笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

RYOMA@ Re:エンジンが掛からない原因が判明(06/23) コメント失礼いたします。 素人なのですが…
この記事助けられました。@ Re:フロアジャッキ修理(01/18) はじめまして。自分は30年前にストレート…
グリフイス@ Re:GN125オイル交換(06/23) エンジン綺麗ですね。新車みたいです。ち…
turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
2015.08.06
XML
カテゴリ: XL125S改TLR125
TLR200もTLM50もバッテリーケースにリアストップランプスイッチを取り付けるようになっている。TLだったらコンデンサーを接続してバッテリーレスに出来るのだが、XLの場合は12Vに改造しないと無理のようである。
そうなると、バッテリーの搭載は必須である。TLR用のケースは無いので、TLM50用を取り付けようとしたら、ボルト穴が合わない。何故だ?
TLR用と比べてみたら、形状が違う。同じと思っていたのだが、違ったのね。知らなかった。
仕方がないので、Z金具でステーを作って取り付けた。ヒューズケースもXL用から小さな物に付け替えた。
ブレーキロッドからストップランプスイッチを繋ぐスプリングはTLM50用の物は短すぎるので、針金で繋いで延長した。取り敢えずTLM50用の死んだバッテリーを取り付けてカバーを付ける。
P1020925.JPG
バッテリーケース取り付けステー
P1020924.JPG
何とか取り付ける事ができたTLM50用バッテリーケース





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.07 04:32:38
コメント(0) | コメントを書く
[XL125S改TLR125] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: