パクス・ジャポニカ Vol.2

パクス・ジャポニカ Vol.2

PR

プロフィール

たけB777

たけB777

コメント新着

たけB777 @ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) 掛川城の記事、興味深く拝見しました。 棋…
ヴェルデ0205 @ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) お久しぶりです。 コメントありがとうござ…
たけB777 @ Re[1]:烏山城(下野国)~その1(02/04) araiguma321さんへ 与一温泉ってあるので…
araiguma321 @ Re:烏山城(下野国)~その1(02/04) 参考にさせて頂いてます。 ありがとうござ…
背番号のないエース0829 @ Re:首里城(琉球王国)~その2(12/10) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
たけB777 @ Re[1]:巾着田曼殊沙華まつり(埼玉・日高市)(09/27) 灰色ウサギさんへ 満開の時期に行かれたの…

お気に入りブログ

清水魚市場「河岸の… New! ヴェルデ0205さん

いいで どんでん平ゆ… New! よっけ3さん

豊後伝説☆彡焼やせう… Belgische_Pralinesさん

千葉県 関東最南端… Traveler Kazuさん

手を振る 月の卵1030さん

黄玉 2024.6 araiguma321さん

湯船山。YAMAP富士箱… マキ816さん

日々の出来事など しなの1707さん
京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
swang blog swangさん
2008/10/09
XML
テーマ: 城跡めぐり(1252)
江戸城の内堀は時計回りに渦巻きを描いていますが、外堀も同様に渦巻き状になっています。
江戸城外堀
雉子橋門をスタートして、ぐるりと回って浅草見附、さらには隅田川が外堀の役目を果たしています。


「これを回ったのか?」って話ですが、ちゃんと回りました。
(実は何回かに分けて回り、途中地下鉄なども利用していますが・・・)

まずは雉子橋門から鍛冶橋門までをご紹介します。
江戸城外堀1

古地図で見ると雉子橋門は枡形をしていましたが、今もその一部が残っています。
江戸城外堀雉子橋門
とあるビルの入口にあるのですが、なんとも面妖な感じです。


現在雉子橋からの外堀は、日本橋川となっています。
江戸城外堀雉子橋~一ツ橋
こんな感じでずっと続いていました。


江戸城外堀一ツ橋
当然ながら橋はコンクリートで再建されたものです。


しかしながら対岸をよくよく見ると、石垣が残っていました。
江戸城外堀一ツ橋石垣
おそらく枡形門の一部だと思うのですが、これにはビックリです。

徳川家康が江戸に入った時、ここには丸太が一本架かっていたため、「一ツ橋」の名前が付いたそうです。
さらに8代将軍徳川吉宗の子、徳川家尹がここに屋敷を構えたことから、橋の名前をとって「一橋家」を名乗っています。
また橋の北側には、一橋大学(東京商科大学)がありました。


一ツ橋門の次の見附は神田橋門ですが、こちらはよくある普通の橋が架かっているだけです。
江戸城外堀神田橋


やはり内堀と違って外堀は望み薄かと思いきや、その次の常盤橋門には枡形が残っていました。
江戸城外堀常盤橋枡形
橋の向こう側に枡形が見えています。

江戸城外堀常盤橋石垣
常盤橋門枡形の石垣。
実は外堀の見附の中で、この常盤橋門が最もよく残っていました。




常盤橋からは外堀通り沿いを歩いたのですが、だんだん古地図から目が離せなくなってきました。

江戸城外堀呉服橋
呉服橋交差点。もはや推理ゲームのような感じです。

江戸城外堀鍛冶橋.JPG
そして鍛冶橋交差点。かなりやけくそになってきました。

まだまだ推理ゲームは続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/10/09 12:05:41 AM
コメント(1) | コメントを書く
[城跡と史跡(東京編)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: