全17件 (17件中 1-17件目)
1

よかったー!あーたん+チッチと動物病院に行ってきました。結果、問題なしー゜+。(〃▽人)。+゜!血も出ていないし、ストラバイトも無し!!!!だってッ(*≧▽≦)ノ ヤッターッ♪あーたんは、病院に行って緊張すると、血尿が出るのかもしれないです。今日は可愛いゴールデンレトリバーに臭われて、シャーッ(←あーが怒ってるところ初めて見ましたー)って言ったから、またストレスたまったかもー(´-∀-`;)でも良くなっていて良かったです♪これからは2週間毎に、尿検査をしてもらう予定です。カリカリもしばらく療法食です。あー良かった(*´∇`)~♪家に帰ってから一時間くらい『あーちゃんはいい子可愛い子~♪(作詞・作曲 私)』を歌いまくってご飯を作ってました☆妹がおったら、ウルサーイッてぶち怒られるけーおらんで良かったでーす(←ひろしま弁)
2010.11.22
コメント(4)

今日は久しぶりの雨。。。最近気が付いたのですが、雨の中を歩くのが好きみたい(*´∇`)ノ~ピッチピッチチャップチャップランランラン~♪30分ほど歩いて友人の働いているショップまで先日作った『紅玉のジャム』を届けに行ってきました。帰り道のハンズで、次回用のジャム瓶を買いこんで来ました♪(〃'▽'〃)↑写真は一昨日撮ったものです。平和公園を自転車で走っていたら、あまりに紅葉がキレイだったので、パシャッ!そして帰りに広島城の横にまぁるいお月様( ´∀`)夕焼けと重なってキレ~イ
2010.11.22
コメント(1)
●卵焼き●カボチャの煮物(鶏団子入り)●ピーマンと平天の味噌炒め簡単弁当でしたー(*´∇`)o
2010.11.22
コメント(0)

今日は旦那君は出張、妹は休みでお弁当なし~♪朝はゆっくりあーたんと寝ましたー(人-ω-)゜*。★ベランダの『チェリーセージ』は9月末に10cm 位に切り詰めたのに、あっという間に花を咲かせていましたが、ようやく花が少なくなってきました。花のない時期にも楽しめる可愛い奴です***ホッタラカシにしてた2年目の『モクビャッコウ』に蕾がついています。手入れが悪い(って言うかしてない)ので下の葉が枯れてボロッ…デスゥさてどんな花が咲くのかな?この前は『シロタエギク』にも小さな黄色い花が咲いてたし、『葉牡丹』も三年目で2回も花も咲いたし、伸びて飾り葉牡丹みたいになって来てます。今さら気が付いたのですが、あたし、サヨナラが苦手見たいです(´-∀-`;)どうも片付かないと思った。
2010.11.19
コメント(1)

出来ました~♪お父さんへのクリスマスプレゼントッ(o´・∀・`o)ニコッ♪10月13日から編み出したので、1ヶ月ちょっとで出来たことになりますねぇ。初めてこんな大物を編みました。巾65×長さ155cm (40gの毛糸が20玉分)でーす***でも編み初めの巾が小さい、、、。やっぱり編み初めは、手がキツイ見たいです。次は気を付けよーっと(´~`;)でっ、次は何を編もうかなー゜*。゜(O゜・∀・)ワクワクナノダ ゜。*゜お母さんから貰った毛糸はまだまだあるけど色は選べない★地味な色か派手な色しか無いんだよねー。初めて毛糸を買ってみようかな!?
2010.11.18
コメント(1)

●卵焼き●ホウレン草の昆布つゆ掛け●椎茸のポン酢・マヨチーズ焼き●鶏団子のケチャップ・オイソース味昨日の晩御飯はカレーライスだったので、お弁当に使い回せるオカズがないからドゥシヨゥ<(゜Д゜)>???と思ったけど、椎茸があったので何とかなりました♪椎茸は、ポン酢+マヨネーズ+チーズを乗せて、オーブントースターで5分焼くだけ。味がしっかりしているので、お弁当向きでーす゜*。(o'∀')b。*゜旦那君は今日からまた出張で土曜日の晩まで帰って来ませーん(*´ェ`*)ノ行ってらっさ~い今日は『捨てられるお弁当箱』が良いと言うことで、マーガリンの空きケースにお弁当を詰めました★いつも新幹線の中とかで食べてるみたい(。´・д・)こんな貧相なお弁当箱に入ったのを、、、大丈夫?あーたんは、今朝は何事もなくホッ(o-∀-))生えてきた猫草にがっついてました( ´∀`)σw
2010.11.18
コメント(0)

今朝お弁当を作っている時に、あーたんをベランダに出していました。(ベランダのケージではなく、ベランダ自体にだしてあげていたのです)11階のベランダから、けっこう身体を乗り出して下を覗くので、あんまり出したくないのですが、出してニャーッ!!ニャーッ!!ニャーッ!!って鳴きまくるあーたんに、まぁちょっと出してあげるか…と思い、出してました。いつもはすぐ帰ってくるのに?ドウシタ?、、、と台所からベランダに目をやると、━━━━━(;゜;д;゜;)━━━━━!!あーたんがチョイチョイしようとしているのは、親指くらいデッカイ“スズメバチ”!!!!(↑この写真のミカンが蜂と思ってください)ダッ!っと台所のドアを開けてあーをひっつかんで、部屋に放り投げたけど、あーはダッシュして、開いていたベランダのサッシから外に出て、またもや蜂の所へ!!蜂は、地面に寝転がった猫キックのような体制で針の出たお尻をあーたんに向けてつきだしてフリフリしています。キャアアアアアア━━━━(´;゜;ё;゜;`)━━━━ッ!!甲高い悲鳴をあげながら、あーたんをまたひっつかんで抱きしめサッシを閉めました。あーたんっ!あーたんっ!刺されてない?!って震えながらあーたんを撫で撫で、起きてきた妹に『大丈夫、刺されてないよ、刺されてたらもうあーたんはこんなに元気じゃないよ』とたしらめられて、ガクッと力が抜けました、、、こんなにビックリしたのは、久しぶり、、、(ノД`)膝の震えがとまらんかった、、、寿命が縮みました。ベランダを見るともう蜂はいませんでした。地面に寝転がってたから、あーたんが噛んだのかと思っていたけど、攻撃体制だったのね。あーっこの前の階段事件と言い、続くなぁ、、、私、もっと気をつけなくちゃ、、、( ´-ェ-` )シュン反省、、、この後、お弁当の続きを作ったのですが、塩そぼろは床にばらまく、電子レンジで玉子そぼろをチンッしてたら爆発する、、、とどうもダメな私…。どうもかなり衝撃だった見たいです。。。あーたん、、、もう目を離さないよー( TДT)ゴメンヨ-↑写真はテーブルのミカンを床に落とすあーです。ミカンだけでなく、昨日はジャムの瓶を5個も床に落としてました。。。夜中にゴトッゴトッゴトッって音がしていたのは、ジャムの瓶だったのね、、、(´ω`●)・・
2010.11.17
コメント(3)

●ちらし寿司の上に“ひき肉そぼろ”と“玉子”●ポテトサラダ●ホウレン草のポン酢掛け(鰹節のせ)●デザートに柿今日のお弁当は、旦那君だけ(妹はお休み)なので、簡単に♪『ちらし寿司』と言っても、永谷園のちらし寿司の素“すし太郎”を混ぜただけ★でもコレ私の大好物+。(〃▽人)。+ひき肉のそぼろは、花まるマーケットで有名になった“塩そぼろ”に味付け。“塩そぼろ”は我が家の常備品です♪柿は実家で取れたものをお父さんが送ってくれました♪感謝☆(人゜∀゜*)☆感謝♪手紙もメールも最後に『父』と書くのがお父さんの定番(。´pq`)クスッ
2010.11.17
コメント(0)

今朝は“放射冷却”で寒ーい。この冬一番の寒さだったそう。ブルブル ((;゜ェ゜;))でもとっても爽やかな青空~♪写真だけ見たら夏みたい!3年目の“ユリオプスデイジー”が黄色い花を咲かせだしました***太陽目指して首を伸ばしています。小さな苗でしたが40cm 位に育って、木みたいになってきた★そしてたくさんアブラムシがついてます(;^ω^)黄色って虫が寄って来る色なんですってね。黄色い紙を貼っておくと、虫が移動するとTVで見てなるほど、家も黄色は虫がつくと納得しました(。・д・。)小さな花を咲かせているのは“カラミンサ”ハーブのような良い香りがします***こちらは虫は虫でも、可愛い『蜜蜂』が毎朝飛んで来て花を渡って蜜を吸っています。これも多年草…、、、あぁ、パンジーを植える場所を作りたいけど、ん~っペンタスもニチニチ草もアメリカンブルーも咲いてるし、、、(;´-`)。oO(ドーシヨー)悩むねーって寒いから面倒なだけだったりして★
2010.11.16
コメント(0)

●卵焼き●ソーセージ(ケチャップ+ウスターソース味)●筑前煮(昨日と一緒)●さつま芋の茎のキンピラ●ご飯の上に、カブの千枚漬けいつも、旦那君と妹のお弁当を作ってまーす。今日は、妹の好物“ケチャップ味のソーセージ”をギュッと詰め込みました!(以前、少ししか入ってなかったとクレームがあったのでー★)さつま芋の茎は、先週の芋掘りの時に貰ってきたもの。皮を剥いて、サッと湯がいた茎を胡麻油で炒め、“粉末出汁+お酢+醤油”で味付けしたサッパリきんぴらでーす♪カブも芋掘りの時に頂いた無農薬野菜。皮ごと“千枚漬けの”素に浸けただけ~♪カリカリッとして(≧∀≦ヘ)ウマウマッカブの葉も、サッと湯がいて、みじん切りにしたものを胡麻油で炒めて酒と醤油で味付け。胡麻と鰹節を混ぜてふりかけにしていただいました(o^―^o)無農薬って安心して食べられて気分も満足でした!そして、昨日作ったのは『紅玉リンゴジャム』でーす♪朝からリンゴをカットして、砂糖を掛けておいたら、午後にはリンゴから水が出て、ジャブジャブに~♪それを結婚祝いに友人達から貰った無水鍋“ル・クルーゼ”でコトコト煮ること一時間。トロ~ッと美味しく出来ました\(^o^)/煮ている間に、スコーンを焼いて出来立てのジャムと生クリームを添えて、お気に入りの紅茶“MARCO POLO”と一緒にムシャムシャ…ウマーッ(゜∀゜)たくさん出来たので、今日はお友だちに配ります。
2010.11.16
コメント(0)

あーたんと玄関出たところで“追い掛けごっこ”をしてたら、さーっと階段を下に降りて行った!! (((゜д゜;ノ)ノ いつもは怖がって降りないのに、突然っ! 急いで追いかけたんだけど、居なくて、居なくて、 各階毎にしっかり見て降りた(家のマンションは各階2世帯ですから簡単に見渡せます)のに見逃したのかもっ!って泣きそうなって降りて行ったら、なんと3階にいたんだよー!(家は11階です) 追い掛けゴッコの気分がまだ続いてるあーたんを驚かさないように、目を合わさないように近づいて、、、 抱っこ成功!(>ω<ノ)ノ そのまま抱っこして、歩いて上がったけど、誰にも会わなくてよかったよーゥ 怖がりで、人が苦手なあーたん。誰かが出てきてビックリして、跳んで逃げたら、、、ヮ―。゜(PД`q*)゜。―ン誰にも会わなくてよかった、、、 4キロのあーを抱っこして、9階段登って太ももがつりそうです(ΦωΦ)・・ アホあー、、、いえっ私がアホです。。 あっ“ゼラニューム”可愛く咲いています***
2010.11.15
コメント(1)
毎日お弁当をアップしたいなぁって思い立ちました★続くのか私!?●卵焼き●ホウレン草のポン酢(鰹節のせ)●筑前煮(牛蒡・蓮根・里芋・人参・干椎茸・鶏団子)●沖ブリの醤油漬けの焼いたの●ちりめん昆布のせご飯“ちりめん昆布”は昨日旦那君が出張土産にくれました♪“ホウレン草”は、妹の友達が漫画“ワンピース”を借りたお礼にと頂きました♪丁度、青物が切れてたからラッキー!(*≧▽≦)ノ
2010.11.15
コメント(0)

今日は朝からマンションの理事会でしたー。2年連続の監事も今年で終了~っ! でも家のマンションは24世帯と小規模なのであっという間に回って来るだろうなー★ だけど世帯数が少ないと顔見知りが多いので見知らない人に会いにくく安心な気がしてます(^ω^) さて、多肉ちゃんですがこの3種類だけは良く育ちます♪ 他の子も多少あるのですが“カイガラムシ”にやられることが多くて、チョキンッとカットしされたり、それでなくてもヒョロ~ツと育っていて、、、ハハッどうも多肉とは相性の良くない私です(ヾノ・∀・`) 育っているこの子達は、お水をバンバンあげても大丈夫みたいなんです。 そして、この夏の日射しにもへっちゃらでした(*≧▽≦)ノ ♪ こぼれ種から(勝手に)育った“姫ツルソバ”が花を咲かせています*** 秋ですねー(*´ェ`*)っ
2010.11.14
コメント(0)

編物をほめられてご機嫌なわたし♪でも実物は編み目も不揃いでショボイのでおまけ位で丁度いい感じ★ 早く上手になりたいなーっ 玄関前では“ユーパトリュームチョコラータ”の花が続々と咲いてきました。 葉裏や茎がチョコレート色で、花が雪みたいなこの子が咲くと、もう冬が来るなぁって思うようになりみました(*´ェ`*)っ゜+。☆。+゜ この苗は、ガーデニングを初めた2008年の秋に買ってきた宿根草。 “宿根草”を初めて体験したのはこの子。 最初に葉の裏に虫が沢山ついていてヒィー(>ω<ノ)ノッ! 虫除けを吹き付けたら、、、葉がシワシワになって枯れたーッΣ(ll゜艸゜ll)!!と思ったのですが、宿根草だから、根が残ってたら大丈夫?と水を与えていたら、ちゃんと夏に芽が出てきて嬉しかったー♪ 地面から消えた時は、本当にまた生えて来るのか!?と心配したものです(。-∀-) すっかり大きくなって、春に根元からバッサリカットしても、すぐに育って行く生命力溢れる宿根草になりました( ̄∀ ̄)♪ (植え替えて大きくなるのがコワイ…) あーたんはやっぱり紙屑がお気に入り☆ ズボンッ!と飛び込にまくってます∠(*^ー^*)o 元気でご飯もモリモリ食べてるのは嬉しいデスネッ
2010.11.13
コメント(1)

これはちょっと前に編んだ“小さなバッグ(ピンクのコサージュ付き)”でーす。可愛らしいでしょ?私のキャラとは違うので作ってて照れちゃう(* ̄∇ ̄*)エヘヘプレゼントをあげる袋に使ってます。あーたんは、体調悪いだろうはずなのに、そんな素振りは無くモリモリご飯を食べて、キャッキャッと遊んでます(*´∀`)でも来週中には病院に行く予定です。写真は紙屑(洋服を買ったときに包んでくれる薄紙)にボスッと突っ込んで遊んでいるところです。あーたんの気分はこんな感じ→(*≧▽≦)ノ ♪でもこの紙屑…部屋が片付かないって┐(´∀`)┌ヤレヤレ
2010.11.12
コメント(2)

先週の土曜日は『芋掘り』へ(*≧▽≦)ノシ行って来ました!毎年、お友だちのお家の畑で育った“さつま芋”を皆で掘らせて貰ってるんです。その後は『ミカン狩り』もさせてもらって、用意して貰ったお肉でバーベキュー!!!たらふくご馳走になった後は、お芋やミカンを頂いて帰る★と言ういたれりつくせりのご招待を頂いております゜+。゜☆*・゜・・゜・*☆゜。+゜全部“無農薬”で育てている野菜は、まぃぅ―( ´)艸(` )―♪(でも今年は、猛暑でミカンもさつま芋もいつもより大きくならなかったみたいです。ミカン木も一本だけですが、花が咲いていました(←普通は春に咲く)さつま芋のツルが伸びだしたのも、10月になってからだとか、、、ホント、暑い夏だったから植物も大変だったんでしょうね。)コスモスは、秋晴れの幸せな芋掘りの日に撮りました。そして、家ではかぎ針編み~可愛すぎる色の毛糸でモチーフを編んでます。貯まってきたから、クッションカバーにでもしようかなー。
2010.11.11
コメント(2)
久しぶりの更新です(´-∀-`;)でも皆さんのブログチェックは欠かしまてませんよー(*´ェ`*)っ゜+。☆♪☆。+゜(でもスマートフォンからなので足跡が残ってないと思います…)最近は『かぎ針編み』に夢中でーすックッションカバー、小さなコサージュ、シュシュ、小さなバッグ、等など、、、母から貰った毛糸でコツコツ編んでる毎日です(*^_^*)今は父へのプレゼント用に青いアンゴラ混の毛糸で『膝掛け』を制作中♪写真を撮ろうとしたら、あーたんが見にきました(o^―^o)一緒にパシャッあーたんは、相変わらず元気でご飯もモリモリ食べてますが、土曜日のチッチ検査でまたストラバイトが出てました、、、(つд⊂)エーン(↑一旦無くなってたんですが、また)治ったーッて思っていただけにショック(´д`)明日にでも病院に行こうと思っているんですが、抗生剤の注射を2週間に一階打っているので、打ち過ぎ?っとか思ってネェ…先生に相談してみなくてはデスね。あーたん本人は、元気爆発で今も走り回ってまーす(o´・∀・`o)一枚の写真でもいいから、毎日更新しよう!と誓う私です。ではフリフリ((ヾ(。・д・。)マター♪
2010.11.09
コメント(1)
全17件 (17件中 1-17件目)
1


