全19件 (19件中 1-19件目)
1

ピラティス部活動 昼の部が終わっての前通ったら 我が家から 動物がひょっこり~~~ 一瞬 でっかい猫?? かと思い しげしげ 狸じゃーーーん なんか寂しい悲しげな 訴えるような顔して トボトボと道路歩いてるよ怪我したのかな? 餌がないのかな? 誰かに飼われてたの? ?????? パシャって撮ったら・・・トコトコと奥へ入ちゃった 昔々 この辺にはよーーーく 狸が出現してましたが 昼間見かけるのは 珍しいなあーー自然が破壊され 森も少なくなって・・・・動物の世界も大変なんだろうなーー 今頃 どこで 何してるんだろ
Jan 29, 2009
コメント(2)

パンフレットができあがりました3/15 今からワクワクワクワクその前に 来月2/9のシルヴィ・ギエムさんを観に行ってきます 昨夜の「送別会」と称した会は盛大に楽しく行われましたたっくさん食べ&呑み・・・なぜか・・・生ビールが3杯だけに・・サウナで汗をたっぷりと出したせいなのか二時間も入ってたからか・・(飲み会時間に調整)美味しい生ビール進みませんでした のちはブランディを 「送別会」・・これで皆さんとお別れ~~~と 思ってたら・・皆さんが同じ思いだったのかpinkeyちゃんによる パワーヨガ教室に生まれ変わりますよかった~~~~~3年半もお付き合いのあった皆様との絆・・・・大事にしたいですもん月一回ですが 楽しみ~~~~pinkleyちゃん&皆様 これからもよろしくねえ 気持ちよーーーーーーく駅に着くと・・・・人の山・・・ 車両故障で 00間が動いてないまで かなり遠回りして の帰宅をせねば・・・どなってる人も居ました・・・どなったって・・しょうがないもんねでも 帰宅途中のサラリーマンがたっくさん「お疲れのところ申し訳ありません 」アナウンスが何度も何度もスッチも一時間のロスタイムで帰宅 あーーーーーーー疲れたわい
Jan 29, 2009
コメント(2)
昨日、アメリカからやってきたBiBiとスポーツクラブへここは 初めてのところでもあり で行ったもんだから案の定・・・間違ったナビがついてるのに・・ナビさん古すぎ場所が数年前とは変わってるもんねみなとみらいはすっかりとマンション群立ち並び久しぶりの景観に・・・・道路も橋もある~~ ここのジムではまったりと溶岩浴しながらのエクササイズを 溶岩プログラムは、遠赤ドーム内の温熱効果とエクササイズの効果で身体を芯から温め関節の可動域が広がり、柔軟性のある若々しい身体をつくりますそして多くの方が気にする体脂肪の燃焼効果や醜い脂肪の塊であるセライトの生成を抑制します女性ならば、婦人科系の慢性疾患や冷え性などの改善も期待できます体温を高めることで免疫力を高め、血液サラサラ効果、デトックス効果、メタボ&生活習慣病の改善など、体質改善の効果が期待できます と、いうもの 90分間 心臓に負担がかかるような 激しいホットヨガとは違って30分間の 誰でもできるエクササイズ入退場が自由というのも ちょっと違うでしょ (かなり広いから)昨日のイントラさん とってもお上手だったなあーーーになりました 温泉に入ったり 岩盤浴したりみなとみらいのすばらしい景観を堪能しながら夜は綺麗だろうな~~ 呑みながらでもいいんだもん(バーがある)夏の花火大会には絶景かも場所が場所なだけに・・・・メンバーさんは少なかったジムのメニューも・・・・まだまだ、少ない もっと 増えたら・・メンバーも思案!? それでも セレブ感に浸って 美味しいご飯食べたり読書しながら 溶岩浴したり時間がたっぷり~~~あるときには いいよ 今日はエアロ&ズンバの日終了後は ピラティス仲間との送別会今日も まったり~^^楽しく過ごしましょうかねえ~~~
Jan 28, 2009
コメント(2)
昨日行った友人の初舞台に感動して帰って参りました詠み芝居というだけあってみなさん 言葉使いがハッキリ,クッキリギャル語だのオネエ語だの・・ニッポンはどこへ向かってるんだ??のご時世に ここ 「座」では 日本語を正しく語ること(歌舞伎・落語・浄瑠璃)と日本伝統の身体表現(日本舞踊・狂言)などに力をいれ、1998年より『詠み芝居』という独自のスタイルの公演活動を続けています 日本の言葉が日毎に乱れ痩せ人々の心までもが乾涸びつつある今日『詠み芝居』を通して、みずみずしく豊かな日本語の響きに耳を傾け鮮やかな日本の心象風景に触れる快感と懐かしさは大きな感動となって客席を包みます この感動をみなさまと分かち合いたい。それが私どもの願いです ーーー壤晴彦ーー 彼女、意外にも出番が多くって・・・すごい 一度も噛まなかった今日 お礼のメールが届きました「私が趣味ではなく本気であること、分かっていただけたら ありがたいっす」ウンウン いつまでも見守っていくよ紅白出場果たした 秋元順子さんの 「愛のままで・・」 いい歌だよねえ~~ただ今61歳だけど 58歳デビューだそうまだまだその域ではないけどがんばれば・・・何かが生まれるんだよねえ~~ 彼女に見習って・・スッチーもガンバだ 今日はいい天気で10度はあったかもねエクササイズに出かけようと意気込んでいたものの・・結局は だけになってしまいましたヤバヤバ肉体を・・・何とかせねば・・・
Jan 26, 2009
コメント(0)

やっとこの日がやってまいりました今日は友人が女優?を目指し 初となる舞台を観にいきます「歌行灯」・・・・演劇倶楽部座による公演です昨年の春頃より 研究員生となって 練習に励んできた彼女楽しみだなーーーーー 金曜日に ふと思い立って 大工さんやってましたというのは・・年末のお庭でのバーベキュー最中に「ここんとこ 囲ったら 暖かいだろうねえ~~」というのを思い出し作っちゃいました って、・・・・なにが??? ですよね ベランダから ビニールを下げるようにハトメして 戸よにフックハトメやってるときの・・まあ~~楽しかったこと 180cm幅を5mで二枚下げましたちょっとした 温室??? これなら降っても 関係ない!!今、石油が安くなってるのに 価格に反映は今秋頃だという2mm厚さのなんて馬鹿高い値段なんで1mmでにしても・・・・1万近い出費でしたわビニールって高いんだね1号いわく・・・「ビニールシートでもよかったじゃん」って、、、、あんた、、それじゃあ 景観悪いでしょ 庭に浮浪者出現かになっちゃうこれを使ってのバーベキュー・・・楽しみ 鯵が安かったので 南蛮漬けを作りました鯵を三枚におろし しっかり小骨をとって 片栗粉と小麦粉つけカリッと揚げてセロリ、新たまねぎ、ピーマン、パプリカ、醤油、砂糖、米酢 に漬け込みすぐに食べても 一晩経っても 旨い そしてまもなく BiBiも日本帰国です
Jan 25, 2009
コメント(0)
水曜日のグループピラティスが昨日で終了しましたカリスマイントラとまで言われ楽しみにしていた時間帯でしたがグループ所以の人数現象のため・・・やむなし3年半の長き付き合いでいたのに・・せんせ。。。。長い間ありがとうございました また、自分の勉強の場を探さなくっちゃーーーと 思ってたら きました マタニティピラテイスの養成です前々からもっと知りたかったことでもあり ラッキースッチーはもうないことだと思うけど息子たちの嫁さんたちや 友人 知人 そしてピラティス部活動のためにも来月は かなり 忙しいなあーーーーーー ピラティスと妊娠って????「妊娠中ピラティスできるの~~」って 昨日のサウナでも言われちゃいましたが当然かな!・・・みなさんのピラティスは激しいもんねきちんと勉強してまいります妊娠中のエクササイズはお医者さんも奨励してることですし ピラティスをやることによって妊娠中の腰椎前湾による 腰痛や骨盤底筋群に大きな影響を与えるため 尿失禁などを予防できるのです出産後はもちろんのこと妊娠中こそ 継続的なエクササイズはその後の身体にはとってもメリットありなのですよ 骨盤底筋・・・・・・最近 いろんな雑誌やらで取り上げられてるけどきちんと 分かってる人って 案外少ないんだよね随意筋(自分の意思で動かせる筋肉)でもあるから意識して使うことで 必ずや感じることのできるもの最近のピラティス部では意識付けにも くどいほど「下から引き上げて~~」 さーーーー 今日もピラティス部活動ですがんばって 行ってまいります
Jan 22, 2009
コメント(4)

先日作ったカレーがとっても旨かった朝はバナナを食べるようになってからカレーを食べ損ないそうで 朝カレーを食べたそのことをで話してたら 「カレーを朝食べるのはいいのよ!」「アルツハイマー予防にもなるし イチローさんが毎朝食べてるでしょ」そういえば・・・イチローさんのことは小耳には はさんでたななぜいいか??カレーの黄色成分ターメリック=うこんに含まれる「クルクミン」が アルツハイマー病の原因となる物質の生成を防ぐ効果があることが分かったからアルツハイマー病は脳内で「アミロイドベーター」という物質が繊維状に結合して毒性をもち 付近の神経細胞が死んでいくのが原因とされこの病の決定的な治療法はないだが、研究の結果アミロイドベータにクルクミンを加えると繊維が分解されたそう 食生活の改善でアルツの発症を遅らせることは可能なのかも赤ワインに入ってるポリフェノールやハーブのローズマリーでも効果ありとか 元々、カレーに使われるスパイスって漢方薬の原料でもある生薬身体にいいってことがわかるよねこのことを知ってから朝は バナナ&カレー(ご飯なし)かなーーーーーたっくさん 作って 冷凍保存しなきゃあ~~ 1号やってきてましたが・・・会ったのは昨夜の数分と今朝食に牛テールスープ(以前作って冷凍)を醤油ベースにヤンニョンジャン加え煮込みうどんを卵もパカッと入れた
Jan 19, 2009
コメント(0)

今夜は新年会久しぶり~~なメンバーたち・・・エクササイズではご一緒できないけど毎年数回 Gマネ企画してくれるもの今回は参加者多数だねえ~~~~~~皆さんにお会いするのを楽しみにしながらすでに夜用にカレー作っちゃいましたサラサラ系のカレーが大好きで野菜をたっぷりフードプロセッサーで細かく炒めたまねぎも入れて煮込んで煮込んで出来上がり~~牛肉は野菜の前に煮込み 柔らかくなったら一度取り出しインドカレー粉を(ウコン、コリアンダー、チンピ、クミン、メッチ、フェンネル、赤唐辛子、シナモン、ナッツメッグ、クローブ、オールスパイス、ローレル、ジンジャー、ブラックペッパー、ガーリック)すでに 入ってるんだけど生姜利かせたいんで生をすって チキンブイヨン入れ煮詰まってちょうどになったら牛肉を合流させ味見て トマトケチャップ、ウスターソース、醤油 仕上げにガラムマサラもうーーーーーーーーーーーーーーん 旨い一日経ったくらいのカレーが旨いよっていうけどこれもあっ、 も入れましたわいろんなもん たっぷり入ってるなーー さてさて、昨日の「ハドソン川の奇跡」 びっくりでしたベテランパイロットの機転ある操縦で一人の不幸もなく・・・・すばらしい~~ながら 鳥肌たってるスッチーがいましたなんてラッキーな乗客乗員さんたち両エンジンが止まるなんて 最悪の条件の中目の前に川があったのもラッキーでしたね機長は「ハドソン川の英雄」と賞賛されました
Jan 17, 2009
コメント(2)

ここ最近の冷え込みは 寝るとき足が冷たくってなかなか寝れないから 湯たんぽ 出したよ~~~温かいねえ~~~~心地よくって 気持ちよくって~~ポッカポカ朝になっても 温かい~~~今も足の下に置いて PC向かってる靴下履いては寝れない まんま 湯たんぽをガスコンロに置き お湯沸騰させてたら「お母さん 破裂するよ!、やかんでお湯入れるんじゃあないの」って言われちゃった・・・そうなんだろけど・・・アタイは小ちゃい頃から ストーブの上に置いといて寝るときに持っていった記憶が脳裏にあるもんだからついついねフタしてないんだから・・・破裂しないと思うけど 直焚きできるから・・・プラスチックよりも 金物が好き冷え性の皆さんにもお勧めーーーー明日はセンター試験が始まる時期的には 成人式 、センター試験あたりがになるんだけど・・今年は まだですなあーー今日も西高東低 いいだーーよい週末をお過ごしくださいね
Jan 16, 2009
コメント(4)
恒例木曜日ピラティスが始まりました今年もどうぞよろしくお願いいたします昼の部はお子様連れの方が多いんだけど・・・今日は一人のお子様だけ(3歳になったばかり)このお嬢ちゃんが とってもおりこうさんでママががんばってエクササイズしてる間 一人遊びができる聞き分けがよくってなんていい子なんでしょうママ、助かるよねえ~~ (集中が肝心だから)これって、日頃からママの愛情をたっぷり~~受けてるから図書館の上が会場だからエクササイズの前には図書館でまったりとお子様と読書されてるとかいい子育てしてます 三つ子の魂百まで!っていうけど両親の愛 家族の愛 たっぷり受けて育った子は(過保護は困るよ)いい子に育つスッチーっ子たちも ママさんVBやってる頃たくさんの仲間たちの助けを借りながら スッチー、エクササイズしてました本当にありがとうございました 子育て中はなにかと ママもストレスが溜まりますエクササイズができて いい汗かけるなんて 最高ですまた、こういう場は年齢層が様々なので人生勉強にもなりますね 12~1月のやばい時期・・・腹筋 くびれ筋 集中してやってまいりました
Jan 15, 2009
コメント(0)

1号久しぶりに ゆっくり~~できたかな居る間は少しでも美味しいもの食べさせたい親心 稲庭うどん&さくらうどん稲庭うどんもいろいろあるけど・・・やっぱり これが一番”さくらうどん”は初試み・・・・さくらの香りがするようですこちらは 冷たく冷やしてつけめんでが ・・ お勧めのよう添加物の少ないつゆを使うとさくらの香りがする添加物多いと酸味を感じるようですで。。。。つゆも手作りにしました <めんつゆの作り方>水4Cに昆布いれ 火にかけ沸騰したら取り出し醤油1C、みりん1Cを入れ煮立ったら 鰹節一袋(かなり多め)入れて取り出すこして 瓶とかにいれ 冷蔵庫で一週間持つかな 温かいつゆも用意しましたが稲庭うどんの醍醐味は冷たいに限るのど越しつるっつる~~~~~~お酒の後とかいいですよ 昨日は成人式でしたね1、2、3号 みな成人して縁はありませんが友人のお嬢さんが成人式だったので写メを送ってくれました女の子は 華やかでいいですねえ 祝成人~~~~~~~~
Jan 13, 2009
コメント(2)

インフルエンザや風邪ひきさん周りにいないですか?初期の風邪引きさんにお勧め生姜が身体をあっためてくれることは知っていたけど生姜紅茶も作るの大変だなーーーーと思ってたら・・うどんや風一夜薬のしょうが飴これをみっけ最近のはまりですこれも良かったけど辛味絶佳 しょうが飴は生姜が好きな方はたまりませんあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー口の中生姜充満身体もポッポポッポ・・・ポッポ
Jan 11, 2009
コメント(2)

金曜日の夜に TIKITIKI へ行って来ました3時間呑み放題で ¥5000ここは 前回行った時も満足したとこハワイのムードたっぷり~~で落ち着いた雰囲気がお気に入りになっちゃって食事も旨いカウアイコースというのを頼んだんだけどねピザもめっちゃくちゃ旨いし~~~なんといっても・・・・このポークラウラウポリネシアンマーシャルソース ↓バナナの皮に包まれて蒸されたもの 豚肉がとろける様に柔らかいんだよマーシャルソース? 野菜と醤油ベースの味付け・・・・・これレシピ欲しいよ一緒のサトイモも柔らかかった~~ 前菜はこれロミロミサーモン、ロミロミチキン&マッシュルームマリネ、ホタテとレンコンのマンゴードレッシング、アボガドシュリンプ、タコポキ、マヒポキスモーク石焼きロコモコも あっつあっつで 旨かった~~デザートの パイナップルココナッツプリンもうまもちろん 呑み放題で 今回はビール&マイタイを・・・たっくさんいただきましたーーーーダンスショーも盛り上がって スッチー踊って参りましたマジシャンの方もテーブル席に来て 披露~~まじ間近で セロを見た~~~ (言いすぎか) 近いし またいこっと
Jan 10, 2009
コメント(4)

そばのジムでジャズダンスを受けてみました30分はストレッチであとは振りだよという 言葉に惹かれての参加ですストレッチはほとんどが ピラティスのような感じで行われましたダンスするにあたって 体幹 は絶対に必要不可欠だからね メンズの先生ですが 当たりが柔らかくって 実にいい~~イケメン?ほとんどのメンバーさんは初心者基本のターンやらジャンプ 難しいですねえ~~もっともっと 体幹を鍛えなくては そして 優雅に最近のエアロもダンスちっくなのが多くなってるんでジャズダンスを習うのもいいかもですでも 毎週木曜日はできないし・・・空いた日には 是非出たいなーーー 東京バレエ団の姫がダンスマガジンに3ページ出てます3/15に「白鳥の湖」のオデット姫を演じるんです↓販売中 書店で見かけたら 覗いてみてください(立ち読みすすめんな!)とっても 綺麗で品があって~~賢くって~~ もうじき BiBiもやってくるし~~~今年も 大いに遊ぼっと
Jan 9, 2009
コメント(2)

いつも 水曜日は ピラティス、エアロ終了後に昼食摂ってるんだけどジム仲間が美味しいものを皆さんに持ってきてくれた堂島ロールこれって・・なかなか手に入らないんでしょ並んでも2個までとか・・とっても貴重なお菓子を皆さんに どうもありがとう~~ カ0リ0 スッチーは先日2号が買ってきてくれていたんで二度目なんだけど・・・・この時は・・・あんまり 美味しくなかったんだーーーでも 昨日のは・・・クリームがたっぷりで ふわっふあで~~~とっても 美味~~~~生ものだけに・・管理とか・・卵とクリームの関係とかあるのかな?2号買ってきたときの写真あったんで ↓昨日のほうが・・生クリームたっぷり~~でスポンジもふわふわだったケーキもいいけど ロールケーキ大好き安いし なんかお得感あるんだよねえ~~ヤバイヤバイ・・年末年始のお腹ブックリ・・撃退せねば
Jan 8, 2009
コメント(4)

温泉に行って留守してる間にすっかりと枯れちゃったお花たち バージョンに 昨夜は久しぶり(2度目)に夜のズンバをいや~~~~~テンション アゲアゲ昼のズンバとは まったく違ったもの音楽は一緒でもイントラさんによってはバラバラなのが ズンバラテン系のダンスが入ってるんだけど初めてのステップがあったこれ 揃ったら~~綺麗だろうなーーーー 夜バージョン2度目のスッチーなのに・・・皆さん注目の眼差し浴びせられちゃった本場のズンバでも そうだったっけ舞台に数人 イントラさんがメンバーさん引き連れて皆さんのお手本のように踊ってたっけスッチーのこの踊りが見本な訳はなく・・・・えらく イントラさん興奮しまくってたんだなーーーなんでも ありの ズンバ馬鹿になりきれたもん 勝ちよ楽しく 踊って 共通の時間を過ごすいいよねえ~~~~せんせは 終了してから あまりにも楽しかったのか「チーム00で出ようぜーーーー」ってな調子バトル 00尾ってどうなのかね? 0ユ0ン 案の定 興奮状態のスッチー 昨夜もすぐには寝れなかったよーーーー
Jan 6, 2009
コメント(5)

連日ニュースでは派遣社員きりやら不況不況アピールのニッポン・・世界中な現実ではあることだけど昨年秋頃からの株の暴落 為替下落の影響を思いっきり受けちゃってのことだから しょうがないのか年初めから いやだねえ~~ 暗いくらい友人ご子息は某大手会社に就職してたのに海外赴任の話を転機に 家業の仕事を継ぐ決心で あっさりと退社したこれも このご時世 先は闇!を物語ってるのか・・・大手であろうと・・・・?? 本人次第 昨日まで遊びに行ってたに 和太鼓演奏チームがやってきてた偶然にも 3号帰宅前に知って 観る事できた この 五竜太鼓 知ってる昨年夏に「東京和太鼓コンテスト」で一緒に出場してたチームだよ 乱れ打ち~~~~~と一人一人の演奏終わり? と思ってたら頭が3号のとこへバチ持参で・・・ 「お客さんも是非どうぞ~~」 って しっかりと競演?頭 「はじめてじゃあないよね?うまいよーーどっかでやってる?」 3号 「 ・・大学でやってます」頭 「それは 本格的だーー じゃあ、俺はもうやんね!」冗談冗談 後日談・・・・頭は コンテストに出場してた3号を覚えてたようだすっごい 記憶力だよ・・・あんなに大勢いたのにさすがは・・プロ? 彼らのホームページがあった 正月早々 3号にとっては 背中を押されたような・・・そんな できごとでした 若いうちにいろいろ苦労しなくっちゃあねえ夢を目標にして がんばれ!!
Jan 5, 2009
コメント(0)

元旦の上空からの富士山この季節 富士山は最高に綺麗友人から 「縁起がいいから~~」って 送られてきました皆様にも 良いこと たっくさん ありますように その富士山がある御殿場へ行ってきましたインター降りて でっかい富士山の登場に 1/3朝の富士山ですとってもクリアーな 清清しい姿です 2日から4日まで 御殿場で三昧でしたイルミネーションでも日本一な所なので温泉も食事所もイルミも たくさんの人でごった返してました食事を待つの嫌だし、温泉入るのだって・・前もっての予約が一番ですね宿泊者は優先的に入れるのでラッキーです 3日はMokaと 誕生日の乾杯を 地ビールを呑んで ドイツ料理、中華、フレンチ、和食 たくさん食べたんで・・ 明日から がんばって戻さないと・・・ 2号からのプレゼント 今日で正月も終わっちゃったねえ~~~明日から また お仕事に家事にがんばりましょうねえ
Jan 4, 2009
コメント(4)

皆様~~~新年明けましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたします今年も綺麗に出来上がりました~~ 昨夜は久しぶりに紅白歌合戦見入り たまに格闘技見たり年越しソバの準備に取り掛かったり我が家は夕飯のほかに 年越しバージョンやるんで夕飯はお腹一杯は食べないように天ぷら(海老、イカ、かぼちゃ)付きの ざるソバにして今回は 信州ますだやの「八割そば通人」を枡田屋食品株式会社 0269-65-3131毎年 旨いそばを追及ですいいとこで 3号&帰宅もちろん 年越しソバを一緒にね(昨年もは我が家で年越ししてたなーー) ピンポーーーーーン ジム仲間からの誕生日届きました いつもありがとう 元旦はマイバースディでもあります昨日帰った1号からも をいただきました昨年は現役組にはなかったのに・・0&2ももらったよ(たぶん最後でしょう)さーーーーて、明日御殿場アウトレットで何買おうかな??ありがとう~~~~1号~~ 我が家のお雑煮は元旦は鶏肉で二日目は豚肉になるのですが31日に鳥ベースはやったので豚肉でいただきましたこんぶ、かつおぶしたっぷり~~で取ったおだしは最高です 明日からゆっくり~~と 温泉三昧行ってきます更新は帰ってからいたしますので 皆様にとりましても ハッピーな一年となりますよう
Jan 1, 2009
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


![]()