2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
10月19日、昨日でたいがは、4歳を迎えました。3歳というと、なんとなくまだ小さいイメージがあったけれど、4歳というとまた一段階お兄ちゃんになった感じがあって、嬉しくもあり、ちょっぴり寂しくもあり・・。料金がかかるものも増えるし!去年までは、お誕生日もよくわからない感じだったけれど、今年は、幼稚園での誕生会を楽しみにしていたり、幼稚園に行くときも、いつも以上に足取り軽く、今日から4歳!と張り切ってました。プレゼントは・・たいがのリクエストで機関車トーマスシリーズのトミカ!あ、でも、トーマスじゃありません。エドワードとかジェームスとか、主役ではないものばかりを欲しがるんだよね。いまさらながら、機関車トーマスにはまりつつあるという・・。まだアンパンマンが一番だけれどね。じいじ、ばあば達からも秋冬用の服をもらいました。これは、私が嬉しい・・!昨日は、とーさんも急に休めることになったので、夜は、親子でお祝いできました♪さて、幼稚園では、火曜から3日間、保育参観で、自由に見学していいことになっていました。火曜は、雨だったので、うちは、園からも遠いので、やめようかと思ったけれど、たいがも来て欲しそうだったし、結局、3日連続行ってしまいました~昨日は、とーさんも休んでいたので、一緒に見に行けました。歌や、製作物など、集団で何かをすることは、問題なさそうだったけれど、自由遊びだとなかなかお友達に混じって行けないような感じだったので、一人で遊んでるのかなぁ、と思っていました。でも、最近になって、気の合うお友達ができたみたいで、その子の後についていく感じだったけれど、楽しそうに遊んでる姿をみて、ちょっと安心しました。たいががそのSくんを追いかけていて転んだ時も、砂をはらってくれて、職員室までつれていってくれて、面倒みてもらってる感じかな・・何だか微笑ましかったです。Sくんのママともお話をしたら、やっぱり2学期になってお友達と関われるようになったとのことで、優しい感じで、何となく波長が合うのかなぁと思いました。外でゲームをしたときも、別のお友達と手をつないで走り回っていたし、少しづつ関われるようになっているようです。4歳にもなったし、だいぶお兄さんになってきたかな・・。
October 20, 2005
コメント(7)
またまた久々の登場となってしまいました~昨日は、幼稚園の運動会でした!ずっと微妙な天気予報で、どうなるかと朝まで気になってたけど、午後に少し降られた位で、秋晴れとはいかなかったけど、暑くも寒くもなくまぁ、よかったかな。年少さんは、何をやるのもかわいくて、年中さんも年長さんもみんなすごく頑張っていて、何だかうるうるきちゃいました。年長さんは、担任の先生も泣いてたりしていたなぁ。たいがは、あらいぐまダンスを楽し気に踊ってました♪かけっこは、わけのわからない様子だったけど・・。とーさんと一緒に参加した親子競技が、一番リラックスして楽しそうだったかな?お昼もお弁当をひろげてみんなで食べて午後は、年少さんは出る種目はないので、子供も一緒に見学。たいがは、ずっとテンションが高くて、結局家に帰って寝るまでご機嫌でした。楽しかったんだろうね~2学期に入って、たいがもだいぶリラックスして園に通っています。バス停のお友達とは、やっと(笑)一緒にはしゃげるようになってきたし。すこ~しづつ進歩しているみたい。私も一時は悩んだけれど、まぁ、いっかと思っていたら、自然に変わってきたみたい。まだ、お友達と普通におしゃべりして・・っていうのは、できないみたいだけど、そのうち慣れていくのかなぁ。子供は子供のペースで、成長し、変わっていく力があることを焦らず、信じなきゃなぁと思いました。さて、うちの園は、運動会は毎年園庭でやっていて、見る場所をとるのが大変とのうわさをきいていました。夜中から並ぶという話もあったけど、一番早く並んだ人は、前日の夕方16時半から並んでたんだって・・びっくり!!夜中は雨が降ってたはずなのに・・延期だったらどうしてたんだろう!?うちは、とーさんに朝7時少し前位に行ってもらって、すでにすごい人だったみたいだけど、運よく一番前の席がとれたから、まあ、よかったけど。でも、広くはとれないから、狭くてあまり身動きとれないし、疲れた~他に小学校とか場所を借りるところが多いんだけど、うちは、子供達が慣れた環境でやることを重視しているらしくて・・。とはいえ、園側が並ばないように通知はしてるけど、結局変わらないんだし、苦情もあるみたいだし、どうなんだろう、と思ってしまうわ。じいじやばあばとかを呼ぼうにも場所もとれないんじゃあ、なかなかよびにくいしねぇ。
October 9, 2005
コメント(9)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


![]()