スキルス胃癌 サポート

スキルス胃癌 サポート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひろりん-S

ひろりん-S

カレンダー

コメント新着

にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) 二度目のコメントです。 ひろりんさんも…
にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) ずいぶん前の記事に突然コメントしますが…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) 名古屋の娘さんへ 大変ご無沙汰しており…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) にこりんさんへ すっかりお返事が遅くな…
名古屋の娘@ Re:何故あの時。。。(09/16) ひろりんさんこんばんは 6年ほど前までお…
2017年11月04日
XML
カテゴリ: 患者さんとの交流
今日は4月15日以来となりますが、
あのスキルス胃癌の患者さん(40代・女性)の近況です。

ご記憶の方もおられるでしょう。
3回目の胃カメラでスキルス胃癌が見つかり、
手術をするも、腹膜播種でインオペとなった患者さんです。
これが、今から1年前のことでした。

それから米村先生の元へ来られ、
腹腔内化学療法を施行し、手術にこぎつけたのが今年の2月。
この時の、病理の詳細に 「かなりの治療効果をみる」 という


現在、術後9ヶ月目に入ったところです。

定期的にご主人が近況を送ってくれています。

今回届いた近況に、6kg体重が増えましたというのがありました。
これは一見、とても良いことのように思えますけども、
長年こういう活動をしている私は、逆に心配になってしまいました。

胃癌患者さんにとって、体重を増やすのは至難の業です。
術前に体重はかなり減っているのが常で、
更に術後は胃が失くなるのですから
食事の苦労が避けられません。

胃癌患者さんは食事の苦労、
大腸癌の患者さんはトイレの苦労。。。


多くの方が、体重が激減してしまい増やすのに必死です。
増えた、増えたと喜んでいたら、実は腹水だった
という事も少なくなく。。

それで心配して、足の浮腫みやお腹の膨らみの状態、
体重の増減の経過を、お尋ねしてみました。



7月の上旬には42~43kgあった体重が、
抗癌剤の副作用もあって、水下痢が続き38kgまで体重が減ってしまいました。

かねてから術後しばらくは栄養状態も悪いでしょうし、
食事そのものが苦労と苦痛になりかねないので、
無理はせず、お近くの病院で、栄養の点滴をして頂いて下さいねと
伝えておいたのです。

そこで8月は、近くの病院で週3回の栄養の点滴に通っていたようです。
その病院に、たまたま 「漢方外来」 があったそうで、
受診してみたところ、「虚血」の状態だと診断されたとか。

この「虚血」を調べてみると、出血や下痢により
末梢神経まで十分に血液がながれない状態らしいですね。
これではいくら栄養を補給しても、実にはならない。

それで、もともと手術を受けた大阪の病院で処方されていた、
ツムラの69番茯苓飲と、
今回の漢方外来で処方された同じくツムラの128番啓脾湯を
組み合わせたらしいです。
これが漢方医によると
「虚弱の気を補い、心身を潤す効能が狙える組み合わせ」
だとか。

漢方って全然わからないのですが、
この患者さんには、この組み合わせが良かったようで、
自然に体重が増えていったようです。
現在は44~45g。
下痢続きで激減した体重から6Kg増という訳です。

以前、私、風邪をひいて咳がなかなか止まらなかった時に、
従兄の奥さんが、「これ漢方だから体に優しくて効くわよ」
って渡された漢方薬、よくよく見てみたらリンコデが入ってました。
リン酸コデインって市販薬にも入ってますけど、
一種の軽い医療麻薬。
漢方とはちゃうやんって思ったことがありました。
漢方もちゃんと専門医(家)に相談しないとダメだな・・・
って思ったものです。

この患者さん、まだまだ苦労はあり、痩せさんですけど、
先月は京都や、初島と旅行も楽しんで来たようです。
1年前は絶望だったけど、今はこんな感じです





相談受付アドレス
   yukibasiri1188@yahoo.co.jp

「 癌の相談」である事がわかるように件名にご明記ください
沢山の方とメールの交流がございます
必ず、お名前の明記をお願い致します

お返事は別の未公開の交流アドレスから致します

通常、新規の方には3日以内にお返事していますが、
3日以上、経ってもお返事が届かない場合は
お手数ですが、再度、メールをお送りください。
尚、通常のお返事は4~5日程度お待ち頂いております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年11月04日 09時43分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[患者さんとの交流] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: