野の花・野の豚の自己研究に根ざす、社会的な共生の道を探求する発言・2015年7月1日から

野の花・野の豚の自己研究に根ざす、社会的な共生の道を探求する発言・2015年7月1日から

2006.08.16
XML
カテゴリ: 政治
昨夜は9時ころから11時半ころまでずーとNHKの番組を見ていた。

その、戦死者は靖国に祭られるべきではない
靖国は、誤った戦争に人々を誘い込み、動員するのにつかわれた存在であり、
戦死した日本兵たちが体験した苦しみなどの対極に立つ存在である、
みたいな主張が、私には一番真相を語っているものに感じられた。

靖国神社はそのホームぺじで以下のように
あの戦争と自分たちのかかわりについて語っている。

Q:神さまのことをもっとたくさん教えてください。


 いったいこうした言説が、どこから生まれているのだろう。
「 靖国神社の神さまは、日本の独立と平和が永遠に続くように、そしてご先祖さまが残してくれた日本のすばらしい伝統と歴史がいつまでもいつまでも続くように、と願って、戦いに尊い生命をささげてくださいました。 日本が今、平和で栄えているのは、靖国神社の神さまとなられた、こういう方々のおかげなのです。  この方々が戦争の時、ご自分の生命までささげて守ってくださった「私たちの日本」を、これからも大切にしていってください。」
 日本が今平和で栄えているのはこうしたかたがたのおかげなのだとは。
彼ら-得に太平洋戦争に限定するが、
は今のような日本にするために戦ったわけではなかった。
彼らは大東亜共栄圏の確立とか、神国日本を守り、鬼畜米英を倒すために
そういうときの政府と多くの人々の考え方を信じ、信じさせられ
そのような目的のために戦ったのだ。
平和で民主的な自由があり、アメリカやイギリスなどと今のような関係を持てるようになるために戦ったわけではない。
要するに靖国神社の言い方は、彼らが戦争中に兵士たちに信じ込ませようとしたことからすれば、その故に死んでいった兵士たちなどが怒り来るはざるをえないような、事実に反する言い方なのだ。

もうやめる。仕事に行かなければならないから。 









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.16 05:44:24
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sb-野の花・野の豚

sb-野の花・野の豚

Favorite Blog

長野県平安堂書店 abhiさん

ラ・ラ・ラ・メディ… vijayさん
ごぼはん(あおさん… あおsanさん
きらきらりん ぷりんばばあさん
☆虹のわ。。☆。。。… ☆虹のわ。。☆。。。さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:意外と榊が切れた(05/05) als cialis niet helptcialis 20 pillscia…
http://buycialisky.com/@ Re:日の暮れた林道を走る(06/16) comprar cialis por internet espanagen c…
http://buycialisky.com/@ Re:夜のライトの中で虫を探すメガテン(08/11) hoe gebruik je cialistaking cialis afte…
http://buycialisky.com/@ Re:ちょっと危険水域か、忙しすぎること、事故、変な夢(12/14) cialis chemistrywhat is generic for cia…
http://buycialisky.com/@ Re:朝から昼すぎまで春蘭の鉢植作り(01/27) high dose of cialiscialis nzsildenafil …

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: