全18件 (18件中 1-18件目)
1

博多エキマエ音舗さんに妙子さんのライブを観に行ってきました演奏終わられた直後・・お一人の写真は撮らせてもらえず・・また、僕とのツーショットとなりました全3組・・ってか、3人出演され2番目に出られた妙子さん初対バンの、他の二人ともすぐに仲良くなっててアットホームな感じで楽しそうにしてらっしゃいました。僕達の輝き続ける人であるようにもまたまた、カバーして歌ってくれましたよアットホームな雰囲気だったのでこの歌、飛び入りでギター弾こうかなぁって思ったぐらいでした。。素朴でほんわかぁ~~っとした癒しのライブ。。北風と太陽には出せない色で・・素晴らしかです癒されてきました~~~またいい勉強をさせていただきました。。1曲目に歌われた歌・・以前クローバーチックというユニットで活動されてた時の歌ですがこの歌、好きなんですよね~~~それでは・・・癒しの妙子の歌声をクローバーチック[なきべそ]さてさて、では癒しついでに・・ここ最近浅倉南のイメージがこわれた人もいたりする今日この頃こちらをどうぞ。。あ・・ここクリックしなきゃイメージこわれたままですよ。。
Apr 30, 2011
コメント(24)
ゴールデンウィークに入り今日から10連休って方もいるでしょうね僕の仕事はミュージシャン・・・では、食っていけないのでちゃんと社会人もしてますよ配管工というお仕事。。住宅などの給排水設備工事を主にやっております。。このところ、建築業界にもいろいろ影響がありまして僕達の仕事に直接影響してるのは電気温水器、ユニットバス流し台などなど、いつ入ってくるのか・・メドが立たずに止まってしまってる現場がいくつかあり。。昨日、僕は早めに現場を終えその後、行く現場も見当たらず・・会社に戻り、僕が使ってる軽バンの中を整理をしてました。。道具や材料を、結構積んでるのでなかなか大変でございますしばらくすると、社長から電話があり明日から8日まで休んでくれ、と。。えーー10連休~~~~僕・・、日給月給なので・・休みが多いと、翌月の生活が・・普段でさえ、そんなに余裕ないのに・・それが、10連休となると・・6月生活できるのかなど、思いつつも・・被災地の方達は、もっと大変なんだとも、考えつつ。。GW初日の今日を迎えました。。すると、午前中社長から電話があり・・明日は、僕の仕事があるみたいで明日は、出勤になりましたそのあとの8連休がまた重たいですが・・・とりあえず、1日分、助かった。。明日は仕事終わったら先日、僕達のライブに足を運んでくれてた妙子さんがライブをするので観に行ってきます癒しの妙子の歌声に癒されつつ勉強させていただこうと思います
Apr 29, 2011
コメント(26)

音楽仲間のKnobさん、NAnSyEさん4月生まれのお二人のバースデーライブがあってハートビートに行ってきました先週の予定が延期で、急遽決まったらしく少ないお客さんでしたがお二人にとっては、親しい仲間に囲まれたいい日になったのではkozuwaも4月生まれなのになぁ~~大事な人、忘れてねぇかぁ~~ついでに、来月、どこかでライブを入れてもらえるようにハートビートさんにお願いしてきました早めに、未完成を完成型にしなきゃねさてさて、ところで世界中が心配で夜も眠れない・・たけたけミニ向日葵ですがちょっと教えてップランターにバランスよく5本ぐらい咲けばいいなぁ~と思い・・種をまいたとこ、5箇所から芽が出て、成長中ですが・・1箇所から、2~4つほど、芽が出てますこれって・・移植して離さなきゃですよねこのプランターの中でいいのかな他の鉢に植え変えたがいいのかな
Apr 28, 2011
コメント(20)

お待たせ致しました~~~新曲ふたつのうち、まずは・・明日へおいかけっこをYouTubeにアップ完了です。。岩手の友達(ブロ友とは言いません)ゴロ助の日記に曲をつけた、この歌。。ライブに絶対間に合わせようと焦る気持ちから、曲作りは難航・・kozuwaも、さすがに無理と思い・・ライブ前日の打ち合わせでは違う持ち歌を用意してました。。そしてライブ当日午前中のスタジオ練習。。本番と同じ曲順での練習。。3曲目を終え・・次に、僕が演奏したのは・・・前日に打ち合わせで予定した持ち歌ではなく・・明日へおいかけっこkozuwaは多分・・「マジかよ・・こいつ・・」って心の中で思ったと思います。。でも、たけたけが、ここまでこの歌にこだわる気持ちは伝わったのでしょうkozuwaなりに、コーラスなど入れるとこを探してみたり・・ところが・・・そうこうしてる間にも・・曲をちょっと変える、たけたけ。。ま、そんな感じで、ライブではほぼ、ぶっつけ本番でしたので・・僕も1番から歌詞を微妙に間違えてるし・・2番では、Aメロからギターも間違えBメロでは曲と詞のタイミングが合わず・・「ん~~この歌、聞いたことあるけどカラオケで初めて歌ったなぁ~~」・・みたいになってます。二人のパート分けも何もしてない状態でフルコーラス僕が歌ってますが・・最後にkozuwaの大仕事どんど晴れ~ッこの言葉はしっかり入れたばいゴロ助というわけで・・・また、ライブでちゃんとまとまった完成型を撮るまでの期間限定ですが・・4月4日ゴロ助日記を見るなり前回のたけたけ日記を見るなりしながら歌詞を確認して、ご覧下さい。ここだよこの画像は・・・こちらの方が作ってくれてました暴走する浅倉南エリリン姫☆彡さんだよ。。知ってる方も、たくさんいますが明日へおいかけっここの素敵なタイトル名付け親なのだ
Apr 27, 2011
コメント(26)
YouTubeへのアップが待ち遠しすぎてか・・暴走してる浅倉南がいますが・・
Apr 26, 2011
コメント(20)

今夜は、相方kozuwaがうちに来て先日のハートビートライブの反省会をいたします。。ライブのDVD見ながら良かったとこ、悪かったとこを話し合い、次に活かしていくわけですが・・今回は、殆ど、ぶっつけ本番のような新曲2曲がありましたからね・・その話だけで終わるでしょうえっと・・世界中が待ち望んでいる新曲のYouTubeへのアップですが・・僕は、パソコンを持ってないのでkozuwaがやってくれます。。んで、現在DVDを持ってるのは僕です。なので、今日のアップはありません今夜の反省会のあとkozuwaがDVDをお持ち帰りになられます。。明日へおいかけっこを待ってる声が多いのでそっちを急ぐように、僕からもkozuwaにお願いしておきますねもうしばらくお待ちを。。さて、先日のライブでカバー曲を歌わせて頂いた妙子さんですがライブ、観に来て下さってて・・今日妙子さんのブログにライブのことを書いてくれてたので・・貼りつけます妙子はーんのブログその妙子さんですがいろいろあって、求職中でございました。。今日、面接に合格したとメールが来ましたいや~~~、良かった良かったこれ、唯一持ってる妙子さんとのツーショット写真です・・・女子高生じゃないですよ。。去年の9月妙子さんのイベントを観に行った時のもので。。イベントの最後、出演者全員が学生服姿に。女子高生になった妙子さんと写真撮らせてもらいましたさてと・・今夜はおめでとうございますと、こっそり祈りつつ・・・岩手のお酒をちびちび飲みながらkozuwaと反省会をいたします
Apr 25, 2011
コメント(27)

4月22日はハートビートにてライブしてきましたよ~~~お客さんの入りはよくなかったですが・・全部で4組の対バンライブ。。楽しで頂けたのではないか・・と。。最初に19歳の女の子志~しづか~さんが可愛い歌声で美しいメロディを奏で・・2番手に杏さんがエレキギター一本でパワフルにカッコイイパフォーマンスを披露その後、3番目に僕達北風と太陽の登場です普段は、立って譜面台も置かないってのが基本のスタイルにしてきましたが・・今回は、二人とも座ります譜面台も置きます。。出来立てホヤホヤの新曲ふたつを歌詞見ずに歌う自信がなかったとですアーティスト転換のためのBGMが止み・・・1曲目輝き続ける人であるようにここ何回かのライブでは珍しく静かな曲から入りました。。ってか、まず1曲目から二人座ってることが珍しいのですが・・無事に1曲目を終え・・「皆さんこんばんは~」といつもの挨拶だいたい、2回言うと、お客さんも「こんばんは~~~」と返してくれます。。今回もやっぱり・・2回目でした。。短めのMCの後・・2曲目時と・・友に・・スローな曲が続きますが・・、春だしね卒業がテーマの、この歌を選びましたいい感じだったと思いますこの歌の終わりは、相方kozuwaのハーモニカソロでふるさと♪う~~さぎ~お~~いし~かのやま~♪・・ってやつですね。。先日、被災地で渡哲也さんがハーモニカで[ふるさと]を演奏してたのをちょっと、思い出しました。。拍手が鳴り止む前に、MCなしで・・3曲目ウチトイエバこの歌はカバー曲です。。福岡で活動されてる女性アーティスト妙子さんの歌です。。この日、客席に来てくれてましたDVD見て、思ったのですが・・全部で5曲やった中でこの[ウチトイエバ]が一番良かったかも。。やっぱ妙子さんいい歌作りなさるさて今回のライブここからが問題の新曲ふたつ。。まずは、4曲目の紹介でちょっと長めのMC・・このたけたけブログの話題から始めました。。・・・というのも4曲目に歌う[明日へ追いかけっこ]は岩手のブロ友goromaronさんのある日の日記を歌にしたものなのですその日記がこちらgoromaronさん4月4日の日記ここのコメント欄まで見れば歌になった流れがわかりますよ元気よくアップテンポに作りあげた4曲目明日へ追いかけっこお客さん、決して多くはなかったのですが・・沢山いるかのような、大きく力強い手拍子がすんごく嬉しかったですそして最後の1曲。。次の出演者の紹介をして・・短めの最後の曲紹介へ。。「この歌も出来たばかりで・・二人合わせての練習をしてないので・・失敗もするかもしれませんが・・この歌を最後に選びました。。空 見上げて・・」ラスト5曲目空 見上げて・・・そのとおり、失敗しました「また会いましょうどうも、ありがとうございました」と最後の挨拶をして、ライブ終了深々と頭を下げたくさんの拍手に感謝です。。その後は、客席に座り4番目のトリマイトガイ!さんのライブをじっくり観てました会場入りするまで、誰か知らなかったのですが右のギター弾いてる方ハートビートの店長ジェイソンさんです僕達がリハを終えた時ジェイソンさんが近づいてきて・・「そっか・・しまった・・・今、気づいた・・これの後か・・」と。。「いえいえ~~何おっしゃいますやら~~実は、ラッキ~~~って思いよぉでしょっ」と、答えておきました。。マイトガイ!さん最後までお客さんを盛り上げてましたジェイソンさんの攻撃的なギターもかっこよかったです今回も、素敵な出演者さん達との対バンでよかったです。。やっぱり、僕、ライブが好きっちゃんね~~あったか~~いお客様対バンになった出演者の皆様ハートビートのスタッフの方々応援して下さった全ての方々皆さん、ありがとうございました
Apr 24, 2011
コメント(34)
曲作りとライブの練習にバタバタしてて・・コメントに返事してない分がいくつかあって、すみません。。ライブ終わったら、ちゃんと書きますね今夜はいよいよハートビートにてライブですどうなることかと思ってた新曲ですがふたつともやりますよ~~~今日の午前中のスタジオで、どぉ~~にか人前でやれる状態になったって感じで・・あまり、二人で合わせての練習もやってないので、失敗もあるでしょうが・・今日のライブ、終わり2曲がその、新曲ふたつを予定してます先程、リハを終えました。。2曲とも確認しましたが・・・ちょっと、不安のほうが大きいかなぁ・・ま、生のライブ楽しみますもうすぐ、開場になります。。北風と太陽の出番は3番目20:15ぐらいからの30分間ですとにかく頑張ってきますね
Apr 22, 2011
コメント(24)

こんばんは短かく更新しますバイッ。。世界中が心配してるたけたけミニ向日葵ですが・・緑かとが出てきましたとですイメージでは、バランス良く5本咲くように、種を植えてます。。種は5個だけじゃないのでもっと咲いてくれたらそれはそれで嬉しかですけどね~~まずは、そのうち3箇所から芽が出ましたよさてさて、ライブは明後日新曲作りが、かなり難航してます今夜、徹夜してでも作り上げます明後日ライブというのに明日、徹夜するわけにもいかないし・・ま、明日も仕事ですが明日行けば、その後3連休なので・・今夜は、ちょいと無理します。。ではでは。。
Apr 20, 2011
コメント(26)

次のライブが今週の金曜日に迫ってきました~~今日は、ライブ当日を迎える前の最後のスタジオ練習をしてきましたあとは、当日の午前中に仕上げのためのスタジオ練習をしますほんでもって、今日4月18日は相方kozuwaの誕生日でもありますせっかくの誕生日は練習の日になっちゃったわけですね・・今日は、仕事帰りにkozuwaへのプレゼントを買ってスタジオに向かいました買ったのはこれです。日本酒でございます5合ビンを2本買いましたが1本は、僕のです数あるお酒の中これを選びました北国岩手の大地で育まれたやっぱ今、東北のお酒が一番っしょスタジオ練習終了後に渡してkozuwaも喜んでくれてました先ほど、帰って来て僕も早速、1杯だけ飲みました~~・・・と、飲んでしまったわけですが実は、ライブに間に合わせる予定の2曲がまだ未完成。。寝る時間ですが、もうちょい曲作りをします。。ライブが終わるまでコメレスが遅れたり、読み逃げしたり・・・するかもです。。m(_ _)mすみませんm(_ _)mとにかく、前向きに頑張ります
Apr 18, 2011
コメント(25)

相方kozuwaが、今日、仕事が休みのためあと1週間後に迫った、次のライブの打ち合わせを、夜、する予定でしたが昼にkozuwaから電話があって今夜のヤフードームのチケットを貰ったらしく家族で野球見に行くらしいです。今季最初のホームゲームなので何かセレモニーとかあったかな来季は、パ・リーグ開幕戦がヤフードームであるはずなので開幕セレモニーで北風と太陽が国歌斉唱をしようと思います実は、たけたけ君、こっそり・・クラブホークスの会員です。。今年、クラブホークスからこんなものが届きました勝利のお父さんストラップです。。お腹のところを押すと・・「勝たんといかんばい」「俺も応援するぞ」「俺について来い」「今が踏ん張りどきだ」「自分にも勝て」など、しゃべり始めます今、日本全国に届かせたいお父さん犬の言葉です。。
Apr 15, 2011
コメント(22)

4月12日は、福岡市立小学校の入学式でした~~現場に行く途中でも、現場の近くでもおめかししたピカピカの一年生達がこれまた、おめかししたお父さんお母さんと一緒に小学校に行ってるのを見かけました思い出すなぁ~~~。5年前、長女の入学式あの時は、よめごが椎間板ヘルニアの手術で入院中でした。。次女は、僕の実家だったかなぁ・・確か。。その日は、勿論、僕は仕事を休み朝ご飯の準備して、長女を起こし・・・朝食を終え、入学式用に準備してた服を着せ僕も滅多に着ないスーツに身を包み・・父と娘、二人でお手々繋いで小学校に行きました。。式のあと、クラスごとに別れ親と子が隣に座るのですがその時、父親が座ってるのは僕だけだったことも覚えてますその後、各教室に行き、そこからは6年生のおにいちゃんおねえちゃん達が新入生のお世話をしてくれてました。。・・・あれから、5年。。長女は、その、新入生のお世話をする6年生になりました。。2年生の時、僕達の離婚があって入学した小学校とは違いますが・・新入生のお世話をしたみたいですよそうブログに書いてありました。。・・ん・・・そうなんです。。実は、長女、ブログ始めたんです学校のお友達もブログやってるみたいでその子と同じアメーバさんでブログデビューしてます。。お友達のは、とても小学生とは思えないほどしっかり読みやすくまとめられたブログでございましたが・・、長女のは・・・まだ始めたばかりで・・・行をあけることもなく、改行すらせずに文章がずら~~~~っと並んでてとても読みにくい作品になってます。。これから、いろいろ覚えていくでしょう。。暇があったら、たまにこちら覗いてあげてくださいねまっしーのブログ
Apr 12, 2011
コメント(23)

日曜日に、実家の父母と子供達も一緒にお買い物した時・・たけたけ君、なんとお花の種と、土を買いました。。うちのベランダに、長年何も咲いてなかったプランターに土を入れ替え、種をまきました。まいた種はこちらミニひまわりです。。小さくても元気いっぱい・・に、咲いてくれるかな。。。他にも、小さい植木鉢がふたつあって子供達が選んだ種を、それぞれ植えてますなんとかスイートピーとなんとかコスモスだったかな・・そちらは、実家の庭に置いてありますたけたけ邸はミニひまわりのみですたけたけ君に、咲かせることが出来るのか乞うご期待あの地震から、もう1ヶ月なんですね。。被災地、避難所にも元気な花がい~~~っぱい咲きますように。。【ありがとう】平原綾香
Apr 11, 2011
コメント(18)

昨日の夕方から、うちに来てた子供達昨夜晩ご飯を食べに僕の実家子供達を連れて行き結局、子供達はそのまま、実家にお泊りしました。。今日は、昼前から、父母と子供達も一緒に買い物して、外食してその後、僕が通ってた小学校に子供達を連れて行きましたちちの母校の満開の桜の下でパチリそして、その後、実家にバイバイして統一地方選挙の投票のため僕の自宅の校区にある小学校へここは、長女真白が2年生まで通ってた小学校です。。こちらは九分・・八分咲きぐらいかなぁ。近くから写すと・・・ちらほら、まだつぼみがあります。。・・というわけで、先ほどまで子供達と過ごしておりました元よめごが迎えにきてさっき帰って行ったばかりですさあ今からまた、たけたけ君曲作りに取りかかりま~~~す
Apr 10, 2011
コメント(20)

昨夜のスタジオ練習には相方kozuwaも、やって来ました・・が、しかし。。まだまだ、体調悪いみたいで・・喉をやられてましたね。。とてもとても、今の状態ではステージに上がって歌うのはちょっと無理かなぁ~って感じでした。。次のライブまでは、まだ2週間あるし・・ま・・、kozuwaのことですから、きっとその日に、しっかり合わせてくるでしょう。そんな感じでしたが練習は、軽~~く、ゆった~~~りしながらいい練習にはなったと思います。。やっぱり、二人で合わせてると北風と太陽が次のライブで何をするのかが、見えてくるんですよねライブ本番までに、あと2回スタジオに入りますさてさて、前回、現場近くの川で一本の桜の木の満開写真を載せましたが今日、行った現場の近くの川は・・さらに、凄いことになってました川沿いに、何本もの桜の木がずら~~~~~~っと昼休み・・たけたけ君歩いて歩いてその川に架かる、唯一の橋に行って・・携帯でパチリ満開満開満開です元気北上中~~~~~東北に開花宣言が発表される頃にはこの川・・ピンクに染まってるだろうな・・【スタートライン】平原綾香
Apr 7, 2011
コメント(18)

今日行った現場の近くに、小さな川があってそこに1本の桜の木お昼休みに、ちょっとその川までてくてく歩いて・・携帯でバチリ。。満開です東北も、もうすぐ開花かな。。元気北上中~~~~~明日は、再びスタジオを取ってます相方kozuwaは、来れるかな・・体調が戻ったか、わかりませんが明日のスタジオ練習の為の練習を今から、しよぉ~~~っと
Apr 5, 2011
コメント(19)
これからのライブ活動に向けて今日は北風と太陽久しぶりにスタジオ練習~~~・・・と、思ってましたが・・・相方kozuwaが・・・体調不良のため、欠席。。でも、せっかく抑えたスタジオなのでたけたけ君、一人で行ってきます。。・・・と、いうことでライブの練習というか一人スタジオに篭って歌作りをしてきますま、部屋にいるより、スタジオのほうが集中出来そうだしいい方向、いい方向に考えて意味のある、スタジオにしてきますでは行ってきま~~~す
Apr 4, 2011
コメント(20)

4月のライブも、一本決まり明日は、久しぶりにスタジオ練習です今日はお休みなので、明日のスタジオ練習に持っていくつもりの新曲をしっかり仕上げようと朝から、頑張っておりました。。んでもって、今・・・ちょいと手を休めて・・・春のセンバツ高校野球決勝を見てます福岡の九州国際大付属が決勝を戦ってますからね~~~がんばろう日本をスローガンに素晴らしい選手宣誓で開幕したセンバツも雨天延期など一日もなく予定通り、日曜日の決勝戦を迎えました。。九州国際大付属の若生監督は宮城県仙台出身で、元東北高校の監督ダルビッシュ投手で夏の甲子園準優勝した監督さんです。。単身で福岡に渡り、仙台の自宅は被災地震から3日後に、家族の無事は確認できたみたいです・・・。監督の元気な姿を、宮城の方達にも見せようと選手達も頑張って、決勝まで来ました強豪東海大相模に今のとこ6点リードされてますが・・最後まであきらめない悔いのない、精一杯のプレーに期待してます
Apr 3, 2011
コメント(16)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


