全17件 (17件中 1-17件目)
1

今日は00学園のお祭り~~ 昨年までは我が家の3号も太鼓たたいてたから よく通ったよ今年は 後輩たちの見に行こうかな~~その前に Kちゃんでやってから~~彼女の手料理を食べに・・・娘さんもスッチーのために作ってくれるみたいで~~超 楽しみなんだあいにくと・・・・朝降ってたんだけど・・もう降っちゃあいや~~~ 今日は筋肉痛昨日P活動で インナーマッスル鍛えるのはもちろんなんだけど大胸筋、大腿筋、鍛えたもんなーーー胸周り痛いです、モモ上げかなりきてますか?・・・お腹で上げないとモモ太くなるよそれにしても インナーマッスル使ってのモモ上げが上手いことバランス感覚もバッチリです 水曜日のズンバ、エアロ、ズンバ コース体が慣れましたネエ~~ いい汗かけて 楽しいですズンバのときって イントラさんは声出さないんです(合いの手は入れますが)キマリなの? まっ、声出したら体が持たないよねカロリー消費が半端ないでもね・・・・スッチーは声出さないと気持ち悪いんでかなり テンション高く 声出します 「ヒャッホーーーー」なんてねその声で 結構イントラさんも ノリノリになってくれ顔見て笑ってるし 盛り上げ上手なスッチーですよ基本 体育会系 アロマで作る軟膏かなり 万能なんです日焼けした肌にもいいし、虫にさされても、ちょこっと痒みあるとこにも・・手に付いたのを髪にすりこんだら・・髪いい~~ただ今 製作中なんで 中 アロマ~~~~
Jul 31, 2009
コメント(2)

今日はpinkeyちゃんのめでたいめでたい誕生日~~~「おっめでとう~~」 甘党な彼女には ケーキ&デザートご飯少なめでハンバーグのビーフストロガノフかけ こちらは クリスピーピザ作り予定だったけど・・ひらめき先日作ってた ママレードがあったんで甘党の彼女に 塗って焼いただけこれが 旨い・・・・・・また 作ろうジムでも会えなくなった彼女とまったり~~~ゆったり~~と 時間気にしないでゆったり過ごせるって 最高ですね今度はいつ会えるのかなイントラ業 健康に気遣って ガンバ
Jul 28, 2009
コメント(2)

朝から・・・あっつーーーーー夏ですわーーーーークーラーつけずに・・・汗だくで過ごしておりますいつまで続くんだろ~~って思ってたらこれです忘れてた 梅干しに 天日干しを考えないとね明日もいい天気か・・?? からスッチーは毎年8月入ってから丸二日で完成させてます 赤に白と 合計35Kg・・・・今年もかびることなくいい子ちゃんたち 赤紫蘇漬けの場合は赤紫蘇の葉は分量の2倍は必要とはいうものの(天日干しすると 綺麗に色がでないのよ)同量で作ってます赤紫蘇の処理も値段もすごいからね真っ赤っかにしたいときは 2倍にすっかーーー 先日作った 軟膏ですが 綺麗になってきていますついでに 足ケアーも作ってみました効果が出てきたら お披露目 あーーーーーーーこんなに暑いと・・・もぐっちゃおうかしら・・・
Jul 26, 2009
コメント(4)

二度目となるアロマ講習今回は 湿疹、それもアレルギー体質の方用のクリーム作り ジャーーン・・・マイ精油が届きましたまだまだ 頼んでますが 結構好きなローズやネロリは高い <アレルギー体質の方のクリームレシピ>あくまでも 軽い人向けですひどい方はにはオススメできません(お医者さんと相談してね)ワセリン 小さじ2、ティートリー2滴、ラベンダー2滴よーーーくかき混ぜて Okクリームを一日2,3回患部に塗る 最近 背中に虫か蚊なのか 食べられて・・・痒い湿疹がんで これ塗ったら。。。まあ いいんじゃない(痒み収まってる)1号もストレスとかで よーーく蕁麻疹みたいのができるそういう人にもOKとか早速 差し上げよう~~~ 前回作ったボディシャンプー・・いい香りなんだけどスッチー好みの薔薇のボディシャンプーを作ったゼラニュウームとローズウッド、それにお高いローズも少し入れてう~~ん いい香り~~癒されますなーー 顔につけるクリーム・・・美肌になるらしい次回はそれ お願いします 楽しみ
Jul 24, 2009
コメント(2)

ひまわり夏と言ったら・・ひまわり~~でも 戻り梅雨っぽくって・・・・一向に暑くない梅雨明け宣言したのにね・・・・まっ、過ごしやすいからいいんだけどね スッチーを花にたとえたらな~~にかな?って質問で「ひまわりかな!」って言われたのは・・・実の兄からそれからは薔薇も好きなんだけど ひまわり だーーーーーい好き 昨日はズンバから始まって 3本メユーこなしたよ慣れたのか・・・身体に鞭打ってるのか・・分かんないけど・・楽しかったら それでいい~~帰りに寄ってるキリンシティでのブラウマイスターがアサヒが出してる 「アサヒザ・マスター」にそっくり~~~アサヒが真似たんでしょうけどね(違うか^^)ドイツ伝統ピルスタイプだから 似てて当然かなこれじゃあ~~~ジムの帰りにコンビニで缶買って欲求を満たすかもね・・・間違っても路上では呑まないように 久しぶりにリース作り(生花で) クルクマとアガパンサス
Jul 23, 2009
コメント(6)
昨日はとってもいい日だったのに夜行った バレーの練習中に アキレス腱切られた方が(題名でスッチーと思った?^^) アキレス腱が切れたときってどんなか? 突然、誰かに足をけられたような、ドツカレタような感覚だそう「誰、あたしの足けったのは?」と思ってるうちに・・ 立ち上がれず ヘナヘナ・・・座り込む状態周りにも切れたとき 音が聞こえます(昨夜は聞こえず)たぶん一部分断裂とも思うが全断裂だと ふくらはぎあたりの筋肉が上に上がってしまうほどスッチーはアキレス腱ではなく膝負傷で 前十字靭帯断裂を経験してるから負傷した方の気持ちはよ~~くわかる走馬灯のように 頭の中で 子供のことやら 今後のことやらいろいろと考えてたっけ・・・・でも昔と違って・・・今は手術でも日帰りみたいで(アキレス腱)あの頃の膝の手術ときたら・・2ヶ月入院だったわねえ 暑くなってくると寝苦しくって 睡眠が足りてません身体も万全ではないから 自分の体調をよーーく管理してジムでのエクササイズにも気をつけようっと 無理が一番だめですね
Jul 21, 2009
コメント(2)

連休も今日でおしまいかなジム三昧をしてますが昨日帰りにダブルの虹子ちゃん道行く人がみんな空を見上げパシャパシャなんとも 幸せ気分に浸っておりますこんなに綺麗にそれもダブルでなんて・・・・ちょうど ジム入り口で pinkeyちゃんに会ったときだったからキャアキャア~~言って 今日は 親族顔合わせ~~~知らない方々ではないんで 気が楽(気張らずに カジュアルでどうぞ!届いた)いよいよだなーーーーーーーー我が家には男の子しかいないから娘が増えるんだね思い起こせば・・・・8年の長き春でしたか~~~初めて会ったときが 高校生でした出会いは 息子が大学の友人宅へ遊びに行って 妹二人はに落ちたとさその後 紆余曲折ありましたが・・・・落ち着くとこにおさまって縁あってのお二人さん どうぞ 末永くお幸せに~~
Jul 20, 2009
コメント(8)
今日は友人を講師に招き ボディシャンプーとシャンプーを作ってきましたシャンプーはリンスが要らないものお気に入りのエッセンシャルオイルで いい具合に出来上がり <ボディシャンプー作り>ボディソープ200ccプチグレン6滴、イランイラン8滴、マンダリン20滴、ローズウッド16滴 なんともいい香り~~ フレグランス~~ <シャンプー作り>ホホバオイル20ccイランイラン10滴、ローズウッド10滴、パルマローザ10滴これにアミノシャンプー剤を200cc 作ってる先から 香りが鼻について とっても癒されます アロマを治療に取り入れてるお医者さんもおられることでしょうアロマテラピーというくらいですからエステでも使ってるサロンは多いですが従事してるスタッフのどれほどが専門知識をもってやられてることか・・・・間違って使うととんでもないことに直接つけるのはご法度(中には直につけていいのもありますが・・火傷にラベンダー)軽いものなら痕が残らないようです また、加齢臭にはローズがいいみたいです知人のご主人はローズに癒されて バスタイムが長くなったそう出てきたときにはとってもいい顔をされていいこと尽くめですね私もバラの香りは大好きです・・・値段がなんですがね・・今度つくってみよっと
Jul 17, 2009
コメント(6)

ルバーブジャムってご存知ですか?本では見たことあったけど 食べたのは初めてでしたなんか 蕗のようなこの茎をジャムにするようです これを見てたら・・・子供の頃に食べた・・スカンポ 思い出しました皆さんは スカンポ 知らないかな 遊んでお腹がすくとかじってたような・・ちょっとすっぱい味の・・雑草かと思いきや 山菜なのねスカンポご存じな方は・・・いい年齢ですね このルバーブは 最近梅ジャムを作るようになって 知ったものシベリアが原産ですってなかなか売ってないかもね今度 出会ったら 作ってみたいものです 今日は暑かった~~おととい梅雨明け宣言 暑いとクーラーやっぱりかかけちゃいますでもクーラー 嫌いなんですときも 自然がいい~~汗ビッショリかいてね イカリが閉店神戸からきたスーパーです こじゃれた菓子やらパンやら・・どうして?? 人気なかったの?? 駐車場が不便?久しぶりに通ったら・・・シャッター閉まってて・・ビックリ確かに・・似たような商品を置いてるのは近場にあるけど・・・時代なのか 理由が知りたいなーー
Jul 16, 2009
コメント(2)

三度目となるハワイアンズへ行ってきました今回は次の日はオプショナルとして ブルーベリー狩りツアーを ゆっくりまったり~~とハワイアンズ満喫はできなかったけどとっても有意義なツアーとなりました ブラックベリー ほんとはブルーベリー狩りのはずだったのに・・・まだ 収穫には早かったんで・・・ブラックベリーの食べ放題に変更ですアントシアニンがブルーベリーより多くあんまりないから・・ラッキーだったのかもね摘みたてをパクリと・・真っ黒にジュクジュクしてるのはあま~~~~い赤いのはカチカチに硬い 予定にはない 塩屋崎灯台へここは ひばりさんで有名なとこ・・・みだれ髪 灯台に昇って 360度絶景 今日は風が強かった 昼食も豪華です茶碗蒸し・・・・変わってましたよ このツアーはブルーベリー狩りなのに そこは30分そこそ居るだけでかねまん本舗のかまぼこや西野屋食品のつけものと 連れて行かれてはいろいろと試食するそのうちに たっくさんのお土産購入・・・こういう図式なのねツアー代金が安いのもうなずけますでも 予定になかった 塩屋崎行ったから 許してあげるか(最初から 入れたほうがいいと思うよ) 福島が海に近いという認識が薄くって・・・ 新鮮で美味しいもんたっくさんありました市場にて これ買っちゃいましたこのだしは すでに味がついてるもの1袋を500mlに溶かして使います飲んだら おすましにぴったり~~なんでひつまぶしの茶漬け用だしに合ってます そして・・・ままどおるやっぱ 旨い!全国菓子大博覧会で名誉総裁賞受賞だけのことあり 西野屋で買った ↓参考のために(何の?) 購入 ハワイアンズの中でも満喫できるけど他もいってみたいし・・・・・今度は二泊三日にしよっと そうそう、もちろん ウオータースライダーは乗ってきました二度目だから 余裕でしたわ
Jul 15, 2009
コメント(7)

ズンバのときどんなの着てる?日本でも購入はできるんだけど いいのはすぐに売り切れ~~ やっぱり・・本場はすごいそこの オリジナルデザインがいい~~ BiBiから 「ユニフォーム買ったよ~~」 フルーツバスケット タンクトップ・・・カラフル ハートが流行だってよ ズンバ仲間のためにたっくさん仕入れてますBiBi いつもありがとう~~~~
Jul 12, 2009
コメント(2)

水曜日はズンバ2本やってきましたとも 間のエアロもね身体が慣れました 2本はさすがに・・・と思ってましたが・・イントラさんの魅力が違うから楽しめます午後のイントラさんも最近は午前を意識してか力入ってます午前のイントラさんの若々しいテンポズンバのノリ午後はラテン調の怪しいムードに浸れる時間こんなエロイ顔はここでしかできないでしょう~~そういえば・・・日曜日のラテンのお時間に髪をかきあげるしぐさをしたら・・・一斉にジムの方からの男たちのギョエ~~~って思いましたが・・・速攻 浸ってしまいましたお見苦しい光景・・・すんません(肌さらけだしてなくってよかった)ジムの方から そういう雰囲気が伝わるのでしょうか・・・スッチーのエロイ顔見たかったらこれと、水曜日のズンバですなあ~~(いや、見たくはない!) 失礼しました 木曜日恒例のピラティス「休むとだめよねえ~~」 「膝、肩の痛みがとれた」 「走れるようになった」いろんな声が聞かれますこういう方たちは地味なピラティスの魅力にしっかりとはまった方々嬉しい声を聞くと もっと為になるようがんばろと、みなさんからエナジーいただいてるスッチーです 「せんせを信じてやり続けます」ありがとうございます らっきょう漬けを仕込んでますが味噌漬けというのも旨いらしいんでやりました味噌とみりんを好みの味でねぎ好きにはたまらん 酒飲み 呑んべい向きかも パリジャンの詰め物簡単レシピクリームチーズ、シーチキン、スイートピクルス、オリーブ、たまねぎのみじん切り今回はピンクの粒胡椒入れました(ピリっとうまい)くりぬいたパンも一緒に混ぜ混ぜして詰めるだけ一晩冷蔵庫で寝かせてね以前 BiBiから教えてもらったレシピです
Jul 10, 2009
コメント(4)

この時期しか出回らない葉とうがらしあまりに旨いから 一度 畑で作ったことがあったとうがらしとは若干違って・・葉っぱの方が主役もちろん とうがらしもできてるよこれを綺麗に洗って 葉っぱと 唐辛子を分け 葉っぱの方を刻み サラダオイル少々で炒め酒、みりん、醤油で味付けただけこれに 醤油漬けした唐辛子の実と混ぜておにぎりを作る絶品だよん そして、ラッキョウも時期昨年のがもう完食したから今年も作ります泥らっきょうの下ごしらえは大変だけど・・塩漬けにしてからお好みの味につけますガスが出るんで口開けて昨夜 ジョロジョロという音で気がついたよ梅の樽の上に乗っけてたんだけど・・・ガス発生で動いたんだね~~~あーーーーーーーー生き物イキモノバレーの練習に行かなくって良かった背中の筋肉痛があって・・・・練習はやめました 忙しい中でも いろんなもの作ってるでしょう~~~
Jul 7, 2009
コメント(8)

缶詰でしか知らないシーチキン原料はまぐろだよね安いまぐろの赤身で手作りできることを入手いろんなつくり方あるだろうけど・・今回のは 漬けた後でオイル入れたお湯でゆでるというものゆであがったらそのまま汁につけ冷蔵庫へ缶詰のより 油っぽくなく あっさりとジューシーで旨いサラダに入れたり 冷たいサラダスパゲッテイにいいかも 絶品クラムチャウダーも 昨日のジムはイベント以前いたスタッフがやってきたんで筋トレ系のパワーサキットを数年ぶりに受けたら筋肉痛だーーーー 夏の大会に向けて これから VB練習してきまっすサーブ入る?????
Jul 6, 2009
コメント(0)

コーヒー大好きッなスッチー先日食べたケーキが忘れられず・・・ケーキ購入しに行ったんだけど購入した帰りに 香りに呼ばれてしまいましたそこは 選んだ豆をローストからしてくれる豆専門店待ってる間に ロースト仕立ての一杯をタダでいただけますなんか・・・得した気分よ200g買ったって・・・800円以内だから・・代入れてもね・・ ロースト仕立てのコーヒーが旨いのは語る必要もなく我が家で美味しい喫茶店のがいただけるそれに プラスこれ付き「粉と卵」のなんですがね ロースト仕立ての飲んだの初めて香りが違う 味も違う 最高~~~そして コーヒーメーカーなんかで入れるより手動がいい最初に少しお湯入れ蒸らし プクプクと盛り上がってきてからゆっくりとお湯を注いでいく豆が違うと 入れ方にも気を使い贅沢なの完成~~~そういえば 学生時代に入った美味しいコーヒーで有名だった店のおばちゃんがゆっくりと お湯を注いでるのを思い出した 豆も生き物愛情コメコメ 入れよっとロースト前の珈琲豆の色がああだったとは・・石ッころみたい・・砂利の大きいの
Jul 4, 2009
コメント(8)

とっても安い 浴衣3点セット・・・・¥1890 お一人様一点限りちょっとちょっとボケボケやん桜がとっても綺麗な色合いなのに・・・今年は 浴衣着ちゃおっと そして、これボトルカバーかわいいでしょう
Jul 2, 2009
コメント(0)

昨日から午前中 ズンバクラスが増えたお気に入りのイントラさんによるものだがこれによって・・・・水曜日は3本レッスン(ズンバ、エアロ、ズンバ)合間にお昼も取らなければいけないし・・・・昨日は はっきり言って・・・オーバーワークズンバはお腹周りをねじったりするから 固形物入れると・・・横っ腹が痛くなるんだよねえ~~~~さーーーーーーて どうしたもんか午前のズンバは若いイントラさんだから 弾けてズンバらしい動き午後のズンバはラテンダンス調が多い合間に入ってる エアロが頭使う動きだから・・・あーーーーーーーー悩むなーーー 3本に慣れてくるかな~~????ほどほどが一番 体調にあわせよ ジムで骨盤ストレッチなるものが体験できた自分の骨盤のゆがみ具合を認識するためにやってみた左肩に荷物抱えるから どうしても右側でバランスとるようで右側の骨盤が上がってるようだそういえば・・・・寝ると左の足が前に出てる感じするしまーーーー認識することは大事なことだしまんま エクササイズやったら悪影響なのは重々知ってるはずピラティスは姿勢改善できるんだからこれを期に 益々がんばろう~~って思ったのだ(体験の器具を買う気はサラサラなーーい)いっかし・・ジムっていろんなもん売りつけにくるなーーー 蘇った胡蝶蘭もう駄目かな~~と思ってたからまた蕾をつけたときは嬉しかった植物も生きもの環境になじむまでは 必死で呼吸してるんだね我が家にもう一度 ありがとう~~ 最後はお料理 <いわしのオーブン焼きバルサミコ酢>最近お気にのバルサミコ酢・・・・牛肉のタリアータにも使ってるこのバルサミコ酢とパルミジャーノは合うのだ 1.まずは バルサミコ酢ソース作りバルサミコ酢1/2C,エシャロット(みじん切り)大11/2,オリーブオイル大4、にんにく(すりおろす)とレモン汁各少量 2.きのこ(エリンギ、マッシュルーム各25gと舞茸50g)を2cm角に切るオリーブオイル大1と1/3とつぶしたにんにく、赤唐辛子を弱火で炒め香りがたったらきのこ入れて炒める白ワイン小2を加え アルコール分とばし パセリ(みじん切り)とパルミジャーノ(すりおろす小2)を加える3.いわし4尾は頭とって手開き 塩コショウふって 強力粉まぶしオリーブオイル大2で皮面から色よく焼く4.3を耐熱皿に移し 2をのせ200℃のオーブンで5~6分焼く5.ほうれん草を下ゆでし バターでソテーしたものの上に4をのせ バルサミコ酢ソースかける ピザも焼いて 夜のPへ行って参ります
Jul 2, 2009
コメント(4)
全17件 (17件中 1-17件目)
1