全25件 (25件中 1-25件目)
1

今日は朝曇っていました。すわ、雨が降るって思ったのですが、いっこうに降りません。お昼には、空が晴れてカンカン、温度も最高気温27度で暑いです。その中、ライがレタスに噛みつき、食べようとしていたので、庭に生えている草で、猫が食べる草を採ろうと、腰をかがめたら、ゴキ!、やっちゃいました。腰の骨が動くのが、感じられました。その後、動けません。腰の骨が滑っているのでしょうね。とうとうぎっくり腰。じっとしていたら痛くなく大丈夫なのですが、動くと痛い。まだ完全なぎっくり腰になっていないようです。少し安静にして、腰にシップ、腰ベルトをつけました。それでかなり楽になりました。ライは採ってきた草を美味しいそうに食べていましたら、しばらくたって吐いていました。でも胃液だけで何も吐く事はなかったです。だって、何もお腹に入れていないですもの。少しは胃が楽になったかな?床に落ちていた草もしっかり食べていたライです。明日は猫草買ってこよう~~。明日は美容院に行く予定だったけれど、行けるかな?今日はゆっくり寝ています。
2017.05.31
コメント(23)

今日は最高気温が31度との予報でしたが、先ほど天気予報を見たら、33度でした。道路上では、まだどんどん温度があがっていっているようです。まだ5月なのに、もう真夏日なんて、7月以降になったら、どうなるんだろう~~~?今日はお客さんが来るので、しばらくはクーラー入れて部屋を涼しくしていました。初クーラーです。ライちゃん、眠そうだけれど、フローリングの上でゴロゴロしています。ライも暑いにゃ~~、ゴロゴロしているほうがいいにゃ~~って言っているのかな。初スイカも今日食べたけれど、よく冷えていて、とっても美味しかったです。今日はネタがありません。・・で、前の猫ふうちゃん。ふうちゃん生きていたら、5月で17歳になっていたのにな~。ライちゃんの子供の頃、今のライ。このサンルームも夏場は暑くなって、入る事が出来なくなるね。今日も洗濯物を朝干したら、3時間くらいで乾いていました。昼間は暑いけれど、まだ夕方から朝にかけては涼しいね。さて、今から、クーラーのフィルターの掃除しようっと。まだやってないんかい!
2017.05.30
コメント(16)

今日は最高気温が30度です。朝は涼しかったけれど、昼間にはどんどん温度があがっていきました。ライちゃんは、午前中は自分のベッドで寝ん寝。朝8時からお昼まで寝ていました。私はウトウトしながら、テレビの録画をずっと見ていました。朝起きた時のライ。私の布団の上で毛繕いするためにおじさん座りしています。そのうち、毛繕いし始めました。私が階下に下りて行ったら、ついて来ました。とんとんって、階段を降りる音がします。猫なのにな~、足音ってするのね。以前のライです。可愛いので。目の前でおもちゃを揺らしたら、ずっと目で追っかけていました。さて、昨日、一昨日と息子が帰ってきていました。ライは、息子の足にスリスリ。キャットタワーの上で、へそ天して、喜んでいます。覚えていたのですね。でもね、抱っこや、触られるのは嫌みたいです。娘には、抱っこされるライです。やはり違うのね~~。でも、ライも嬉しそうだし、息子も嬉しそうでした。昨日は、息子があっさりした物が食べたいって言うので、お店でイサキを買ってきて、塩焼きにしましたら、身がほくほくで美味しいね、って、息子。気にいったようでした。IHコンロだけれど、塩焼きにしたら、焦げ目もつきます。焼き立てを御膳に置いたので、美味しかったようです。息子は夕ご飯を食べて、しばらくして、夜8時過ぎに帰っていきました。近くにいるとこんな事も出来ますね。
2017.05.29
コメント(20)

今日、息子が帰ってくるので、食べる量から言えば、あまり釣れなかったと思います。朝5時に起き、用意をして、準備をして、6時に出かけました。早いですね。温度が下がり寒かったです。行った先は、芦屋の漁港。行ってみたら、釣れる場所が空いていません。仕方なく、その手前で釣って、小さなキスしか釣れませんでした。先手の方は、ルアー釣りでシーバスを狙っているようでした。ほんと、言いたかったです。そこは釣れませんよって。1時間程して、帰っていったので、そこへ私たちが代わりました。すぐに大きなキスが釣れます。でも、主人が釣っているほうは釣れないようです。少し釣れましたが、これ以上は無理だと思い、今度は波津の漁港へと向かいました。波津へ行ったけれど、こちらのほうが釣れません。芦屋もそうでしたが、波津も藻や海藻がいっぱい浮いていて、釣れる場合じゃなかったです。波津では、今度は暑くなってきて、上着を脱ぎました。釣果は、キス19匹、小鯛1匹、メゴチ4匹、ヒイラギ3匹でした。これだけじゃ、3人で食べるのには少ないので、帰りの道のスーパーでから揚げの揚げる前の物も買って帰りました。午後5時頃、息子が帰ってきたので、一緒に揚げながらの食事、3人で食べると美味しいですね。午前7時から、お昼をはさみ午後4時まで、8時間釣った事になります。主人は母親バカって言っていました。だって、息子に美味しいキスを食べて欲しかったですもの。いつもの倍の時間釣っていましたので、相当疲れました。さて、帰ってきてのライ。ソファーの上で座っています。その内、寝てしまいました。今日は主人が釣った小鯛を3枚に下ろし、焼いてあげたら、食べました。美味しかったようですね。釣った甲斐がありました。息子も食べた天ぷら美味しいって言っていましたし、ライもちゃんと食べたので、楽しい一日になりました。
2017.05.27
コメント(22)

今日ぐらいの温度が一番いいのでしょうね。部屋の中の温度は24度です。夏日にならず、汗もかかず、気持ちのいい風が吹いていて、とっても気持ちがいいです。その中、ライはずっと寝ています。夜中の3時頃起きてきて、ウロウロとしていたライ。私の布団の周りや主人の布団の周りでにゃ~にゃ~鳴いていました。起きてよ~って鳴いていたのでしょうね。まだ早いので知らん顔していたら、諦めて、階下に下りていったようです。トイレに行ったのかな~~?その後、また上がってきて、私の布団の上で横になっていましたが、ずっと起きていたようです。朝、8時になったら、ソファーの上のベッドで寝始めました。私がその横に座ったら、完全に寝てしまいました。私はずっとテレビで撮っていた録画を見ていました。午前8時からお昼までずっと寝ていたライ。起こしてみました。私がお昼ご飯を食べていたら、やっと起きてきて、チュールを催促しました。1本食べ終わり、その後、ドライフードを食べていましたが、少し食べてすぐにやめてしまいました。まだあまり食べないライです。昨日は塩をしていない鮭を焼いてあげたのですが、食べません。ほんと困ってしまいます。元気なのは元気なのですが・・・・今日、家庭菜園を見たら、インゲンの種から芽が出ていました。芽が数本出ていましたが、芽を虫に食べられています。仕方なく、また残っていた種を蒔きました。さて、どっちが勝つかしら。虫それとも私のガマン?主人が言うには、苗床を作り、網をして、虫から逃れられるようにしていたらいい・・・と。そうだな~~。でも鉢ポットがないのよね。みんな捨てたから。明日は息子が夕方帰ってきます。今日、息子の家に友人が泊まって、明日一緒に帰ってくるみたいです。友人の実家も自宅の近くです。友人は名古屋で仕事しています。天気になって良かったな。明日は息子の為にも、早朝から釣りに行って、キスを沢山釣ってくるつもりです。5時には起きて、6時には釣り場に行く予定です。釣れなかったら、色々と歩いて回るつもりです。息子もキスの天ぷらを待っているみたいですから。来週の土曜日には、主人が福岡で講習があり、夕方からは娘、息子と合流して、食事会をする予定です。私も合流しますので、家族皆での食事会、とっても楽しみです。
2017.05.26
コメント(12)

今日は最高気温22度、昨日が27度だったので、かなり温度が下がりました。昼寝するには、ちょっと肌かけが必要でした。雨も霧雨のような雨が降っています。明日も雨のようです。今日は、主人が出かけてからすぐに免許の更新に行ってきました。電車もすぐに来て、駅に着いたら、歩いて3分、更新所に行って、手続きしたら、すぐに講習でした。講習時間はゴールドなので、30分です。あっと言う間に過ぎました。家を出てから2時間で家に帰ってくる事が出来ました。ライはずっと寝ていたようで、ベッドの中で大欠伸、気持ちがいい天気のようでした。今も窓を開けていますが、汗も出ず、気持ちのいい温度です。後は晴れ間があればいいけれど、雨が降っているので、この温度なのでしょうね。お昼ご飯を食べてから、無水鍋の使い始めの方法をネットで調べ、シーズニング(慣らし)をやってみました。鍋を洗剤で洗い、乾かしてから、油を敷き、弱火で3分加熱します。その後、冷めるまで置きます。それを3回ほど、繰り返し、それから使います。1回でもいいそうですが・・・鍋を長く使うのは、この処置が大切だと載っていました。それから初めて、鶏肉の煮物を作りました。コトコトと煮るにはとても良い鍋のようです。蒸気がほとんど出ません。圧力鍋と違って1分で出来るとはいかないけれど、ほとんどお水が必要ありません。弱火でコトコト、タイマーを付けて30分煮ました。そんなに煮なくても良かったのかもしれませんね。もっと使ってみて、色々と方法を知りたいと思いました。カレーやおでんもいいかも。カレーは野菜の水分だけで出来るとの事ですね。ライはソファーの上で寛いでいます。今日体重を計ってみたら、3.9キロ。ちょっと痩せています。あまり食べないので、体重も減ったようです。元気なのは元気ですが、あまり食べないようだと病院に連れていかないといけないな。ライは明日、生後2才1か月になります。まだまだ若いので、元気で長生きしてほしいです。チャオチュールの総合栄養食をよく食べます。総合栄養食のチュール版があるのはいいですね。今日は私の手からでなく、チュールを直に食べていました。美味しいのかも。魚より、とり肉のほうが好きなようです。
2017.05.24
コメント(14)

今日は最高気温27度、またまた夏日ですね。部屋の中でじっとしているといいのですが、仕事で動き回っていると汗がにじみ出てきます。今朝は洗濯機の予約を忘れていて、早朝に気づき、すぐに洗濯を始めました。オール電化で深夜料金のほうが安いので、洗濯も炊飯も食洗器も夜中にするようにしています。今では、予約って言うとっても素晴らしい方法があるので、それでしています。でも今日のように忘れているとショックですね。午前中はまたまた断捨離をしていました。ほんと心がすっきりしますね。二階の娘の部屋と息子の部屋。息子からはいる物は何もないと、全部処分していいと言われています。娘からは何がいるか分からないので、今度見るからと言われています。それで、息子の部屋の机の中や本棚や押入れ、タンスの中を整理、ほとんど処分しました。娘の部屋は、机の中の物はそのままに、タンスの中、クローゼットの中を整理しました。いらない服がゴミ袋で4袋、燃えるゴミが4袋、燃えないゴミが1袋出ました。粗大ゴミも数点ありました。後は掃除機をかけ、拭き掃除もしました。これで汗びっしょり。ライも一緒に見ていました。お昼ご飯を食べてから、今度は郵便局に振り込み、やっと今日は無事振り込みが出来ました。後はエコリフォームの申請がありますので、これが許可されたら、3万円戻ってきます。少しでも戻ってくるのはいいですね。ライは、はじめは自分のベッドに寝ていましたが、暑くなってきたのか、テーブルの下でへそ天をしていました。フローリングの床で気持ちがいいようです。今朝のライ。午前6時頃、まだ薄暗いので、フラッシュをつけて撮りました。寝ていたのですが、気づいて、目を薄っすらと開けています。私が起きても、しばらくは敷布団の上で寝ていました。私が階下に下りていって、しばらく経ってからライが下りてきました。ライは午後11時から午前7時まで寝ている事になります。夜行性の猫が人間と同じように寝ているのですね。その代わり、昼間にはあまり寝ません。今日、ライにチャオチュールの総合栄養食とりささみ味をあげてみたら、喜んで食べていました。ほんとに珍しい事です。これだとおやつでなく、総合栄養食なので、たまにあげるのはいいかなって思います。食欲がない時などに、ドライフードにかけてあげたらいいかなって思えました。面白い物が出ているのですね。
2017.05.23
コメント(12)

今日はネットの状態が悪いようです。旧の画面を出そうにも出せません。中々、つながり状態も悪いので、あまり書けませんが、少しだけ。今日は朝からずっと衣替えと断捨離をしています。とても暑いですが、部屋の中はひんやりしています。明後日からは雨も降り、ちょっと温度も下がるようですが、衣替えを決心しました。ライもずっと私の周りで、ウロウロ。ずっと寝ないで私を見ているようです。私の服だけ衣替えをしました。主人の服は今度また主人に聞きながらしましょう。昨日、コタツを片付けました。ライはコタツの下のフローリングの上でゴロゴロしています。押入れも片付け、コタツ布団や敷き物を片付けました。今日は、リフォームの費用を振り込みに郵便局に行ったのですが、主人の委任状がないと出来ないと言われました。銀行では言われないのに、郵便局は難しいですね。主人の免許証のコピーを持っていったのに、それでも駄目でした。また明日か明後日に行く事にします。ライちゃんは、今、ドライフードを食べているようです。カリカリと音がします。普段はウェットフードを欲しがるライですが、今日は暑いので、ドライのほうがいいのかな。お水も沢山飲んでいるようです。私もお茶やコーヒーが飲みたくなります。涼しい部屋ですが、意外と喉は乾くようです。
2017.05.22
コメント(10)

今日は最高気温が30度と言う予報でしたが、28度くらいで上がりきらなかったです。それでも家の外は暑かったです。その中、主人の歯医者の日だったので、主人が歯医者から家に帰ってきて、すぐに釣りに行く事にしました。出かけたのが、午前11時半、着いたのは、お昼くらいでした。行ったのは、波津の漁港、青ケブ50グラムを買っていきました。着くと意外と釣り客は少なく、海を見ると、海藻や藻がいっぱいです。いつの間にか、海はおかしな状態です。周りの釣り客に聞くと、今日は釣れていないようでした。突端先から手前まで釣り歩くと、数は釣れるのですが、小さなキスしか釣れません。竿を出して、投げても、針や糸にいっぱい藻が付いてきます。さびいてきても、すぐに重りに海藻がからまります。釣りにくかったです。仕方ないので、次に芦屋の漁港に行きました。ここも藻ばかり、釣れる場所が限定してしまいました。でも釣果は、キス29匹、メゴチ10匹、ヒイラギ9匹でした。(ヒイラギはこちら福岡ではトンマ、別名ネコマタギ、ネコクワズです)1匹、カサゴが釣れましたが、とげもあり、危険、それに泥まみれになっていて、汚かったので、リリースしました。キスは一番大きなサイズが20センチでした。午後5時まで釣って、帰りにコンビニでアイスを買い、車の中で食べながら帰ってきました。そして、捌いて、キスは天ぷら、セゴシにして、酢の物、メゴチ、ヒイラギは煮つけにしました。天ぷらは、いつものように、ダイニングテーブルで揚げながら食べましたので、とても美味しかったです。キスの素揚げや骨せんべいは特に美味しかった。身はフワフワで、柔らかかったですよ。キスシーズンに入ったけれど、海の状態が悪く、釣る場所もないので、またどこか釣れる場所を探さなくてはいけないようです。キスは砂浜でも釣れるのですが、これが歩き釣りでかなり疲れます。リールも砂が入り、手入れが大変になります。来週は息子が帰ってきますので、キスの天ぷらが食べたいと言っていましたが、来週は釣れないかもしれません。でも息子が帰ってくるので、楽しみです。実は息子は高校時代、大学時代とボート部にいたので、その試合があるので、その見物の為に帰ってきます。高校時代の恩師にも会う予定のようです。友人も名古屋から帰ってくるそうです。ライは今日も留守番。家に帰ってみたら、リビングの床に吐いていました。お昼に食べたご飯を吐いたようです。ご飯をあげると、バクバク食べていましたので、大丈夫のようです。
2017.05.20
コメント(22)

今日は最高気温28度、湿度が低いので、真夏ほどジトジト暑い感じはしませんが、動くと汗がダラダラ、とっても暑いです。今朝からお昼にかけて、お座敷の中を片付けていました。アルバムを入れている物入れなどを片付けていたら、つい昔の写真に見入ってしまい、時間が経って、その中から、大きく引き伸ばした娘の2歳の頃の写真などを持ち出し、ダイニングの壁に飾りました。いらない花の写真や、義母から貰った写真などで、家にあった写真は処分。義母から貰った写真などは、カビが生え、汚くなっていました。押入れの中も片付け、いらない肌掛けや敷布なども処分しました。ゴミ袋が6袋、結構いらない物を持っていたものです。さて、今日はリフォームした業者の社長さんが来て、請求書を持ってきました。リフォーム中に付け加えていた作業の代金をとっていないようで、割引しましたって言っていました。7万円くらい引いてくれたようです。助かります。でもリフォーム代は203万円。高いですね。今日は主人がお昼から帰ってきて、歯医者に行きました。そう、インプラントの手術をする日です。手術費用に102万円持っていきました。お~~~胃が痛い。懐が寒くなってきました。また必死になって家計のダイエットをしないといけないですね。今日は請求書が来ましたが、今日払うつもりはなく、ちょっと待って来週にでも振り込みする予定です。今月は自動車税の振り込みもあり、かなりお金が出て行きます。自動車は維持費が高いですね。昨日、言っていたペチュニアの花。結構大きくなっていますね。風水的に東側には赤色を置いたほうがいいので、この赤い色(ピンクに見えますが赤い色です)のほうを東側の門の前に置いています。西側に植えていたスイカの苗に黄色の花が付きました。意外と大きくなるのも早いものです。種類はマダーボール、ラグビーボールのようなスイカの実がなります。楽しみです。今朝のライです。私の布団の上で寝ています。このまま私が一階に下りて行っても、しばらくは布団の上にいました。午後11時から午前6時まで寝ているのに、まだ眠いようです。
2017.05.19
コメント(14)

今日は最高気温26度です。外に立っていると汗が噴き出してきます。その中、遅れていた、家庭菜園のゴーヤの苗を植え、インゲンの種を蒔きました。その後、ペチュニア、トレニア、ポーチュラカの苗も植えました。ペチュニアは昨年のこぼれ種から生えた苗もありますが、サボテンの脇に生えていたので、移動でした。また大きめのペチュニアの苗も買ってきて、それも大きな植木鉢に植えました。ペチュニアって結構、大きくなりますからね。さて、さて、インゲンは無事芽が出て、育ってくれるでしょうか~~。昨年は沢山実が出来て楽しませてくれました。ゴーヤはいつも大きな実がなります。毎年、実家にお土産に持っていくのですが、兄がいつも驚いています。今年は長いゴーヤではなく中くらいの長さの「太陽」って言う種類です。インゲンはいつもつるあり種、つるなしだとあまり実がならないので、私はいつもつるありです。私はインゲンの天ぷらが大好き、子供の頃から好きでした。暑さで、汗だくだく、帽子をかぶっていたので、髪の毛も汗でびっしょりでした。ちょっと疲れました。冷茶が美味しかった~~。昨晩、息子からプレゼントが届きました。届いたのは、STAUB(ストウブ)のココット鍋、無水鍋です。そして、サーモスのスープジャー。ネットで調べたら、2万円くらいするみたいです。息子財布をはたいたようですね。説明書を見たら、フランス語と英語、中国語だけ。仕方ないので、ネットで調べたら、かなり沢山ありますね。タジン鍋のように野菜を無水で蒸し料理できるらしいです。ご飯も炊けるみたいです。スープジャーは主人へのプレゼント、早速今日味噌汁を入れて持っていきました。こちらは口コミが良いようで、熱が冷めないようです。ちょっと主人には大きいと言っていましたが、今朝入れてみたらちょうどいいようです。カレーやスープも入れたらいいですね。今日はお隣りが朝からガーガー、ご主人が門戸を取り、階段を壊しているようです。家庭菜園を扱っていたので、聞いてみたら、ご自分で車庫を作っているようです。業者に頼まず、自分でするなんてすごいですね。壊すのは自分でやって後は業者に頼むのかな?ライは怖がって、コタツの中に隠れています。音がすごいものね。昨日の電気工事、家から電柱までの電線の張替もしていますので、ブレーカーを落として工事しています。メーターを替えるだけでは、停電しませんが、電線の工事もしていますので、しばらく停電しました。
2017.05.18
コメント(14)

今朝の最低気温が15度、意外と肌寒いです。お昼はぐんぐんと温度があがってきました。部屋の温度は、22度です。まだ上がりそうです。今朝、電気工事の方が来るかと思ったいたのですが、いま午前11時、まだ来ていません。何時になるか分からない状態です。電気工事が始まったら、電気が切れますので、ネットも出来ず、しばらくネット環境も通じないと思います。今日の更新、皆さんの所に伺うのも滞ると思います。申し訳ございませんと共に、がっかりです。早く回復できるのを待ちましょう。では。二回目の更新です。その後の事を書きます。午後3時に電気工事がやってきました。作業はたった10分程度で、電線の張り直し、メーターの付け替えが終わりました。作業に来たかたは全員で4名。あっと言う間でしたが、帰った後が大変。まず、ネットが通じず、またインストールのし直しです。これは以前何度もやったので、すぐ出来ましたが、給湯器の設定し直しが大変でした。説明書を見ながら、格闘すること30分、やっと出来ました。冷蔵庫が止まり、動きません。これも説明書を見ると、電気が切れてからすぐ電源を入れると、動かないとの事。30分程、電源を切ってから、それから入電したら、動くようになりました。電気が切れると、色々と不具合が出るものですね。歳とったら、こんな事も出来なくなるのかと思うと歳をとりたくないな~~って。皇室で喜び事がありましたね。この記事を見るたび、我が家の娘と息子、早く結婚してくれないかな~~って思う限りです。娘は30歳も過ぎて、やがて、うん歳。息子は今年29歳です。息子はいいとしても娘には早く結婚してほしい。休みの日は自分のしたい事をしていて、デートなどは全くしていない様子。結婚の話をしたら、もう帰って来ないって言います。もう禁句になってしまいました。誰かいい人いないかな~~、ご縁がない娘です。誰かいい人紹介してください。娘は美人さんです。義母も娘の事をべっぴんさんと言っていて、心配していました。
2017.05.17
コメント(18)

今日は早朝からお昼くらいまで肌寒かったです。片付けていた電気ヒーターを取り出して、使っていました。ライも寒かったのか、私にべったり、まだしまっていなかったコタツの中でゆっくりしています。週末には、コタツも片付ける予定、こんな日が続くと困ってしまいますね。私と言えば、先週末の片付けと釣りがたたったのか、いっぱい寝たにも関わらず、眠たい。撮りためていたビデオを観ながら、ずっとライと一緒に寝ていました。よく夢を見ます。ほぼ関係のない方の夢を見たり、怖い夢だったり、どうしようもない事で怖くなっていました。ライも私と一緒だとよく寝ますね。今日はネタがありません。何だか、疲れて、考えも浮かんできません。ただした事は、IHヒーターの使い方をしっかりと本を読みながら、学んだ事かな。昨日、本鯛の塩焼きをしましたが、主人が柔らかくて美味しいと言っていましたので、うまくいったのかな。
2017.05.16
コメント(18)

昨日の事から書きましょうね。昨日午前中は、キッチンの片付け、お座敷に置いていた食器類や細々した物を食器棚に戻し、キッチンの鍋などを戻し、片付けました。朝ご飯を食べて、それから片付けにかかったのですが、お昼過ぎても終わりません。終わったのは午後2時、そんな物ですね。IHヒーター用のお鍋を買いにも行ってきました。午後3時になったら主人が今から釣りに行こうと言うではないですか~~。私はヘトヘトでしたが、おい、滋養強壮剤を飲んでガンバレって言う主人、意を決して、行く事にしました。午後4時から午後7時まで釣って、釣果は、キス10匹、メゴチ3匹、ヒイラギ2匹でした。おかしいのは、主人がダブルでキスを釣り上げたのですが、下の針に釣ったキスをそこに居た、黒白の猫にパクリと盗られてしまったのです。隣りの釣り人がずっと釣った鯵子をあげていたそうですが、主人が釣り上げたキスは20センチくらいありましたので、主人は悔しがっていました。盗っていった猫は、咥えて、すぐに逃げていきました。私は主人が猫にあげている物だと思っていたのですよ。だって、猫の口元にキスを持っていったのですから。主人はそこに猫がいる事も忘れてしまっていたようです。それからしばらくキスが釣れなかったので、猫のトラウマって主人は言っていました。釣ったキスは10匹ですが、盗られましたので、9匹になってしまいましたが、家に帰って、捌き、またダイニングで揚げながら、天ぷらにして食べました。美味しかったですよ。片付けて、ちょっとゆっくりした後、私のいとこや子供たちから誕生日のお祝いの電話やLINEが入ってきました。嬉しいですね。主人は私にチョコレートケーキを買ってくれて、お祝いしてくれました。今日は、主人がおごってくれると言うので、鰻を食べに行きました。一年ぶりです。撮り忘れて一口食べてしまいましたが、うな重の特上、贅沢させて貰いました。その後、ウォーキングの為、響き灘の埋め立て地にある、風力発電の公園に行き、1時間歩いて回りました。お腹いっぱいで歩いたので、疲れましたが、心地よい疲れでした。今朝のライ。私の布団の上で寛いでいます。この後、毛繕いしていました。ライもやっといつもの時間が過ぎていったようで、昼間もよく寝ます。ライが嬉しいのは、キッチンの上も広いので、あがって回って、出窓にものぼります。また1つ、外を見る場所が出来ましたね、ライちゃん。
2017.05.14
コメント(16)
今日は私の誕生日、子供たちからもおめでとうの電話を貰いました。いとこからは、LINEでおめでとう~~。嬉しかった~~。主人からは、ケーキとこのリフォーム、明日はうな丼をご馳走してくれるそうです。子供たちは水曜日にプレゼントが届くからと連絡がありました。二人でお金を出し合って、相談して、送ったそうです。楽しみにしましょう。時間がないので、今日の事は明日、更新します。色々ありましてね。お楽しみに~~。ケーキ、チョコレートケーキでした。美味しかった。明日、またね~~。
2017.05.13
コメント(12)

今日は朝は曇り、お昼から雨が降ってきました。温度が急降下、ガス屋さんが来て、玄関の扉を開けたままにしていたら、風がビュービュー吹き込んできます。ガスのメーターを外し、作業をしていた方も濡れたようで、寒いって言っていました。私も玄関で作業料とガス代を払っていたら、懐も寒く、身体も冷えてしまいました。さて、今日でリフォームの工事も終わりだそうです。色々と気付いた所を修繕してもらい、こまごました所も綺麗にしてもらいました。業者さんも喜んでしてくれて、仕事が細やか、作業される方は丁寧な方がいいですね。キッチンは食器洗い乾燥機がついています。2人住まいなので、浅型にしました。これくらいでいいのだと、昨日使いながら安心しました。IHコンロヒーターは、全口IHヒーターにした方が、高いそうですが、業者さんが使っているラジエントヒーターは汚れがひどくなり、掃除が大変だと聞きましたので、また高くなった分は費用はいらないとの事で、今付けている3口IHコンロにしました。その代わり、出窓にパネル張替と塗装をしてもらう事で、2万円出しで決着しました。結局、ヒーター代はいらないとの事です。間違えは業者さんの方ですからね。夕方には社長さんがいらっしゃって、見回りをしてくれるそうです。引き渡しを終わってから、支払いをする予定です。あ~~、これで普通の生活に戻れるのね。午前10時と午後3時のおやつも出していたので、その準備もしないでよくなります。ほ!明日は私の誕生日です。5十うん歳になります。まだ50代で留まっています。明後日は母の日ですね。私の実の母はまだ入院したままですが、段々と良くなっていると聞きました。安心しました。明後日には、子供たちが二人一緒に御祝をしてくれるそうです。さて何をくれるのかな?近くになると、二人で出来る事も多くなりましたね。明日は本当は釣りに行きたかったのですが、雨も降るとの事、家の片付けをしましょう。リフォーム前に片付けに2日かかったので、元に戻すにもまた2日かかるでしょうね。昨日は、行平鍋とフライパンを買ってきたので、今日はやかんを買ってこようと思っています。じょじょに元に戻りますね。最後に今朝のライ。ずっと私の腕枕で寝ていたライ、午後11時に寝て、朝6時まで私と一緒に寝ていました。起きた後の毛繕い。そろそろ、また工事があって、この部屋に閉じ込められるって分かってきたようです。ライちゃんもうちょっとね、がんばってね。
2017.05.12
コメント(22)

でも、まだ水道や電気が繋がれていないので、使用は出来ません。完全に終わるのは土曜日になりそうです。工事が進んでも、電力会社の工事が終わらない限り使えないようです。ブレーカーは新しいのに変わっていますが、電気線とメーターの工事があるそうです。メーターもデジタルになるそうです。工事費は無料らしいです。さて、今日は最高気温30度の予報、今は車の温度計が28度をさしていました。部屋の中は、24度、意外と涼しいです。二階にライを閉じ込めていますが、部屋に行ってみても、ちょうどいい感じ、今日は二階のトイレを取り替えていますので、ライはちょっと鳴いています。何度か行って、落ち着かせるようにしました。今日は病院の日、午前10時が予約時間でしたので、ちょっと前に行き、初めに血液検査でした。結果が出るまで時間がかかり、帰り着いたのが、12時半でした。業者の方に言って出たので、部屋の中でお弁当を食べ、留守番をしてくれていました。ライがいる事も言っていました。ライもちゃんと留守番してくれていたようです。新しいキッチンです。シンクが以前より狭くなった分、作業台が広くなりました。今度のキッチンは鍋など、沢山入るようです。商品名はリクシル、リシェルSI、らくっぱキッチン。今、CMで流れているキッチンの天板がセラミックではなく、ステンレスのです。今年の3月に出たばかりの商品です。換気扇は、 シロッコファン、掃除しなくても自動で掃除してくれる物にしました。これで油汚れとも格闘しなくていいのね。キッチンパネルもすべすべ、ひと拭きで綺麗になります。綺麗なキッチンにして貰ったけれど、これでカップヌードルを作っていたら怒られそう~~。二階のトイレは縁なしで、素材はアクアセラミック、汚れがあまりつかないそうです。今まで毎日掃除していたけれど、これで3日くらいは掃除しなくていいようです。ただね、キッチンのIHヒーター、三口ヒーターだけれど、一番小さな所をラジエントヒーターにお願いしていたのに、付いたのは、IHでした。3口全部がIHヒーターになってしまっていました。この方が高いのだけれど、これでいいのかな?社長さんに聞いてみないといけないみたいです。私はラジエントのほうが、どの鍋も使えるので、何度もお願いして頼んでいたのにな~~。取り付けが終わっているので、仕方がないか~~~。ライちゃん、もう少しだけ、後2日、ガマンしてね。
2017.05.11
コメント(18)

今日は昨日とうって変わって、寒くなりました。久しぶりにコタツもオン。ライは私たちの寝室で私の布団の中で寝ています。随分と工事に慣れてきたようです。でもまだご飯はあまり食べないですけれどね。さて、リフォームの進行状況を、ビフォーです。かなり古くなって、汚れも、カビも取れずに汚くなっています。おまけに、扉が落ちてくるのです。継ぎ目が剥がれて、落ちてくる。しょっちゅう主人が修理していました。継ぎ目を接着剤でつけてね。キッチンを取り外した後です。こんな具合に取り外すのは1時間ほどで簡単に出来ました。この後の養生が時間がかかっています。壁紙はいだり、水回りの用意など。電源の確保などもしていました。明日新しいキッチンが入ります。さて、どうなりますやら。食事のほうも何とかできています。卓上カセットコンロなども利用し、水は家の外の水道を使っています。ちょっと不便ですけれどね。普通が一番いいという事ですね。ネット環境、もう一度、WI-FIのプログラムを入れ替えたら出来るようになりましたが、バージョンアップが入ってきて、Windows10に対応していないようで、アップグレードをしないほうがいいようです。また電源が切れる事もありますので、何度かインストールしないといけないようです。しばらくは不便ですね。ライちゃん、昨日は二階からヘルプコールを何度もしていました。大きな声でしたよ。今日は随分と慣れて、ゆっくり寝ているようです。
2017.05.09
コメント(22)
電気工事のため、たびたび電気が切れ、ネットも途切れがちです。 皆さんのところにも現在いけません。 しばらくはお邪魔できないです。 申し訳ありません。 修理次第伺います。
2017.05.08
コメント(2)

今朝8時半にはリフォームの業者が来ました。すぐにライちゃん避難、二階の寝室に閉じ込めました。すぐに興奮し始め、私にスリスリします。音がするたび、ビクっ、怖そうにしているライです。しばらくライの所にいて、撫で撫で、一緒に寝ようとするけれど、いっこうに寝てくれないライです。キッチンは1時間もせずに取り外しが出来ましたが、その後の新しいキッチンを取り付ける為の作業が時間がかかります。午前中も午後もガーガーギーギー、途中には電気も止まり、テレビも見られません。おまけにネットも通じなくなり、何度か電源を切っては入れて、作業をして、ようやくつながるようになりました。ライは、ずっと興奮していて、可哀想です。一緒に寝てあげましたが、寝ようとせず、ご飯も食べません。1、2日はいいでしょうが、これから1週間続くとなると大丈夫かなって思います。来た人が男の人ばかりなので、ライも怖いようです。私も出かけるわけにはいかず、ずっと家に居ます。時々呼ばれるので、出かけられないのです。ご飯は皆さんが帰ってから買いに行こうと思っています。その頃には主人も帰ってくるでしょう。お昼ご飯は家の外にある水道で洗ったりしています。電気も切れたり、点いたり、ネットは終わってからしか出来ないようです。じっと家にいるのも疲れるようですね。早く終わるのを願います。
2017.05.08
コメント(8)

昨日、今日と片付けしていたけれど、私が片付けていても主人はテレビを見ているし、私がダンボールが必要だと言っても、いらないと言い張る。結局、家にあった二個のダンボールを広げて、組み立てて、置いていたら、主人は洗濯カゴに食器を入れてきて、ダンボールに詰め初めました。私が何も言わず折れていたので、ダンボールは必要だと認めたようです。私はキッチンの中のごちゃごちゃした物を片付けて、主人は食器棚の食器を片付けたようです。夜ご飯は出来合いの総菜を買って食べました。朝ご飯はパン食、ご飯も炊く事が出来ないので、かなり不便ですね。少しの物は洗面所で洗い、汚い物は外で洗うしかないかなって思っています。二日続けて片付けてやっと片付きました。本当に要らない物も多いなって、前前から片付けて処分してきたけれど、それでもいらない物が多いと感じました。物を増やすのではなくて、コンパクトに生活するのもいい物です。これからはそうしようと思いました。さて、明日からリフォームが始まりますが、一番心配なのはライの事です。今日、家具やさんが来て、組み立てているだけでガクガク震えているライでした。やっぱり、誰も見えない所に閉じ込めているほうがいいなって思いました。さて、明日からの惣菜食事生活、主人は大丈夫かな~~?私はパン1個、2個で充分だけど、主人はお酒は必ず飲むし、お酒の肴は食べるし、どうやって行こうかな~~。
2017.05.07
コメント(15)

昨日は主人の実家へ、お墓参りもすませ、昼ご飯も一緒に食べ、楽しい一日でしたが、高速道路がものすごい渋滞、いつもなら2時間くらいで着くのに、3時間以上かかりました。帰りも一緒、みんな同じ時間くらいに行動するのでしょうか。またもや3時間以上かかりました。帰りは高速が混むので、スマホを見て、渋滞を避けたつもりでしたが、やはり一般道路、時間はかかりました。途中からは高速に入ったのですが、渋滞を避ける事は出来ませんでしたね。自宅に着いたら、午後9時、もうお風呂に入ったら、10時は過ぎてしまって更新も出来ませんでした。今日は、朝ゆっくりして、お昼前に食事に出かけ、その後コストコまで行ってきました。娘がコストコに行ってみたいと言ったので、連れて行ったのですが、何も買うつもりはなくても、つい買ってしまいますね。帰りにスーパーへ寄り、夜ご飯の買い物、娘も息子も夕ご飯を食べてから帰ると言うので、一緒に夕ご飯を食べ、先ほど、9時半過ぎに福岡市に帰っていきました。近くになったので、こういう事も出来るようになりましたね。バタバタとやって来て、バタバタと帰っていく、嬉しかったけれど、帰って行った後は抜け殻のようになってしまって、淋しさがど~~んとやって来ます。ライちゃんもいっぱいお姉ちゃんに遊んで貰って、嬉しそうでしたが、今は疲れてようでよく寝ています。体重が4.1キロあったのが、今は3.9キロ、200gも減っているので、ちょっと心配です。娘もライが吐くので、心配で、病院に連れていってと言っています。ちょっと様子を見て、また食べずに吐くようだったら、病院に連れていきましょう。明日、明後日は、リフォームに向けて、キッチンの片付けをしなくてはいけません。数日はキッチンが使えませんので、不便になります。ライも落ち着かないでしょう。一番遠い部屋の二階の私たちが寝る部屋にライを閉じ込めていないといけないなって思っています。工事が始まったら、怖がるでしょうから、仕方がないですね。いつも夜は寝ている部屋なので、ライも大丈夫だと思いますが、色々と動き回る事は出来なくなりますね。ライちゃんごめんね。
2017.05.05
コメント(16)

今日は娘と息子が帰ってきました。帰ってきてからすぐに私の実家に一緒に帰ってきました。母は肺炎のため入院しています。病院に行く前に兄と義姉としばしお話、1時間くらいしたら、次兄がやってきました。その後、病院にお見舞い、母は肺炎は良くなっていましたが、まだきついと言います。しばらくは、入院していないといけないようです。母は早くお迎えが来てほしいと言うのですが、私はまだ生きていて欲しいって言いましたら、これが夢であればいいのにと母は言います。やはり今の状態は辛いようです。帰りは、母と握手をして、帰ってきました。明日は主人の実家に行きます。帰りは遅くなりますので、更新は無理かもしれません。ライは今日も留守番、明日も留守番をしないといけないので、可哀想です。ライ、娘が帰ってきたら、娘にスリスリして、よく鳴き、嬉しそうです。やはり覚えていたようです。不思議な事に息子には寄っていきません。面白いですね。今からまだ仕事がいっぱい、今日は寝るのが遅くなりそうです。
2017.05.03
コメント(16)

今日も暖かいです。今日は朝から身体が重い、ほぼ毎日、お出かけが続いていたからでしょうね。主婦は主人がいたら、ほぼ寝る時間もありませんし、ゆっくりしている時間もありません。何だか、ずっと立っている事も多くて、かかとが痛くなってきました。朝ご飯を食べた後、片付けも終わり、一仕事もした後、10時は、買い物に行ってきました。その後、ホームセンターに寄り、家庭菜園のために野菜の苗を買ってきました。夏の花は、もう少し後にしようとの事で今日はしていません。苗を植える前に空豆とスナップエンドウを収穫、収穫の終わった空豆の枝はカットして、ゴミ袋へ片付けました。お昼からは、主人は理容院、歯医者と用事があるようで、明日、明後日と出かけるためのお土産は私が買いに行きました。部屋の片づけもあり、苗植えは夕方、陽がかげった後にしようと、取りあえず、先に夕飯の用意をし、お土産を買いに行ったので、家に帰ってきたら、主人がもう帰ってきていました。すぐに主人にヘルプして、一緒に畝作りなどは、主人と一緒にしました。その後、家の裏手に残っていた草取りの最後の所を私一人で処理、もう疲れましたよ~。その間、ライちゃんはずっと窓の内側から私の応援に鳴き続け、私が部屋に入ってきたら、ゴロンって寝っ転がって、私に撫でて欲しいと催促します。では、と、なでなで、へそ天するので、お腹を触ってほしいのかと、お腹を撫でると、ライちゃん、私の手をガブリ、大きな声で「痛~~い」と怒鳴ると、驚いたようで、テレビの後ろに隠れたライでした。何でなのよ~~、噛むって痛いでしょう~~。明日は実家の母が入院したので、お見舞いに行き、明後日は主人の実家に行きます。母は肺炎に罹ったようですが、それは良くなったそうで、後は身体がだるいと言うので、良くなるまで入院です。でも、年寄りの肺炎は命をも亡くす大病ですので、心配です。明明後日は、私の兄(次兄)が来る予定です。嬉しいけれど、こう連日用事が続いたらまた疲れそうです。8日からは、家のリフォームが始まります。これでまたゆっくりできないみたいですね。
2017.05.02
コメント(14)

昨日30日は天候に恵まれ、汗をかくくらいに暑かったです。薄手のシャツ一枚だけだったのに、それを脱ぎたいくらいでした。直方市にある肉の卸しやびっくり市に行くついでに、直方市のイオンモールに立ち寄ってきました。専門店街を歩き、イオンのお店へ、私は下着を買い、主人はポロシャツを買いました。30日はイオンが10%引き、行った甲斐がありました。お昼ご飯もイオンで食べ、その後、びっくり市へ。子供たちと焼き肉をするために国産のいいお肉を沢山買いました。でも、ここ、肉の卸しやさんなので、とても安いんですよ。子供たちが小さい頃は1週間に一度は寄っていました。金曜日と土曜日日曜日しか開いていません。それでも沢山のお客さんがいます。私たちも最終日の日曜日に行ったので、割引があったり、売り切れた物も多かったですが、いい買い物ができました。昨日は暑かったので、夜寝る時も肌掛け布団で良かったのに、次の日の今日はどんどん温度が下がり、風もあり、寒い日になりました。寒さを覚悟して、今日もまた釣りに行こうと、いつもの波津の漁港へと行きました。行くと平日なのに、すごい人、人。早速、釣りを始めましたが、風があって、寒い。2時間はいましたが、釣果も伸びず、小さなキスしか釣れませんので、次に遠賀郡の芦屋漁港に行きました。こちらのほうが、風向きもあったのか、あまり風もありません。とても釣り易かったです。ここで3時間、釣果は、キス15匹、メゴチ10匹、ヒイラギ2匹でした。小さなキスは波津の漁港で釣れたもので、大きなキスは芦屋の漁港で釣れました。芦屋ではあまり釣り客もいなくて、とっても釣り易かったです。でも、いつもキスが釣れる場所は先客があり、仕方なかったので、手前で釣っていたのですが、それでも意外と釣れたようです。帰ってきて、すぐに捌き、いつもの天ぷら&素揚げ。小さなキスを素揚げにして食べたのですが、それがとっても美味しいのです。20センチ超えのキスは刺身にして食べました。二人とも旨い旨いと言いながら食べました。今日は昨日と打って変わって、寒い。私はガツガツ震えながら釣っていました。家に帰って、すぐにお風呂に入って身体を温め、それからご飯にしましたよ。でもとっても楽しい一日でした。昨晩のライです。気持ち良さそうに寝ています。
2017.05.01
コメント(12)
全25件 (25件中 1-25件目)
1