PR
カレンダー
New!
ぶどう^_^さん
New!
りぃー子さん
New!
♪ふぁど♪さんコメント新着
キーワードサーチ
サイド自由欄
約3週間かかって外壁の塗装と屋上・ベランダの防水工事が終わりました。
洗濯物を外に干せなかったのが一番大変でした。
この時期窓を閉め切った室内ではホントに乾きが悪かったです。
外壁の色は今までより少し薄い色にしました。
初めは思ったより白っぽかったかなぁ、と思いましたが、2、3日もするとすっかり慣れ
ずっとこの色だったような気がしてしまいます。
屋上とベランダの床面(っていうのかな?)は白です。
今回選んだ塗料は「ロケット開発で培われた最先端の断熱技術を採用した」というものです。
営業の方から「白が一番遮熱効果が高い」と聞いたので
「じゃあ白でいいか」と決めたのですが
塗装屋さんによると白を選ぶ人はあまりいないんだそうです
工事が完了して屋上に出てみたら、確かに一面の雪景色のようでした![]()
これで冬暖かく、夏涼しくなればいいですが、塗装くらいじゃそんなには変わらない気もします^^;
寒いし、夜明けは遅くなるしで、ますます起きるのが辛い季節です。
寝坊しても食事の支度やお弁当作りが間に合ってしまう経験を重ねると
ついつい悪い癖がついてしまいます^^;
