全19件 (19件中 1-19件目)
1

8月の歩数報告です。 8月の歩数 238601歩1日平均 7697歩 最高歩数 19372歩歩数は7月より伸びず7000歩台となりました。 前半は連日の猛暑に負け... 後半は秋雨前線による降雨であまり歩けなかった。 朝晩はやっと涼しくなったので頑張ろう 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2019年08月31日
コメント(0)

兵庫県加古川市のマンホールカードを入手しました。宝塚市、猪名川町に続き県内3枚目となる第10弾のカード中央に市の中心を流れる一級河川加古川をシンボライズした市章周りを市の花・つつじを図案化したデザインマンホール蓋 まち案内所(JR加古川構内)にて9:30~18:00に配布カラー版のマンホールはJR加古川駅南や寺家町商店街などにあるそうです。加古川へ行った長男が貰ってきました。 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2019年08月30日
コメント(0)

年間予約席TOSHIBAシートを手に入れた従兄弟に誘われて~阪神vs中日 18:00~早めに着いたのでドラゴンズの打撃練習を見学 ネット裏2列目の超良席でした。高橋周平、京田選手がバント練習していました。雲行きが怪しくなりノックでの守備練習は行われず...突然のゲリラ豪雨で内野にシートを被せました。 雷も鳴り続き芝生にまで水溜まりが... 試合開始を遅らせるとのアナウンス 阪神園芸のグランド整備が出る幕なく中止に 残念... 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2019年08月29日
コメント(0)

オリックスからカタログギフトで選んだ株主優待品が届きました。Bコース5000円相当の商品から選んだのは...牛たん詰合せ仙台市にある「伊達の牛たん本舗」の商品味噌仕込み100g、スモークスライス130g、厚切芯たん塩仕込み130g厚切芯たんが食べ応えありそう~ 解凍して早く食べたい全国各地のふるさと優待商品を選べます。3年以上継続保有するとAコース10000円相当にランクアップ長期保有したくなるね~「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2019年08月28日
コメント(0)

福島県福島市のマンホールカードを入手しました。東北各地はほとんど訪問しましたが福島県は未踏の地...毎年8月に開催される福島わらじまつりをデザインしたマンホール蓋奉納される大わらじは長さ12m、幅1.4m、重さ約2tもあります。平日は福島市下水道建設課にて8:30~17:15に配布休日は福島市観光案内所(JR福島駅西口2階)にて9:00~18:00に配布東北へ家族旅行に行った友人に頂きました。 お土産にはマンホールカードがうれしい~ 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2019年08月27日
コメント(0)

鹿児島県日置市のマンホールカードを入手しました。日本三大砂丘で日本一の長さを誇る吹上浜が有名 中央に大きく兜が描かれたマンホール蓋兜は島津善弘公の甲冑をモチーフとしたもの兜の上に刻まれているのは日置市章です。日置市観光協会にて9:00~18:00に配布鹿児島へ帰省していた友人に頂きました。 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2019年08月26日
コメント(0)

「なか卯」南塚口店にてランチをよく利用していた西宮今津店が閉店になり、なか卯へ行く機会も減り...お得なランチセットもありましたが単品のみで注文こちらの店舗はセルフサービスでした。親子丼ミニ 390円 厳選した鶏肉とこだわり卵、秘伝のタレで作られています。 冷やしはいからうどん(小)JAF Maitに付いている無料クーポン券を使用 200円節約できました。 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2019年08月25日
コメント(0)

地元情報です。阪神芦屋駅東側にオープンした「てこや」阪神芦屋駅前店へテイクアウト専門の粉もんチェーン店チラシが入ってました。 24日(土)、25日(日)はオープンセール たこ焼6ヶ300円200円、お好み焼400円300円に今だけワンコインランチ1人では食べきれず...たこ焼はふわふわとろとろ~お好み焼き(豚玉)はキャベツの食感が目立ちました。ソースはやや甘めな感じ 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2019年08月24日
コメント(1)

今年も妻の親戚が送ってくれました。 我が家の女性はぶどうが好物 マスカットベリーAが4房 三木市の平井山観光ぶどう園へぶどう狩りへ行ったそうです。冷やして食べるのを楽しみに~ Hさん、ありがとうございます「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2019年08月23日
コメント(0)

家族で県北部の丹波地方へ 丹波市立交流会館「かどのの郷」にある小さな食堂でランチをたまごかけごはん(地元産の米と卵を使用)2011年に訪れた時と同じ価格350円はうれしいね~ 大衆食堂みたいに手作りのおかずをいろいろと~みんなで仲良くシェアしました。 お替わり自由なのでご飯2杯、卵4ヶ食べました。 リーズナブルで満腹に 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2019年08月18日
コメント(0)

兵庫県猪名川町のマンホールカードを入手しました。宝塚市に続き2枚目となる第10弾のカード人気の道の駅までドライブ 町の木・松、町の花・つつじが描かれたデザインマンホール蓋春になるとつつじは猪名川渓谷を「つつじ燃ゆ」と評される美しい赤で染め上げます。道の駅いながわにて9:00~17:00に配布定休日の水曜日は猪名川町役場まちづくり部上下水道課にて同時刻配布暑すぎて実物のマンホール蓋を探せず... カラー版は日生中央駅前にあるそうです。 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2019年08月17日
コメント(0)

たまには昔ながらの喫茶店でモーニングセットを阪急塚口駅近くの喫茶「八根有羅」にてモーニングセット 360円コーヒー、厚切りトースト、ゆで卵真夏でも朝はホットコーヒーをよく飲みます。 食べ応えある厚切りトーストがいいね~ モーニングサービスは6:30~11:00スポーツ紙を読みながらゆっくりとコーヒーブレイク 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2019年08月12日
コメント(0)

本日発売の「ビッグコミック」16号 小学館より毎月10日・25日発売前号390円から400円に値上げされています。早くも消費増税の便乗値上げか表紙の似顔絵はドジーャスの前田健太今にも伝家の宝刀スライダーを投げそうな迫力です。 巻頭カラーは楽天・石井GMインタビューと「フォーシーム」メジャー経験のある石井GMと「フォーシーム」の主人公49連続Sの逢坂投手野球ファンの私にはどちらも読み応えあり~ JAZZがテーマの「BLUE GIANT SUPREME」 ヨーロッパ最大級のロックフェスへの異例の出場が決定「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2019年08月10日
コメント(0)

阪急池田駅前南側せせらぎモールにて発見池田市はインスタントラーメン発祥の地なので... チキンラーメンのキャラクター「ひよこちゃん」デザインマンホール蓋 猪名川花火大会、五月山の大文字、阪急電車など池田市の風景が描かれています。池田市制施行80周年記念として7月に設置された夏バージョン季節毎に4バージョン設置されるそうです。10月に第9回マンホールサミットが池田市で開催決定今から待ち遠しいね~「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2019年08月08日
コメント(4)

兵庫県宝塚市のマンホールカードを入手しました。本日より配布開始されたマンホールカード第10弾県内近場の宝塚から~ 市の花・スミレ、観光ロゴマークにも採用されたベルが描かれたデザインマンホール蓋 スミレは宝塚歌劇団の「すみれの花咲く頃」で有名 宝塚市役所宝塚駅前サービスステーションにて9:00~17:30に配布阪急宝塚駅前ソリオ3Fにあります。日曜祝日のみ宝塚市上下水道局守衛室にて9:00~17:30に配布駅前にあった通常のマンホール蓋以前芦屋浜で発見した時は驚いた 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2019年08月07日
コメント(0)

食事をした場所の近くにあった唐古・鍵遺跡史跡公園へ2000年前の弥生時代、この地には日本最大級のムラがあったそうです。唐古・鍵遺跡のシンボルは復元楼閣うずまきの屋根飾りを持つ個性的な建物遺構展示情報館を見学しました。大型建物跡の柱穴を形取りし、実寸大に再現した模型を展示館内は涼しくて快適~ 入館・駐車場無料の立派な史跡公園でした。「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2019年08月06日
コメント(0)

所用で奈良県田原本町へ遅めのランチは「得得」田原本店へ初訪問ロースカツ・エビフライ定食 890円ロースカツ、エビフライ2尾、ご飯、赤出汁、漬物チェーン店での揚げ物定食タルタルソースで食べたエビフライが美味かった 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2019年08月05日
コメント(0)

大阪天王寺地下のどんぶり専門店「丼丼帝」へ初訪問猛暑の地上よりあべちか地下街は涼しい~ ミニ天丼麺セット 780円ミニ丼は他にカツ丼、親子丼が選べます。麺はざるそばにしようか悩みましたが、ざるうどんに冷房の効いた店内でサッパリしました。 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2019年08月04日
コメント(0)

上場企業のディスクロージャー(情報開示)事業大手の宝印刷より印刷業から情報加工業へと事業内容を徐々に変化株主総会運営支援や株主優待サービスも行っています。株主優待の案内、株主総会招集通知、配当関係書類などが届きました。 議決権行使はスマホでのスマート行使を奨励しています。 100株での優待は三越伊勢丹の選べるギフト(年1回) 3年以上の長期保有で1500円2000円相当にupギフト商品7種と社会貢献活動団体への寄付から選べます。よく選んでいたカゴメのジュースが除外に... 缶つまセットかカレーにしよう「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2019年08月02日
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1