PR
カレンダー
New!
ぶどう^_^さん
New!
りぃー子さん
New!
♪ふぁど♪さんコメント新着
キーワードサーチ
サイド自由欄
献立は毎日の悩みの種。
昨日塾の説明会に出かける前に「今夜何食べたい?」と夫に聞くと
「デパートで何かおいしいものでも買ってきたら?」なんて言いました。
説明会は大きな駅のデパートの近くだったのです。
たまにはそういうのもいいか…と思って、帰りにデパートの催事フロアに寄ったのですが
結構混んでいたし、塾で話を聞いて気分がぐったり疲れてしまっていたので
何も買う気になれず、手ぶらで電車に乗ってしまいました
でも、夕食は準備しないといけません。
家までの途中にあるスーパーに寄ると「駅弁・空弁フェア」をやっていました。
最終日の夕方ということで 「30%off」 なんてのがいくつかありました。
手間も、見た目も、値段も魅力的
も~これでいいや、と「蟹と鮭の寿司」「栗と山菜のおこわ」「穴子重」の3つを買いました。
でもこれだけじゃ少し足りないかな~と肉まんやパンも買いました。
帰宅して「あっという間に晩ごはん~」とテーブルに並べたのですが、
なんだかさびし~い感じです
もちろんおいしかったのですが、量も少なめで、結局肉まんも温めたし
夫と子供はミニラーメンまで食べてました。
…そして気づきました。
駅弁は電車の中で、空弁は飛行機の中で食べるからいいんだということに!
あぁ、駅弁・空弁食べるような旅でもしたいな~