笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

グリフイス@ Re:GN125オイル交換(06/23) エンジン綺麗ですね。新車みたいです。ち…
turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
2010.08.14
XML
カテゴリ: バイクの紹介
荒さんから届いた単車紹介です。

暫くして大型二輪車の指導員と検定員の資格を茨城県まで取りに行き、YAMAHA XJR1300の新車で講習をうけたのですが、また、火が着いてしまいました。
若い頃からバイクはネイキッドと勝手に決めていてアメリカンはどうしても好きになれません。
多分このバイクが最後になると思い悩んだ末に2008年に無理矢理?家族を説得して購入しました。
購入してはじめの頃は楽しかったのですが少し遠出をすると肩・腰・背中・腕体中が苦痛でそのままバイクをおいて帰ろうかと本気で思ったりもしました。今はハンドルをABM社製バーハンドル高齢者用?に変えて少しは楽になりました。会社勤め(教習所)は週一回の休み、休日は本業とツーリングなんて夢のような話です。
近所のバイク好きにツーリングに誘われますがほとんどバイクだけが参加しています。
CBR1000RR.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.14 19:14:24
コメント(4) | コメントを書く
[バイクの紹介] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: