全10件 (10件中 1-10件目)
1

今日は水曜なので映画を見に行ってきました。もちろん、「オーシャンズ」素晴らしい映像。ギンガメアジの群れとか、実際に海で目にした光景が大きいスクリーンに映し出されると何だかうれしかったり…。イッカク(角の生えたイルカの仲間)やクジラなど、まだ会ったことのない生物を見ると、また海に行きたくなったり…。大海原に揺れる船を見て船酔いの辛さがよみがえったり…。(←オイ)ただね、ちょっとメッセージ性が強すぎるかも。意図したものなんだろうけど、ちょっと悲しくなってしまいました。壮大な海の映像だけでも十分語りかけてくるものがあると思うのだけど。爽快なだけでは終われない映画です。 映画を見たあとはごはん。ビストロガワへ。前菜。カキのパンナコッタ・あん肝のテリーヌ・フォワグラ。 あん肝とフォアグラなんて…キモキモしすぎですな、このチョイス。でも、好きなんだからしょうがない。そして、どれもオイシイんだね~。メインは、どこかの国の国宝の豚。 って、これではヒドイので調べました。ハンガリーの国宝豚「マンガリッツァ」脂身もサッパリしてておいしいの。最後はデザート。ショコラテリーヌは塩・胡椒を付けて。今日の食事中は映画の感想を熱く語り合う。92%はくだらない話(いつも通り)だったけど、8%は高尚な話(←自称)。こんな夜もいいね。
2010年01月27日
コメント(0)

昨日のirodoriのキュートなパウンドケーキ。ダイエットの話をしてたはずですが、あまりのカワイさについ…。お持ち帰りしちゃいました。ズッシリしています。私のボディにもズッシリ来そうです…。
2010年01月25日
コメント(0)

今日は厄払いのため三島大社へ。今年は大きい厄だから祈祷に来るようにとのお手紙が来ちゃったからね。こういうときだけは神頼み。天気も良くてお参り日和でした。今年も健やかに過ごせますように…。その後、すっきりした気持ちでランチ。irodoriへ。どっちが目的なのか分かりません。ミートパイ。だけなわけないよね。もちろん、こちらも。かわいくておいしいイチゴのショートケーキ。有意義な1日でした。
2010年01月24日
コメント(0)

今日は、会社の姉さん&同僚と飲みに。沼津銀座にある「あかなし」にて。カメラを忘れるという痛恨のミス。ケータイでは上手に撮れませんね…。たくさん飲んでたくさん食べたけど、写真は1枚。リーズナブルだし、おいしいし言うことなし。姉さんも気に入った様子で良かった。
2010年01月20日
コメント(0)

カフェごはん。めずらしく、午前中にエステに行ったので帰りにawatenvouへ。素敵なリースが飾ってあったので写真を撮らせていただきました。どんぐりや、クルミにこの赤い実。なんといっても、まん中の小鳥がキュートすぎる。実物はこの写真の1000倍かわいいのです。癒されました。
2010年01月14日
コメント(0)

新年会に行ってきました。もちろんOPERAです。3周年の特別メニューでした。いつも通りシャンパンで乾杯。あけましておめでとうってことで。 ホタテとユリネのパイ包み。サク、フワ。オニグラスープは追加オーダー。毎回食べたい。 メインのイベリコ豚のポトフはルクルーゼで。かなりのボリュームだけど、野菜たっぷりで食べられちゃうのよね。これが。 淡路島産の玉ねぎも入ってますよ~。 デザートは、ハーブのブランマンジェ。奇跡のフルーツイチゴと奇跡のコラボ。 これで、素敵な1年が過ごせそうです。3周年おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
2010年01月13日
コメント(0)

翠松園での忘年会からはや1か月。やっと、旅行記ができました。素敵だったことは覚えていますが、詳細は覚えていないのでざっくりした旅行記となっています。よかったら、見てくださいね。http://sky.geocities.jp/japaneseresort/japan.html
2010年01月13日
コメント(0)
![]()
年末年始は人がたくさん来たのでのんびりという感じではなかったけれど。読書はのんびり癒し系で。●吉田篤弘「それからはスープのことばかり考えて暮らした」ちょっと前に読んだ「つむじ風食堂」とおなじ、月舟町のお話。こちらも素敵な登場人物ばっかりで、ほんわかした気持ちになれます。お洒落な映画みたい。サンドイッチとスープが食べたくなりました。●星野 道夫「旅をする木」有名な動物写真家、星野道夫さんのエッセイ。日記のような手紙のような飾らない優しい文章が心地いい。そして、自然の優しさと厳しさを感じさせてくれる本だと思う。素直に感動できる。この本に出会えてよかったと思える1冊。
2010年01月07日
コメント(2)

原で仕事だったので、最近できたコメダ珈琲へ。名古屋では超有名な珈琲店。うちの会社の、名古屋出身の人にすすめられました。コメダと言えば、シロノワール(らしい)。私は、食後初心者なのでミニサイズのミニシロノワールに。温かいデニッシュの上にソフトクリーム。ミニでもかなりのボリューム。モーニングも有名らしいよ。
2010年01月05日
コメント(2)

今年も歩いてすぐの神社へ初詣。去年まで破魔矢はタダでもらえたのに、今年からは500円。こんなところにも不況の波か…?その代わり、おみくじがついてきました。結果は…大吉!!買い物運もイイらしいよ。ということで、元日からアウトレットへ。ずーっと欲しくて悩んでいたこの方を連れて帰ってきました。エスプレッソマシーン。テレビでみたラテアート&デザインカプチーノをやってみたくて。(←そんな理由??)正月は人が大勢来たので、来た人全員にムリやりカプチーノを飲ませて練習。やっと、フォームミルクのコツが分かってきたよ。楽しいおもちゃを買ってしまったわ。バリスタ目指そうかな?
2010年01月04日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1