話飲徒然草〜Tokyo Meanderings

話飲徒然草〜Tokyo Meanderings

2025年11月25日
XML



2008年にウメムラさんで購入したリースリングのアウスレーゼ。当時のプライスは2680円。通常ならすぐに飲んでしまう価格帯だが、ハーフボトルということもあって、セラーの奥で
埃をかぶっていたいたのを先日「発掘」したものだ。まあそんなボトルなので、たいして期待もせずに開けたのだが‥。


これがビックリ。まさにホームラン級の味わいに変貌を遂げていた。写真の通り、麦わら色がかった中程度のゴールドの色調。非常に特徴的なペトロール香やアンズなどのドライフルーツ、焼きリンゴなどの香り。特にこの塩ビ製品っぽいニュアンスは俗に「キューピー人形」香などとも言われ、熟成したリースリングに感じられる素晴らしい香りだ。
味わいは甘さ一辺倒でなく、10%というアルコール度の低さもあって、思いのほか軽やか。酸がしっかり残っていて、大変よい感じに甘みとのバランスがとれている。一口のんだカミサン曰く「濃縮リンゴジュース」とのことだったが、たしかにシードルをもっと凝縮させたような風味だ。
いやあ、2000円台のワインを寝かせたら、こんなに良くなるとは、久々に「目から鱗」の一本だった。

I bought this Riesling Auslese from Umemura back in 2008 for ¥2,680. Normally, that’s the kind of price range where I’d just drink it right away, but since it was a half-bottle, it somehow ended up shoved in the back of the cellar, gathering dust—until I “unearthed” it the other day. Given all that, I opened it without expecting much…
But wow—what a surprise. It had transformed into something absolutely spectacular, a real home run. As you can see in the photo, the color was a medium gold with a hint of straw. The nose was strikingly aromatic: classic petrol notes, dried fruits like apricot, baked apple… that slightly plastic, PVC-like nuance—often called the “Kewpie doll” aroma—is something beautifully unique to well-aged Riesling.
The palate wasn’t cloyingly sweet at all. With the alcohol at just 10%, it felt lighter than I expected. The acidity was still very much alive, giving the sweetness excellent balance. My wife took a sip and said, “It tastes like concentrated apple juice,” and she wasn’t wrong—it really did have a cidery, intensely condensed apple character.
Honestly, I had no idea a twenty-something-hundred-yen bottle could age this well. This was a real eye-opener.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月25日 18時00分06秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

shuz1127 @ Re[1]:祝日セール情報1103 Holiday Sale Info(11/03) Echezeaux14さん、お久しぶりです。 10月…
Echezeaux14 @ Re:祝日セール情報1103 Holiday Sale Info(11/03) お久しぶりです。 ワインと関係ないです…

Category

カテゴリ未分類

(10)

お知らせ・リンク集

(28)

ワイン新着情報

(517)

ワインコラム

(343)

ワインコラム2(話飲徒然草拾遺集)

(75)

ワインコラム3(RWGコラム拾遺集)

(28)

都内近郊散策

(282)

こんな店に行った

(327)

B級グルメ・カフェ

(248)

健康

(219)

エッセイ

(76)

ひとりごと・備忘録

(541)

カミサン推薦ネタ

(28)

語学・資格・学び直し

(95)

山歩き・ハイキング

(123)

アクアリウム・ガーデニング

(339)

育児・教育

(88)

PCネット時計カメラ

(129)

音楽・オーディオ

(70)

リフォーム引越し

(50)

こんなワイン買った

(129)

ボルドー

(99)

ブルゴーニュ・ジュブレシャンベルタン

(90)

ブルゴーニュ・モレサンドニ

(40)

ブルゴーニュ・シャンボールミュジニー

(45)

ブルゴーニュ・ヴォーヌロマネ・ヴジョ

(56)

ブルゴーニュ・NSG

(58)

ブルゴーニュ・その他コートドニュイ

(63)

ブルゴーニュ・コルトン・ポマール・ヴォルネイ

(30)

ブルゴーニュ・ボーヌ周辺

(56)

ブル・ピュリニー・シャサーニュ・ムルソー

(21)

ブルゴーニュ・その他コートドボーヌ

(27)

ブルゴーニュ・裾モノイッキ飲み!

(221)

ブルゴーニュ・その他地域

(37)

ボジョレー再発見プロジェクト

(32)

シャンパーニュ

(195)

ロワール・アルザス・ローヌ

(54)

その他フランス

(16)

イタリア

(80)

スペイン・ポルトガル

(37)

ニュージーランド・オーストラリア

(49)

USA

(40)

安泡道場(シャンパーニュ以外)

(37)

その他地域・甘口など

(44)

日本ワイン

(64)

ワイン会・有料試飲

(173)

Favorite Blog

【Lunch】ランチでカ… New! ささだあきらさん

ルイ・ジュリアン … New! mache2007さん

エマニュエル・レイ… New! hirozeauxさん

10年前のルロワのプ… yonemuさん

貝殻亭でランチ zzz.santaさん

EF210-328 EF510-3… musigny0209さん

実南 月一会 ミユウミリウさん

ワイン&ジョギング … Char@diaryさん
道草日記  旅・釣… 道草.さん
鴨がワインしょって… うまいーちさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: