全5件 (5件中 1-5件目)
1
専務(オバちゃん)に熱湯に入れられ殺されそうになりました。すでに、新人のSさんは熱湯で殺されてしまっていて、警察に行ったら、もうひとり殺されていることが判明しました。↑これ、転勤したTちゃんからのメールです。今の職場が相当ツライらしい・・・。病んでるね、こりゃ。私は熱湯地獄に負けず、ちゃんと生きてるよ~。それはさて置き、やっと旅行記完成しました。今回は、水曜が仕事と仕事みたいなもんでつぶされたのではかどらなかったよ。“夢のや”今はもう、夢のようです。良かったら、みてね。http://sugimonkey.fc2web.com/japan.html
2007年03月25日
コメント(0)
今日は、この3月から一緒に働くことになった会社の同僚の結婚式。ま、昨年も同じコースで働いてはいたんだけどね。今年度からはパートナー。でもさ、そんなに仲がいいってワケじゃないし義理で呼ばれたんだろうな~。7歳も若い男子の結婚式は、なかなか痛かったよ…。今日は、朝早くから。なのに、昨日会社のレディースで焼肉食べに行って帰ったのは3時過ぎ。ほとんど寝ずに臨んだのでした。この結婚式、何と禁酒!!そんなの初めてだよ。彼が、敬虔なクリスチャンだから(何と妻は牧師の娘!!)なんだろうけど。禁酒って!!そして、聞かされていた時間は4時間半。酒も飲まずに何するんだ??今日は出席しない会社の同僚と、「聞いたこともない賛美歌歌ったりすんじゃない?」「余興もないんだろうね~。お祈りとか??」なんて、話してたんだけど、まさにその通りでした。だって、結婚式だけで5曲も賛美歌歌うんだよ。それも、もちろん全く知らない。さらに、その賛美歌、どの歌も4番くらいまであるの。私なんて、前奏が流れててどこから歌いだすのかさえ分からないのに他の列席者は何ごともなく歌いだすし。完全、アウェーでした。そして、牧師の(たぶん)ありがたいお言葉。すると、列席者が突然笑い出す。牧師も得意気。クリスチャンジョーク?????まるで、外国語映画を外国人の中でひとり見ているみたいだったよ。全く分からなかった・・・。その後の、感謝会(って言うんだって)でもかなり歌ってたよ~。ぜひ、一緒に歌ってくださいって言うけどさ。歌えないっつーの。でも、周りは大合唱。私たち、会社関係のテーブルだけかなり浮いてました。友だちの言葉も、見事に「神に感謝」だし。となりの部長を2度チラ見すると、微動だにせず。かなり耐えていた模様。「スギモさん、眠くなかった??」「ハイ、かなりヤバかったです。」ケーキカットとかキャンドルサービスもなし。やっぱ、そんな俗的なことはしないんだね~。まぁ、とにかく今まで経験したことのない異空間。もう、ビュッフェスタイルだったので食べまくるしかなかったよ。本当は飲みまくりたかったけど。ちなみに、今日の写真は合計6枚。私なのにね。とにかく、おめでとう。末永くお幸せに。
2007年03月21日
コメント(0)
ここのところ、休みもなく忙しかったので、全く更新してませんでした。今週も、休みは結婚式でなくなるし…。とりあえず、夢のやの旅行記、中途半端なところまで公開中。http://sugimonkey.fc2web.com/japan.htmlがんばって、続きも作ります…。
2007年03月18日
コメント(0)

ふ~。伊豆高原は離れ御宿“夢のや”に行って参りました。お楽しみの直前に親知らずを抜くなんて…とマイコに責められながら、まずはランチへ。大事に至らなかったから良かったものの、確かに。ランチはイタリアン。 ステキな雰囲気と美味しいお料理を堪能。いろいろ選べたはずなのに、パスタをもちブタのミートソース。メインももちブタを選んでました。かぶった~。つーか、あまり聞いてなかった…。ま、美味しかったからいいけど。その後夢のやへ。部屋露天、サイコー。ごはんも美味しかったし、飲んだくれて…心から寛げました。そして、翌日はイチゴ狩り。奇跡のフルーツ“いちご”を心ゆくまで堪能しました。この後、仕事しに行って吐きそうになりました。吐いたら、かなりビビるだろうな~。大量吐血?耐えました。と、いうことで旅のダイジェストです。詳しくは旅行記で。
2007年03月10日
コメント(2)

今日は朝から親知らずを抜いてきました。昨日、会社でさんざん脅されてきたので、ちょっと緊張。麻酔をされて、いざ。5分もかからず簡単に抜けました。結構、あっけなく。念のため、明日は有給を取ったけど、必要なかったかな~?ま、今後何があるか分からないからね。先生:「抜いた歯をもって帰ります?」見せてもらったら、なかなか立派なものだったのでいただきました。(もって帰る人はあまりいないそうです…。やっぱり?)スミマセン、見苦しいものを…。歯って、本当にこんな形してるんだねぇ。では、あと少しで麻酔が切れるので寝ることにします。
2007年03月07日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


