スキルス胃癌 サポート

スキルス胃癌 サポート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひろりん-S

ひろりん-S

カレンダー

コメント新着

にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) 二度目のコメントです。 ひろりんさんも…
にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) ずいぶん前の記事に突然コメントしますが…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) 名古屋の娘さんへ 大変ご無沙汰しており…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) にこりんさんへ すっかりお返事が遅くな…
名古屋の娘@ Re:何故あの時。。。(09/16) ひろりんさんこんばんは 6年ほど前までお…
2023年01月04日
XML
カテゴリ: 患者さんとの交流
新年、あけましておめでとうございます
   本年もよろしくお願いいたします


元旦に、懐かしい方から年賀メールが届きました。
5年ぶりだと思います。

10年前、2013年の夏
この方の奥さん(当時53歳)が、
虫垂癌、卵巣転移、で米村先生の元へ来られました。

腹痛で病院に行き、検査をすると
卵巣が5cm に腫れていました。

虫垂癌、卵巣転移の診断がおり、
米村先生の元へ来られたんです。

この時、米村先生、

あれは、虫垂癌じゃありませんね
 偽粘液種とも違う
 なんか違うんです
 脂肪肉腫かなぁ・・

なんて言ってたのを覚えています。
病名がわからぬまま

米村先生、手術をしまして、
当時の切除内容の記録がなくて
詳細が不明なんですけど、
尿路ストマを作ったということは覚えています。

驚いたのは、この後です。

判明したのですから

悪性リンパ腫ということならば、
米村先生の範疇ではないので、
退院後は、癌専門病院に移られました。

この時、米村先生と

びっくりです・・・
なんて、話したことを覚えています。

患者さんは、転院先の病院で
悪性リンパ腫の化学用法が
行われ、半年間の入院となりましたが
無事に退院したという報告は届きました。
2014年の秋になっていました。

それから4年後、2018年に、
この患者さん、腸閉塞をおこしましてね。
地元の病院にかけこんだんですけど、
応急処置のみで、
ここでは、手術は難しいとのことで、
再び、米村先生の元へ。

1度は直ぐ、明日にでも手術しましょうって話に
なったんですけど、
よくよく診てみると、

こんな処置したら、あかんのです

と、腸閉塞の対応には慣れまくっているので、
パパパと、処置されていた箇所を元通りにすると、
この腸閉塞、な~んもしないで治ってしまったんです。

この後、連絡もこなくなり、
どうされているのか・・・と思っていたら、
突然の年賀メールでした。

奥さん、今もなお元気なんですって。
悪性リンパ腫ですからね、
米村先生の手こそは離れてしまいましたが。

今は、地元の病院で経過を診て頂いているそうです。





相談受付アドレス
   yukibasiri1188@yahoo.co.jp

「 癌の相談」である事がわかるように件名にご明記ください
癌 の診断がおりた方からの相談に応じさせて頂いております
沢山の方とメールの交流がございます
必ず、HN等ではなく
お名前の明記をお願い致します

目が難儀しております、
恐れ入りますが、
電話番号の明記もお願いします
こちらから、電話させて頂きます

尚、患者さんのブログのご紹介はしておりませんので
あしからずです

お返事は別の未公開の交流アドレスから致します

通常、新規の方には3日以内にお返事していますが、
3日以上、経ってもお返事が届かない場合は
お手数ですが、再度、メールをお送りください。
尚、通常のお返事は4~5日程度お待ち頂いております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月04日 13時43分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[患者さんとの交流] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: