進行形。何してたかってゆーと、サイトに載っける写真の編集をば・・・。うぅーん。むずかしいね。楽天のって、普通のサイト作成と ちょと違うからタグがビミョ~(´д`)まあ私が面倒くさがりなだけなんだと思うんだけどね。----------------------------と、ゆーことで、 「親友とは何?」ということを考えた日でした。---------------------------3つ日記書けるので、増えるかも、です。(日記が)
2005.03.06
コメント(0)
明日はバイト~そう、明日はバイトなのだ。なのにナゼ!? 私はネットをしているのだろうか!?あぁぁぁぁぁっ!!!最近 昼に起きてるからなぁ~~ッ!!!あぁもうホントに頭抱えたいよ。とほほ。明日11時から挙式だってのに、ってことはつまり10時入りだってのに、いつも昼に起きてるヤツがいきなり何の覚悟もなしに朝に起きれるはずないじゃないか~っ!!まだお風呂入ってないし・・・・・・ちくしょー!いつも誰が風呂オケ(浴槽とも言う)洗って水入れて炊いてると思ってるんだーっ!私だーッ!!!その私が最終風呂だと!?ナゼに一番に入れんのだっ!?ってゆーか!早くネット終わらせて風呂は行って寝ろ! って!あぁぁぁぁ もう……ココロの声が勝手に文字盤に浮かび上がっていくぅ……ってことで、一周年です。感謝カンゲキ雨アラレ です。今後とも一つ なにとぞ ひとつよろしく申し上げます。m(_ _)mそんなこんなで明日はバイトー大事な大事な収入源ん~~♪ 早く寝ろよ!(一人でツッコミ)←悲しいなぁ…。
2005.03.04
コメント(4)
全23件 (23件中 1-23件目)
1