スキルス胃癌 サポート

スキルス胃癌 サポート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひろりん-S

ひろりん-S

カレンダー

コメント新着

にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) 二度目のコメントです。 ひろりんさんも…
にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) ずいぶん前の記事に突然コメントしますが…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) 名古屋の娘さんへ 大変ご無沙汰しており…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) にこりんさんへ すっかりお返事が遅くな…
名古屋の娘@ Re:何故あの時。。。(09/16) ひろりんさんこんばんは 6年ほど前までお…
2022年12月05日
XML
カテゴリ: 患者さんとの交流
今日は、久しぶりに長年お付き合いのある
患者さんの奥様から、近況が届きましたので
ご報告します。

患者さんは、
胃癌の中でも性質が悪いとされる
印環細胞癌でした。
印環細胞癌とスキルスとは違うのですが、
性質の悪いことから、
スキルスと告知する医師もいるようです。


切除しましたが、T3 でした。
つまり、胃壁に浸潤していたのです。
ですが、N0(エヌゼロ)
これは、リンパ節転移なしの判定です。
55歳でした。

術後はTS-1を服用するも、
翌年、2009年早々には
腫瘍マーカーが上昇。
CA19-9 が57→100と
どんどん上がってしまいました。

腸間膜に腫れも見られたことから

同年3月に米村先生の元へ。

確かに、腫瘍マーカーの上昇は顕著でしたが、
米村先生の感想は

本当に腹膜播種かなぁ

でした。

手遅れになるのが、腹膜播種なので、
全身化学療法に加え、腹腔内投与を行いました。

すると、120まで上昇していたマーカー値が
67に減少し、洗浄細胞診もクラス2に。
腹腔内投与は月1回に変更。
(週1のこともありますが、
通常は、2週間~3週間に1回)
同年9月には、正常値になりました。

腹膜播種だったかもしれませんけど、
もう、腹膜播種ではなくなった感じです。
当初から、腹膜播種の診断に
懐疑的だった米村先生は、
このまま抗癌剤で経過観察にしました。

そして、2010年10月のことです。

初診から1年が経過することもあり、
米村先生、突然、PETでも撮ってみようか
と思いつき、PET CT 検査を施行。

胃癌の状態確認の為だったのですが、
甲状腺に しこり が見つかったんです
肝心の胃癌の方は問題なし。
たまたま見つかった甲状腺がんでした。
米村先生、お手柄です

甲状腺がんの方は、専門医にお願いして治療。

そんなこんながあって、
今、55歳で胃癌になったこの患者さん、
70歳になりました。

つい先日、古希のお祝いの写真を送ってくれました。

当時、医学生だったお二人のお子さん方は、
お二人共、今は医師として働いています。
ご子息の方は、博士号を取得したばかりだとか。
それに感化されたのか
ご息女の方も、博士号取得の為の勉強中のようです。
お孫さんにも恵まれ、素敵なご家族の写真です。

奥さんが言ってました

まさか、こんな未来が待っていてくれたなんて、
 あの頃は、思ってもみませんでした

って。
子育てに追われ、自営業ですから
奥さんも、仕事にも追われ・・・
お子さん二人が、医学部に入学したら、
ご主人が、胃癌。
それも、腹膜播種だから余命云々って言われて、
もう、大変な思いをされました。

今があるのは、
 米村先生とひろりんさんのお陰です

って言われます。
いやいや、米村先生はわかりますけど、
私は何もしておりません。

ただ、患者さんであるご主人からは、
以前、「家内が何とか正気でいられたのは、
ひろりんさんがいてくれたからです」
って言われた事があり、
奥さんに対しては、
少しばかりですけど、力にはなれたようです。

長い間には、そりゃ色々ありましたよ。
腹腔内ポートを入れたまま、
お仕事で海外に出向かれた時には、
空港で、麻薬の運び屋では
って疑われたり・・・

お酒の量が増えると、
奥さんが心配して相談を受けたこともありました。
米村先生に言ってみたら

お酒はどんだけ飲んでもええんです
 そんなに心配ならぁ、
 やっすい酒を買ってくればええんですわ
 美味しくない酒なら、沢山は飲めないから

って、実にナイスなアドバイスを頂いたり
米村先生、絶対、お酒はダメって言いません。
たしなむ程度なら良いとかも言いません。

何故なら、自分自身が言われると嫌な言葉だから
自分が言われて嫌なことは
言わない主義のお人です。

まぁ、色々とありましたけれど、
お元気で70歳を迎えました





相談受付アドレス
   yukibasiri1188@yahoo.co.jp

「 癌の相談」である事がわかるように件名にご明記ください
癌 の診断がおりた方からの相談に応じさせて頂いております
沢山の方とメールの交流がございます
必ず、HN等ではなく
お名前の明記をお願い致します

目が難儀しております、
恐れ入りますが、
電話番号の明記もお願いします
こちらから、電話させて頂きます

尚、患者さんのブログのご紹介はしておりませんので
あしからずです

お返事は別の未公開の交流アドレスから致します

通常、新規の方には3日以内にお返事していますが、
3日以上、経ってもお返事が届かない場合は
お手数ですが、再度、メールをお送りください。
尚、通常のお返事は4~5日程度お待ち頂いております





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月05日 15時42分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[患者さんとの交流] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: