スキルス胃癌 サポート

スキルス胃癌 サポート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひろりん-S

ひろりん-S

カレンダー

コメント新着

にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) 二度目のコメントです。 ひろりんさんも…
にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) ずいぶん前の記事に突然コメントしますが…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) 名古屋の娘さんへ 大変ご無沙汰しており…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) にこりんさんへ すっかりお返事が遅くな…
名古屋の娘@ Re:何故あの時。。。(09/16) ひろりんさんこんばんは 6年ほど前までお…
2022年10月12日
XML
カテゴリ: 患者さんとの交流
久しぶりの更新ですみません。

今、仲の良い、偽粘液腫の患者さんの
シリーズ化を考えておりまして、
少しずつ、下書きをしているところです。
と言うのも、ご本人から

「私のことも、載らないかなぁ」

っていうメールが届きましてね。
この方のことは、まだ書いたことがありませんでした。
患者さんご自身が、ブログ発信されている場合、




今日は、過去に何度も書いている胃癌患者さんの
今、現在の話を。

毎年、この季節になると、
近況をお知らせくださるんです。

私の元に相談メールが届いたのは、
2010年です。
娘さんからでした。

父親、当時64歳でしたけど、
胃癌・腹膜播種の診断で、
大パニックを起こしてましたっけ。

地元の病院で、開腹するも

原発の胃だけ切除して、
あとは、バイパス手術で終わりました。

つまり、腹膜播種だから
遠からず腸閉塞を起こすとの判断だったのか、
既に、その兆候が顕著だったのか、

不明なんですけど。

とにかく、腹膜に癌がはびこっていた事だけは
間違いありません。

その後、米村先生の元へこられ、
腹腔内投与を行い、その後に腹膜切除術を受けました。

2010年6月 のことです。

術後、元気を取り戻した頃に
届いた娘さんからのメールでは、
孫の幼稚園の送り迎えをしているとありました。
そのお孫さん、現在、21歳です

今も、趣味三昧の日々だそうです。
多趣味ですからねぇ、この方。
ゴルフに、旅行に、剣舞です。
日本刀を持っているという、
私の唯一の知り合いです。

今は、薬 はな~んにも飲んでいないって言ってました。
たまに、血圧が上がってしまうそうですけど、
降圧剤を飲むと、下がりすぎてしまうそうで、
地元の医師からは、
塩分に気を付けるようにとの指示だけ。

まぁ、米村先生なんて

胃が無いと健康になる

なんて、嘯きますけど、案外、ホントかも

術後12年が経ち、
現在は、健康診断のつもりで
1年に1度、米村詣でをしているそうです。



相談受付アドレス
   yukibasiri1188@yahoo.co.jp

「 癌の相談」である事がわかるように件名にご明記ください
癌 の診断がおりた方からの相談に応じさせて頂いております
沢山の方とメールの交流がございます
必ず、HN等ではなく
お名前の明記をお願い致します

目が難儀しております、
恐れ入りますが、
電話番号の明記もお願いします
こちらから、電話させて頂きます

尚、患者さんのブログのご紹介はしておりませんので
あしからずです

お返事は別の未公開の交流アドレスから致します

通常、新規の方には3日以内にお返事していますが、
3日以上、経ってもお返事が届かない場合は
お手数ですが、再度、メールをお送りください。
尚、通常のお返事は4~5日程度お待ち頂いておりますい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月12日 08時57分56秒
コメントを書く
[患者さんとの交流] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: