全21件 (21件中 1-21件目)
1

最高気温20度、最低気温10度の予報でした。昼間は車の中や窓越しでは暑いくらいでした。ライも日向ぼっこしながら、サンルームに置いてあるベッドで寝ていました。匂いを嗅いだら、お日様の匂い、いい匂いです。布団も干しました。お日様の匂いっていいですね。さて、昨日の続き、ホテルに入って、温泉に浸かりました。内風呂は広いですが、露天風呂は狭かったです。お風呂を楽しみにしている人にはちょっと不足になるでしょう。男風呂には、露天風呂が二つあって、サウナもあったそうですが、女風呂には、内風呂と露天風呂の二つだけでした。長く浸かる事も出来なくて、30分程で出てきました。ちょっと残念。部屋に露天風呂付きの部屋も数あるみたいで、その為に風呂は粗末だったのかもしれません。泊まった部屋は、こちらは和室。12畳ありました。別部屋に4畳ほどの畳部屋もありました。こちらに布団が入っている押入れもありました。こちらは洋室。寝たのはこちらの部屋です。特別室の和洋室でした。普通は家族で泊まるみたいですね。6人で割ってもいい部屋でした。★4つって言う所でしょうか~~。そして、夕食。一品ずつ出てきます。お品書きはこちらね。真ん中あたりで、私はお腹がいっぱいになってしまいました。少しずつ食べて、食べ終わるのに1時間半かかりました。ご飯類は主人に食べてもらいました。でもデザートは別腹ね。その後、すぐに部屋に戻り、今度はナイトガイドがありますので、着替えてお出かけです。外は寒くて、ちゃんと防寒をしていないと風邪をひきそうでした。夜の厳島神社もいいですね。40名程の人が参加していました。30分程歩くので、足の悪い人は参加は出来ないです。帰りも自分たち各々でホテルまで帰らないといけないです。ホテルに帰ってから、また温泉に入って、冷え切った身体を温めました。すぐに就寝、疲れ切ったので、よく眠れました。ベッドはシモンズのベッド、固さもちょうどよくて腰にも程良かったです。朝は7時まで寝て、ゆっくり朝食。朝も豪華ですね。このホテル、宮島グランドホテル有もとは、口コミは良かったですが、私はあまりいい感じはしなかったです。中居さんは、入室した時に来たきりでその後は来ませんでした。女将さんも全く挨拶には来ませんでした。お風呂は粗末。ただ夕食と朝食はさすがと思える程良かったです。かなり高額のホテル代を出したので、そう思うのかもしれませんが、二度はないです。チップは渡していません。お迎え、お見送りはありました。さて、次の日は、またね。雨だったので、宮島ロープウェイにも乗る事が出来なかったので残念でした。追加。こちらのホテル、部屋食もありましたが、私らは部屋ではゆっくりしたいので、レストランで食べるようにしました。部屋食にしていたら、もしかして、女将さんが来たのかもしれません。検索したらいいと思いますが、数寄屋造りの露天風呂付きの部屋もあり、そちらは一部屋二人泊まりで、一人38000円程です。シェアしたらいいと思います。夜は、バイオリンとピアノの演奏がありました。私たちはナイトガイドを選択しましたので、参加はしていません。
2017.10.31
コメント(12)

今日は最高気温17度、最低気温13度の予報です。やっと晴れました。今の部屋の中の温度は19度、膝掛けだけで過ごしています。ライは電源を入れてないコタツの中。時々、日のあたるサンルームの中でじっと外を見ています。陽が身体にあたって、日向ぼっこね。さて、そろそろ旅行記を始めましょうか。ちょっとだけお付き合いください。一日目、家からタクシーで出かけ、電車に乗って、小倉駅から新幹線に乗ります。朝ご飯は食べなくて、小倉駅のカフェで食べました。モーニングね。これから家に帰るまで、上げ膳据え膳でゆっくりさせてもらいます。主人はコンビニで酒の肴とビールを買って、新幹線に乗り込みました。早速、車内でお酒ね。新幹線に乗っている1時間の間はあっという間でした。広島駅に着いたのは、午前11時半、もうお昼になりました。すぐにスマホでお店を検索、その前に駅前や構内、駅ビルなどを歩き回りです。そして、選びに選んで、牡蠣や穴子を扱っているお店に入りました。牡蠣フライ、穴子タレ焼き、刺身と、とろろご飯です。主人はまたビールです。今回の旅はダイエットの事は考えないようにって決めていました。主人は、糖尿病の事は考えないように~ね。お酒大好きな主人です。お昼ご飯の後は、腹ごなしに、ちょっと街歩き、近くの蔦屋エディオンに向かい、マッサージ機にかかりました。その後、スタバに寄り、フラペチーノを飲みました。さて、そろそろ宮島に向けて、電車に乗ります。フェリー乗り場のある宮島口には、電車で30分程です。広電に乗ると70分程かかります。いよいよフェリーに乗り、宮島へ。フェリーから宮島が見えます。電車の中からも宮島は見えました。それ程、近いのです。フェリーで10分程でした。着いてすぐ鹿がいっぱいお迎えしてくれました。前もってホテルには連絡を入れていましたので、お迎えのバスが待っていました。午後3時にはチェックインです。今日のホテルは、厳島神社のすぐ前にある、宮島の中にあるホテルの中では口コミNo.1の宮島グランドホテル有もとでお世話になりました。チェックインの後は、厳島神社をお参りしました。夕日が沈むまで回りました。ま~ダイエットしているにしては、太っていますね~。お尻が真ん丸です。6時前にはホテルに帰ってきて、温泉に浸かりました。明日は夕食や温泉についてね。厳島神社は私らがいつも初詣に行く、宗像大社の3女神と同じ神様を祀っています。ホテルが用意した、ナイトガイドでも話していましたが、平清盛さんが、氏神様を欲しくて、古くなっていた厳島神社を改築し、建て直した神社らしいです。神様がいらしゃっる島なので、お墓はないそうです。島の方々は、本土にお墓を持たないといけないらしいです。余談、厳島神社の前の海には、アサリ貝が沢山いるそうです。採り放題のようです。でも鳥居の中や前は採っては駄目ですけれどね。私らが着いた時は、満潮でしたが、次の日は干潮でした。両方楽しめました。
2017.10.30
コメント(16)

今日は雨になりましたね。早朝6時に起きて外を見てがっかり。宮島ロープウェイに乗ろうと思っていたのに、この雨じゃ出来ません。仕方なく宮島の中をウロウロしました。その旅行記については、また次回ゆっくりとします。今日は、午後5時に家に帰り着きました。帰ってきて、ライは、玄関の戸を開けようとすると、鼻を戸口に突き付けて外に出ようとしていました。そのライを外に出ないように、玄関上のマットにどけようとすると、マットの上でおびえた顔でこちらを見ていました。すぐにライ~~って、声をかけると、ほっと顔つきが変わって喜んだ顔。もうにゃんにゃんにゃ~~ん、ごろ~~ん、ごろ~~んとして、どこに行っていたのよ~って感じです。それから1時間くらいは、鳴き声が止まらず、私や主人の後をついて回っていました。やっと落ち着いてライ。顔をつけて寝ています。今日は、夜お母さんのお布団で一緒に眠れるね。いなかった間は一体どこで寝ていたのかな~。コタツの中?ベッド?私のお布団の上?かな?今日の夜中までは、まだ旅行に行った気分。楽させて貰います。上げ膳据え膳ね。明日からは現実に戻ります。
2017.10.28
コメント(16)

今日は暑くなりました。 半袖の方も多かったですよ。外人さんが多くて驚きでした。それも、中国圏の方はいなくて、ヨーロッパの方が多かったです。 スマホで写真撮ろうとしてたら、外人さんが撮ろうと言ってくれて、二人で撮ってもらいました。 お返しに私たちも撮ってあげました。 ちょっとした会話通じて嬉しかったです。 また、明日、パソコンから更新する予定です。 詳しくは明日ね。 皆さんへのコメントも明日返しますので、それまで待っててね。 ホテルの好意でナイトガイドもあり面白かったです。 お休みなさい~。
2017.10.27
コメント(12)

最高気温22度、最低気温12度の予報です。今朝はかなり冷え込みました。布団から出てブルブル。階下に下りていって、キッチンのヒーターを付けました。ライはしばらく布団から出てこなかったです。リビングに下りてきて、すぐにコタツの中に入っていました。でもお昼になるとどんどん温度があがり、今度は暑い感じ、でもエアコンは入れる必要はありませんでした。車の中は、窓を開けて気持ちが良かったです。今日は、整形外科に行った後、今度はいつもの内科の通院でした。胃がムカムカすると言うと、薬が変わりました。今回は頭痛薬も沢山出て、薬代もかなりのものがありました。整形外科も薬が必要だったので、財布の中がかなり寂しくなりました。内科は2か月に一度の通院なので、代金がかなり高くなるのは仕方がないですね。さて、昨日はライが生後2歳半になった日だったのですが、保護主さんにお礼のメールを入れると連絡が取れなくなりました。この頃は、ほとんどラインばかりだったので、メールはいつも迷惑メールばかり。主人との間はメールでのやり取りでしたが、主人意外はほぼ削除していました。もしかして、メールNo.が変わったのかな~~。ちょっと心配です。後、電話と住所も知っていますので、出すとすればお手紙かな~~。このブログを見てくれていたら、連絡をお願いします。ライちゃん、元気ですよ~~。昨日お客さんが来たら、人懐っこいライの事、彼女のカバンにスリスリしていましたよ。足元でもスリスリ、可愛がってもらっていました。私の布団に入って、寝ているライです。カメラが眩しいのね。昨日は布団を肌掛け羽毛布団から、厚手の羽毛布団に替えました。それが気持ちがいいのか、布団の中に潜り込んだライでした。主人は肌掛け羽毛布団でいいと言っていたので、まだいいのでしょう。私は寒くなったので、替えていて正解でした。さて、明日から旅行。久しぶりなので、楽しみです。広島の安芸の宮島に行く予定です。ライが一人で留守番なので、それが心配です。今日は、午前中がずっと留守番でしたが、ずっとコタツの中に寝ていたようです。今日は、トイレをもう一つ出しました。いつも二階と一階にトイレを置いていますが、今日は、一階にももう一つ出しました。水入れと、餌入れを増やしておくつもりです。帰ってくるまで心配がつきないでしょう。ライ、元気で、無事でいてね。寂しいけれど、ごめんね。娘が見にくると言っていましたが、仕事なので無理でしょう。一日だけだから大丈夫よね、ライ。ゴーヤの酢の物です。ゴーヤをスライスして、湯がいてから冷凍していました。まだまだ残っているゴーヤです。意外と美味しかったです。ビタミンCが多いね。
2017.10.26
コメント(22)

って言う事で、コタツの布団を出しました。早速ライは匂いを嗅いでコタツの中に入っていましたが、すぐに出てきました。まだ、暖かいのでしょうね。毎日、夜は私の布団の中に入ってきて、朝まで寝ています。ちょっと腕が痛くなりますが、横を見ると、ライが寝ている姿、とっても癒されます。可愛いものですね。私がソファーの上で、ブランケットをかけて寝ていると、必ず中に潜り込んんできます。私の足元で寝ン寝ね。さて、最高気温19度、最低気温14度の予報です。朝晩はかなり冷え込んできました。主人も私も、夜はフリースのパジャマ。主人は夜、何も掛けないで、ソファーの上で横になってテレビを見ながら寝ています。その内、ウツラウツラ、いつの間にか眠っているようです。私がブランケットを掛けると、いらないと言ってのけてしまいます。ライが私のブランケットの中に入ってくるのに、主人は暑いのかな~~?風邪ひかなければいいけれどな~~。今日は、ホットカーペットだけでなく、コタツの布団も出したので、コタツに入って寝るかもしれません。いつも私は早くに寝ます。主人は夜遅くに寝るみたいです。ライは私が寝るとすぐに布団に入ってきます。にゃんと鳴いて、布団に入れてよ~って。今週は台風一過、いい天気が続いていますね。今週金曜日から旅行に出かけます。お天気が続くので、いい旅行になりそうです。いつも車で出かけますが、今回は新幹線を使っての旅行です。息子が決めてくれたホテルに泊まります。楽しみです。色々と見て回る場所を探さなくちゃ。私O型なので、そんな決め事は苦手なんです。主人も同じ血液型。お互い行きあたりばったりの大雑把です。今の所、新幹線の切符だけ取っていて、後は行き先によって時間を決めたらいいねって。人によっては、色々な予定を立てるのが楽しいって言いますね。ほんと駄目だな~~。うわ~~、先ほど、午後7時、天気予報見たら、台風が28日に最接近。大丈夫かな~~。新幹線止まるかな~。船が止まるかな~~。帰れなかったらどうしよう~~?ま、また泊まるか~~。でも新幹線の予約がパ~になるね。あ、そうか~自由席だから、1週間は有効期限があるからいいか~~。でもホテルが取れるかな? 無事に帰ってこれますように~~。
2017.10.24
コメント(18)

今日は朝から風が吹いています。温度も台風が来ているというわりには、下がっています。が・・やはり温度がじょじょに上がってきているみたいで、部屋の中は、21度です。午後5時に家に帰ってきたのですが、風が強くて、横なぐりの雨が降っています。台風はかなり遠くを通っているというのに、ビュービュー、ゴーゴーと音がして、台風独特な轟音です。これから台風が通過していく予報の地域の方々、十分に注意してください。こちらでは、高速道路も強風のため通行禁止になっています。昨日は雨の中、主人の実家、大分に行ってきました。主人の実家は、主人の姪っ子が家を継ぐため帰ってくるので、リフォームをするそうです。義母が住んでいた家に主人の兄が住み、義兄が住んでいた家に娘が住むそうです。これで、お墓を見てくれる人も出来、仏壇も見てくれそうです。安泰だね。姪っ子の子も二人男の子がいて、どちらかが、家を継いでくれたらいいね。相当な田舎なので、かなり熟慮したでしょう。主人も相当に喜んでいましたが、義兄、義姉の喜びようは相当なものがありました。年とっても、見て貰えますからね。今日は、車で20分程の近くのイオンモールに行ってきました。主人がジーパンが欲しいって言うので、まず最初に専門店に行き、ジーパンを買いました。買ったのは、EDWINの日本製ジーパンです。意外と安かったです。1万円はしなかったですよ。その後、色々と歩き回って疲れましたが、楽しいショッピングでした。私の膝の上によく上るので、撫でている所です。甘えん坊のライです。
2017.10.22
コメント(12)

今日の最高気温22度、最低気温18度の予報です。今も十分暖かいです。お日様も照っています。気持ちがいいですね。明日は天気が崩れる模様。残念です。台風はどんどんそれていくみたい。今日も午前中、整形外科に行き、けん引と電気治療しました。その後は買い物、明日、主人の実家に行くので、お土産を買ってきました。雨の中、高速道路を行くのは、ちょっと危ないですね。霧が出なければいいけどな~。霧だと、高速道路が通行止めになるので。普通道路を行くと、かなりの時間がかかりますから。ベッドの縁に頭を乗せて寝ているライです。窓を開けたままでいるのですが、とても気持ちが良さそうに寝ています。この後、キャットタワーの上に乗って寝ていました。温度が分かるみたいですね。9日ぶりのお天気なので、福津市にある宮路嶽神社の光の道が見られるかもしれないと言われています。嵐のCMで出ていたお日様が沈む道です。宮地嶽神社の沿道の階段の先に海を通して、お日様が沈んでいきます。宮地嶽神社、光の道で検索したら出てきますよ。今日、整形外科が終わってから駐車場を出て、まっすぐな道を運転していたら、角からシルバーの車がこちらを見ずに出て来ました。こちらが止まらなかったら、ぶつかる所でした。ほんと、今の年寄りは、困りものです。注意もせず出てくるなんて、何を運転しているの~って。今の年寄りは、駐車場もバックで止まらず、頭から止めていますよね。バックが出来ないのかな。それも斜めに止めていたり、駐車線を大幅に外れていたりとか。整形外科の駐車場も年寄りが多いので、駐車に気を付けていないといけないです。絶対にシルバーマークの付いた車の隣には駐車はしないようにしています。こんなだから、年寄りの車の運転は怖いって言われるのよね。そう言いながら、私の主人ももう高齢。高速道路は注意しなくちゃね。
2017.10.20
コメント(14)

最高気温19度、最低気温16度の予報です。でも温度は上がらず、今でも17度です。雨はあがり、雲っていますが、晴れ間は出ません。数日前にコタツを出したのですが、ホットカーペットだけで、上の布団は出していません。今は、ブランケットを足の上に置いています。ライは、いつものベッドの上、よう寝ます。ご飯を食べたらすぐにごろん。舌をペロペロしながら、毛繕い。その後、すぐにベッドに乗って、寝てしまいます。夜にはすぐに私の膝の上。私の膝の上で欠伸をしている所です。眠たいのね。この後、すぐにベッドに移しました。すぐ横だもんね。この前買った首輪です。よく見えるように顔をあげてみました。黄緑色と黒色の首輪です。ワンタッチ式、強い力が加わったら、すぐに外れる首輪です。会社はドギーマン。百均ではないですよ~。ちょっと長いけれど、1日で慣れました。鈴の音も結構します。気にいってくれたかな~。どアップにしてみました。これでも逃げないライです。最後に朝のライ。おじさん座りして、見てよ~とこちらを見ています。どう~僕こんな格好も出来るんだよって言ってる感じがします。仔猫の時、すっとおじさん座りして、毛繕いをし始めたので驚きました。前の猫ふうちゃんは、こんな格好はしなかったので、不思議です。しょうがの甘酢漬けを作りました。まだピンク色になっていないけれど、この後数時間して、ピンク色になりました。でも、意外と甘くなくて辛いです。もうちょっと塩に漬けて、しっかりと湯がいていたほうが良かったのかな~。湯がいた後の残り湯は、しっかりと牛乳で割って飲みました。ほんと生姜の匂いがきつい、身体がポカポカとしてきました。スライスは、スライス道具で薄くスライスしています。しょうがは、生の物はジンゲロールが多く、火を入れるとショウガロールになります。体を温めるためには、火を入れたほうがいいですね。食べ過ぎには注意、胃の具合などを悪くするみたいです。私はしょうがが好きなので、ついつい食べ過ぎてしまいます。注意注意。
2017.10.19
コメント(16)

最高気温21度、最低気温16度の予報です。昨日より暖かくなりました。雨も朝から降っていません。明日は少し雨の模様ですが、その後は雨も降らないみたいです。しばらくはいいね。でも予報を見る限り、チョコチョコと雨が降るようです。折り畳みの傘がいるみたいです。今日は、朝一に整形外科に行き、けん引と電気治療です。その後、モールに行き、ファウンデーションが後少しでなくなるので、買いにいったのですが、人気があって、品物がないとの事でした。一応、予約だけはしてきました。試供品も沢山いただいて、少し得したかな。次にホームセンターに行って、ナメクジ退治のための薬を買ってきました。我が家の家庭菜園、ある生き物に占領されそうです。それは、これ、オオクビキレガイ。外来種の巻き貝です。畑にいる貝。一番最初に北九州市に入ってきたそうです。野菜の新芽を好んで食べます。我が家の家庭菜園に植えたカツオ菜に沢山ついていて、葉っぱを食べています。種蒔きしていたスナップエンドウの種にも食いついていました。すぐにつかんで靴で踏みつけ、殺しましたが、1年前くらいから、こいつが畑を荒らしています。調べたら、ナメトリンと言う、ナメクジ駆除薬が効くそうです。お店に行くとその棚のナメトリンがなくなっていました。仕方なく、他のナメクジ駆除薬を買ってきました。どこの家も困っているのかな。どうやら、一晩で畑の畝の野菜が食べられてしまうって書いていました。鶏がいたら、好んで食べるそうですが、我が家にはいませんので、薬で駆除です。ついでに、空豆の種も買ってきました。ライちゃんは今日もよく寝ます。昨晩も私の布団の中、朝はぐっすりで私が起きても、中々に布団から出てこなかったです。今日はライにも新しい首輪を買ってきました。名札が長いので、少し気になるようです。
2017.10.17
コメント(22)

昨日14日とうって変わって、寒い一日になりました。最低気温が16度でした。一気に寒くなりました。私も主人も部屋ではフリースの上下を着ています。それでも寒くて、私はフリースの下にユニクロのダウンベストを着ました。それでやっといいぐらいです。今朝のライ。私の布団の中に入って、私の手の上に乗っています。布団の中に入ってくる時、にゃんとひと鳴きして、布団をカリカリかきます。可愛い~~。昼間は私の膝の上、ブランケットをかけてやると、潜り込みます。私がソファーの上で寝ていると、必ず横にやってきます。そろそろコタツを出さなくちゃならないかな~。今月はずっと雨なのかな。旅行の時に雨が降らなければいいな。
2017.10.15
コメント(18)

最高気温22度、最低気温18度の予報でした。以外とちょうどいい温度、風にあたりながらのドライブは気持ちが良かったです。朝、整形外科に行き、小雨が降っていましたが、午前11時に家を出ました。でも降ったのは少しだけ、後は、すっかり晴れ上がっていました。これだと釣りに行けたかも~と主人と話をしていました。だって、来週の土曜日は、主人の実家、その次の土曜日は旅行です。釣りは、もう11月にならないと行けません。がっくりです。でも~~、景色を見ながらのドライブも良かったです。こんな田舎道をドライブしながら、山を2~3つ程超えた場所でした。行ったのは、脇田温泉、楠水閣、湯乃禅の里、温泉の露天風呂が10個程あるところです。お湯はさらさら、神経痛や腰痛に効能がある温泉だそうです。意外と肌はツルツルになりましたよ。古民家風、梁が綺麗です。1時間程、ゆったりと入りました。お湯から出た後は、コーヒー牛乳をぐび、その後、門前町のような所で、お昼ご飯。川蟹の釜めしを食べました。入湯料は、大人850円です。★3つという所でしょうか~。帰りは、地産地消の産直市を数軒巡り、梨や柿、ぶどうや新鮮な野菜を買ってきました。その後、宗像市(むなかた)のモールにより、買い物を済ませ自宅へと帰ってきました。時々道に迷いながらも、目的地に着き、ナビと地図を見ながらでしたが、楽しかったです。今度は、そのホテルに泊まりたいです。
2017.10.14
コメント(14)

今日の最高気温21度、最低気温18度の予報です。今の外の温度は、20度です。部屋の中は22度みたいです。寒くなりましたね。早朝は寒くて、着替えにセーターを羽織りました。ライも私が布団から出て行ったのに、いつまでも私の布団の中から出ないで、ずっと横になっていたみたいです。主人が起きてくる後で、下りてきました。夜中のライ。寝る前に毛繕いをしているライです。この後に私の布団に入ってきました。朝までずっと寝ていましたよ。ライも毛が冬毛になっていないで、間に合っていないようです。寒がって、私の膝の上にくる確率が高くなりました。お鍋が恋しい季節になりましたね。お店も鍋の材料一色になりました。明日は、主人が3か月に一度の健康診断の日、その後、時間があれば整形外科にも行ってくると言っていました。その後、ちょっと遠いですが、宮若市にある、楠水閣、湯乃禅の里にある温泉に行くつもりです。露天風呂が沢山あり、門前町みたいなところにご飯どころが沢山あります。そこで温泉に浸かった後、食事をする予定です。どうせ、雨ですので、行く場所も限られます。ちょっと車で50分くらいかかりますが、何度か行った事があり、いい場所です。ホテルもいいので、いつかは泊まってみたいです。帰りは、近くの道の駅でも寄って、柿を買ってきたいな。秋を満喫です。
2017.10.13
コメント(14)

最高気温22度、最低気温20度の予報です。急に寒くなりました。昨夜雨が降り出し、温度が下がってきました。今日は、ずっと曇り空、夕方から雨になりそうです。前線が停滞しており、しばらく雨の日が続きそうです。それでもこの温度が平年だそうです。バタバタと早朝に衣替えに取り掛かりました。でも終わっていません。また整形に行きましたから。撮りためていたテレビの録画がたまっています。中々に観る時間がなくて、どんどん増えています。ほとんど世界ネコ歩きと旅番組なんですがね。でも昨日の夏目漱石の偉人たちの健康診断は面白そう~。以外とBSNHKはよく見ています。東名高速での事故、被疑者は高速だけではなく、普通道で他の方に通行妨害を何度も繰り返していたようです。懲りないやつ。捕まっていなかったのね。絶対に極刑にして欲しい。何だか可笑しな話ですよね。ぶつかったトラックと同じ量刑だなんてね。
2017.10.12
コメント(8)

最高気温28度、最低気温19度の予報です。今日も暑い一日、汗が噴き出ます。先ほどは、小雨が降ってきて、少し温度が下がってきましたが、蒸し暑くなりました。その中、朝一に庭の花を買ってきました。珍しい花もあります。ウインターコスモス。どんな花なのでしょう、楽しみです。汗をかきながら、プランターや植木鉢に植えました。その後、整形外科に行き、リハビリです。腰を酷使していたのでしょう、少し痛かったですが、リハビリしているうちに楽になりました。買い物を済ませてから、ネットで、新幹線の予約を入れました。切符は駅に行けば貰えるそうです。少し安くなったかな?旅行に行くのは、月末です。今度は車ではなく、電車で行くので、かなり歩くみたいです。楽しみです。今のうちに行かないと歳とるといけないですからね。予約の用紙を印刷していると、プリンターの横で、ライが出てくる用紙をじっと見ているようでした。以前にデスクトップ型パソコンを置いていた場所に座っています。隣にプリンターを置いています。今日テレビで、九州北部豪雨の被害にあった小石原(こいしわら)地区が出ていました。以前行った事があるのですが、小石原焼きで有名な場所なのです。その時に買った、マグカップです。垂れる釉薬が珍しいのです。小石原焼きの特徴は飛びカンナ。そのカップが欲しかったですが、とても高くて手が出なかったです。飛び鉋(かんな)で検索すると出てきますよ。東名高速での死傷事故、捕まった容疑者が福岡の中間市の人。聞くにつけ、福岡の恥です。どうして、そこまでするの?卑劣極まりない。亡くなった方にご冥福をお祈りいたします。
2017.10.11
コメント(8)
ナナちゃん見つかりました。 ありがとうございました。良かった~
2017.10.11
コメント(6)

行方不明猫ちゃんがいます。拡散希望~~。愛知県刈谷市西境町で猫を探しています。koalaさん家のナナちゃん。エリザベスカラーを付けたまま行方不明。見つけた方、連絡をお願いします。家、外を自由に出回れる猫ちゃんです。切り傷があるので、手術で縫合、エリザベスカラーをつけていましたが、そのまま家を出ていってしまったそうです。家を出たのが、8日の日、まる二日帰ってきていません。いつもは、毎日帰ってくるネネちゃん。見つけた方連絡お願いします。ナナちゃん、無事帰ってきて~~。今日は最高気温29度、最低気温16度の予報です。もう29度は超えているようです。昨日も最高気温29.4度ありました。暑いですね~~。息子は一日中クーラーを入れていたようですが、私たちは、片付けていた扇風機をまた出していました。さて、3連休の間、一日目は釣り、二日目の8日の日は、家庭菜園の片付けでした。ゴーヤの蔓を取ると、またまた隠れていたゴーヤが20本出てきました。食べられるものは、残し、他は、茹でて、水気をとり、冷凍しました。唐辛子は、赤い物は、天日干し、青い物は、一部は、冷凍し、一部は、天日干ししています。醤油漬けでもいいみたいですね。ピーマンも沢山出来ていて、一部は、ご近所さんにお裾分けでした。午後からは、夜ご飯に焼き肉をするため、直方市にあるお肉の卸しやさんのびっくり市に行ってきました。いいお肉を買い、野菜やさんで、今年初めての栗を買いました。2週間前には、ネット一袋800円していたのが、今回は680円で買えました。圧力釜で茹でてほっくり、甘くて美味しかったです。次の日は、片付けていた家庭菜園のため、牛糞や肥料、石灰、野菜苗、種などを購入、畑を耕しました。買った野菜は、カツオ菜、レタス、ブロッコリー、種は、スナップエンドウ、春菊、大根です。スナップエンドウの種は、蒔く時期はもう少し後でもいいですが、春菊、大根はちょっと遅れたみたいです。息子は、午後6時に友人が迎えに来て、帰っていきました。夕飯を友人と一緒に食べて、その後、博多に帰っていくみたいです。娘は、東京、一日目は、ディズニーシーで一泊、ミラコスタに泊まりました。ディズニーキャラクター仕様ですね。さすがです。次の日は、友人の部屋に泊まったそうです。9日の午後3時に無事博多に帰ってきたと連絡がありました。ライちゃんは、意外と息子に甘えていましたよ。慣れてきたみたいです。びっくり市で、生鮭を買ってきたので、焼いてあげると、よく食べたライです。丸丸1本買ったので少しずつ冷凍しています。国産の鮭、美味しいでしょう。
2017.10.10
コメント(10)

今日は最高気温26度、最低気温19度の予報です。朝起きた時は、雨が降っていたのですが、ぐんぐん空が晴れ上がり、温度が上がってきました。今日は、主人と一緒に整形外科に行ってきました。主人も同じく、椎間板ヘルニアと言われたそうです。私よりも主人のほうが症状が悪く、主人は骨粗しょう症と言われたようです。がたいも大きいのに、意外と骨は細いのねって言われたそうです。薬は、主人の方が私より強い薬が出たようです。私はリハビリだけだったので、すぐに帰る事が出来、すぐ家に帰り、弁当を作って、釣りに行く用意をしました。お昼前には、主人も帰ってきて、釣行です。いつもの波津の漁港。今日は3連休の初日と言う事で、お休みの方も多いのか、漁港は釣り客でいっぱいでした。でも釣り客の間をぬって釣り歩きました。釣果は、キス11匹、メゴチ2匹、カワハギ2匹、小鯛12匹、キビレ1匹でした。ま~ま~な釣果かな。でもキスは大きかったですよ。酢の物、天ぷらと美味しい料理が出来ました。昨日帰って来れなかった息子が、私たちの帰宅時には、帰ってくる事が出来、夕食は昨日食べたおでんの残りと今日の天ぷらを振る舞いました。息子は、美味しい美味しいと言いながら、食べていました。3人で食べると食事も格別なものですね。娘は今日は、東京で友人の結婚式に列席、泊まりはディズニーシーのミラコスタに泊まるそうです。興奮した様子の娘、ラインからうかがえます。ミッキーとミニーが可愛いって言っていました。結婚式にミッキーとミニーがいたそうです。さすがディズニー。ライは、今日はお留守番。帰ってきたら、キャットタワーの上で寝ていました。ご飯は綺麗に食べてあり、釣ってきた魚には見向きもしませんでした。私の膝の上で毛繕いをしているライです。少し甘えん坊になっていました。
2017.10.07
コメント(18)

最高気温22度、最低気温16度の予報です。最高気温が22度のわりには、意外と暖かい日です。体が段々と慣れてきたのかな。明日は雨、どんどん温度が下がってくるそうです。今日は、ネタがないので、我が家の家庭菜園の収穫の様子を。このゴーヤもこれで終わりでしょう。7~9日の連休のうちにゴーヤを片付ける予定にしています。まだ小さいゴーヤも実ってはいるのですが、それが大きくならない限りは、そのまま片付けてしまいます。10月に入ってからの朝晩の冷え込みから葉っぱも黄色くくなってきました。青紫蘇の実もかなり沢山できて、紫蘇の実の醤油漬けを作りました。少し辛めに作っており、唐辛子を入れています。ピリカラなので、美味しいです。今朝主人に朝ご飯としてあげたら、お弁当にも入れてくれと言っていました。美味しかったのでしょう。今日も、整形外科に行き、リハビリを受けてきました。中々によくならない腰の調子です。牽引している時、腰が痛いし、下りる時も、ピキっと、腰が痛かったです。ただ、夜中に痛む事がないので、ぐっすりは眠れます。ライは、様子がおかしい時、すぐに録画を用意するのですが、撮ろうとすると症状がおさまってしまいます。中々に難しいですね。私の布団の上で毛繕いしています。今日もよく寝るライです。
2017.10.05
コメント(22)

最高気温24度、最低気温20度の予報です。今部屋の中は24度、ちょうどいいくらいです。部屋の窓を開け放し、二階も窓を開けて、風を入れています。ライも外を見て、気持ちがいいみたいです。風が吹いていて、カーテンが揺れています。さて、昨日のライ。また、しっぽがピンピン、背中もビクビク、手足をプルプル震わせて、身体中を舐めています。時々走り回り、狭い所に隠れます。調べてみると、どうも知覚過敏症候群FHSの症状に似ています。この症状は、原因がつかみにくいそうです。結局原因が分からないと言うのも多いそうです。急に現れました。数か月前にもこの症状があり、心配しましたが、病院に連れていっても、血液検査を受けて何も悪い所はないと言われました。ライは軽症のようです。しっかり遊んであげて、ストレスのない生活を送らせるしかないようです。原因が分かればいいのですが、ネットを見ても、原因にたどり着いた方はかなり少ないようです。良くなったと言う言葉が書かれていませんでした。昨日も、20分以上遊んであげて、リードをつけて外を歩かせ、呼んだ時は願いを叶えてあげるようにしました。1~4歳くらいの子に多く、シャム猫にも多いそうで、祖先がシャムの場合も出るそうです。今は症状が出ている時に録画をしようと心がけていますが、撮ろうとすると終わっている時が多く、録画が難しいです。でも先生に見せるためにも録画をがんばります。昨日息子から電話があり、今度の連休に家に帰ってくるとの報告でした。金曜日に家の近くで、営業があり、そのまま直帰の事。でも家に駐車場がないので、もしかしたら、電車で帰ってくるかもしれないと連絡がありました。3連休が続きますが、今回は友人が来る事もなく予定が決まっていないとの事でした。娘はこの3連休は、友人の結婚式のため、東京に行きます。息子のためにも、ご馳走を作ろうと今から楽しみです。家の近くに有料の駐車場はありますが、最高額が決まっていないので、3日間も止めておくと、どれくらいの金額になるか心配になります。これからも家に帰ってくる事もあるので、もう一台用の車庫が必要になるのかな。家は、作ろうと思えば、5台分の車庫が出来ます。その代わり、家庭菜園が出来なくなりますがね・・・今日は、普通の画像を撮っていないので、以前のものです。
2017.10.03
コメント(20)

最高気温23度、最低気温18度の予報です。今の部屋の中の温度は22度、結構冷えています。肌寒いです。今は長袖一枚でいます。午前中は、また整形外科でリハビリ、土曜日日曜日は病院に行けなかったので、腰がまたピリピリ痛いです。まだまだリハビリをしないといけないですね。夜中のライ。布団を着ています。今日のライ、またおかしいです。体がピクピク、しっぽもピンピン、濡れた時、水をはじくようにするように手足をブンブンの格好。体中を舐めまくります。また隠れるようになりました。ノミ、ダニがいるのかな~~?アレルギー?吐く事はないですが、また心配です。今日は、よく雨が降るので、朝からよく寝ています。ご飯も食べずに寝ています。ライのベッドを冬仕様にしました。それが気持ちがいいみたいです。土曜日の釣りの時に作ったお弁当のおにぎりは、ラップをして、握っています。手が直接ご飯につかないようにラップをするのです。トイレに行った時は、石鹸を持ち歩き、石鹸をつけて洗います。この頃のモールなどのトイレは、手洗いに石鹸がついていますね。大便は、トイレットペーパー20枚くらい重ねないと便が手につくそうです。それを聞いた前から私は、手洗いは石鹸をつけないと気持ちが悪いです。テレビで、どこかの宗教の峰渡りで、麓の旅館が何千個ものおにぎりを握って、お参りの方たちに持たせていましたが、そこの90歳近いおかみが手袋もせず、直接おにぎりを手で握っていた画像を見たのですが、私は気分が悪くなってしまいました。そんな事が通じるのですね。もし食中毒など起こしたら大変な人数になりそうです。その画像をテレビで流している事にも違和感を感じました。私って潔癖症なのでしょうか~~?昨日は、福津市のイオンモールに行ってきました。車で家から40分くらいかかります。お昼から午後4時までいました。主人が新しい靴が欲しいって事で、いつもの靴やさんで買いました。私は、下着を購入、イオンのスーパーで夕食の買い物もして、帰ってきました。実は、旅行で着る服なども買いたかったのですが、いいなと思うものがありませんでした。いいなと思っても、高かったので、手が出なかったのです。また今度、違うお店で見てみましょう。
2017.10.02
コメント(20)
全21件 (21件中 1-21件目)
1