笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

グリフイス@ Re:GN125オイル交換(06/23) エンジン綺麗ですね。新車みたいです。ち…
turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
2010.09.20
XML
カテゴリ: バイクの紹介
太の10号機の紹介です。とうとうこれでネタ切れとなりました。

49cc2スト空冷ピストンリードバルブ単気筒。4.0PS/7500rpm。始動方式:キック。前後ドラム、タンク容量4リットル、燃費:35km/L。リヤサスは5段階イニシャル調整機構を装備。
このバイクは平成16年に近所のdoctorから3千円で頂いたものです。全体的にかなりくたびれており、フロントフォークの錆びは形容し難いものがあります。キックは降りるので、エンジンは何とかなりそうなのですが、部品はほぼ欠品状態ですので、他車からの流用パーツか、部品取り車を探すのが早いようです。
それとも、このままで走るというのも面白いかも....
現在10台のバイクとTLM50とTY125の部品取り車を2台所有していますが、ナンバー付きはGSX750E4とセローの2台だけです。あれやこれや乗って見たいのですが、常にベストコンディションに維持できないのが現状です。酒と女は2合(号)までといいますが、バイクは実際には3号まででしょう。しかし、愛着があるのでなかなか手放せません。
TY50.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.20 08:58:15
コメント(2) | コメントを書く
[バイクの紹介] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: