スキルス胃癌 サポート

スキルス胃癌 サポート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひろりん-S

ひろりん-S

カレンダー

コメント新着

にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) 二度目のコメントです。 ひろりんさんも…
にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) ずいぶん前の記事に突然コメントしますが…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) 名古屋の娘さんへ 大変ご無沙汰しており…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) にこりんさんへ すっかりお返事が遅くな…
名古屋の娘@ Re:何故あの時。。。(09/16) ひろりんさんこんばんは 6年ほど前までお…
2022年08月24日
XML
カテゴリ: 患者さんとの交流
今日も切ないです。
スルーをご選択の方はここまで



えりさんが亡くなったのは、

 「もう治療はできない
 命を縮めるだけ」

という話を聞かされたあの日から、
半月足らずのことでした。
医師さえも、
これほどの急変は予測できなかったようです。



私も沢山知るようになりましたけど、
このような急激な変化を遂げる患者さんは、
初めてでした。

この病気は本当に不思議です。
傾向 がわかりません。
10年以上、再発もせず元気にしている患者さんも
珍しくないかと思えば、
再発を繰り返しながらでも、
長生きされている患者さんもいます。
かと思えば、元気 が突然、崩れてしまう患者さんもいます。

不思議を感じる都度、

米村先生ご自身も、不思議やって仰る。

えりさんの場合は、病気の発覚時も、
急激にお腹が膨らみ、
最初の手術後は、4年もおとなしかったのに
なんで、なんで・・・


えりさんは、地元の病院での術後早々に
米村先生の元へ来られましたので、
癌は無い状態での初診でした。

地元の病院で、腹膜偽粘液腫と診断されてから、
ご自身で調べ、米村豊医師の存在を知り、
この先生に診て貰いたい旨を、
当時の主治医に申し出たら、

 「それが良いかもしれないね」

と快諾されての転院でした。

それで、米村先生の元へ来られたのですが、
この状態では、抗癌剤治療も不要でしたし、
術後早々でしたから、手術の必要もありません。
初診で来られた時は、
特にやるべき治療もなかったので、
偽粘液腫でのHIPECの有効性の
判定は、まだだけれど、
HIPEC でもやってみようか
という流れがあって、
HIPECの施行となりました。

えりさんは、4年も元気でいられたのは
HIPECのお陰だと思っていますって
言ってました。



何時アップするかわからないまま
書き留めている今は、2022年3月です。
まだ、えりさんが亡くなって2か月たらず。

記憶は少しずつ薄れ、
あやふやになってしまうことがあるとしても、
決して忘れることはありません。

あやちゃんママには、
本当に感謝の気持ちしかありません。
えりさんにとって
唯一叶った希望でしたから。


あやちゃんママは、2月早々に退院して、
今現在は、ご自宅で日常生活を送っています。




相談受付アドレス
   yukibasiri1188@yahoo.co.jp

「 癌の相談」である事がわかるように件名にご明記ください
沢山の方とメールの交流がございます
必ず、HN等ではなく
お名前の明記をお願い致します

目が難儀しております、
恐れ入りますが、
電話番号の明記もお願いします
こちらから、電話させて頂きます

尚、患者さんのブログのご紹介はしておりませんので
あしからずです

お返事は別の未公開の交流アドレスから致します

通常、新規の方には3日以内にお返事していますが、
3日以上、経ってもお返事が届かない場合は
お手数ですが、再度、メールをお送りください。
尚、通常のお返事は4~5日程度お待ち頂いております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月24日 08時59分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[患者さんとの交流] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: